2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国内のiPhone比率、初の50%超え Androidを逆転 [蚤の市★]

750 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhoneって凄い万能だけど
ちょこちょこ自分に合わないところがあって
それは絶対変えれないみたいになってるシーンよくある

751 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>735
Googleがメーカーによって極端に短いサポートを問題視してある程度改善された成果
SoCメーカーも協力してる

752 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>741
俺はアンドロイドじゃないて駄目だけどな
ローカルでの少数言語の自動通訳なんてiPhoneにはないんだわ
ま、職業が特殊なだけだけど

753 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
HUAWEI復活まだかな?
あれほど使いやすい機種はないよ

754 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
地味に処理性能で差がつきだしてる
やっぱり自社専用は強い

755 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhoneは濁点無いけどAndroidは濁点ある
後者の方が強そう

756 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>592

757 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhoneはmate使えないから真っ先に候補から外れる

758 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>747
カメラ周りはもう中華スマホが最強だな

759 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>753
自分も
ファーウェイが一番優れてると思う

760 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>741
スマホゲームするやつはアイホンではなくiPadだよ。
画面が大きく綺麗で電池も長持ちする。
iPhoneではやらんよ。、

761 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
chmateがiOSに対応したら日本のAndroid終わるからな

762 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何でiPhoneのカメラって飯が不味そうに写るんだろうな。

763 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>718
実質を求めるならNIKENでいいんだよね

心のどこかにブランド(人の目)を超越できる
大人の感覚をもっていないと
今の幼稚でマヌケな国の状態から脱皮できない

764 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>759
トランプが焦って禁止にする折り紙付きだからな

765 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>727
Googleピクセル使ってるやつは絶対他のAndroid馬鹿にしてると思うw
AndroidだけどiPhoneに対抗したいと思ってるやつが使ってるのがGoogleピクセル

766 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>760
iPad買うやつは結局スマホもiPhoneになるしなぁ…

767 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
iphoneに戻るボタン付いて
chmate iphone版が出たら
移行してやる
iphoneの方が安いからなw

768 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>726
まあアメリカの会社やしな
トヨタのシェアが日本で1番みたいなもんや

769 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オタクが絶賛するPixelもケース売り場が狭い狭い
向こうの国は知らんけど

770 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近の泥機種の音声自動日本語化機能性能糞正確で凄い
同じようなのアプリで使うとサブスクかつ時間制限とかもあって面倒

771 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Androidってどこで売ってるんだろう
ショップに行っても並んでるのiPhoneばっかりだろ

772 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>727
iPhone含めてファーウェイ以外はクソ

773 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>752
あー俺もカメラは現場監督じゃないとダメだわみたいなw

774 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>763
例えば、有名デザイナーがサラッと百均を纏うとか、か。

理解しました。

775 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
youtubeVanced の存在感は俺にとって大きい
iPhone12も使ってるが、こちらで同じことはできない
だから家でダラダラ見るときはAndroidが多い

776 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>752
ローカルで出来るのはすごいけどもはやローカルじゃなきゃダメな理由がないじゃん、固定回線と携帯回線同時に死ぬ事なんかないし

777 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クソiphoneはなんで待ち受けスワイプするとクソカメラが急に立ち上がるんですか?
なんでアクセスガイドとかクソ機能無いとバッテリー警告メッセージ制御できないんですか?
なんで馬鹿女と情弱専用端末なんですか?

778 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>700
アホな人達は格好いいと思ってるんじゃね
俺は自分が無くて世の中の流行に流されるだけの人なんだなって思ってるが

779 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
会社支給で使ってるがoutlookで文字打ってると発狂して叩きつけそうになるくらいムカつく
まじで個人で買わなくてよかった

780 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhoneをブランドがカッコいいから使ってるなんて意識は1mmもないわ

781 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>776
いやいやいや、絶対にローカルじゃないと使い物にならない場所があるんだよ
あんまり詳しく言うと職業バレしそうだから想像してくれ、まあ、理解できないならできなくていい

782 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>771
外出たら?

783 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>780
俺も

784 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>783
アホみたいな改行は何のためにやってるの?

785 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>760
電池を気にするほど長時間外出先でゲームするってどういうユースケースよ?
外出する意味ねーじゃん。家で充電しながらで充分じゃん。

786 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカはi iPhone値上げしてないでしょ
賃金上がってそら買う人が増える

787 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>781
議事録作成サボるな!

788 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
痒いところに手が届くから当分はAndroidだな
アイボンはLineで人によって通知変えられんだろう

789 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>746
OSのバージョンもバッテリーも気にしたことないなぁ

790 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>771
昔よりiPhoneコーナーは縮小されて廉価なAndroid端末が増えてると思うが

791 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>765
別に対抗とかは考えたことないな
nexusとかを評価してたので
Androidなら今はpixelかなと
というかgoogleもスマホベンダーに
遠慮があるんだろうけど自社でもっと
作って欲しい

792 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>777
そんなん設定で開かないようにすればいいだけだろw

793 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>781
そういう仕事はまずスマホも出せないのでは?

