2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【内閣府】国葬費用の総額について「全体像を公表する予定はない」 ★5 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/08/27(土) 13:04:41.87 ID:Z76Y7T9h9.net
9月27日に行われる安倍元総理の「国葬」の経費について、政府は約2.5億円を今年度の予備費から支出することを閣議決定しました。経費は会場代や設営費に使われる予定ですが、周辺の警備費用などは予備費の枠外だということです。内閣府は国葬費用の総額について、「全体像を公表する予定はない」としています。
費用の妥当性や学校などでの「黙とう」をどうするかなどを考えます。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/71b7db0b767c006247a520e29d23b4b374e5ebaa
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661560250/

566 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おいおい、お前等政治家は誰に雇われてんのか忘れたのか。

567 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>565
上の本体から山上して行けば良いわ。

568 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2.5億と言っておけば費用については煙にまけると思ったんだろうな。大半の国民はその金額では話にならない事ぐらいわかってますよ。

569 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>559
各国のお客様にもリスクを負わせるような判断よくやるよな。

570 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
終わってみたら0が増えてんだよね
25億でしたって
250億とかもあり得るわ

571 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どの党も旧統一協会との関係を調査している中、旧統一協会とズブズブな関係だった安倍を国葬にするのはダメだろう。
金額以前に行ってはならない。

572 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
普通に250億を超えるだろ
相当な人件費がかかるのは目に見えるし
電通が絡んでいたら中抜きがえぐいぞ

573 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
裁判訴えてやれば勝てるんじゃね?

574 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中抜きし放題だよなぁ

575 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たかだか国民の数%しかいない国賊カルト岩盤保守の為にこんな税金使っちゃあかんやろ

576 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>566
統一やろ

577 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やはり山上が正しかったな

578 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>577
そうね

579 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
会計監査、仕事しろ

580 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>576
国民投票によって国民に雇われてんだ。

581 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パンピーが国費を同じように扱おうものなら…
すぐさま証拠書類と報告書作成命令と東京での説明要求が来るわ

582 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
すげぇ政府だよな。
西欧ファシストでもさすがにここまではない。

583 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
95%の中間搾取程度はまたやるんだろうな

584 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
山上八幡神さま
まだ懲りない様です

今一度、神罰をお下しください

585 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オリンピックと言い、

会計検査院の人たち

やる気なくしてるだろうな。

586 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>567
全部やってしまえと云うことかw
ナンテコッタw


矢面に立ってる人が先に斬られるんで解決しません。
残念でした!wwwww

587 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これから毎日デモして反対派を広げてくれ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 23:27:53.10 ID:OMtHzGTP0.net
電通のヨダレが止まんないな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 23:28:07.85 ID:kCORUnbR0.net
>>586
貫通性能重視で行けば容易い、
山上も小銃の威力は知っているだろう。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 23:35:59.30 ID:FRRYq3wZ0.net
やっぱり自民党は解散させた方がいいんじゃないか

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 23:37:35.41 ID:QFPnSXkC0.net
民主主義への挑戦が止まらない

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 23:45:50.16 ID:8Z++RPZO0.net
>>589
犯人側のスケープゴート消費速度より
補給速度の方が大きい場合は
倒せない。

本体をやらないとダメ。
しかも殺すとゾンビ化するから、
それ対策も必要。


全く、
厄介なおぢさんたちだよねwww

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 23:51:15.53 ID:vewRyQJP0.net
国民に聞かず勝手に国葬にして、でもかかった費用明細は出しませんってw
そんな国民舐めてることを本当にするつもりなのか?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 23:53:35.00 ID:kCORUnbR0.net
>>592
補給速度?
貫通させたり火炎瓶やらガスを投げ込むのに??

