2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】“コロナ後遺症”に変化? 「けん怠感」が増加し「味覚・嗅覚障害」は減少…“株”の違いが関係するのか医師に聞いた [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:[ここ壊れてます] .net
※9/2(金) 11:30FNNプライムオンライン

いまだに収束する気配を見せない新型コロナウイルス。9月1日も東京都では新たに1万4451人の感染が確認されている。
そんな中で「新型コロナの後遺症」について、嗅覚や味覚の障害を訴える割合が減り、頭痛やけん怠感が増えていることが、岡山大学病院の調査で分かった。
デルタ株から現在のオミクロン株に置き換わったことで後遺症も変化しているようだ。

岡山大学病院は新型コロナの後遺症を専門に扱う「コロナ・アフターケア外来」を昨年2月に開設し、診断・治療にあたってきた。

最も多かった後遺症は「けん怠感」
7月29日までに受診した369人を調べたところ、現在流行しているオミクロン株、第5波で猛威を振るったデルタ株、それ以前に流行った従来株(アルファ株)のいずれでも、最も多かった後遺症は「けん怠感」だった。
デルタ株は、けん怠感(65人)、嗅覚障害(59人)、味覚障害(52人)、脱毛(37人)が多かったが、オミクロン株に置き換わると、けん怠感が80人に増え、頭痛(36人)や呼吸困難(27人)、睡眠障害(30人)、咳嗽(=せき 23人)といった症状が目立つようになった。
また受診患者を年齢別で見ると40代が86人で最も多く、そこから若年・高齢になるにつれ減少。男女比では女性55%、男性45%で、若干女性の方が多かった。

また回復した人は113人(31%)おり、発症から回復までの期間は5~6カ月。通院中の239人(65%)の患者は、発症から現在まで平均272日が経過しており、半年が経過しても症状が残っている傾向がみられるとしている。

コロナ症状が重い人ほど後遺症も⻑期化傾向

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-410637

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:16:22.32 ID:6+0h8Vvs0.net
未だにこんなもん怖がってる馬鹿は一生引き籠もってりゃいい

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:22:07.51 ID:tl7xU34K0.net
>>33
風邪にも色々あるからな
鼻水が残るやつとか咳が残るやつとか
ガキの頃経験してないのか?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:31:06.63 ID:Y8xNsHfz0.net
コロナで仕事辞めた人いっぱい居るのに
呑気に遊ぶ奴が多過ぎる
マスコミもこんな時に行楽地に行くバカって素直に言えばいい

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:31:18.75 ID:lmYI3uuS0.net
倦怠感は気持ちの問題もあるだろ
コロナで体力落ちて気分的にもやられるみたいな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:33:13.88 ID:HdZIUfBo0.net
俺も先々週感染したが
回復直後は確かにゴッソリ脱毛した。が、その後少しづつ回復して今ではさほど気にならないレベルになった。
嗅覚は感染初期から全く問題なし。
倦怠感は感染初期だけだな。死ぬほどつらい倦怠感だったが。
味覚は微妙に変わった。元々甘い食べ物が苦手だったが、甘味がより強く感じるようになって更に甘い物が苦手になった。バナナすら食えない。
その他は全く…深夜メンタルが不安定なって頭がおかしくなりそうなことがあるが、対処は見つけた。もう大丈夫

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:34:43.42 ID:Ipm0hAnW0.net
後遺症は甘え

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:35:07.58 ID:fmF0c8A30.net
>>109
ワクチン接種後それと似たような症状のアイドルの子が急死してた気がする

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:40:58.12 ID:vEar0qv20.net
>>131
四国の子だったかな
可哀想だよな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:44:01.30 ID:vEar0qv20.net
>>1でも睡眠障害が増えたとあるがワクチンのせいじゃね?と思う

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:44:24.73 ID:QGl2izjB0.net
遊び回って感染した馬鹿

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:45:36.90 ID:C23o7vTz0.net
血管攻撃ウイルスだから
血管がボロボロ?になったり炎症になったりするんでしょ?

コロナの症状が重症だった人の方が後遺症が多いってことは
それだけ深刻に血管がボロボロに傷んでるから
後遺症になるんじゃないの?