794 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>735
キャリアが止めたりはなくなったの?
あと一定以上のスペックを満たすものに限るとか
pixel以外は相変わらず短い印象だけど(iOS比)

795 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhone → 中国製
Android → 東南アジア製

796 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>791
Pixel、ぜんぜんリファレンスじゃないから正当なNexusシリーズ後継作って欲しいわ

797 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゲハでハードの争いに辟易して抜け出したと思ったらいつの間にかスマホの争いに参戦してた

798 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ピチャイという人物は愚かだったね。

韓国ブレーン(大爆笑)と組んで、
あんな下品なプロパガンダをしたら逆効果、
ああいう下品な宣伝にはアメリカ人の
皆さんの方が敏感だからね。

Pixelのバグも酷いらしいし、
Googleのトップ3の皆さんにも
考えて頂かないと、私はあんな下品な
宣伝を流す関係者には今後は協力できませんよ。

クック氏はあんな下品な宣伝はしないという
安心感がありますね。コロナ対応も冷静でしたし。
私はとにかくポリシーを曲げずにフェアに
楽しくやりたいですのでね、原始人抜きで。

799 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>771
キャリアショップでもヤマダとかヨドバシとかでも売ってるけど
アップルストアにでも行ってるの?

800 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>114
BALMUDA Phoneでも買ってろ

801 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
JKとか馬鹿女が使うのがiphone
アイボンはらくらくスマートフォンとかの部類ですわw

802 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
戻るボタン

803 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
個人情報の塊で中華が魔改造した泥を使う気がしれない
スマホはやっぱアメリカだね

804 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>791
正直Androidはメーカー同士の競争が激し過ぎてお互い消耗してる感じはある。
グーグルじゃないと対策できないと思う。

805 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
Appleじゃない

806 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
長年Android使ってた俺から言わせれば
だいたいのアプリはiOSに最適化するように作られてるから
結果iPhoneの方が使いやすい

807 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカもアンドロイドは貧乏人向けという認識

808 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhoneが買える裕福層が増えたのか
円安で日本から仕入れた8以下の産廃iPhoneを買っているのか?

809 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アプリ群的には泥の方が高機能だ

810 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>798
やっぱりピチャイは、ダメなんだ。

中の話し、ありがとうございます

811 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>788
自分の好みに合わせるように徹底的にカスタマイズするってのが日本的?あるいは旧守的?
あるものにこんなもんだと慣れるのが欧米的?あるいは現代的?
クソ大雑把だけどこんな感も
日本のクルマや家電メーカーはローカルに合わせて細かく仕様をつくるが海外メーカーは極力それをやらないで単一製品大量生産でコストで勝つみたいな

812 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バッテリーが少なくなっていますって警告出るのか…

813 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「みんなもiPhoneだから俺もiPhone!」と「みんながiPhoneだから俺はAndroid!」は本質的に同じだろ

814 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最初に使ったスマホがどっちだっただけな気がする
あと車との接続だったらcar playの方が断然上

815 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>750
まあそれ
iOS使ってみてどうしても譲れないところがあるならAndroidにするしかない
自分の場合はそれが特になかった
下取り価格が下落しにくいのも選ぶ要素だったけど最近はそれ以上に購入価格が上がってて意味ないかな…とは思い始めてる
安く買える施策は色々あるみたいだけど個人的な事情でそういうのに乗りにくい(実店舗の案件を探し回るのがなかなか困難)

816 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
戻るボタン

817 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>750
例えば?

818 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>780
同じくw

819 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>814
車もごっそり

アップルに持って行かれるよ

www.

820 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカ人の動向見て泥使いが愛ぽんに替えようかなとか言い出して草

自分の使い心地で決めろや

821 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>777
中高年独男はどうしてiphoneをヒステリックに
目の敵にするの?

822 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ一度Androidも使ってみたいと思って買ったのが酷かったのでってのはある
それからずいぶん進歩したらしいけどiPhoneに馴染んでるし充分なのでまたAndroid にしてみるかという気がしない

iPhoneの不満は文字入力カーソルの指定とWindows 版iTunesが訳わからんこと

823 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
確かに
時期的に新製品の発売の前だし
売上が一時的に落ちるはず
あれっそれでこの数字か、他が売れてないんだろうね

824 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>814
初期のAndroidに嫌気がさしてiOSに変えた
最新Androidバージョンに興味がなくはない

825 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>821
心が砂漠

www.

