2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩時間30分に急速充電すれば300km走行可能(テスラ) EVはブレーキパッド交換も不要★4 [神★]

1 :神 ★:2022/09/04(日) 22:52:08.22 ID:d18H/P+A9.net
EVアンチの常套句「長距離運転に向かない」は本当? 実際に走ってみたら、給油より充電のが楽だった
9/3(土) 9:11
配信

 片道の距離が400~500kmを超えて、やっと急速充電器の出番となる。EVを所有したことがない場合、充電といえば急速充電をイメージされることがあるが、基本は自宅や目的地での普通充電であり、実は急速充電はあくまでも遠出時の補助的な充電方法だ。

 急速充電の充電時間をゼロにするには、休憩時間だけで充電を完了する必要がある。もちろん休憩の頻度や長さは人によって異なるが、例えば

「251~300kmを移動する人の86%が30分以下、46%が30~60分の休憩を取る」(ETC2.0プローブデータを活用した都市間高速道路における休憩行動分析(平井氏ほか))

という調査結果がある。言い換えれば、この30分で300kmを走行できる分を充電できれば、多くの場合、充電時間はゼロになる。

 問題は30分で300km走行分を充電できるかどうかだが、こればかりはハッキリと答えることは難しい。例えば全国に約50か所(2022年8月現在)の独自の超急速充電網「スーパーチャージャー」を展開するテスラ車であれば、多くの場合はクリアできる。一方で国内の汎用(はんよう)的な急速充電規格である「CHAdeMO」に頼る他のメーカーの場合、車種や行き先によってはクリアできない可能性もある。



(中略)

 さらに内燃機関で必須だったオイルやフィルターの交換、ブレーキパッド交換などは不要となり、メンテナンスの手間を省ける。加えてモーターによる動力性能や静粛性向上、維持費削減、災害に強いなどの副次的なメリットも無視できない。


八重さくら(環境系VTuber)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8be69462e812f7a70552b9c47560b39af59d3ff8?page=3

2022/09/04(日) 13:23:23.22

※前スレ
EVアンチの常套句「長距離運転に向かない」は本当?  休憩時間30分に急速充電すれば300km走行可能 ★3 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662280085/

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 00:22:43.87 ID:t/VkGkoV0.net
>>489
バカすぎ
液体を運んで来て入れるだけ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 00:22:57.70 ID:iFuSisoS0.net
>>473
そりゃ市部なんて東京と思ってないから

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 00:23:21.99 ID:QiM56BR60.net
>>489
災害対応ガソリンスタンドは山ほどあるが、災害対応充電スタンドは聞いたことない。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 00:23:22.46 ID:LX/FhTdA0.net
>>202
タイヤはめっちゃ減るけどね

497 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
戸建て家族持ちはシエンタとサクラで完璧

498 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トヨタの社長も走行距離がネックで
EVは余り乗り気ではなかったけど、
世界がシフトすると舵を切った以上、
ここで負けるわけには行かない
トヨタの本気がまだEVでは見れてない
このままではテスラに負ける

499 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
300も走れる容量なら渋滞込みでも日光や箱根を日帰り往復できるから買え

500 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
近距離専用ならもっと安くならんと
補助金ぶっ込んてようやくトントンとかなめてんのか

501 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EV車でもデフオイルとか交換しないの?

502 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>497
要らねえよ
N-box1台で十分

503 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>493
スタンドが数キロの大渋滞
入れるのに一日がかり
災害時の風景や

504 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
時間の無駄やろ
アクア、プリウスとか一回ガソリン満タンで900kとか走るがな
タイムイズマネーとまでは言わないが

505 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
OSSAN自動車必死だな

506 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
真夏の渋滞嵌まったら詰みだわ

507 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
30分充電できるまで何分待てばいいんだ?

508 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つい最近まで節電いってたのに車なんぞに分けてやる電気あるのか?

509 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>502
ねえわw
あとはチャリ?原付き?w

510 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>482
途中で充電すればって書いてない?

511 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>503
知ってるよ
千葉県民だから3年前じゃん
絶対EVありえんわ

512 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>503
自分でEVも一緒やと言っていてその解答かい🥴

513 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>504
寝てる間の充電楽なんやわ

スタンドよる行為結構めんどいことに気づいたw

514 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんか超真冬だとエンジン動かないとか見たけどマジ?

