2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型コロナワクチン4回目接種キャンセル急増の背景…予約していた人々に生じた不安★2 [NAMAPO★]

1 :NAMAPO ★:2022/09/02(金) 19:45:24.37 ID:C977C7AV9.net
8月21日、岸田文雄首相がPCR検査の結果、新型コロナウイルスに感染していることが
判明した。首相は8月12日に4回目のワクチン接種を受けており、そこから9日目のこと
だった。症状は軽症で、首相公邸で自宅療養しながらテレワークで職務を続ける傍ら
「感染防止対策、3回、4回目のワクチン接種に取り組むよう」国民に呼びかけている。

■新ワクチン接種の条件が影響か

しかし、いま現場のクリニックでは4回目接種の予約キャンセルが急増しているという。
首相の感染が影響したわけではあるまいが(ネット上では首相の感染で一部ワクチン
効果を疑問視する声もあるが)、接種予約キャンセルの理由を追った。

千葉県君津市の君津寛衆堂医院の金光敏和院長が言う。

「10日ほど前から(8月15日ごろ)1日5〜6件のペースで4回目ワクチンの予約キャンセル
が増えてきています。岸田首相が感染してワクチンの効果がないという理由ではなく
原因は10月半ばからオミクロン株対応の新しいワクチンの接種が始まることです。いま
4回目を打てば、接種条件で10月に新ワクチンは打てませんからね」

キャンセルの理由は、厚生労働省の専門部会が、オミクロン株(BA.1)に効果があると
される新ワクチンの接種を10月から開始することで了承したことだ。対象は2回接種を終え
た全住民を想定している。使用するワクチンはオミクロン株と従来型の成分を含む2価ワクチン。

ここでネックになっているのが接種条件だ。4回目の接種条件は、3回目のワクチン接種
から5カ月後が対象になっている。しかし、10月に接種が開始される新ワクチンの接種
条件について政府はいまだに発表がない。つまり、いま4回目のワクチンを接種すれば
今後発表される接種条件により10月の新ワクチンを接種できなくなる不安があるということだ。

■専門家は「既存ワクチンを打つのが賢明」

ワクチン接種のキャンセルが広がることについて、医療ガバナンス研究所の上昌広理事長がこう述べる。

「キャンセルは合理的だと思います。ただ、夏のピークは終わっていますし、2価ワク
チンは急には大量に生産できません。この秋から冬に国内に入るのはごくわずかになる
はずです。しかし、厚労省は承認しながら『(新ワクチンが)足りない』とは言えない。
そのため接種条件は前回から5カ月後といった厳しい縛りを付けるはずです」

そしてこう付け加える。「確保できなかった場合を想定し、既存のワクチンでも接種した
方がいいと、政府の専門家が言うべきです」

新ワクチンはファイザー製とモデルナ製の2種類だが、2価ワクチンは従来のワクチンに
比べウイルスの働きを抑える中和抗体の量は増える。浜松医療センター感染症管理特別
顧問の矢野邦夫氏が指摘する。「モデルナ製でBA.1に対する中和抗体量は従来のワクチン
に比べ1.75倍に増えています。しかし、臨床効果がそれだけ改善するかどうかはまだ十分
わかっていない。重症化の予防のためには、新ワクチンを待つのではなく既存ワクチンを
打つことが賢明でしょう」

接種条件待ちのキャンセルから感染を広げてはなるまい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/068f20c734fabe7cd04e60897c8cfa8de0ec8bda

※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662029811/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:45:48.20 ID:qtOrjcza0.net
安倍さんたすけてーーーーーーー

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:46:11.40 ID:mkXXcb170.net
ふざけんな
ワクチン打てよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:46:32.10 ID:iNfJYiMZ0.net
2価ワクチンのほう打ちたいんじゃねーの?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:46:54.50 ID:vm9VLYzP0.net
オミクロン対応?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:46:57.69 ID:+Nm2NExT0.net
ワクワクチンチン

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:47:01.86 ID:304aFJK+0.net
マローン博士
「武漢型ワクチンを何度も接種している人が、新しいオミクロン変異株と組み合わせると問題は更に悪化。」

mRNA技術発明者のマローン博士がわかりやすく解説。 なぜ打てば打つほど感染・重症化・死亡するのか?