826 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
売り上げ有ったから社員全員にiPhonepromaxを支給した
来期は派遣さんにも上げたい

827 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>817
バッテリーウィジェット

828 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国は僅差でファーウェイがiPhoneのシェアを抜いたみたいだよ

829 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iphoneとGalaxyの2台持だけど、メインはGalaxyです。

830 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
円安でクッソ高くなっててツラみ
一応次に狙ってるiPhone14 Proだと
16万くらいになりそう

831 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>826
かっこいい

832 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
JKみたいな頭に障害がある連中が使うのがIphoneだからな
大人で使ってるやつおらんよな🤭

833 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Androidは戻るアイコンがあるから迷わない

834 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>827
バッテリーウィジェットをどう変えたかったの?

835 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iphone13使っていて一番の不満がステータスバーの電池残量に%表示出来ないこと
はよ復活してほしい

836 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
アメリカだと若年層はiPhone多いから

837 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>834
単にもっと小さくしたかった

838 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>830
ハイエンドAndroid界隈だとそれぐらい普通どころか最近だと安いまである
値下がりも凄いからアレだが

839 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>824
俺はHTCのWimax搭載機だったと思う
Android のバージョンは2.xだったように思う

840 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Androidは機種依存の設定やトラブルがあった場合に
機種によっては調べるだけですごく手間がかかるのが嫌
iPhoneは何かあっても検索すればすぐ解決することが多いので楽

841 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>824
初期って2.xとかか?
しかも日本のガラパゴスキャリア仕様とかあんなのはスマホと呼べない

842 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhone比率が高いのは日本だけ!とは、、

843 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビジネス用だろ

844 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ID:yhwjQp8B0
林檎信者の成れの果て

845 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>23
例えばイギリスもだよ
金のない国ではAndroid持ちばっか

846 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>830
凄い値段だな
いっぱしのノートPC買えるわ

847 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これからは日本は中古のiPhoneか、アンドロイドだから傾向は逆転しだす

848 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ファーウェイに制裁が入らなければ
逆転はなかっただろうけどね

中国だけでなく、世界でファーウェイ独走もありえた

849 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>837
あほくさ、それ以外iPhoneが勝ってるならiPhone使うわ

850 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
米国人は所得が増えて買いやすくなったんじゃね
一方ジャップは値上がりwww

851 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhoneは5ch環境は何気に良くないんだよな
普段使ってたJaneStyleがバグなのか何なのか
マトモに文字が打てない上に異常に
発熱する状態になって今はtwinkle使ってる
まあ使える事は使えるてレベルすね…

852 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
泥はいいぞ
泥と高い自作PCがいい組み合わせ
そもそもアプリの動作なんてほぼ何でも変わらん
決済がゴミカスな林檎はゴミ

853 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>846
13proですら15万だぞ
でもここらは投げ売りされづらいから5chでは保有率圧倒的に低いw
下手したら11とかXRでいきってるやつらすらいる

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:46:40.70 ID:ImOCCk700.net
悪貨は良貨を駆逐……出来なかったんか

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:46:51.43 ID:yhwjQp8B0.net
>>848
ファーウェイは、スマホに限らず脅威だったな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:47:12.12 ID:Wwomq9Lu0.net
>>849
例えばって言われて何個も上げなきゃいけなかったのかよw
それなら複数例っていえよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:47:19.52 ID:kS3X4/QX0.net
iPhone3、3GS、4まではiPhone派だったんだが
5が出た頃の泥がそこそこなレベルに育っていたのと
アプリは林檎様の気分次第とiTunes様に頼らないと不便なiPhoneが嫌になり
それ以降がは泥だな。
2chMateが使いたくて泥から離れられない。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:47:30.08 ID:Fv9teIdo0.net
両方使ってきて、楽なのは間違いなくiPhone。
全部りんごで揃えれば何も考えなくていい。思考停止とも言えるが、その分他のことにリソース使えるとも言える。

Androidの良さは結局、選択肢が広いこと。
極端な例で言えば、光学10倍ズームが欲しくてもiPhoneじゃ一年に一度しか登場のチャンスはない。

Androidならメーカー多数だし差別化やアピールもあって登場してくれる。
選ぶ楽しさがある。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:47:30.09 ID:FAiWgqqR0.net
今どきiPhone 使ってない奴はエタヒニンだろwww

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:47:38.75 ID:/7IthGGU0.net
iPhoneにはない機能or性能

タフネス系
→使ってる奴みたことない

耐薬品性能
→使ってる奴…

ギャラクシー(ノート)系
→ある意味林檎より嫌いな奴が多いし
そもそもデジタイザという言葉すら知らない奴が多い

デスクトップモード系
→これがいいorあると言ってる奴は5chですら見た事ない

折り畳み系
→ただのYouTuber専用おもちゃ

ドデカセンサーorレンズ系
→自称情強が言ってるだけ
というかカメラ性能称賛してるけど忌み嫌ってる
インスタ馬鹿女と親和性高いじゃん

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:48:20.20 ID:yhwjQp8B0.net
>>858
まったく正論