515 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>512
EVは自宅で電気取れるからな

516 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
800Vが主流になれば15分くらいでいけるんだろうが充電行列やばくなりそう
BEVは非現実的

517 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>498
技術的には30年以上前に頭打ちになってて、難しいものはないから中国企業でもできる玩具レベル。
動力供給と経済性に難があるから売れないわけで。

518 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今乗ってるのが中古400万のスポーツカーと
中古100万のミニバンだから
400万代のスポーツEVと
200万くらいのミニバンEVが出たら
乗り換え検討してもいいわ

519 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>13
排ガス出さない

520 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
YouTuber「EV買いました最高です!」
一年後
「EV手放しましたやっぱだめですねあれ」

こんなのばっかだぞ

521 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>511
リーフ大活躍してたな
ちょっと離れれば電気きてるんだからw

522 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>515
災害場所が自宅なのかい?
言ってることが滅茶苦茶過ぎてお話にならんわい

523 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>513
使用頻度の差もあるやろ
田舎と都会じゃ話は噛み合わない

524 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>519
電気つくってるところで排ガス出してるぞ

525 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVはガス代が電気代にかわるためコストは
62%程度になり安く上がる
しかし8年を目安に交換するバッテリーの交換費用70-80万かかるので
年間で15万円程度の負担になる
Xを年間の走行距離として
X*6.5>X*4.05+150000の式が成立するので
EVの経済的メリットを享受するためには年間6万キロ以上走る必要がある

526 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
万が一のために緊急充電用のバッテリーとかないの

527 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
みんなEVにしても充電器は十分すぎる台数置いた状態にしてから言ってけろ

528 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高速走行の場合にどうなるか。細かいロスや充電速度低下を考えずにざっくり計算してみる。
充電50kw×0.5hに対して走行電費6km/kwh,走行速度120km/hと仮定すると、
50kw × 0.5h × 6km/kwh / 120km/h = 1.25h、
即ち1時間15分走るごとに30分休憩。これはちょっとダルい。
自宅で満充電を前提にするにしても出てしまったらこうなる。
充電が自宅でできる前提で(この時点で大都市圏はキツい)、街乗り、下駄、通勤、遠出しない社用車としては良いと思うけどね

ゴチャゴチャ書いたけど一番イヤなのは、休憩場所と休憩タイミングが車のバッテリーに左右されるのがイヤ
出かけるときは自由を求めて車に乗ってるのに、充電スポットだのバッテリー残量だのを気にするのが面倒くさい

529 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>523
よる家の充電なんて週に一度やで?
楽ちん しかも激安

530 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>525
みんなEVになったら電気代ハネ上がるかと

531 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>516
それさらに充電器の更新も必要なのでは…?

532 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
あと著者は水素自動車はステーションの少なさから別の記事で否定しているけど、EVもステーションはかなり少なくて不便。インフラが後追いだと使い勝手が悪い。

渋滞が起きている正月やGWでの東京大阪間の記事や、伊豆半島や北海道周遊の記事を書くとアンチも見直してくれると思うけど。

533 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>517
テスラの利益は既にホンダに迫るレベル
呑気なこといってると
あっという間に置いてかれるよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>498
レクサスでやったブランディングノウハウ使って
電気自動車でもやりゃいいと思うが
あれだな今の社長は根本的に無能な感じがするわ

535 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>13
ガススタに行かなくて良い。
まあ、反面自宅に充電設備を作らなきゃいけないのが欠点だが。

536 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>530
太陽光パネルは売電価格=充電価格

537 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全社共通企画の共用バッテリーをステーションで3分で差替え
こうならなければ使い物にならない

今のところ電気自動車は圧倒的に燃料代が安いというメリットがあるが
ガソリン車が減ったら道路維持の為に、ガソリン税相当の負担を強いられる未来が待っている

538 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>528
車の長所がごっそり消えるんだわな
なにか技術革新でもない限り
充電施設が増えても同じこと

539 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>529
それおま環なだけやぞ

540 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>515
街中で信号止まるほどの停電でもガソリン入れれば水などの物資運べるし
スマホ充電できるし

EVで炎天下に渋滞覚悟で離れた地域に出向く勇気があるってすごいねえ

541 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>525
式の意味がよくわからないのですが

542 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そんな都合よく休憩してるところに充電器あるか?

543 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
300キロ走れば充分だろ

544 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>533
テスラを過大評価しすぎ。
そのへんで修理できないのは致命的。

545 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
本これ
テスラで富士サファリパーク遊覧はかなりスリリングになるだろう。

546 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>524
走行中の話ね。
作ってるとこは関係なし。

547 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>540
うちは太陽光パネルあるからな。
災害時は半永久機関の出来上がり

548 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>536
最近家建てて太陽光載っけた友達は
検討したけど採算合わんと言ってたけどな
東京だと違うんかね?

549 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日も10台中3台はEVだぞ目黒

550 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
水素自動車でもいいよ。
早く普及してくれ。

551 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>521
ちょっとではないし何日間もだと県外往復1回じゃ済まないよ
無理じゃん

552 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>547
君は車に太陽光パネルをつけて走っていのかね?