血管がマトモに機能しなくなるって
かなり怖いよね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:46:32.72 ID:kuDEZ3Ei0.net
上咽頭の炎症が強い風邪だから、喉用風邪薬と
のど飴で治る。炎症が残るためにそこから菌に
感染しやすくなるから、上咽頭の膿を耳鼻咽喉科で
Bスポットで拭ってもらって、抗生物質飲むと治る

上咽頭は免疫系のセンサーが集中してるから、
免疫が乱高下の反応で全身の倦怠感になるだけ

あとはマスクを外して普通に呼吸しないと不潔な
呼気が逃がせなくて菌が増殖しやすくなる
咳が取れないのは、つけっぱなしのマスクが原因
マスクには大量の菌が発生して一日はいたパンツ
吸い込んでるようなもんだから、さっさと外せ
上咽頭の細菌感染は中耳炎や結膜炎の原因になる

あとはマグネシウム、亜鉛、ビタミンD、A、B、C
をしっかりとって免疫の乱高下を緩和すること
炎症が起きてる間は小麦、揚げ物などの油物、
乳製品、砂糖を控えて大根、白菜、牛蒡、その他
野菜をよく食うこと

スパイクタンパク質を自分で産生してアレルギーが
起きやすいからワクチン接種して間も無い人とは
距離をとって、花粉症用のスプレーを使うなど工夫を


日光浴、散歩などビタミンD生成とリンパを流す軽い
運動をやると治りが早い

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:47:23.21 ID:C23o7vTz0.net
>>129
そえそう、その初期の倦怠感が
ずーーーーーーっと続くらしいよ、後遺症。

あと、味覚と嗅覚だけが回復しない後遺症もあるそうだ
木下優樹菜がなんか味覚回復しないとか言ってたような

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:49:26.96 ID:209k9yA+0.net
コロナ後遺症の人の接種率を知りたいな
おそらくほとんどが…💉

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:49:33.17 ID:9+csnJTX0.net
気持ちの問題
新型コロナ感染を理由にさぽりたいだけの怠け者が多い

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:50:16.15 ID:9L7TtLgF0.net
>>137
らしいよ?
だってwww 今どきコロナになって風邪引いた人なんて腐るほどいんのにソースは会ったこともない木下優樹菜w

どんだけ周りに人いないの?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:51:52.79 ID:QY3qNLIP0.net
も~ね、な~んもやる気にならないんですわ
_(:3」∠)_

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:52:12.40 ID:cIPcne720.net
今年の夏は去年と違ってだるいよなんか

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:52:13.07 ID:ksqRenN50.net
でも後遺症は上手いよな
交通事故のむち打ち見たく本人が主張すれば無いとは言えないからな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:53:01.76 ID:wm1hQUUb0.net
やる気になっても動けないんだよw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:54:10.79 ID:cIPcne720.net
世間のコロナ疲れではないだろうか
あと統一自民疲れ
まー働く気失せるわな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:54:24.26 ID:9L7TtLgF0.net
>>143
交通事故の後遺症の人はめんどくさいのに病院行ってるし
病院もいかない薬ももらう必要がない風邪の後遺症とやらと一緒にせんといてあげて

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:56:36.86 ID:cIPcne720.net
でもオナニーはしちゃうんだよなあ
でもって勃たないんだけどさ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 02:59:56.78 ID:KWd3daeO0.net
わしも1ヶ月たつが息苦しさはある
深呼吸せんと息が入らん感じや
コロナ鬱陶しいのう!

もう二度とかからんぞ!

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 03:08:41.79 ID:hEhuJHqC0.net
感染し治る時、明らかにインフルと違うんだよなコロナって
スッキリしないし痰や黄色い鼻水出ない こんなの初めてだよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 03:17:02.03 ID:w23E4aAc0.net
後遺症でダルいので当分の間お休みもらいます

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 03:17:45.32 ID:5RCy+d/w0.net
それ、ワクチンや

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 03:25:46.02 ID:209k9yA+0.net
Twitterでもコロナ脳がトレンド入りしてたな笑
原因はあれだよあれ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 03:27:26.09 ID:N+wPnm0n0.net
働きたくないでござる!