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:48:45.88 ID:MSzEuPMl0.net
>>860
apkのアプリストアはいいぞ
Amazonのストアを入れると決済もらくらく

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:49:07.31 ID:VfJ7Tt6r0.net
>>853
大画面も過剰な高機能も求めんのでSEみたいな廉価版で十分

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:49:15.68 ID:DuYNiecN0.net
人生を楽しく過ごすためにみんなが選んでるのがiPhone
泥は勝てないね

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:49:29.68 ID:7kPu60Uu0.net
メインでiPhoneを使ってるけど
5チャン用にAndroid携帯を使ってるw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:49:33.43 ID:TCC6bWB00.net
>>680
Androidだと自分でOSのインストールができるから手先がちょっと器用な貧乏人には優しいよ。10年以上前に発売されたGalaxy S2でAndroid12が使える。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:49:39.86 ID:Wwomq9Lu0.net
>>860
最近の泥は元からタフネスで、更に登山とかで使うアホみたいなやつがあるだけ
あんなにバリバリ割れてるのはiPhoneだけ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:50:18.27 ID:J7qcTn8Z0.net
聞いたことなかったけどいつの間にか北米での期間内の販売数が50%を超えていたってことか?

販売数が超えてなきゃ利用数が逆転するなんてことないし

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:50:28.83 ID:0MI+UHZ20.net
appleはデザインは良いんだけど、低性能と囲い込まれちゃう感じがなあ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:50:34.97 ID:wlUNVsbk0.net
日本でもAndroidは
高齢者のらくらくホンだからな。
https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/styles/picturize_zoom/public/images/news2022/0126_mmd_date_zoom_03.png

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:50:40.63 ID:+aIHXd050.net
>>232
アイフォンってFanzaアプリ使えんのか?
嘘をつくなよ、この野郎!どうすんだよ!

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:50:53.98 ID:hg666iDz0.net
>>856
筆頭がそれなら何個あげてももらってもお察しだし、別に複数あげてもらわなくてもいいやありがとう

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:51:21.95 ID:0DyLy4280.net
長持ちするから結果的にユーザーが増えた
たぶん最新型がバカ売れしてるとかは無いだろう

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:51:27.19 ID:JdYzHv2g0.net
スマホ世界シェア1位は中国企業
oppo vivo xiaomiとトップ5に3社が入る

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:52:10.04 ID:MSzEuPMl0.net
少なくともアプリストアの独占をする限り林檎はKindleアプリすらまともに動かない
ゴミだよゴミ
欲張りな林檎の電子書籍でも買えよ
林檎にもgoogleみたいなゴミ電子書籍屋があるだろ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:52:46.32 ID:7kPu60Uu0.net
Xビデオ専用にAndroid携帯を使ってる
トラブったら即廃棄

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:54:00.32 ID:ph+TAh/30.net
Pixelのような商品こそブランドパワーを
地道に作っていかないといけないのですが、
関係者はそういうのが全くわかってないね。

Googleの広告塔にもなる製品が
バグだらけなんてイメージにしては絶対に
いけないのです、今の売上だけでなく
今後も考えるのなら。

私だったらチェックの時点で激怒して
責任者の首を切って発売延期にしてますよ。

クック氏はその点に関しては
とても信頼がおける人物であり、
ジョブズ氏のお気に入りという最初の評価から
評価もうなぎ登りですね。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:54:07.08 ID:Wwomq9Lu0.net
>>872
標準メールアプリが使いづらい、代わりだと通知に制約があったりする
これがMuisicでもなんでもだいたい同じ
何かと代替アプリは制約つきになる
ゲームばかりやってるやつは知らん

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:54:29.60 ID:yhwjQp8B0.net
>>877
まったく正論

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:54:29.91 ID:qMAyamT50.net
>>875
親にiPad買ったけどその辺面倒なのか
アップルのブックストア使っとったわ
囲い込みの完成である

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:55:06.00 ID:TaFveKjl0.net
>>839
同じく最初がそれ
次がXperia(具体的になんだったか忘れたが多分Androidバージョンは4.x)

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:55:44.36 ID:TaFveKjl0.net
>>841
でもスマホと呼んでたわけで>>881

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:56:04.17 ID:Q9BIZyAA0.net
>>4
林檎でないこと。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:56:59.68 ID:WCcwmvTS0.net
リンゴ信者が愛するiPhoneを使い勝手の悪いブラウザで連投してるの可哀想
一番時間費やしてるアプリそれじゃん

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:57:38.20 ID:+fzaN9Lt0.net
みんなチューナー無しテレビのAndroidTVは絶賛してたじゃない
なんでiPhoneとAndroidの比較になると喧嘩するのさ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:57:39.16 ID:TaFveKjl0.net
>>877
同意
完全にバグ発見器みたいな印象になってしまってて残念でしかないのよ
iOSでいうベータプログラムみたいな あれは任意だし

