2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国内のiPhone比率、初の50%超え Androidを逆転 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/09/03(土) 12:21:30.71 ID:g85VM4aN9.net
米国で使われているスマートフォンに占める米アップルの「iPhone」の比率が2022年4~6月に初めて50%を超えたことが明らかになった。腕時計型端末などの豊富な周辺機器やサービスによって魅力を高め、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した他社端末からの乗り換えを促すことに成功している。

これまでに米国内で販売されたスマホのうち、現在も使われている台数を香港の調査会社カウンターポ...(以下有料版で,残り699文字)

日本経済新聞 2022年9月3日 4:48
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02DUW0S2A900C2000000/

729 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>727
みんなオッポおじなので

730 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうしても一神教にしたいやつが多い世界

731 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国製なのにw

732 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhoneは競争が働かないからダメだよ
Googleに負けるよ

733 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>727
Android派は差別しないからな。
iPhoneだけだよ選民思想と差別の温床は。

734 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>720
そもそもiPhoneてiPod共々初期は少ない容量にどれだけ曲詰められるかで音質決めてたから音に質を求めるものでないしな

735 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>724
泥もここ数年の機種はよくわからんけど3,4年保証はじめたぞ
そして毎月セキュリティアップデートがある
指示されたんかね

736 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>692
iPhoneのボトムズはカッコいいけど、iPadのボトムズは受け付けない

737 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺はiPhone支持者だけどiPhone以外のAppleのハードは何ひとつ持ってない
Macなんてたぶん起動もできないw

738 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
他の人と端末を合わせたい世代はiPhone
合わせる必要がなくなった世代は安い方のAndroid

739 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
音楽再生だけはSONYのウォークマン使用

740 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ファーウェイを米国市場から締め出しても
iPhone売れてたら意味ないだろw

741 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
5chじゃiPhoneはガキと女御用達みたいな扱いだけどスマホゲームの挙動考えたらオタクこそiPhone選ぶし、はっきり言ってAndroidって積極的に理由がないよな
Androidでも良い人はいくらでもいるけど、Androidじゃないといけないって人はまずいない

742 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>733
清々しいまでのおまいうwwww

743 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>131
コレだよね。

どんな環境でも使い切る自信がある奴は泥で良い。

744 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>720
とは言え使い勝手言うならアイホンのその性能要りませんよね? と疑問を持たないのがアイホンユーザー。
ハイレゾいらんし再現できない、フルHDもスマホでみるときSDでも充分再現できる解像度。。
使いやすさ!えっへんニヤニヤしながら、実はパンツ履いてない姿

745 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
泥も微妙にOSサポート長くなったけど
ほぼ「ただしセキュリティアップデート」の注釈付きだもんな

iPhoneは「最低5年のメジャー」アップデート
セキュリティまで含めるならつい最近アプデ始まったけど
対象機種で一番古いのは9年前っていう

746 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>676
なんといってもOSのバージョンアップ期間が長いってことだわな
おかげでセキュリティが安心
あと、その辺の店で30分で電池交換できる
泥だと機種によってできたりできなかったりする
今はワイヤレスの音質が糞だけど
そろそろLC3が登場してそこも改善されるし
まあ、次もiphone買うかな
電池膨らんだら困るし

747 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっぱ信頼できるのは
中国製のiPhoneだよな

品質で選べば
中国が世界一

748 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いやいやアンドロイドユーザーは、

同じスマホで、安いから買う。

それだけ。

価格を中心に考えてる人たち。

だから長期的なプロジェクト、未来の企画は

まず、バカ

www.

749 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhoneは持つだけで人間の本質的で動物的な歪んだ選民思想を目覚めさせるからSDGsやESG観点で社員に禁止させたほうが良い。

750 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhoneって凄い万能だけど
ちょこちょこ自分に合わないところがあって
それは絶対変えれないみたいになってるシーンよくある

751 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>735
Googleがメーカーによって極端に短いサポートを問題視してある程度改善された成果
SoCメーカーも協力してる

752 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>741
俺はアンドロイドじゃないて駄目だけどな
ローカルでの少数言語の自動通訳なんてiPhoneにはないんだわ
ま、職業が特殊なだけだけど

753 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
HUAWEI復活まだかな?
あれほど使いやすい機種はないよ

754 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
地味に処理性能で差がつきだしてる
やっぱり自社専用は強い

755 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhoneは濁点無いけどAndroidは濁点ある
後者の方が強そう

756 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>592

757 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhoneはmate使えないから真っ先に候補から外れる

