2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】森永卓郎氏「日本の“物価”は下がっている」「つまり、日本経済はいまだデフレ下にある」 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/08/28(日) 13:21:56.78 ID:Hd+5WiDv9.net
7月の消費者物価指数は、2・6%の上昇となった。
なかでも食料品は前年比4・4%、エネルギーは16・2%も上昇しており、生活必需品に値上げが集中していることから、生活実感としてインフレを強く意識するのは当然のことだ。 
また、マスメディアも毎日のように物価高騰の話題を取り上げている。そうした状況のなかで、「日本の物価は下がっている」と言ったら、おかしな人だと思われてしまうかもしれない。

 しかし、いま消費者物価が上昇しているのは、石油や天然ガス、小麦やトウモロコシなど、輸入品の値段が上がっているからだ。
多くの日本企業は、輸入原材料の価格高騰を商品価格に転嫁しているに過ぎない。それでは、輸入品の影響を取り除き、純粋に国内要因だけを反映した物価指数は存在しないのか。
実は、それがGDPデフレータというGDPの物価だ。

 GDP統計は、時価で計算される名目GDPと、全ての商品を2015年の価格で評価して計算する実質GDPの2つをそれぞれ推計している。
そして名目GDPを実質GDPで除して算出されるのが、GDPデフレータだ。GDPは、国内で生産される付加価値の合計だから、そのデフレータは、最も包括的な国内物価の指標となる。

 このGDPデフレータは、今年4~6月期で前年比0・4%の下落となっている。コロナ前との比較では1・1%の下落だ。つまり、日本経済はいまだデフレ下にあるのだ。
賃金が上がらないのもそのためだ。デフレ脱却に必要なのは、金融緩和と財政出動しかないというのは、経済学の常識だ。
ところが、いま目の前の消費者物価上昇に気を取られて、真逆の政策を主張する学者が増え、岸田政権もその方向で走り始めた。このままでは恐慌になるだろう。(経済アナリスト・森永卓郎)
https://hochi.news/articles/20220827-OHT1T51261.html?page=1

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:42:22.42 ID:bHGVcezu0.net
>>413
黒田はまともに日本守ってるんだぜw
今利上げしたら下民死亡
金融とハゲタカがぼろ儲けするだけ
株なら10年とか長期で見ないアホが悪い

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:42:27.85 ID:VeBiAADS0.net
>>395
そりゃそうだわ
そもそも民主党政権なんて何年も無くて
最後は現実迎合の事勿れ野田政権だったんだから

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:42:50.31 ID:I5fAGMZK0.net
森永の言うことは竹中より信頼できる

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:43:19.03 ID:hAfqc7iv0.net
>>267
一言で言うなら工場生産品と手作り品との値段の差と同じ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:43:29.44 ID:fkJx4gJV0.net
>>430
円の毀損率ヤバすぎて肯定しない
日本人切り捨ててるわ

こんなんじゃいつまでも円転出来ない

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:43:52.29 ID:jVcjJULF0.net
寧ろお値段据え置きの物探すのが難しい・・・
うまい棒すら値上がりしたし・・・

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:44:02.58 ID:fkJx4gJV0.net
>>430
利上げして使えない人間切り捨てないと色々無理だろ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:44:03.22 ID:zZrIGaTX0.net
>>41
バカはテメーだよ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:44:05.16 ID:RZ0jVTt90.net
>>431
まして野田は財務省派で最後は同じ財務省派の谷垣と
ヒト芝居だったしねw

439 :銀河連合地球防衛担当:2022/08/28(日) 14:44:13.80 .net
>>1
ココ→ 金融緩和政策(円安政策)をやめて物価を1割下げたら企業は今よりもっと儲かり国民も物価が1割下がれば喜ぶ

.
アメリカ人の朝食はパンとサンド
ニューヨークではパンとサンドで3500円まで上がってしまった
※一般国民で朝食に3500円も使えない

店も儲からない、国民も高くて買えないので消費しなくなった

アメリカは金融緩和政策をやめて価格の抑え込み政策に変更


.
日本は金融緩和政策(円安)を継続してるのでこれからもっと物価が上がり国民があぼんする

440 :くろもん :2022/08/28(日) 14:44:29.77 ID:yszLH4MF0.net
森永が天才なんじゃなくて、当たり前の経済の話してただけだし。

アベノミクスのもとになってる主流派の経済学が異常なんだよね。
マネーストックだけ増やせば市場に資金需要が生まれて、民間需要も増えるって考えてたんだから。
まさに商品貨幣論そのものだし。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:44:39.47 ID:OJMPO/AL0.net
>>408
ナチスはユダヤ人を減らしたけど、
日本は韓国人を増やすという人類に対する罪をおかしてしまったな。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:45:15.01 ID:1ax6OImm0.net
>>432
竹中はリアルに逃亡したしな
多分最近の二階みたいに風向きが自分に向かない限り頑なに出てこない

