2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国内のiPhone比率、初の50%超え Androidを逆転 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/09/03(土) 12:21:30.71 ID:g85VM4aN9.net
米国で使われているスマートフォンに占める米アップルの「iPhone」の比率が2022年4~6月に初めて50%を超えたことが明らかになった。腕時計型端末などの豊富な周辺機器やサービスによって魅力を高め、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した他社端末からの乗り換えを促すことに成功している。

これまでに米国内で販売されたスマホのうち、現在も使われている台数を香港の調査会社カウンターポ...(以下有料版で,残り699文字)

日本経済新聞 2022年9月3日 4:48
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02DUW0S2A900C2000000/

831 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>826
かっこいい

832 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
JKみたいな頭に障害がある連中が使うのがIphoneだからな
大人で使ってるやつおらんよな🤭

833 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Androidは戻るアイコンがあるから迷わない

834 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>827
バッテリーウィジェットをどう変えたかったの?

835 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iphone13使っていて一番の不満がステータスバーの電池残量に%表示出来ないこと
はよ復活してほしい

836 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
アメリカだと若年層はiPhone多いから

837 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>834
単にもっと小さくしたかった

838 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>830
ハイエンドAndroid界隈だとそれぐらい普通どころか最近だと安いまである
値下がりも凄いからアレだが

839 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>824
俺はHTCのWimax搭載機だったと思う
Android のバージョンは2.xだったように思う

840 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Androidは機種依存の設定やトラブルがあった場合に
機種によっては調べるだけですごく手間がかかるのが嫌
iPhoneは何かあっても検索すればすぐ解決することが多いので楽

841 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>824
初期って2.xとかか?
しかも日本のガラパゴスキャリア仕様とかあんなのはスマホと呼べない

842 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhone比率が高いのは日本だけ!とは、、

843 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビジネス用だろ

844 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ID:yhwjQp8B0
林檎信者の成れの果て

845 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>23
例えばイギリスもだよ
金のない国ではAndroid持ちばっか

846 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>830
凄い値段だな
いっぱしのノートPC買えるわ

847 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これからは日本は中古のiPhoneか、アンドロイドだから傾向は逆転しだす

848 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ファーウェイに制裁が入らなければ
逆転はなかっただろうけどね

中国だけでなく、世界でファーウェイ独走もありえた

849 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>837
あほくさ、それ以外iPhoneが勝ってるならiPhone使うわ

850 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
米国人は所得が増えて買いやすくなったんじゃね
一方ジャップは値上がりwww

851 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhoneは5ch環境は何気に良くないんだよな
普段使ってたJaneStyleがバグなのか何なのか
マトモに文字が打てない上に異常に
発熱する状態になって今はtwinkle使ってる
まあ使える事は使えるてレベルすね…

852 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
泥はいいぞ
泥と高い自作PCがいい組み合わせ
そもそもアプリの動作なんてほぼ何でも変わらん
決済がゴミカスな林檎はゴミ

853 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>846
13proですら15万だぞ
でもここらは投げ売りされづらいから5chでは保有率圧倒的に低いw
下手したら11とかXRでいきってるやつらすらいる

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:46:40.70 ID:ImOCCk700.net
悪貨は良貨を駆逐……出来なかったんか

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:46:51.43 ID:yhwjQp8B0.net
>>848
ファーウェイは、スマホに限らず脅威だったな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:47:12.12 ID:Wwomq9Lu0.net
>>849
例えばって言われて何個も上げなきゃいけなかったのかよw
それなら複数例っていえよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:47:19.52 ID:kS3X4/QX0.net
iPhone3、3GS、4まではiPhone派だったんだが
5が出た頃の泥がそこそこなレベルに育っていたのと
アプリは林檎様の気分次第とiTunes様に頼らないと不便なiPhoneが嫌になり
それ以降がは泥だな。
2chMateが使いたくて泥から離れられない。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:47:30.08 ID:Fv9teIdo0.net
両方使ってきて、楽なのは間違いなくiPhone。
全部りんごで揃えれば何も考えなくていい。思考停止とも言えるが、その分他のことにリソース使えるとも言える。

Androidの良さは結局、選択肢が広いこと。
極端な例で言えば、光学10倍ズームが欲しくてもiPhoneじゃ一年に一度しか登場のチャンスはない。

Androidならメーカー多数だし差別化やアピールもあって登場してくれる。
選ぶ楽しさがある。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:47:30.09 ID:FAiWgqqR0.net
今どきiPhone 使ってない奴はエタヒニンだろwww