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 03:32:30.83 ID:WFC8Acce0.net
ワクチンだろwwwww

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 03:34:09.96 ID:8m0kgZnY0.net
>>33
今入院中で咳したら血が混じるくらい咳してる。喉が痛い。熱は一週間かけて41度台からやっと38度きった。もう目が醒めないと思った。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 03:38:17.18 ID:PPYS1Ebn0.net
>>155
怖😱

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 03:39:13.60 ID:hHNO7b0X0.net
医者なんぞに聞かねえで患者本人に聞けよw

158 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハゲるらしいな

159 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>155
回復祈ってる

160 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
5月に感染して最近まで鼻の中でずっとタバコ臭がして不快だった

161 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そいちつはやーにー

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 04:22:39.63 ID:j1uZAJjA0.net
>>2
終了だな
子宮頸がんワクチンの副反応が日本だけ多いのと同じ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 04:29:33.29 ID:XO2VSaA/0.net
>>7
>>20

俺もコロナ罹患後で倦怠感が残ってる。
10日後すぐにいつものスポーツをしたが、すぐに疲れたのち、リンパが腫れた。
1ヶ月以上経つが未だに疲れやすい。
ずっと同じルーティンでスポーツしてたが、明らかに体力が落ちたまま。
ちょっと心配になってきた。

また、以前より長時間目が覚めなくなった。
早起きに苦は無かったが最近は朝起きるのがツラい。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 04:34:21.80 ID:yYEns+We0.net
咳が残るやつ多すぎ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 05:01:49.59 ID:e/vXUMW10.net
抗うつ剤を処方してんだろうな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 05:12:47.24 ID:pabFyWY80.net
いや普通の風邪でも味覚なくなるんだけど?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 05:18:31.61 ID:cIFoZxM10.net
罹ってから1ヶ月だが臭いが戻らない
カレー食べても塩味の方を強く感じる

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 05:20:56.05 ID:uQC1SAB50.net
無症状が多かった前と違って若者でも高熱出てる感じするけど
実際どんなもんなんだろ 無症状も多いのか?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 05:24:06.61 ID:/E7xFBTu0.net
>>166
後遺症で?
大変な体ですね
お大事に

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 05:26:50.51 ID:A8XzfD/R0.net
ワクチン副作用であると思われるのだが今の流行

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 05:28:38.80 ID:e/vXUMW10.net
>>166
なってみるとわかるが別物と思ってくれ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 05:32:58.32 ID:dC2L97zQ0.net
打ったら永遠にバイバーイ( ´Д`)ノ~バイバイ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 05:35:47.02 ID:xI8+TSBz0.net
>>7
バカってすぐ気合いとか気持ちの問題とかそう言う事言い出すな。。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 05:37:48.33 ID:mwL+PsUF0.net
医師に聞いてなにかわかるの?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 05:42:35.37 ID:eKe9LQuf0.net
コロナ罹患歴3回のワシが教えてやろう
ワシが最初にコロナったのは一昨年の秋口で多分武漢型が少し変異したやつ
死ぬんじゃないかと思うような苦しみが1ヶ月近く続き
ようやく回復した2ヶ月後も倦怠感に続発する息切れは半年後まで続いた
つまり半年近くは後遺症みたいなものはあったと言える
2・3回目は今年の2月と先月でこれはオミクロン
どっちも2日くらい寝て治ってその後の後遺症らしきもの全くなし

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 05:50:01.66 ID:ESCkCE1O0.net
働き盛りが感染してるだけ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 05:52:55.19 ID:afpI1HVQ0.net
おなにーのし過ぎだな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 05:54:44.29 ID:Ex9qTZsc0.net
コロナの後遺症も誰がどうなるかわからんロシアンルーレットだしな
運が悪ければ死ぬだけか

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 06:04:22.95 ID:209k9yA+0.net
0回未接種でコロナ後遺症の人いるのかな
リアルでもネットでもほとんど見かけたことないけど

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 06:04:52.24 ID:xo1Fb/sm0.net
>>179


181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 06:07:24.99 ID:xo1Fb/sm0.net
ハゲしい脱毛とハゲしい倦怠感がずっと続いてる
誰だよただの風邪と言ってたのは

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 06:09:32.35 ID:h5vn60t90.net
オレも感染して思ったけどコレは倦怠感では無くて怠け病だな
コロナが雑魚すぎて三日目から四日目くらいにはほぼ通常な体になってそれから一週間くらいダラダラとした生活をして動かないからめんどくさくなってそんな気がするんだろうな。保険金ももらえるし。
オレもぶっちゃけ仕事へ行きたく無いと思ってるが、動くと体がすごく良く動くんだよ新品みたいに。
今日は子供の野球行ってくるわ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 06:15:32.44 ID:fd/Uz2Zx0.net
>>136
うむ、読み応えあるな
鬱に効果アリそ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 06:26:27.18 ID:Dw3BfNAK0.net
自殺する人の気持ちが分かるようになってきた
倦怠感が続くと楽になりたいと思うようになってきた
ワクチン接種しときゃ良かった