758 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>747
カメラ周りはもう中華スマホが最強だな

759 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>753
自分も
ファーウェイが一番優れてると思う

760 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>741
スマホゲームするやつはアイホンではなくiPadだよ。
画面が大きく綺麗で電池も長持ちする。
iPhoneではやらんよ。、

761 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
chmateがiOSに対応したら日本のAndroid終わるからな

762 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何でiPhoneのカメラって飯が不味そうに写るんだろうな。

763 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>718
実質を求めるならNIKENでいいんだよね

心のどこかにブランド(人の目)を超越できる
大人の感覚をもっていないと
今の幼稚でマヌケな国の状態から脱皮できない

764 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>759
トランプが焦って禁止にする折り紙付きだからな

765 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>727
Googleピクセル使ってるやつは絶対他のAndroid馬鹿にしてると思うw
AndroidだけどiPhoneに対抗したいと思ってるやつが使ってるのがGoogleピクセル

766 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>760
iPad買うやつは結局スマホもiPhoneになるしなぁ…

767 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
iphoneに戻るボタン付いて
chmate iphone版が出たら
移行してやる
iphoneの方が安いからなw

768 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>726
まあアメリカの会社やしな
トヨタのシェアが日本で1番みたいなもんや

769 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オタクが絶賛するPixelもケース売り場が狭い狭い
向こうの国は知らんけど

770 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近の泥機種の音声自動日本語化機能性能糞正確で凄い
同じようなのアプリで使うとサブスクかつ時間制限とかもあって面倒

771 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Androidってどこで売ってるんだろう
ショップに行っても並んでるのiPhoneばっかりだろ

772 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>727
iPhone含めてファーウェイ以外はクソ

773 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>752
あー俺もカメラは現場監督じゃないとダメだわみたいなw

774 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>763
例えば、有名デザイナーがサラッと百均を纏うとか、か。

理解しました。

775 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
youtubeVanced の存在感は俺にとって大きい
iPhone12も使ってるが、こちらで同じことはできない
だから家でダラダラ見るときはAndroidが多い

776 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>752
ローカルで出来るのはすごいけどもはやローカルじゃなきゃダメな理由がないじゃん、固定回線と携帯回線同時に死ぬ事なんかないし

777 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クソiphoneはなんで待ち受けスワイプするとクソカメラが急に立ち上がるんですか?
なんでアクセスガイドとかクソ機能無いとバッテリー警告メッセージ制御できないんですか?
なんで馬鹿女と情弱専用端末なんですか?

778 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>700
アホな人達は格好いいと思ってるんじゃね
俺は自分が無くて世の中の流行に流されるだけの人なんだなって思ってるが

779 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
会社支給で使ってるがoutlookで文字打ってると発狂して叩きつけそうになるくらいムカつく
まじで個人で買わなくてよかった

780 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhoneをブランドがカッコいいから使ってるなんて意識は1mmもないわ

781 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>776
いやいやいや、絶対にローカルじゃないと使い物にならない場所があるんだよ
あんまり詳しく言うと職業バレしそうだから想像してくれ、まあ、理解できないならできなくていい

782 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>771
外出たら?

783 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>780
俺も

784 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>783
アホみたいな改行は何のためにやってるの?

785 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>760
電池を気にするほど長時間外出先でゲームするってどういうユースケースよ?
外出する意味ねーじゃん。家で充電しながらで充分じゃん。

786 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカはi iPhone値上げしてないでしょ
賃金上がってそら買う人が増える

787 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>781
議事録作成サボるな!

788 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
痒いところに手が届くから当分はAndroidだな
アイボンはLineで人によって通知変えられんだろう

789 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>746
OSのバージョンもバッテリーも気にしたことないなぁ

790 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>771
昔よりiPhoneコーナーは縮小されて廉価なAndroid端末が増えてると思うが

791 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>765
別に対抗とかは考えたことないな
nexusとかを評価してたので
Androidなら今はpixelかなと
というかgoogleもスマホベンダーに
遠慮があるんだろうけど自社でもっと
作って欲しい

792 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>777
そんなん設定で開かないようにすればいいだけだろw

793 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>781
そういう仕事はまずスマホも出せないのでは?