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:47:38.75 ID:/7IthGGU0.net
iPhoneにはない機能or性能

タフネス系
→使ってる奴みたことない

耐薬品性能
→使ってる奴…

ギャラクシー(ノート)系
→ある意味林檎より嫌いな奴が多いし
そもそもデジタイザという言葉すら知らない奴が多い

デスクトップモード系
→これがいいorあると言ってる奴は5chですら見た事ない

折り畳み系
→ただのYouTuber専用おもちゃ

ドデカセンサーorレンズ系
→自称情強が言ってるだけ
というかカメラ性能称賛してるけど忌み嫌ってる
インスタ馬鹿女と親和性高いじゃん

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:48:20.20 ID:yhwjQp8B0.net
>>858
まったく正論

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:48:45.88 ID:MSzEuPMl0.net
>>860
apkのアプリストアはいいぞ
Amazonのストアを入れると決済もらくらく

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:49:07.31 ID:VfJ7Tt6r0.net
>>853
大画面も過剰な高機能も求めんのでSEみたいな廉価版で十分

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:49:15.68 ID:DuYNiecN0.net
人生を楽しく過ごすためにみんなが選んでるのがiPhone
泥は勝てないね

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:49:29.68 ID:7kPu60Uu0.net
メインでiPhoneを使ってるけど
5チャン用にAndroid携帯を使ってるw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:49:33.43 ID:TCC6bWB00.net
>>680
Androidだと自分でOSのインストールができるから手先がちょっと器用な貧乏人には優しいよ。10年以上前に発売されたGalaxy S2でAndroid12が使える。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:49:39.86 ID:Wwomq9Lu0.net
>>860
最近の泥は元からタフネスで、更に登山とかで使うアホみたいなやつがあるだけ
あんなにバリバリ割れてるのはiPhoneだけ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:50:18.27 ID:J7qcTn8Z0.net
聞いたことなかったけどいつの間にか北米での期間内の販売数が50%を超えていたってことか?

販売数が超えてなきゃ利用数が逆転するなんてことないし

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:50:28.83 ID:0MI+UHZ20.net
appleはデザインは良いんだけど、低性能と囲い込まれちゃう感じがなあ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:50:34.97 ID:wlUNVsbk0.net
日本でもAndroidは
高齢者のらくらくホンだからな。
https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/styles/picturize_zoom/public/images/news2022/0126_mmd_date_zoom_03.png

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:50:40.63 ID:+aIHXd050.net
>>232
アイフォンってFanzaアプリ使えんのか?
嘘をつくなよ、この野郎!どうすんだよ!

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:50:53.98 ID:hg666iDz0.net
>>856
筆頭がそれなら何個あげてももらってもお察しだし、別に複数あげてもらわなくてもいいやありがとう

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:51:21.95 ID:0DyLy4280.net
長持ちするから結果的にユーザーが増えた
たぶん最新型がバカ売れしてるとかは無いだろう

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:51:27.19 ID:JdYzHv2g0.net
スマホ世界シェア1位は中国企業
oppo vivo xiaomiとトップ5に3社が入る

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:52:10.04 ID:MSzEuPMl0.net
少なくともアプリストアの独占をする限り林檎はKindleアプリすらまともに動かない
ゴミだよゴミ
欲張りな林檎の電子書籍でも買えよ
林檎にもgoogleみたいなゴミ電子書籍屋があるだろ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:52:46.32 ID:7kPu60Uu0.net
Xビデオ専用にAndroid携帯を使ってる
トラブったら即廃棄

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:54:00.32 ID:ph+TAh/30.net
Pixelのような商品こそブランドパワーを
地道に作っていかないといけないのですが、
関係者はそういうのが全くわかってないね。

Googleの広告塔にもなる製品が
バグだらけなんてイメージにしては絶対に
いけないのです、今の売上だけでなく
今後も考えるのなら。

私だったらチェックの時点で激怒して
責任者の首を切って発売延期にしてますよ。

クック氏はその点に関しては
とても信頼がおける人物であり、
ジョブズ氏のお気に入りという最初の評価から
評価もうなぎ登りですね。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:54:07.08 ID:Wwomq9Lu0.net
>>872
標準メールアプリが使いづらい、代わりだと通知に制約があったりする
これがMuisicでもなんでもだいたい同じ
何かと代替アプリは制約つきになる
ゲームばかりやってるやつは知らん