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:57:40.29 ID:l7KPISKs0.net
>>619
本体の音質が悪くても高音質を楽しめるけど

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:58:14.29 ID:Vv6wc82l0.net
>>885
それはNHKのせいw

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:59:29.69 ID:/HC3vxVj0.net
>>293
?一括1円だったわ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:59:30.13 ID:WCcwmvTS0.net
Apple TV 4K、だれも話題にしない

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:59:39.03 ID:0xusTo9A0.net
>>884
iPhoneユーザーにとっては5chはたまに暇つぶしする程度のものでしかないからなぁ
こんな規制だらけの時代遅れのSNSよりTwitterやインスタやtiktokやってるし
5chが生活の中心になってるAndroidユーザーにとってはAndroidじゃなきゃダメなのかもしれんが、その時点で社会の底辺だよね

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 14:59:54.39 ID:+fzaN9Lt0.net
>>888
それは真理だな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:00:19.46 ID:NY+ZkSc10.net
俺は金がないからiPhone一括1円でしか買えない
本当はAndroidがほしい

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:00:22.12 ID:vZR2UtG/0.net
アメリカ人の白痴化が加速?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:00:53.86 ID:qMAyamT50.net
>>886
Nexusの時は人柱向けで許されてたんだけどねえ
製品の位置付けが変わってるからなあ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:01:18.97 ID:0xusTo9A0.net
>>852
泥とiPhoneの動作が同じと感じるとか、おじいちゃんの感覚が腐ってるだけでしょw

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:01:52.60 ID:su00E6VY0.net
ちょっと前までクローズドなガラケーを絶賛してたのにAndroidを絶賛するニュー速おじいちゃんたち

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:02:34.48 ID:PpUm7UDY0.net
どうして?

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:03:09.25 ID:/7IthGGU0.net
長風呂限定なら泥タブ一択なんだけど
泥フォンじゃねえしフルセグも実質ねえしつれえわ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:03:23.66 ID:WCcwmvTS0.net
>>891
すまんが、セキュリティ云々いって
tiktok使うやつ10代バカ女以外おる?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:04:24.37 ID:Y8Kxtgdd0.net
私の友人は韓国嫌いと言いつつiPhoneを使っています。
iPhoneは韓国製部品が多く使われてるからiPhone捨てたら?と聞いたのに捨てずに使い続けています。

それなのに、日本の輸出規制で韓国
メーカーが困るのを見ると「韓国製なんて大事な中身は日本製だから!」と部品の製造国が日本であることをアピールしていました。

この友人はどういった考え方なのでしょうか?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:04:34.24 ID:NN6x3lY+0.net
ヤフオクのアダルトカテゴリ使えないだろ林檎

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:05:15.24 ID:QWMbHexe0.net
アメリカ国民もクソアポーに騙されたか

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:05:22.03 ID:bIgGCSCY0.net
>>871
エロゲーの方は無理だよな
avだったら普通にアプリ提供されてるからいけるが

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:05:36.53 ID:5EbRYGjl0.net
15万円とか異常な値段を替えトクプログラムとかで安く見せかけてるけど、結局一生借金してるようなもんだよな
どうせスマホゲーかTwitterしか見ないんだからこんな高く無くていいと思うけど、この借金のせいで安易に替えられない
クソだなぁもう

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:06:04.81 ID:i/nB3tNV0.net
>>4
まじレスすると便利で高機能なところ
iPhoneは不便過ぎる

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:06:06.04 ID:p1UPqF6n0.net
>>870
ショップのサポートと口車はデカい

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:06:32.86 ID:6ybO8Pth0.net
昔は使い勝手良かったけれどiOSと差はなくなったかな
タスクを終わらせるのかiOS面倒なの改善して欲しい
後、文字入力で左右に移動が面倒なのも!

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:07:23.72 ID:m/lMA+m/0.net
米国企業なのにシェアが50%行ってなかったところにあの国の底知れないところがある
一方の日本は……

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:07:41.68 ID:KFILKEuG0.net
>>870
Android派が幅利かせてる5chの年齢層バラすのやめろや

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:07:44.23 ID:yhwjQp8B0.net
>>909
正論

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:08:30.09 ID:0MI+UHZ20.net
ボロボロのiPhoneでなんでもやろうとしてる人がけっこういるけど
こういう状況を見てると日本はIT衰退国だと思うわ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:09:53.58 ID:1VLL6DEu0.net
アメリカはガラケーのシェアは2%しかないけど出荷台数は安定してるみたいだね
ガラケーが死にかけてる日本とは対照的