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:45:18.47 ID:DA600ApH0.net
>>434
中国の元に対しても30年ぶりの円安元高だもんな
日本のくずっぷりは、すごいよね
いろんな意味で

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:45:20.39 ID:ghkRQzVK0.net
今、金利上げたら中小企業は運転資金返せないから
全部廃業して日本はぼろぼろになる。

大企業って中小へ仕事を丸投げして中抜きしか
していない会社がけっこう多いんだぜ。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:46:02.00 ID:DLmfDMKv0.net
コストプッシュインフレで賃金上がらなきゃスタグフレーション
日本は貯蓄が多いから耐えれるけど
やってる事は貯蓄が吐き出せて耐えろというだけで経済はよくならん
円安で貯蓄吐き出したら何も残らん国や

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:46:13.59 ID:fkJx4gJV0.net
>>443
ドル持ってるだけで円が無駄に増えるけど勘違いするわ…こんなの

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:46:23.10 ID:4JlEOs2R0.net
>>428
これが今回の話しの物価の定義。
違う定義で話しをすると、話しが噛み合わなくなる。

『多くの日本企業は、輸入原材料の価格高騰を商品価格に転嫁しているに過ぎない。それでは、輸入品の影響を取り除き、純粋に国内要因だけを反映した物価指数は存在しないのか。
実は、それがGDPデフレータというGDPの物価だ。』

『このGDPデフレータは、今年4~6月期で前年比0・4%の下落となっている。コロナ前との比較では1・1%の下落だ。つまり、日本経済はいまだデフレ下にあるのだ。』

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:46:34.76 ID:ez3+xl0/0.net
たまにはまともな事も言うんだな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:46:51.23 ID:HYcQkjxX0.net
下がってないだろ
全商品上がったわ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:46:55.09 ID:fkJx4gJV0.net
>>444
そんな大手は潰れれば良いだろwww

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:47:02.91 ID:KxvETGj00.net
確かに輸入品は値上がりしてるけど米とかめっちゃ安いもんな
当然デフレ化にあるから値上げしても賃上げにはならないってことか
わかるようでわからん

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:47:08.38 ID:riafx4se0.net
>>434
値ごろ感でショートしちゃったの?正太郎さん?w

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:47:14.06 ID:TEW5yxjH0.net
>>439
こういうバカを、バカと指摘しても
バカはどれだけバカか理解する頭の無いバカだからどうしようもないんだよな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:48:37.37 ID:fkJx4gJV0.net
>>452
115円辺りでドル放置
株式は持ってない

455 :くろもん :2022/08/28(日) 14:48:51.14 ID:yszLH4MF0.net
>>434
通貨安を単純に悪とするのも、流布しまくってる間違いの一つ。

円安効果2400億円超 主要34社の4~6月、業績を下支え
2022年8月2日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC28CQ00Y2A720C2000000/
> 7月末までに2022年4~6月期決算を発表した主要34社を集計したところ、円安による増益効果は2400億円を超えた。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:48:56.30 ID:RZ0jVTt90.net
>>451
お米安いよねぇ
今、もち麦入れて食べてるけどお米は安くて有り難い

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:49:16.59 ID:tOf5/cLm0.net
>>417
正しいこと言ったから竹中平蔵や財務省に嫌われて藤井も三橋も顧問から外されたんだぜ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:49:21.56 ID:bHGVcezu0.net
下民切り捨てて利上げしろって失業率が50%とか行ってみろ
どこかの中国みたいに更に国の信用が落ちるだけやぞw

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:49:41.95 ID:fkJx4gJV0.net
>>455
馬鹿なのか?
国民が貧困化するだろ
サラリーも含めて…

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:49:43.50 ID:LhNcEJ4J0.net
岸田さんはアメリカと日本の金利差が大きいせいで円安の流れが止まらず
貿易赤字になってるのを気にしてるんだろうけど、
1980年代にアメリカが13%のインフレなったとき、アメリカは最高で
政策金利20%まで引き上げてインフレおさえこんだ。今回もどれぐらい
金利上げてくか分からず、アメリカの金利引き上げについていくのは不可能。
日本はこのまま金利維持、金融緩和維持したまま、保有してる米国債売って、
そのドルで為替介入していく方がいいんじゃ?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:50:01.49 ID:xM8SNODo0.net
さすがに下がってるは言いすぎ
他国と比べて大した上昇ではないだけ
インフレ目標達成のために金融緩和は続けるべき

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:50:33.91 ID:fkJx4gJV0.net
>>455
その利益をサラリーにそのまま還元してるなら問題ない。
15%から20%給与上がったサラリー居るか?