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:54:29.60 ID:yhwjQp8B0.net
>>877
まったく正論

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:54:29.91 ID:qMAyamT50.net
>>875
親にiPad買ったけどその辺面倒なのか
アップルのブックストア使っとったわ
囲い込みの完成である

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:55:06.00 ID:TaFveKjl0.net
>>839
同じく最初がそれ
次がXperia(具体的になんだったか忘れたが多分Androidバージョンは4.x)

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:55:44.36 ID:TaFveKjl0.net
>>841
でもスマホと呼んでたわけで>>881

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:56:04.17 ID:Q9BIZyAA0.net
>>4
林檎でないこと。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:56:59.68 ID:WCcwmvTS0.net
リンゴ信者が愛するiPhoneを使い勝手の悪いブラウザで連投してるの可哀想
一番時間費やしてるアプリそれじゃん

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:57:38.20 ID:+fzaN9Lt0.net
みんなチューナー無しテレビのAndroidTVは絶賛してたじゃない
なんでiPhoneとAndroidの比較になると喧嘩するのさ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:57:39.16 ID:TaFveKjl0.net
>>877
同意
完全にバグ発見器みたいな印象になってしまってて残念でしかないのよ
iOSでいうベータプログラムみたいな あれは任意だし

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:57:40.29 ID:l7KPISKs0.net
>>619
本体の音質が悪くても高音質を楽しめるけど

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:58:14.29 ID:Vv6wc82l0.net
>>885
それはNHKのせいw

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:59:29.69 ID:/HC3vxVj0.net
>>293
?一括1円だったわ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:59:30.13 ID:WCcwmvTS0.net
Apple TV 4K、だれも話題にしない

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:59:39.03 ID:0xusTo9A0.net
>>884
iPhoneユーザーにとっては5chはたまに暇つぶしする程度のものでしかないからなぁ
こんな規制だらけの時代遅れのSNSよりTwitterやインスタやtiktokやってるし
5chが生活の中心になってるAndroidユーザーにとってはAndroidじゃなきゃダメなのかもしれんが、その時点で社会の底辺だよね

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:59:54.39 ID:+fzaN9Lt0.net
>>888
それは真理だな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:00:19.46 ID:NY+ZkSc10.net
俺は金がないからiPhone一括1円でしか買えない
本当はAndroidがほしい

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:00:22.12 ID:vZR2UtG/0.net
アメリカ人の白痴化が加速?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:00:53.86 ID:qMAyamT50.net
>>886
Nexusの時は人柱向けで許されてたんだけどねえ
製品の位置付けが変わってるからなあ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:01:18.97 ID:0xusTo9A0.net
>>852
泥とiPhoneの動作が同じと感じるとか、おじいちゃんの感覚が腐ってるだけでしょw

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:01:52.60 ID:su00E6VY0.net
ちょっと前までクローズドなガラケーを絶賛してたのにAndroidを絶賛するニュー速おじいちゃんたち

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:02:34.48 ID:PpUm7UDY0.net
どうして?

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:03:09.25 ID:/7IthGGU0.net
長風呂限定なら泥タブ一択なんだけど
泥フォンじゃねえしフルセグも実質ねえしつれえわ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:03:23.66 ID:WCcwmvTS0.net
>>891
すまんが、セキュリティ云々いって
tiktok使うやつ10代バカ女以外おる?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:04:24.37 ID:Y8Kxtgdd0.net
私の友人は韓国嫌いと言いつつiPhoneを使っています。
iPhoneは韓国製部品が多く使われてるからiPhone捨てたら?と聞いたのに捨てずに使い続けています。

それなのに、日本の輸出規制で韓国
メーカーが困るのを見ると「韓国製なんて大事な中身は日本製だから!」と部品の製造国が日本であることをアピールしていました。

この友人はどういった考え方なのでしょうか?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:04:34.24 ID:NN6x3lY+0.net
ヤフオクのアダルトカテゴリ使えないだろ林檎

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:05:15.24 ID:QWMbHexe0.net
アメリカ国民もクソアポーに騙されたか

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:05:22.03 ID:bIgGCSCY0.net
>>871
エロゲーの方は無理だよな
avだったら普通にアプリ提供されてるからいけるが