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:10:27.46 ID:SG19LEY70.net
>>165
iPhone使ってるユーザーが使用してるPCのOSなんか殆どはWindowsだよ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:10:57.23 ID:E0nEU3rG0.net
無駄に高いだけでいらんやろw
Androidで十分

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:11:17.86 ID:+v9uE1Su0.net
iPhone使ってるやつの大半がまともに使いこなせてないだろ
ラインユーチューブグーグルティックトックみたいなの使ってるだけで端末なんて何でも良いのが事実

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:11:46.86 ID:PLcTSxbg0.net
>>568
どう見てもおまえら赤チョンが負けてるだろw

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:12:12.68 ID:+Jm5FDgM0.net
抖音=Tiktok

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:12:32.89 ID:Y8Kxtgdd0.net
Androidって独身の中年率高そう

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:13:22.70 ID:+pp+DIIV0.net
>>916
Androidをどう使いこなしてるのか?教えてもらえますか?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:13:42.44 ID:kT65zOLT0.net
アンドロイドとiPhoneの2台持ちですが何か?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:14:35.33 ID:1TjoS2MM0.net
iPhone6sやけどまだまだ使い倒すで!
Xperiaから乗り換えて満足だぜ
バッテリー交換も10分でできるし
5〜6年毎にiPhone SE系買うので充分

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:14:56.91 ID:ph+TAh/30.net
クック氏にも私が強く警告すれば、
韓国企業外しも今後は加速させるだろ。

というか、韓国はこれから地獄になるから
経済活動も不安定になるし、
スパイ行為も盛んになるので
ロジスティックスから外すべきですね。

とにかく私も人生と名誉を回復して
表で活動しますのでね。
私の偽物の乞食や偽救世主にはご注意頂きたいね。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:15:10.94 ID:hXvgiQUA0.net
若いのにAndroid使ってるのはお金が無くて欲しくても買えないか偏屈な人だけ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:15:29.64 ID:+90ryNOb0.net
>>919
いきなり自己紹介はじめてどうした?やっぱり独身中高年だから寂しいの?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:15:39.51 ID:cCPgXg9P0.net
日本人はXperia一択だね

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:16:08.92 ID:l6J8QYdE0.net
>>926
Xperiaはマジでデザインを見直せ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:16:10.63 ID:78BAqiZU0.net
泥厨「iPhoneは没個性的。みんなが使ってるという理由で使うのはダサいw」

泥厨「世界シェアではAndroidの方が上」

ダブスタすぎるよね

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:16:19.97 ID:+BJ9AwuU0.net
アイホンは春になるとどこでもタダでくばってるのがでかいな
ドロハイエンドもそうしてほしい

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:16:21.54 ID:yhwjQp8B0.net
>>922
俺もSEにしようかな?

小さいiPhoneが欲しいな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:16:49.15 ID:cpKJIyjx0.net
>>916
車のデフォッガーのスイッチを
使いこなせていない女性がいるだろ
同じじゃねw

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:17:08.56 ID:LGsf+50r0.net
何回やってもログインできん
番号1つしかないのに、不正なアクティビティからアクセスがありましたって、俺のせいじゃないのに
Androidはもうやめだ!
iPhone14を買う!proだ!

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:17:33.50 ID:+Jm5FDgM0.net
>>927
あれは縦サイトが多いから見やすいんだぞ
2画面でも使いやすい
その需要を狙ってるわけで不評ならとっくにやめてるだろ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:17:37.62 ID:yhwjQp8B0.net
>>927
クソ デザイン

www.

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:18:20.19 ID:H0yKBTh+0.net
Androidに罪はない
使ってる奴が気持ち悪い
ただそれだけ

例えば
トイレから帰ってくると
いつもしばらくウンコ臭い
とかさ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:18:44.96 ID:yhwjQp8B0.net
>>932
アンドロイドは

クソです

iPhone買いましょう

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:18:47.16 ID:LGsf+50r0.net
>>927
茶色いXperia5はゲームウォッチのマンホールみたいで好きだったけどな

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:19:05.26 ID:yhwjQp8B0.net
>>935
ワロタ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:19:18.23 ID:Q4wNlnjw0.net
AndroidはiPhoneのばったもんやろ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:19:47.18 ID:+pp+DIIV0.net
スマホのデザイン?表は画面だけ
裏もカメラ周りのとこだけでしょ
スマホのデザイン気にしてるの?コラボモデルで柄付きとか?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:19:52.78 ID:Y8Kxtgdd0.net
>>925
ごめん刺さった?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:19:58.75 ID:YZFGwmwD0.net
>>7
安い機種もあるの間違いだな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:20:01.93 ID:/7IthGGU0.net
Xperiaくんは今こそ側面やら背面にジョグダイヤル(死語)でも
付けたら?ってちょっと思うよ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:20:42.82 ID:oSqZ+6w30.net
マックの頃のハイセンスな層向けとかいうイメージは捨てたのかね?
その頃から近づかないようにしてるからどーでも良いんだが>Apple