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm40992655?ss_id=900d38a8-adc2-42a4-b54f-0bc95fcd56bd&ss_pos=1&cp_in=wt_tg&cnt_transit=suggest

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:47:55.25 ID:azppiZrc0.net
新型ワクチン入ってくるまで意味ないわな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:47:59.73 ID:qy3tAsRe0.net
今さら武漢ワクチン接種するより
10月のオミクロンワクチン接種したいんだろw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:48:35.19 ID:2QRPqH4T0.net
ワクチン接種するやつほどコロナ感染するの何故?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:48:51.47 ID:Fdi4zp3x0.net
ワクチン打ったのに感染した岸田
https://i.imgur.com/3R8oAvT.jpg

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:49:44.27 ID:55KmquOL0.net
ba5に対応してないものを待つバカなワク信

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:49:52.44 ID:304aFJK+0.net
最新オミクロン用ワクチンという一言に騙されてる人が多そう。
武漢型とBA.1(消え去ったオミクロン古株)の組み合わせの2価ワクチン。
既に旧型の型落ち。
抗原原罪で武漢型の抗体が出来るだけで逆効果や従来型以上に高リスクの恐れも。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:51:22.94 ID:mkXXcb170.net
風邪になりたくないと
風邪よりやばい異物を体内にいれる阿呆

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:51:28.24 ID:ba11wAIj0.net
>接種条件待ちのキャンセルから感染を広げてはなるまい。

なにカッコつけてんだ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:51:42.49 ID:SlCjiDT40.net
不安というより今の型に効果がないなら打っても意味ないという結論でしょう

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:51:49.33 ID:MqxCfRmi0.net
有料化でしょうね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:51:52.72 ID:R4X1BzSg0.net
在庫処分させるのやめろよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:52:46.87 ID:mkXXcb170.net
製薬会社は大儲けだ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:53:11.18 ID:jRpEHOMO0.net
ワクチンコピペ壺脂肪w

21 :ぴーす:2022/09/02(金) 19:53:22.71 ID:3mpG42SV0.net
762 ニューノーマルの名無しさん 2022/02/12(土) 12:50:59.91 ID:URZRzAH20
理解力ないやつ多いけど、すで2回接種組はスポーツ観戦や宿泊施設とかでワクチン接種クーポンで格安に利用したり恩恵はもらっている。
スパリゾートや家電店でも利用したし、生ビールも無料で飲んだこともある。
高速バス利用で補助金(1000円)ももらったりね。
かたや一度も接種してない奴らはキャンペーン対象外に該当して疎外感を味わってきた。
3回目接種するかどうかはまだ決めてないが、仮に打たなくても美味しい思いはしてきたんだよ、こっちは。
一回も美味しい思いをしてないお前らと同じにしないでくれ、以上。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:53:40.80 ID:qtcnl/sA0.net
詐欺グラフを作った連中を全員クビにしない限り厚労省は信用しない

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:53:42.50 ID:SO1Dshz90.net
未接種に朗報

2022年9月1日
「ワクチンの初回接種は9月30日まで」「4回目接種の対象は60歳以上の人など」 新型コロナのワクチン今知っておきたいこと
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2208/31/news118.html
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2208/31/rj_220831covid1902_w540.jpg


>>1
スレ乙

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:54:20.64 ID:wJasMi000.net
そもそも4回目は全く意味がない
むしろ過剰接種になり抗体が弱くなるのでリスクが増える