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:05:36.53 ID:5EbRYGjl0.net
15万円とか異常な値段を替えトクプログラムとかで安く見せかけてるけど、結局一生借金してるようなもんだよな
どうせスマホゲーかTwitterしか見ないんだからこんな高く無くていいと思うけど、この借金のせいで安易に替えられない
クソだなぁもう

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:06:04.81 ID:i/nB3tNV0.net
>>4
まじレスすると便利で高機能なところ
iPhoneは不便過ぎる

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:06:06.04 ID:p1UPqF6n0.net
>>870
ショップのサポートと口車はデカい

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:06:32.86 ID:6ybO8Pth0.net
昔は使い勝手良かったけれどiOSと差はなくなったかな
タスクを終わらせるのかiOS面倒なの改善して欲しい
後、文字入力で左右に移動が面倒なのも!

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:07:23.72 ID:m/lMA+m/0.net
米国企業なのにシェアが50%行ってなかったところにあの国の底知れないところがある
一方の日本は……

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:07:41.68 ID:KFILKEuG0.net
>>870
Android派が幅利かせてる5chの年齢層バラすのやめろや

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:07:44.23 ID:yhwjQp8B0.net
>>909
正論

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:08:30.09 ID:0MI+UHZ20.net
ボロボロのiPhoneでなんでもやろうとしてる人がけっこういるけど
こういう状況を見てると日本はIT衰退国だと思うわ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:09:53.58 ID:1VLL6DEu0.net
アメリカはガラケーのシェアは2%しかないけど出荷台数は安定してるみたいだね
ガラケーが死にかけてる日本とは対照的

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:10:27.46 ID:SG19LEY70.net
>>165
iPhone使ってるユーザーが使用してるPCのOSなんか殆どはWindowsだよ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:10:57.23 ID:E0nEU3rG0.net
無駄に高いだけでいらんやろw
Androidで十分

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:11:17.86 ID:+v9uE1Su0.net
iPhone使ってるやつの大半がまともに使いこなせてないだろ
ラインユーチューブグーグルティックトックみたいなの使ってるだけで端末なんて何でも良いのが事実

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:11:46.86 ID:PLcTSxbg0.net
>>568
どう見てもおまえら赤チョンが負けてるだろw

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:12:12.68 ID:+Jm5FDgM0.net
抖音=Tiktok

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:12:32.89 ID:Y8Kxtgdd0.net
Androidって独身の中年率高そう

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:13:22.70 ID:+pp+DIIV0.net
>>916
Androidをどう使いこなしてるのか?教えてもらえますか?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:13:42.44 ID:kT65zOLT0.net
アンドロイドとiPhoneの2台持ちですが何か?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:14:35.33 ID:1TjoS2MM0.net
iPhone6sやけどまだまだ使い倒すで!
Xperiaから乗り換えて満足だぜ
バッテリー交換も10分でできるし
5〜6年毎にiPhone SE系買うので充分

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:14:56.91 ID:ph+TAh/30.net
クック氏にも私が強く警告すれば、
韓国企業外しも今後は加速させるだろ。

というか、韓国はこれから地獄になるから
経済活動も不安定になるし、
スパイ行為も盛んになるので
ロジスティックスから外すべきですね。

とにかく私も人生と名誉を回復して
表で活動しますのでね。
私の偽物の乞食や偽救世主にはご注意頂きたいね。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:15:10.94 ID:hXvgiQUA0.net
若いのにAndroid使ってるのはお金が無くて欲しくても買えないか偏屈な人だけ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:15:29.64 ID:+90ryNOb0.net
>>919
いきなり自己紹介はじめてどうした?やっぱり独身中高年だから寂しいの?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:15:39.51 ID:cCPgXg9P0.net
日本人はXperia一択だね

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:16:08.92 ID:l6J8QYdE0.net
>>926
Xperiaはマジでデザインを見直せ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:16:10.63 ID:78BAqiZU0.net
泥厨「iPhoneは没個性的。みんなが使ってるという理由で使うのはダサいw」

泥厨「世界シェアではAndroidの方が上」

ダブスタすぎるよね

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:16:19.97 ID:+BJ9AwuU0.net
アイホンは春になるとどこでもタダでくばってるのがでかいな
ドロハイエンドもそうしてほしい

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:16:21.54 ID:yhwjQp8B0.net
>>922
俺もSEにしようかな?

小さいiPhoneが欲しいな

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200