463 :銀河連合地球防衛担当:2022/08/28(日) 14:50:46.41 .net
>>1
アベノミクス=デフレガーと連呼して円安政策して物価上昇
森永卓郎=アベノミクスを批判するフリをしてデフレガーと連呼して円安政策して物価上昇

.
同じ
今の日本は輸入大国なんだから金融緩和政策なんてやったら海外が儲かるだけで国内はコストが上がって値上げするしか選択肢がなくなり国民は高額で物を買わされる
国民は海外を儲けさせるために高額な物を買わされてる
.
トヨタ、農業、輸出企業など一部の企業が円安で儲かってるだけで多くの企業と国民がダメージを受けてる


.
ココ→ アホで何もしないパヨク民主党政権の方が国民生活は楽だったとかww

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:50:55.99 ID:7I2QKRSe0.net
これが机上の空論を唱える学者バカという奴です

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:50:59.02 ID:I4FcZ2nv0.net
経済成長に繋がるディマンドプルインフレは所得が先に増えて需要がアップしてそれから物価があがっていく。

今日本で所得をあげて消費を刺激するには減税するしかない。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:51:01.58 ID:hAfqc7iv0.net
>>267
さらに追加で書いとくとすれば、本来なら和牛はもっと高くて輸入牛はもっと安い

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:51:08.70 ID:ghkRQzVK0.net
>>450
これがね。役所が素人だから大手に丸投げするんだわ。
(役所は贈賄しないように2年ぐらいで人事異動する)

だから公共事業は実際は6次受けとかになってる。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:51:31.35 ID:r9kIo+8E0.net
残念、インフレ目標も達成できず、スタグフでした。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:51:34.23 ID:2yV+yWpV0.net
>>391
高橋洋一と上念はこれでも間違いを認めないよな。
しれっと高橋洋一は財政拡大派に転向しててワロタけど。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:52:07.85 ID:pMJtNrTF0.net
つまりスタングレネードってことだな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:52:08.07 ID:fkJx4gJV0.net
>>460
個人的には米国と同じペースで利上げして問題無いと思うぞ。
そもそも日経225企業は銀行の借入必要としてない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:52:08.51 ID:jeGSXD0U0.net
>>1
ド正論
異論は受付けない

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:52:13.00 ID:djj3mhM40.net
インフレよりずっといい

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:52:14.21 ID:2uRwpET10.net
この森永って 大昔に
戦争になったら直ぐに降伏すればいいんですよって言ってたよなw

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:52:40.59 ID:LhNcEJ4J0.net
>>430
黒田さんは命張って日本守ってるけど、
マスコミが変だよ。
後ろから弾が飛んでくる状態になっててよく耐えてると思う。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:52:46.19 ID:8C0sJtD+0.net
補助金入れまくってるからなぁ
税金で補填してるせいで上がってるように見えないけど実態はどうだろね
あれだけ上がった小麦の価格改定も据え置きだろ?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:52:56.77 ID:fkJx4gJV0.net
>>467
役所の仕事とか受注してないわwww

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:53:15.27 ID:eM/KQHC10.net
>>1
こいつも壺なんか?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:53:19.08 ID:tjiRKQIY0.net
>>391
こういうの年がら年中垂れ流すサイト必要だよ
間違った人間には社会から退場してもらう
本来は人間界から退場でいいと思うけど

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:53:28.88 ID:Z9gWOnk20.net
なんのためにインフレ率を見るのかといえば
需要の変化を見るためなんだからそれに関係ない要因は除くのが当たり前
需要が強いときに供給の蛇口を開けることは出来ても供給が弱いときに需要を抑えることはできないし、やったら死人が増えるだけ
利上げとか言ってるバカは何のメリットもなしに死人だけ増やせと言ってることに気づけ
コストプッシュに対して金融操作は無意味
コスト原因の解消に努めるしかないしそれが不可能な部分は成り行きに任せるしかないんだよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:53:34.69 ID:BUQOWlr10.net
うるせ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:53:36.47 ID:RoBoOjE20.net
デフレなら実質賃金が上がるって言ってた人いたじゃん
上がってないよね
名目賃金じゃなくて実質賃金な

483 :くろもん :2022/08/28(日) 14:53:58.94 ID:yszLH4MF0.net
>>459
賃金上昇しないのは1997年から続いてる話だから。原因が別だよ。
一時的な通貨の増減は賃金とほとんど関係ない。