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:54:23.45 ID:45qT8h/p0.net
無料がなくなる前の9月中に四回目打つつもりだった
新しく無料で打てるんなら、当然、新しい方にしたいよ
当たり前やろ
ピーク越えたし第八波の前に打てればいいんだし

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:54:26.46 ID:BlJN8t7G0.net
ワクチン打っても感染するのに意味無さ過ぎ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:54:44.06 ID:odfhAztC0.net
日刊ゲンダイの捏造記事な

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:54:45.69 ID:mkXXcb170.net
>>23
まだ初回キャンペーンやってたのかwwwwwwwwwwwww

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:54:53.74 ID:45qT8h/p0.net
>>25
そう思う人は打たなきゃいいだけ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:55:33.68 ID:45qT8h/p0.net
>>29
間違った
>>24あて
そう思う人は打たなきゃいいだけ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:55:42.36 ID:VNE9GXbO0.net
意味ねーからな。普通オミクロン対応版待つわ。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:56:20.30 ID:mkXXcb170.net
>>31
結局打ってて草
死なないでね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:56:38.22 ID:zh8cb8DS0.net
おい、どんどん打てやw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:57:01.32 ID:xNehI+2r0.net
4回目を打つと、いよいよ始まるのか
来年の春には地獄を見ることになるのかも

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:57:03.26 ID:VfZPj2D40.net
4回打ったらスパイクがどんだけ~

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:57:21.77 ID:Npo9YcSv0.net
反ワクか?
さっさと打てよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:57:29.57 ID:jTGd45qV0.net
ガイジが4回目を打ってくれるから

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:57:58.87 ID:65VrWy9s0.net
>>31
次のも武漢型とBA.1との2価ワクチンだから意味ない。
しかも従来武漢型よりも2価ワクチン接種した方が武漢型の抗体量が増えることが分かったからヤバすぎる

39 :0048WT :2022/09/02(金) 19:58:27.85 ID:FnNS2Acb0.net
ワクチン後遺症のことイヌスケ症候群って呼ばれててウケたw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:58:30.15 ID:45qT8h/p0.net
>>31
俺は打つつもりだがオミクロン対応はあまり期待してない
今後も変異株出るし
同じ型のワクチンを四回打つより良いから新しいワクチン待ち

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:59:10.55 ID:r8A2Kxme0.net
感染予防効果なんて無いのに未だに感染予防言ってるしな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:00:17.56 ID:VNE9GXbO0.net
>>32
まあ四回目を様子見。
ワクチン接種済み陽性者からの
容態悪化入電多すぎで今のワクチンの
信頼性に疑問やわー

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:00:51.27 ID:45qT8h/p0.net
>>38
オリジナル株抗体だって、ある程度は中和するから打たないよりまし
抗原原罪で全く効果なくなるなんてないから

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:01:31.41 ID:/VjwIPfP0.net
最近、眼帯してる人みかけるけど気のせい?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:01:58.87 ID:Kitt39vf0.net
新型入荷しました!
と言われて旧型を打たせそう

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:02:36.85 ID:55KmquOL0.net
>>43
もう逆効果確定したんだけどな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:03:30.73 ID:45qT8h/p0.net
>>46
どうせ、反ワクが都合よくデータ拾ってるだけ

48 :ぴーす:2022/09/02(金) 20:03:35.37 ID:3mpG42SV0.net
杖ついてる老人が数年まえよりもおおい

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:04:23.46 ID:qCGxITso0.net
血栓は金曜日

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:04:25.20 ID:sb2uJ/6x0.net
新型ワクチン接種が始まったら次は
今冬はインフルエンザが猛威をふるうから
インフルエンザワクチンを射ちましょう
ってなるんだろうなw

去年もそう言ってたけど
結局インフルエンザは大して流行もしなかった

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:05:27.33 ID:UbYvZtsC0.net
アメリカがスキップした、ba1型とか要らねよ。ba5型持ってこいよ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:05:31.35 ID:45qT8h/p0.net
>>50
普通に両方打ってるが?
はしかも案内来たから打った