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:20:47.34 ID:YZFGwmwD0.net
>>102
泥ファンにはこだわりのある奴多いよな
逆を言えばスマホなど何でもいいならiPhoneでいい

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:21:01.92 ID:+90ryNOb0.net
>>941
あー。当たってしまったかw
すまんw土下座して謝るwww

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:21:26.15 ID:+pp+DIIV0.net
ガラクタの箱からVisor Edge発見!
再起動させられないかな?w

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:21:37.91 ID:UBnS3xHe0.net
アメリカの日本化が止まらない

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:21:39.29 ID:LGsf+50r0.net
>>945
iPhoneがスープラなら泥はGTR

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:21:54.23 ID:Y8Kxtgdd0.net
>>946
ごめんね独身中年おじさん

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:22:08.78 ID:+v9uE1Su0.net
>>920
だからわざわざそんな高いの買う必要ある?ってこと

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:22:09.36 ID:EhYYri540.net
1インチセンサーのAndroidに周回遅れ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:22:29.83 ID:YZFGwmwD0.net
日本の学校ではiPhone持ってないとハブられるからガキはiPhone一択
その流れで大人になってもiPhoneを使い続ける

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:22:44.84 ID:N7bGdkpK0.net
>>915
ところが、長年アップルを支えていた日本のサプライヤーが反旗を翻して訴えを起こした。供給していた部品の特許をアップルに侵害されたとの主張だ。

半年後に突然発注量を半減、他社に製品をつくらせていたと訴え

「当社は、アップルのサプライヤーとして、約9年間、アップルと継続的取引を行って参りました。しかしながら、これまでの取引において、看過できない行為があったため、訴訟を提起したものであります」

この文面は2014年9月12日、島野製作所が出したものだ。東京都内にある部品メーカーで、社員数20人と規模は大きくないが、アジアに支店や工場を持つ。電源アダプターのコネクタ部分に使われるピン製造では、高い技術力を誇る会社だ。長年のパートナーであり、今や巨大企業となったアップルを、独占禁止法違反と特許権侵害で東京地裁に訴えたのだが、10月24日付「ダイヤモンドオンライン」が訴状の要約として島野の言い分を掲載している。

島野はアップルの発注により新製品用のピンを開発。増産を何度も求められて量産体制をとる。ところがアップルは約半年後に突然、発注量を半減させた。このときアップルは別のサプライヤーにピンを製造させており、しかも島野の特許権を侵害していたというのだ。取引再開の条件として、アップルは値下げを要求。しかも、既にアップルが購入していたピンの代金についても、値下げ分との差額を支払えと求めてきた。

もしもアップルが島野の技術を盗み、その情報を他社に流して製品を安くつくらせていたとすれば不正も甚だしい。
https://www.j-cast.com/2014/11/18221177.html

MacBook Proにとんこつラーメンをぶっかけると、修理代47万請求される。
https://take-a-job.info/archives/1979

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:23:03.03 ID:FosqqYJa0.net
何のスマホ使ってるかなんて話題に登らん
ファンタジーかよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:23:07.97 ID:TaFveKjl0.net
>>895
なんていうかシリーズ名変えた意味がね…
実は位置付けがどう変わったのか微妙に分かってないけど

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:23:26.50 ID:YZFGwmwD0.net
>>955
いやそれがガキの間では割と重要なんだぜ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:23:37.43 ID:+90ryNOb0.net
>>950
最後の最後までしつけーw
ストーカー独身オジサンに刺さりぎw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:23:43.33 ID:Y8Kxtgdd0.net
>>953
子供がiPhoneだから親もiPhone率高い
Android使いはつまり・・そういうこと

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:24:31.99 ID:SWjpmiMx0.net
Androidに地上波デジタルチューナーをつければもっと売れるんじゃね
ワンセグ付きは売っていないが

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:24:48.31 ID:+v9uE1Su0.net
若い女の子は9割iPhoneだろ
使い勝手とかじゃなくてiPhoneじゃなきゃだめなのよ
まだまだ日本がそこまで貧困じゃないってことだな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:24:51.51 ID:+pp+DIIV0.net
おまえの歯ブラシライオン?サンスター?
そんな話はしないのと一緒

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:24:52.89 ID:ut/9JXQO0.net
>>928
iPhoneという端末の話にしたいのかAndroidというOSの話にしたいのかキミはまずそれが理解できるようになってから書き込んだ方がいい

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:24:59.79 ID:yhwjQp8B0.net
>>954
で、どうなった?

とんこつは、自分が豚だからだろ?

アップルのせいか?

豚な発想だな

www.