実質賃金が下降し始めたのは、橋下政権が緊縮財政を始めた1997年度から。
データで証明されてる。

https://i.imgur.com/Er5yXqC.jpg
https://i.imgur.com/rGmq1N2.jpg

プライマリバランス黒字化政策を始めた時から賃金上昇が止まってる。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:54:01.25 ID:DLmfDMKv0.net
小麦とガソリンにだけ補助金出します
だから不公平ではある
円高なら公平なんだが
回りくどいことして結果も悪い方にいくのが日本

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:54:14.18 ID:fkJx4gJV0.net
>>475
黒田はアメリカの株式崩壊を守ってるようにしか見えんぞ…

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:54:14.37 ID:BGnQLUxO0.net
下がってませんけど

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:54:35.61 ID:P8UzsnyM0.net
データじゃなく現実を見ろとしか

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:55:00.24 ID:DPZx+iF20.net
スタグフレーションって中学生でもわかるやろ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:55:02.08 ID:lIu35wWn0.net
自分は中小企業だから賃上げもないし、物価も高くて生活が苦しい

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:55:02.98 ID:x9ke37wS0.net
物価基準の問題よね
日本人の給料は相対的に下ってる
ならデフレ下にあると言うのは、ある意味正論。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:55:37.21 ID:fkJx4gJV0.net
>>483
なら円高政策しても問題ないだろ
必要なのは不必要な企業群とくに地方潰して新しい勝てる企業生み出すことだろ

老害切り捨てないと

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:56:03.58 ID:RZ0jVTt90.net
>>486
>>447を前提の話だって

493 :銀河連合地球防衛担当:2022/08/28(日) 14:56:25.15 .net
>>1
森永卓郎はいま埼玉県に住んでるだな
埼玉県の最低賃金は時間額956円だから森永卓郎も時給956円で働いて生活してもらわないといけない

.
まず自分が最低賃金の時給956円で働いて生活してからもう1度同じことが言えるか
森永卓郎の資産を没収して時給956円で生活してもらわないといけない


.
家賃収入+株収入=年収6000万円超の俺でも近所のスーパーやネットスーパーで買い物しても「前より3割くらい上がってるやん」と思うし
競艇、競馬で月50万円〜60万円使っても何とも思わないが、食べ物や飲み物の値段が20円でも上がってたらムカつく

.

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:56:44.27 ID:D0mOmdih0.net
壺への献金で失われた30年の日本

カルト宗教禁止なしに復興なんてない

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:56:51.24 ID:fkJx4gJV0.net
>>489
中小企業だからじゃなくて
勝てる企業なのかどうか
政府の補助金に頼ってるような企業は潰した方が良いよ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:57:01.68 ID:x9ke37wS0.net
その輸入品の流通を合理化すれば
まだ価格は下がる
小麦や原油は一旦国が補填してるんやで?
その上で商社が介入して値が上がる
オカシイやろ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:57:21.04 ID:BuuFtqo10.net
消費者物価は上がってるけど所得は下がってるってこと

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:57:29.25 ID:2yV+yWpV0.net
なんでデフレなのに日本が為替のためだけに利上げすんだよw
ますますデフレになって不況になるだけだろ。
黒田はマジで過去の日銀総裁の中でも正しい政策打てる名総裁だと思うがな。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:57:57.94 ID:LhNcEJ4J0.net
>>471
政府債務残高が大きすぎて日本は利上げできないよ。
利上げちょっとするたびに兆単位で債務膨らむ。
幸い日本は世界一米国債持ってるから、金利はそのままで
米国債売って円買いして為替対策すればいいと思う。
ユーロも米国の金利引き上げのせいで通貨暴落してるから
協力してドル売りの協調介入すればいいと思う。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:58:10.92 ID:Anfv4PN00.net
>>478
違うと思う

501 :くろもん :2022/08/28(日) 14:58:27.98 ID:yszLH4MF0.net
>>491
円高円安はどっちもメリットデメリットの両方があるから、政策で誘導するものじゃないよ。
政策で誘導したら、いちいちデメリットが発生するし。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:58:36.77 ID:fkJx4gJV0.net
>>497
どちらかというと借り入れまみれで首が回らない経営者が多すぎるって話

銀行も返す目処もないのに金貸しすぎ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:58:45.51 ID:hMSSlxz00.net
コイツと荻原BBAは
自分が書いた本を売りたいだけ。
宗教よりもたちが悪い。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:58:48.19 ID:DLmfDMKv0.net
>>489
終身雇用の日本じゃ大企業もたいした事無いよ
優秀で金欲しいならアメリカ行く