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:05:55.92 ID:VSMGLVB00.net
オミクロン対応ワクチンは最初は少ないから60歳以上と医療関係者からだろ
それ以下は通常のワクチン使えでしょ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:05:58.98 ID:65VrWy9s0.net
モデルナの臨床試験でもBA1の抗体量が従来型打つのより1.75倍しかならないんだよね
ほぼ効果なし
しかもBA.1は今は存在してない旧株
モデルナのは容量も多いから副作用半端ないかもな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:06:15.04 ID:hbNplD2A0.net
飲酒・喫煙の生活習慣でコロナ抗体量が低下、国内外で研究結果続々 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20220221-OYT1T50230/amp/
 
飲酒習慣、抗体15%減 3回目接種めぐり初調査―コロナワクチン・国際医療福祉大:時事ドットコム 
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022020700118&g=soc 

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:06:16.63 ID:odfhAztC0.net
>>50
みんなが会食控えたり、マスクしたり手洗い消毒してるからインフル流行しなくなったんだよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:06:36.91 ID:45qT8h/p0.net
>>51
生産量からいって来年になるぞ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:06:42.72 ID:8gNpKjWF0.net
お役人&ワクチン屋「ダイジョーブダイジョーブwww

10月以降に旧式ワクチン打ってもバレやしねぇよwww
今のうちに賞味期限のラベルを消費期限に張り替えとけwww(←※合法です!)」

民衆「おかしい!ワクチン打ったのに効かないー!www」

→第8波いらっしゃいませ!

 

はっ!何だ、夢かwww
なんておもしr…嫌な夢だったwwwww

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:07:49.47 ID:odfhAztC0.net
>>58
あなたはどんな仕事してるの?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:08:17.96 ID:zrjWSaQp0.net
オミ対応はよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:08:42.11 ID:Sv8ta+jk0.net
毒珍打っちまったワクチンゾンビ共が断末魔の叫びスレw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:09:31.29 ID:kAi7kOvY0.net
変異しやすくてワクチンが効かない、1本鎖のRNA型ウイルスだぞ?
なぜ歴史上、HIVウイルスのワクチンが完成してないのか、その足りないオツムで考えて

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:10:15.79 ID:45qT8h/p0.net
>>61
未接種はどこの国行くにも陰性証明とらなきゃいけなくて大変だな
ジョコビッチみたいにアメリカには入国拒否されるし

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:11:01.54 ID:KprcPnu/0.net
いま4回目うてるのは高齢者と弱者ゴロだからなw
またこいつらのワガママを優先させて、現役世代を見殺しにすんのかよふざけんな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:11:11.52 ID:1+eX4Ls30.net
国民の6割が2回打ったら集団免疫獲得して収束

という筋書きが見事に外れても信じ続ける人って・・・

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:11:19.27 ID:LLFDAkG30.net
>>21
面白いコピべだな~

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:11:54.16 ID:KwbJvp6g0.net
とりあえず通知が来たら普通に接種した方が良いだろうね。
待つとか意味不明だ。

もちろん接種は強制ではないのでご自由に。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:11:55.72 ID:45qT8h/p0.net
>>62
HIVは感染力弱いから、みんなわざわざワクチン打たんから需要ないからだろ?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:13:15.16 ID:1+eX4Ls30.net
>>62
HIVのmRNAワクチンで長年積み上げた研究があったからこそ
新コロワクチンがすぐ製造できたらしいぞw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:13:20.89 ID:kAi7kOvY0.net
>>68
あなたバカですねw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:13:21.32 ID:KwbJvp6g0.net
>>68
行っちゃってる人達だからあまり相手にしないこと。
もう完全に住む世界が違う人たちだから。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:14:19.28 ID:kAi7kOvY0.net
>>69
www
じゃあ何故未だにHIVウイルスのワクチンは、完成してないんだ?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:14:58.41 ID:judVs5qU0.net
コロナ自体に効くかはどうでもよくて
抗体値が増えるかどうかだから

