2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【💴】日本円が「ジャンク通貨」に? ロシアや新興国通貨よりも価値下落 ★3 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/09/04(日) 19:55:09.08 ID:NXr4PGko9.net
※2022/9/3 16:00

 「行きすぎた円安で円がジャンク(がらくた)通貨化している」。日本銀行の政策を長年分析してきた「日銀ウォッチャー」で知られる、東短リサーチの加藤出(いずる)チーフエコノミストは、ドルに対して24年ぶりの円安水準となる140円台をつけたことを受け、円の現状に警鐘を鳴らした。「日銀の政策の影響で、私たちがためてきたお金の対外(的な)価値が落ち、生活コストが上昇してきている」と述べ、日銀の政策の影響の大きさも指摘している。

続きは↓
朝日新聞デジタル: 日本円が「ジャンク通貨」に? ロシアや新興国通貨よりも価値下落:朝日新聞デジタル.
https://www.asahi.com/articles/ASQ926KRTQ92ULFA00C.html
※前スレ
【💴】日本円が「ジャンク通貨」に? ロシアや新興国通貨よりも価値下落 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662266052/

★1 2022/09/04(日) 09:53:28.75

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:15:00.90 ID:gUAoGwWf0.net
ルーブル抜きでもジャンクだわ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:18:11.28 ID:iDlID7sp0.net
円が尻を拭く紙になっちまったな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:21:27.88 ID:ipF5RNrJ0.net
>>938
ユーロがない時点で認知症。はやくたひね。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:21:49.74 ID:FQywZxSx0.net
日本を安く買い叩きたい連中にとっては円がゴミ通貨のほうが良いからなw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:22:29.93 ID:ipF5RNrJ0.net
>>932
ウヨクだろ。
パヨクは日本が滅んだら喜ぶ。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:24:05.33 ID:ipF5RNrJ0.net
とりあえず外国人観光客の全面解禁しろよ。
コロナ?このままではコロナで死ぬより餓死のほうが多くなる。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:28:01.05 ID:fkwWlFsZ0.net
お前ら文句ばかり言ってないでドルくらい買っとけよ
バカでもできることだぞ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:29:51.54 ID:jfWM/qnI0.net
だからといってドルが強いわけでも無い
FRBユダヤが何億枚でも印刷する権利を持ってるだけで
FRBってアメリカ政府のものじゃないし
普通に考えると異常なんだけどな
アメリカのバブルも崩壊するだろうし

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:31:28.25 ID:Vzl47vfx0.net
>>663
「日本には供給能力があるからインフレにはならない」というMMT派の主張は
「オレは本気を出せばこんなところでくすぶっている男ではない」と同じなんだよw

日本には小麦も原油も半導体も家電も繊維もスマホもIT技術もOSも
供給能力はない。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:31:28.69 ID:rhWuG6er0.net
またバカチョンの妄想か

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:35:01.34 ID:ipF5RNrJ0.net
>>663
ん?文系学問の話してるんだからそれ褒め言葉でしかないぞw

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:40:46.21 ID:FQywZxSx0.net
>>957
外人頼みの水商売なんかやってるのはさっさと廃業して配置転換したほうがいいよw
Amazonの倉庫にでも行って働けw

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:41:24.94 ID:mgGrH0J70.net
>>20
それってまだ円は高いって事じゃんか

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:42:33.12 ID:ipF5RNrJ0.net
>>963
外貨獲得って言葉も知らないならしまじろうのDVDでも見とけよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:43:50.13 ID:ipF5RNrJ0.net
>>955
おまえ筆頭にな。
外貨なんか稼げないほうがいい!
ジンバブエを目指せ!
ってご発狂なさられてる認知症のおまえ。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:44:12.60 ID:ipF5RNrJ0.net
>>908
それを選んだのはおまえらみたいな認知症

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:46:18.48 ID:FQywZxSx0.net
>>965
外人にヘコヘコしておもてなしの水商売やっての外貨獲得なんてなんの自慢にもならんよw
基本そういうサービス業でしか使えないゴミ共だから仕方ないんだけどねw
もう人手不足だからそんなのに拘ってないで他行っていいぞw

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:47:21.90 ID:FQywZxSx0.net
>>966
何がジンバブエだよ
頭悪過ぎw
流石水商売の馬鹿だけあるw

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:48:16.79 ID:ipF5RNrJ0.net
>>969
ジンバブエのハイパーインフレの原因も外貨の枯渇だよ
だからこのまま放置すれば日本も当然そうなる