553 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>544
既に世界一のEVメーカーなのに
まだ今から簡単に追い付いて
勝てる気でいるのかい

554 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>369
エスラインが何年か前にEVトラック納車してるよ

555 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>546
なぜ関係なしと言えるのか不思議
自分の見えるところしかみないのがエコだのいうやつの正体

556 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>544
あれはブランド戦略と先行者利益だな

557 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
30分の時点でダメだろ

558 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハイブリッドだとバッテリー10年以上持って交換も10万円から20万円だけどEVの場合は数年でヘタって100万円くらい交換費用がかかるんジャマイカ?

559 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テスラは自動運転の分野でも世界一よ
今でも公道でガンガン走って
データ積み重ねてるんだがら

560 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>548
東京は補助でいけるな。
おれは29円時に10kw設置してるから来年で資金回収終る

561 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>547
お天道様頼りって不安定だなw

やっぱりガソリン車しかないんだよね

562 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVがガソリン車より低価格で便利になったら自然に移行が進む
そうなるまでは物好きの金持ちから集めた金で自動車メーカーが技術進化させるのを庶民は待っていればいい

563 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>547
天気悪かったら意味ないじゃん
天候に左右されるもんなんて災害時のバックアップとしてはイマイチだね

564 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電スポットが都合良く空いていればいいね

565 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EVのが災害に強い?
停電してたらすぐ使えなくなりそうだけど

566 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>552
ガソリン車とEVの2台持ちだが?
この組み合わせが最強よ

567 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>553
大メーカーがアレを追うべきかどうかは
まだ判断早いよ
欧州がコケて方針転換するまで様子見るべきだ

568 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
10年以内にガソリン車無くなるぞ

569 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>563
雨でもそれなりに発電するんやぞ?

570 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
充電時間の問題は休憩増やして解決ってのは分かる
だが充電待ちとかで30分じゃ済まないのが現実

571 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>565
でかい文鎮が交通の妨げになる様子が簡単に想像できる

572 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
充電場所がいっぱいだったら更に待つんだろ?
こんなん嫌だわ。

573 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
水素の製造には大量の化石燃料が必要で本末転倒だと騒いでたが

574 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>553
はい?
テスラが勝ったのは株価だけだろ?
車の出来としてはなんの面白みもないぞ。

575 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全車EVになったら充電までに4台待ちとかそんなだろw

576 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>560
太陽光そのものは採算取れるそうだけど
EVの充電とEVからの給電とかやるには
設備高すぎて…と言ってた

577 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>572
中国が充電スタンド待ちで数百台の行列作ってたな
何日待つつもりなんだと思った

578 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
世界中原発だらけになるのかなw

579 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>565
停電時は電源車。
昼はパネルから補充。夜は家の電源

580 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自動運転に関しては既に致命的に
差をつけられてる気がする

581 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>558
太陽光パネルとかもその仕組みやなぁ
変電設備も定期的なメンテナンスや部品交換が必要なんだと
そんで費用が嵩みすぎて交換しないまま放置って間抜けな状態が増えてるらしい

582 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>565
むしろ一番弱い
オール電化住宅が大地震の時酷い目にあっていたな

で、何が活躍したかというと
電力出すためにガソリンで動かす発電機
まあガソリン無くなるまでの繋ぎだったけど
無いよりははるかにマシ

583 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>566
epower一台で結構。

584 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
300キロ?
ディーゼル乗れ
満タン900キロ走るぞ

585 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
↑車持ってない癖にアンチEVとか笑う

586 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
災害に強い?
ガソリン車ならガソリンだけ運んでくれば動くけど
EVは停電したらアウトじゃん
ソーラーパネルを持っている前提で?

587 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>566
記事は長距離もEVでいけるといってるんだあよ
結局ガソリン車も持ってるなら意味ねえだろ、ここでしこしことレスしてEVおすすめしても
あほくさい

588 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
問題は値段じゃね?

589 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>579
太陽電池はそこまでの出力はありません
この嘘つき野郎

590 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>576
災害時は100vでパワコンから直接取れば安あがり

V2Hはそれなりに高いが半額補助出るから設置するのもあり

591 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>588
数百万上乗せして不便な車買うとかキチガイだもんな

592 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>566
俺はガソリン2台持ちだけど
どっちもEVで置き換えできんのよねえ今んとこ
もっと普及していろんな車種から選べるようになってからだな
今はEVにするための車種選ぶしかないもんな

593 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>589
?パワコン1台につき1500wでるよ。
うち10KWなのでそれが2台

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200