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:16:52.74 ID:k2ClzeLf0.net
あっれ、ワク信?♪(笑)

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:18:04.92 ID:ckvKoJ+i0.net
家畜も屠殺場行くと気付くよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:19:12.04 ID:cEq1Y+//0.net
>>73
何度でもかかるウイルスに抗体がどうとか言っても

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:19:25.55 ID:1+eX4Ls30.net
>>23
あと一ヶ月で俺はもうワクチン打てなくなる身にw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:20:21.08 ID:65VrWy9s0.net
アメリカは新ワクチン接種で間隔2ヶ月まで短縮されたよ
日本は今は5ヶ月だけど、これから一気に短縮されるだろうなw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:21:19.03 ID:45qT8h/p0.net
>>78
そんなにまとまった量が最初から確保出来ないだろう

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:21:28.94 ID:Un40LsYI0.net
医療関係者だし普通に打ったわ
副反応ほとんどなかった

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:22:35.49 ID:kDEztuui0.net
言論封殺部隊がいるのは日本だけ。これがカルト国家神道のインチキ国家。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:23:29.52 ID:TCPPvCxu0.net
今打っとけばこれからの感染急増に間に合うから。
学校始まって阿鼻叫喚になるのが目に見えてる。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:25:07.42 ID:czUkW7dS0.net
取り敢えず大罪を犯した中国を滅ぼせよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:26:03.30 ID:2U+NgWmg0.net
抗原原罪とか免疫寛容とかなんとか

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:26:07.69 ID:45qT8h/p0.net
>>82
子供はほとんど重症化せんだろ
孫に移された高齢者は知らんが

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:26:54.96 ID:ba11wAIj0.net
>>82
感染急増に間に合う(効果があるとは言っていない)

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:27:25.93 ID:4UouM2kV0.net
た け し ど こ ?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:27:36.77 ID:TCPPvCxu0.net
>>85
濃厚接触で親が仕事に行けなくなるぞ。スーパーも臨時休業するかも。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:28:19.60 ID:eLg6GiyT0.net
知らんけど10月過ぎたら即新型ワクチン打てるってことないっしょ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:29:48.81 ID:k8bvmH0n0.net
嘘つけ、絶対収束してきたからどうでも良くなっただけだぞ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:30:10.63 ID:gFwNoFcV0.net
>>11
打っている箇所を巧みに隠してるので
打ってないように見える

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:30:21.46 ID:bfmtw5pq0.net
>>85
その孫にうつされるような祖父母が打てばいいだけ
それで重症化したら悪いけどコントだよ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:30:29.15 ID:45qT8h/p0.net
>>88
今後、濃厚接触で発症してない人は健康観察だけになるだろう
今どんどん待機縛りなくしているから

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:30:52.97 ID:gFwNoFcV0.net
オミクロン対応の話はもっと後にすればよかったのにね😅

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:31:21.81 ID:uEHfPfMo0.net
最初から予約しないならともかく予約キャンセルは罰則設けてほしいわ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:32:19.15 ID:45qT8h/p0.net
>>92
高齢者はワクチン打ってても身体の免疫応答が鈍いんだよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:33:14.05 ID:f/xPEz+p0.net
>>96
とうとう感染どころか重症化も防げないとか言い出したか

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:33:35.59 ID:QQxDUdJ20.net
>>77
国が抱えたワクチン在庫を消費しない奴はいらん

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:34:52.11 ID:45qT8h/p0.net
>>97
高齢者のワクチン効果が弱いのなんか最初から言われているのに反ワクは都合よく解釈しないだけ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 20:35:40.53 ID:f/xPEz+p0.net
>>99
はいはい🤭

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200