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 06:44:02.07 ID:D0Ri71qc0.net
>>136
摂りすぎの注意喚起くらいしようよ
【亜鉛】
>過剰に摂取した場合は有害な場合があります。 過剰摂取した場合、吐き気、嘔吐、食欲不振、胃痙攣、下痢および頭痛などの徴候がみられます。
>長期にわたり亜鉛を過剰摂取すると、銅の減少、免疫の低下、およびHDLコレステロール(「善玉」コレステロール)の減少などの問題が生じる場合があります。

【ビタミンD】
>ビタミンDをとりすぎると、高カルシウム血症が起こり、血管壁や腎臓、心筋、肺などに多量のカルシウムが沈着します。 そのため腎機能障害や食欲不振、嘔吐、神経の興奮性の亢進などの症状が現れます。

【ビタミンA】
>脂溶性ビタミンである、ビタミンAは過剰に摂取しても、健康障害が起こることが知られています。 ビタミンA過剰症の症状として、頭痛が特徴的であるほか、
>急性の過剰症としては脳脊髄液圧の上昇や、慢性的な過剰症として、頭蓋内圧亢進症や皮膚のはげ落ち、口唇炎、脱毛症、食欲不振、筋肉痛などの症状が見られることが知られています。

【ビタミンB】
>ビタミンB群は、通常の食事をしていれば十分基準値を維持できるものです。 しかし、サプリメントで過剰に摂取することで副作用のような症状があらわれることがあります。
>たとえば、ビタミンB6の過剰摂取によって、手足のしびれや痛み、神経障害や感覚障害、腎臓結石を発症するリスクが高まります。

【ビタミンC】
>ビタミンCを摂りすぎると、下痢、吐き気、胃けいれんが生じる場合があります。 体内に鉄が過剰に蓄えられるヘモクロマトーシスと呼ばれる疾患の患者では、高用量のビタミンC摂取によって鉄過剰症が悪化し、体組織が損傷する可能性があります。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 06:55:02.15 ID:UpUvUlzw0.net
それは回復していないのでは?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:03:34.79 ID:hLLa4kYZ0.net
>>186
コロナの持続感染は初期の頃から結構言われてるんだよな
例えば免疫不全者に90日以上ウイルスが残ってたとか
オミクロンは南アの免疫不全者の体内で変異したものだったし

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:18:57.09 ID:hBTfVxNq0.net
咳だけがしつこい

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:21:19.32 ID:yYEns+We0.net
>>175
よほどのバカでもない限り3回はかからんだろ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:22:22.30 ID:yYEns+We0.net
>>177
それ異常に免疫が上がるって話もあるけど実際どうなのかね

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:33:27.85 ID:HS4ayGE20.net
コロナをなめるなよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:37:34.85 ID:F7gI0y2q0.net
精神的なものだろこれ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:05:24.28 ID:qDwmSp7/0.net
喉の痛みだろ?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:07:51.73 ID:3cr6bYpD0.net
倦怠感感じてない社会人などいないっつーの
コロナで何日も休んだあとに後輩が倦怠感ガーとか言われたら秒でキレる自信あるわ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:12:19.12 ID:s05eBBK40.net
ほんと高卒パーのホワイトが多すぎる。地方なんて9割以上これだから。半世紀以上遅れているし。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:16:51.85 ID:2o2iuU7p0.net
持続感染してるんだわ
腸壁が主だろうけど全身に残るのだろう

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:26:59.64 ID:tIZKEKyd0.net
一回でも打った人は打ち続けないと何が起きるか分からないから継続したほうが良いだろ
逆に今のいままで打ってない人は打たない方が良い
今日までそれぞれ生きているのがその証拠

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:29:16.87 ID:RAZxMzUA0.net
>>197
精神科逝け!頭いかれているよ~~~~~~~

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:29:32.94 ID:yYEns+We0.net
>>195
何の話?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:32:20.07 ID:722T6ztl0.net
倦怠感www
便利な言葉見つけましたねwwww