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:25:41.08 ID:Y8Kxtgdd0.net
>>958
泥おじさんゴメンね

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:26:42.72 ID:t5clkqZL0.net
俺昨日iPhoneにしたけどマジに辛いところがある

キーボードのカーソル移動がないのつらすぎる
空白を長押しでカーソル移動できるけどいちいちめんどくせえよこれ

あと通知が来たか分かりづれえわ
せめて全面カメラの横に通知フラッシュ機能ありゃよかったのにこんなの普通にLINEとか見過ごすわ

あとおやすみモードもクソ
通知オンとバイブをオフにしてくれるだけでいいのに
通知すら隠されるのほんとくそ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:26:50.06 ID:+90ryNOb0.net
>>965
自己紹介に質問しただけなのにどうしてストーカーするの?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:27:16.43 ID:N7bGdkpK0.net
>>964 >>915
https://pbs.twimg.com/media/DFOuEXrUMAAlO3x?format=jpg

御見積金額
¥346,070

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:27:44.48 ID:yhwjQp8B0.net
>>966
あなたは、

アンドロイドに戻した方がいい

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:27:46.17 ID:5rm9/m/o0.net
>>4
ライトニングケーブルを使わなくて済む

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:27:55.63 ID:UpWrmHz/0.net
>>1
マカー大発狂www

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:28:55.45 ID:Y8Kxtgdd0.net
>>967
頭大丈夫?泥おじさん

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:29:29.85 ID:a//qn0Ru0.net
国内メーカーを選べるのはAndroidだけだからなぁ
ソニー製のiPhoneが出たら考えるわ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:29:42.40 ID:+OUI+SlR0.net
Lightningガー

これ自体もうナード扱いだもんなぁ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:30:09.55 ID:su00E6VY0.net
Androidおじさんカリカリ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:30:23.75 ID:8/JqlIFh0.net
ワイどっちも持ってるけど大差ないよ
どうせ2ちゃんツイッターYou Tubeしかやらんから画質良くて電池もつ機種選んどけ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:30:59.55 ID:+90ryNOb0.net
>>972
見よ。これがiPhone使いの真の姿。

唯一iPhoneにアイデンティティを持つストーカー独身中高年オジサン。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:31:00.79 ID:5rm9/m/o0.net
>>974
何で?すぐ壊れるから嫌いだわ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:31:06.77 ID:SOOzTy1w0.net
>>39
ほんとこれな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:31:09.73 ID:LGsf+50r0.net
>>976
iPhoneてバッテリー容量少ないけど電池持ちいい?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:31:32.21 ID:YF2b4YFT0.net
そりゃファーウェイちゃん追放したからな

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:31:47.02 ID:yhwjQp8B0.net
私も両方持ってるけど、

ダントツでiPhoneです。

長く使えて優しいのはiPhone

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:32:06.10 ID:OqTHsVzQ0.net
>>966
今すぐ売ってAndroid買いなおした方がいいよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:32:33.04 ID:P7Ioedke0.net
Androidと比べてかなり使いにくいけどアメリカ人は違うのか

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:32:56.03 ID:u4dFIerg0.net
>>969
すげー 65とかw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:33:20.03 ID:yhwjQp8B0.net
>>985
66ね

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:33:28.92 ID:Qvp8hM850.net
>>95
それは iPhoneとiPadだけだとあんまり意味ないの?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:33:39.02 ID:LGsf+50r0.net
>>986
67やん

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:33:49.39 ID:WMp0kckO0.net
世界的なきのこの山、たけのこの里バトルよな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:33:59.73 ID:yhwjQp8B0.net
>>988
68か

w

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:34:18.83 ID:LGsf+50r0.net
>>990
69やで!

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:34:27.38 ID:4rX9pR9r0.net
Android使ってるやつ見ると、離れて欲しいって思うもん。
なんかゴキブリと同じ感じ?

あとiPhone買える生活水準なんだ〜ってレベルの判断材料にする。
だからiphoneでも古いの使ってるやつはダメ。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:34:53.65 ID:yhwjQp8B0.net
>>991
ごめんなさい

もう終わるから

またね

w

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:35:03.40 ID:4rX9pR9r0.net
>>989
割合も似てるしな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:35:10.82 ID:N7bGdkpK0.net
iPhone&iPad 発火の火災対策 簡単まとめ
https://www.broadcreation.com/blog/news/44529.html

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:35:23.08 ID:LGsf+50r0.net
>>993
あと1つで70はよ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:35:57.18 ID:yhwjQp8B0.net
>>996
はい

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:36:00.82 ID:+v9uE1Su0.net
iPhone使ってるやつは見栄っ張りの情弱

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:36:14.77 ID:8/JqlIFh0.net
>>980
中古でバッテリーヘタったやつしか使ったことないから知らん

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:36:15.60 ID:Y8Kxtgdd0.net
>>977
お前みたいなのがいるからAndroid使いは
バカにされるんだぞ?

自覚しろよサルw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200