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:50:33.93 ID:ipF5RNrJ0.net
手っ取り早く外貨を稼ぐには出稼ぎかインバウンドしかないんだけど
英語すら話せない言語障害者なジャップじゃ出稼ぎも無理だから
さっさと外国人観光客を入れるしかない。
それをやらないのは、為政者が円安やハイパーインフレのほうが得だから。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:51:24.10 ID:FQywZxSx0.net
>>970
日本解体しておもてなしの外貨獲得なんか最低なのでやらんでよろしい
観光が主要産業とかギリシャ化目指してるか?
短絡的な奴が飛びつきそうな話だよなw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:51:30.36 ID:ipF5RNrJ0.net
>>958
イマドキ外貨で資産形成なんてただの前提。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:51:45.17 ID:qJDzS/jE0.net
日本は日本だけで生きていけるしジンバブエドルにはならんわな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:53:33.64 ID:FQywZxSx0.net
>>971
特亜にとっては円安は嬉しいよねw
やはり安倍とか大陸系と繋がってるのは駄目だわw

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:53:43.60 ID:ipF5RNrJ0.net
>>972
そのギリシャにもなれてないのが今の日本だが?
まずはそのギリシャを目指そうって話だろ?

ここ、国語障害者多すぎだろ。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:54:17.38 ID:ipF5RNrJ0.net
>>974
なお石油

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:55:08.48 ID:zy8BlJWZ0.net
インフレ率見ろよ。
アメリカ7.68%だぞ。日本は0.98%。
利上げしまくってこれ。ユーロだってインフレ率9.1%。

日本は物価が~って言って人も居るが、世界は物価上昇がスゴい事になってるんだよ。

政策金利
アメリカ2.5% ユーロ0.75%日本−0.1%
この分の円が値下がりする。
政策金利上げれば、一気に円高になってデフレに逆戻り。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:55:39.88 ID:FQywZxSx0.net
>>976
破綻国家を目指すとかw
日本解体を誘導する特亜らしいわなw

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:56:17.67 ID:ipF5RNrJ0.net
>>975
そりゃ為政者自体が韓国だしなw

cf. 勝共連合

自民党なんかそこの出先機関でしかないよ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:56:42.18 ID:FQywZxSx0.net
>>978
給与高いから問題ないよ
時給900円で同じことやってるから馬鹿って話だよw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:57:33.08 ID:ipF5RNrJ0.net
>>979
そのギリシャも日本よりはマシなんだよ
EUの中ではアレってだけで

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:59:25.29 ID:FQywZxSx0.net
>>980
大室から始まってるのだろうけどねw
近代に大陸から流れ着いてきた奴の子孫にテッペン取らせると録でもないわなw

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:59:55.22 ID:ipF5RNrJ0.net
>>978
円高になんてなるわけねえだろ。
外貨が稼げず、日本円で外貨を爆買してるのがそもそもの原因なんだし。
だからとにかくお外国人様いらっしゃ~いして外貨稼がないと
ジンバブエドルの二の舞になるんだよ。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 06:00:44.36 ID:FQywZxSx0.net
>>982
日本にはトヨタとアップルの下請けが居るからw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 06:03:12.28 ID:FQywZxSx0.net
外貨獲得しても土人に4兆渡すから意味ないんだけどねw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 06:03:13.78 ID:ipF5RNrJ0.net
>>985
そのトヨタだっていずれつぶれる。
明日なのか10年後なのかのちがいなだけで。
EV時代になれば、トヨタ車なんて
日本市場だけの「オーダーメイド」に成り下がるから、事実上の廃業だ。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 06:04:08.11 ID:ipF5RNrJ0.net
>>986
獲得しないと日本円で外貨を爆買することになるからさらに円安

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 06:06:22.53 ID:FQywZxSx0.net
>>987
水物の観光よりは安定してるよw
コロナで来なくなったのが証明w

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 06:08:00.44 ID:FQywZxSx0.net
>>988
買わなくていいよw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 06:09:24.35 ID:bGntxK6H0.net
今後機関投資家はどうするか
靴磨きがこぞってドル買うようになった昨今

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 06:11:37.90 ID:FQywZxSx0.net
円安で国内回帰とか言ってもこの値上がりで国内市場萎縮させてるから無意味w
需要弱めるだけw馬鹿の考えそうな政策

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 06:15:05.50 ID:FQywZxSx0.net
アンポンタンの後始末は大変なんだよw
どうするんだろうねw
税金使って抑制するのだろうがw

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 06:18:03.63 ID:M/zmnxhG0.net
もう東南アジアのほうが物が高い
日本人は海外旅行なんかいけないよw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 06:19:17.38 ID:WAV3v82F0.net
税金は財源ではない

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 06:21:03.56 ID:FQywZxSx0.net
>>995
ガソリン210円やって黒田円安を更に体感させるのをやったらいいのになw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 06:26:00.58 ID:G37W1oI+0.net
これがアベノミクスの成果か!
ありがとう安倍さん😊

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 06:31:46.07 ID:FQywZxSx0.net
しゃーないw埋めるかw

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 06:32:09.99 ID:rkWMjK6o0.net
>>430
現実見れない馬鹿はすぐムキになるな
負け犬の共通点かな
好きなだけホルホルしとけよ敗戦国の底辺さんよw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 06:32:18.02 ID:tEqGsST10.net
>>234
海外資本からによるドル建ての所得収支が日本は多いので円安はメリットである。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200