794 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>735
キャリアが止めたりはなくなったの?
あと一定以上のスペックを満たすものに限るとか
pixel以外は相変わらず短い印象だけど(iOS比)

795 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhone → 中国製
Android → 東南アジア製

796 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>791
Pixel、ぜんぜんリファレンスじゃないから正当なNexusシリーズ後継作って欲しいわ

797 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゲハでハードの争いに辟易して抜け出したと思ったらいつの間にかスマホの争いに参戦してた

798 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ピチャイという人物は愚かだったね。

韓国ブレーン(大爆笑)と組んで、
あんな下品なプロパガンダをしたら逆効果、
ああいう下品な宣伝にはアメリカ人の
皆さんの方が敏感だからね。

Pixelのバグも酷いらしいし、
Googleのトップ3の皆さんにも
考えて頂かないと、私はあんな下品な
宣伝を流す関係者には今後は協力できませんよ。

クック氏はあんな下品な宣伝はしないという
安心感がありますね。コロナ対応も冷静でしたし。
私はとにかくポリシーを曲げずにフェアに
楽しくやりたいですのでね、原始人抜きで。

799 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>771
キャリアショップでもヤマダとかヨドバシとかでも売ってるけど
アップルストアにでも行ってるの?

800 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>114
BALMUDA Phoneでも買ってろ

801 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
JKとか馬鹿女が使うのがiphone
アイボンはらくらくスマートフォンとかの部類ですわw

802 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
戻るボタン

803 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
個人情報の塊で中華が魔改造した泥を使う気がしれない
スマホはやっぱアメリカだね

804 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>791
正直Androidはメーカー同士の競争が激し過ぎてお互い消耗してる感じはある。
グーグルじゃないと対策できないと思う。

805 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
Appleじゃない

806 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
長年Android使ってた俺から言わせれば
だいたいのアプリはiOSに最適化するように作られてるから
結果iPhoneの方が使いやすい

807 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカもアンドロイドは貧乏人向けという認識

808 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iPhoneが買える裕福層が増えたのか
円安で日本から仕入れた8以下の産廃iPhoneを買っているのか?

809 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アプリ群的には泥の方が高機能だ

810 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>798
やっぱりピチャイは、ダメなんだ。

中の話し、ありがとうございます

811 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>788
自分の好みに合わせるように徹底的にカスタマイズするってのが日本的?あるいは旧守的?
あるものにこんなもんだと慣れるのが欧米的?あるいは現代的?
クソ大雑把だけどこんな感も
日本のクルマや家電メーカーはローカルに合わせて細かく仕様をつくるが海外メーカーは極力それをやらないで単一製品大量生産でコストで勝つみたいな

812 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バッテリーが少なくなっていますって警告出るのか…

813 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「みんなもiPhoneだから俺もiPhone!」と「みんながiPhoneだから俺はAndroid!」は本質的に同じだろ

814 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最初に使ったスマホがどっちだっただけな気がする
あと車との接続だったらcar playの方が断然上

815 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>750
まあそれ
iOS使ってみてどうしても譲れないところがあるならAndroidにするしかない
自分の場合はそれが特になかった
下取り価格が下落しにくいのも選ぶ要素だったけど最近はそれ以上に購入価格が上がってて意味ないかな…とは思い始めてる
安く買える施策は色々あるみたいだけど個人的な事情でそういうのに乗りにくい(実店舗の案件を探し回るのがなかなか困難)

816 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
戻るボタン

817 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>750
例えば?

818 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>780
同じくw

819 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>814
車もごっそり

アップルに持って行かれるよ

www.

820 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカ人の動向見て泥使いが愛ぽんに替えようかなとか言い出して草

自分の使い心地で決めろや

821 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>777
中高年独男はどうしてiphoneをヒステリックに
目の敵にするの?

822 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ一度Androidも使ってみたいと思って買ったのが酷かったのでってのはある
それからずいぶん進歩したらしいけどiPhoneに馴染んでるし充分なのでまたAndroid にしてみるかという気がしない

iPhoneの不満は文字入力カーソルの指定とWindows 版iTunesが訳わからんこと

823 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
確かに
時期的に新製品の発売の前だし
売上が一時的に落ちるはず
あれっそれでこの数字か、他が売れてないんだろうね

824 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>814
初期のAndroidに嫌気がさしてiOSに変えた
最新Androidバージョンに興味がなくはない

825 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>821
心が砂漠

www.

826 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
売り上げ有ったから社員全員にiPhonepromaxを支給した
来期は派遣さんにも上げたい

827 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>817
バッテリーウィジェット

828 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国は僅差でファーウェイがiPhoneのシェアを抜いたみたいだよ

829 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
iphoneとGalaxyの2台持だけど、メインはGalaxyです。

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200