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:37:00.01 ID:0AwLXJ920.net
日頃倦怠感だらけだけど、運動したりサウナ入れば翌日倦怠感なんてないぞ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:40:08.47 ID:FvOsejiR0.net
>>1
後遺症もなく簡単に治った人のデータが無視されてない?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:42:57.46 ID:FvOsejiR0.net
>>194
そういう倦怠感と違うなぁ
どうしようもない怠さとか行動できない活力のなさとか、そんなの

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:44:02.05 ID:mtM99oHN0.net
>>1
俺も倦怠感や頭痛に悩まされてるけど未感染なんだよな
無症状で感染してた可能性はあるが

なんにせよコロナとの因果を証明するの難しくね?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:44:21.04 ID:NIFJI8xk0.net
コロナ後遺症とか周り1人もいないんだがどこの世界の話よw
ギャラ貰って喋ってるゲイノーメディカル界隈だけだろw
ワクチン後遺症ならメタクソいるわ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:46:54.11 ID:D0Ri71qc0.net
>>203
うつ病みたいだな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:48:03.30 ID:c1PA/jE10.net
日本の根性で何とかしろって言う習慣何とかならんのかな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:48:45.60 ID:6+0h8Vvs0.net
>>162
それな
散々騒いで結局結論は心因性だもんな
コロナの後遺症とやらも十中八九同じ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:49:41.23 ID:FvOsejiR0.net
頭痛も通常とは違う
頭に杭が打たれるような感じ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:51:07.06 ID:fGEUHNq50.net
身体の不調は全て根性が足りない自己責任で精神科行きです
素晴らしい神の国JAPAN

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:52:15.04 ID:FvOsejiR0.net
後遺症外来は大阪府下でも幾つかできたなぁ
コロナウイルスによる持続感染なら、なんらかの援助をしてあげるべきだな。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:55:06.16 ID:UKXXv04g0.net
>>62
コロナじゃないけど風邪から咳が止まらなかった時
良心的なかかりつけ医は咳止めの薬くれたけど効かず
どんどんひどくなって、別の医者でレントゲン撮ったら軽い気管支炎と喘息と診断
ステロイド点滴であっという間に楽に
翌年も花粉症から同様になったので、そこで点滴したら楽に

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 08:56:41.45 ID:ZE4ES2Ht0.net
コロナだけ特別な後遺症が有るのはどう言う仕掛けなのよ
コロナ由来だって言うならその仕組み説明してよ先生達

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 09:05:44.75 ID:RAZxMzUA0.net
お得意の科学技術はどこいったの?ジャップwwwwwwwww

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 09:10:11.58 ID:vtCaSzHa0.net
>>120
抗うつ剤は味覚異常を起こすのでメンヘラ後遺症とも言える

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 09:14:12.44 ID:q8UzsXzm0.net
倦怠感なら自己申告だしコロナ後遺症が言い訳に使いやすくなってラッキーだな
サボりたい時に使うわ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 09:21:33.94 ID:NIFJI8xk0.net
>>216
そうだな
休みたい時にコロナ後遺症で~って申告すればいいな
罹ってないけどwwwwwwww

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 09:27:39.18 ID:dKAZ5nWD0.net
俺はコロナ後遺症は特に無いと思ってたが簡単にクリア出来てた激ムズアクションゲーがクリア出来なくなった
脳の反応が鈍くなっているみたい

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 09:30:57.88 ID:vtCaSzHa0.net
倦怠感が主症状のひとつ ~ 薬物性肝障害とは? ~
https://medicommi.jp/60776

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 09:33:08.50 ID:k+f2mQ6G0.net
元々怠け者だけど発症から12日たって首のリンバの痛みと動いたときの倦怠感ある
発症7日目で完治したと思ったら、9日目からまた戦いが始まった感じ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 09:37:04.57 ID:Q7edt0F70.net
>>7
そんなんじゃないんやで
歯磨きを立ったまま出来んようになるくらいなんよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 09:39:35.62 ID:p7lseWEm0.net
>>210
精神論科で全ての病気は治るから

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 09:41:00.80 ID:LHyTL4X00.net
>>212
アレルギー?ハウスダストのアレルギーが1番反応があった
エバステルは?最近知った

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 09:41:39.28 ID:Q7edt0F70.net
あと頭痛な
2回MRI撮りに行ったやで😭異常なしや
しかし治療法がなく痛み止めももらいブロック注射などもしてもらったけどあかんのや
そら普段から運動バンバンやってるタイプじゃないがな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 09:43:23.32 ID:Q7edt0F70.net
>>209
こんなん初めてやで😭

総レス数 375
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200