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:58:51.25 ID:G5MKOc6N0.net
なにいってだこいつ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:58:52.19 ID:Ru60zUba0.net
>>480
そのコスト高の原因が金利差だからめんどくさくなってる。
まあ放置して原料を国内産業に切り替えて国内供給を増やしたとしても結局円高に振れたらまた輸入原料に戻るからなぁ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:59:13.32 ID:fkJx4gJV0.net
>>499
政府支出削れば良いだろ…

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:59:19.70 ID:AiMRg/s90.net
しばらくGDPデフレーター見てないけど
また変態になってのかな?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 14:59:46.29 ID:IiRHOgMo0.net
需要が増えて売り上げが増えたからといって賃金が上がるわけでもない
アメリカは人手不足だから賃金が上がってるわけだから

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:00:00.90 ID:ghkRQzVK0.net
まぁ黒田は日本を守ってるよ。
出身の財務省が日本を壊してるけど。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:00:08.04 ID:ER6LHvEc0.net
森永は経済ネタに関してはな~

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:00:30.90 ID:TEW5yxjH0.net
いまだに完全雇用が達成出来ないほど、失業者がいるから
本来働きたい、働ける人がまだいただけの話
新規に参入する非自発的失業者がいまだにいるから

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:00:41.42 ID:ghkRQzVK0.net
>>507
財政支出へらすとか、恐慌おきるぞ。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:00:44.32 ID:fkJx4gJV0.net
>>501
基準は115付近だろ
110~115で推移してるなら問題ない
それを0.25なんて言う黒田のエゴで無限に国債買い入れるからおかしなことになってる

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:00:57.62 ID:tOf5/cLm0.net
>>469
よく気づいたねw
高橋洋一と上念司は2019年あたりから実はこっそり財政出動派に転向してるんだよw



上念司
「高橋洋一先生の計算の結果、リフレとMMTは同じ答えになった」

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:01:08.90 ID:x9ke37wS0.net
>>502
日本は金融効率が悪すぎやねん。
銀行に任せるか
国が徹底管理するかの2択やのに
間を取ってる。
双方を完全に分離してるアメリカ
国の管理一択の中国に勝てる訳ないわ。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:01:15.04 ID:bKHLUDi80.net
バカなの

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:01:30.79 ID:Kzky31Vb0.net
アップル製品だって20%くらいは上がったろ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:01:33.43 ID:fkJx4gJV0.net
>>513
どんだけ財政支出頼りなんだよ

もう誤魔化し聞かないだろ
アベノミクスつけどこかで支払うしかないんだよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:01:45.66 ID:GPfgA9Sx0.net
日銀も緩和継続してるし、まだインフレ加速させようとしてる様に見えるが

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:02:53.27 ID:fkJx4gJV0.net
>>518
円安そのまま上がった感じ
コストプッシュ関係ない

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:03:02.75 ID:DLmfDMKv0.net
終身雇用の日本で賃金の継続上昇とか夢見てんな黒田とも思うけどな
給料上がらん代償が終身雇用だろ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:03:05.84 ID:ghkRQzVK0.net
>>519

公共投資が経済成長を生むのは「常識」。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:03:30.88 ID:VcYzos1F0.net
もう舶来物は買えないよー

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:03:45.92 ID:AiMRg/s90.net
>>513
ずっと減らし続けて
世界で唯一デフレで成長できない
失われた30年ってなってる
経済音痴大国って自覚ないからね

もう、てのつけようがない

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:04:39.89 ID:fkJx4gJV0.net
>>523
国民が貧困化望むなら構わないが最早馬鹿としか思えない
通貨安が良いなんて思ってる国日本くらいだぞ…

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:05:00.46 ID:DiiD6ldS0.net
俺はMMT推しだったけど、未だに財政出動&金融緩和が必要、とか言う奴ら何なん?

壊れたラジオみたいに「財政出動&金融緩和をやれ」を言い続けるために、インフレの定義まで変えてしまおうとしとるやんけ。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:05:02.18 ID:77kz/RVR0.net
アメリカもコアコアCPIは1~2%程度なんだよな
この状況で利上げしまくるから景気後退入るわ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:05:14.91 ID:ghkRQzVK0.net
歴史的事実を言うと、昭和恐慌は「太平洋戦争」によって解消された。
恐慌というのはものすごいデフレスパイラルのことだ。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 15:05:53.06 ID:fkJx4gJV0.net
>>523
何度も言うがドル110から115ベースで金融緩和してるなら問題ない。
それが出来ないなら政策転換してまず110から115に納めないと数年後かなりキツくなるぞ

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200