すまんが、ちょっとその…お前さんの想定が。
何日掛けるつもりなんだそれ、
仮に山上が失敗していたとして、撃ってから出直しは不可能だろ。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 23:54:12.35 ID:r9yAkeOM0.net
>>591
「インチキ民主主義の手続きさえ通してしまえば後は好き勝手していいw」


という風に思っちゃってるのよね・・・
財政も苦しいけど、おそらく日本国の終焉は「政治破綻」という線が濃厚かなと思いますね。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 23:55:33.63 ID:oPV+NC1x0.net
内閣府っていつから独裁制になったの
秘密裏に税金使い放題状態じゃねぇか

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 23:59:21.83 ID:r9yAkeOM0.net
>>593
おそらくこれから先の日本では、

「もう今の日本国家には頼らない!」

という機運が一気に高まると思いますね。

私が建国したヤマト国(直接民主制の導入で民主主義の完成度を高めて【建国ビッグバン】だっ!)もその中の一つですが、他のアイデアも含めて良くも悪くも「百花繚乱」ということになるのではないかなと思います。

ですので「事情はどうあれ天皇位を簒奪した伊藤ジャンヌのヤマト国は気に食わない」という人たちにも選択肢が出てくるんじゃないかなと。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:04:49.41 ID:zIDseIus0.net
あんまり笑えない事だけど、日本より先に送金されまくってる韓国の方が消えそうなのは皮肉だよね
送金っても一部の人間が私腹肥やしてただけで、名目として掲げてた韓国を助けるような使い方殆どしてないのがわかる

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:05:28.65 ID:ZiQTbtSv0.net
>>1
全体像がバレたら大変なことになるだろうからな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:16:57.22 ID:vZL5TTi30.net
壺三の葬儀だけあって壺三のやり方しっかり継いでんだわ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:20:07.36 ID:5Poem5CL0.net
創価も統一も力ル卜

力ル卜と政治は切り離せよ

https://i.imgur.com/f5M6hBt.jpg
https://i.imgur.com/bW2z5E5.jpg

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:24:32.35 ID:AJvhqiR70.net
これすなわち反社政府やん

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:24:40.01 ID:OoFa0LuE0.net
統一協会的には
安倍が食べ口家族に殺害されたという事実は
宗教的にどう解釈されてんの?

ジャップ安倍の自業自得?岸の先祖の呪い?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:25:42.63 ID:ApsiNc9w0.net
あと10人くらい殺されないとわからんわこいつら

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:26:08.82 ID:SaXF+LS90.net
ざっと見積もって50億くらいになるらしいね

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:31:42.83 ID:PfJY7J7A0.net
警備以外のどこに2億円かかるんや

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:32:16.84 ID:ZiQTbtSv0.net
なんか億を超えると
マヒするのか10億単位で
簡単に上がるよね(笑)
五輪は1000億単位だったけど

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:32:41.69 ID:cAsAOq670.net
既定→規定でよかったのですね。
間違えました。申し訳ありません。
あの出来事以降、意図しない誤字脱字が多い。疲れてるのかな…(´・ω・`)

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:32:46.54 ID:iOrSZysG0.net
金は無限に湧いてくるらしい

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:33:18.97 ID:ZiQTbtSv0.net
>>606
警備に40億くらい?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:33:29.82 ID:TXjDly7S0.net
>>1
ネトサポはこういうのどう感じるの?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:34:36.39 ID:PfJY7J7A0.net
信者にさくらのギャラ払うからこうなるんや

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:37:46.26 ID:vFmZtx3f0.net
>>594
そんな少数想定なのかw

おまいさんが言ってるのは、解りやすく云うと、
「マフィア皆殺し」くらいの発想だぞ?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:46:20.64 ID:AiqlPp9N0.net
>>1
統一協会の取り分はどのくらいですか?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:48:04.09 ID:OD6dRA4I0.net


616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:52:34.20 ID:D9xwU8VH0.net
>>613
ああ分かった、例えば統一教会のムーンを殺処分するのに、
何人出てくるかって話か。

可能だろ、その内教祖も警備もやりたがる奴は消える。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:53:41.91 ID:T3B2Nljj0.net
>>90
韓国か淡路島あたりの秘密基地みたいなところじゃね?

>>142
逃げ隠れながらも中抜きとはさすがケケ中抜蔵w

🇯🇵青年日本の歌【昭和維新の歌】)🌸
[友人はこの歌を聴いた時、二番と十番は
国賊 壺中平蔵(次)の為の歌か?なんて思ってしまったらしい 笑笑]
tps://youtu.be/l21_3GzH914

tps://pbs.twimg.com/media/FXHVAjjakAAiQlL?format=jpg

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 00:54:23.20 ID:xxO8pDl20.net
何やっても第一党から落ちることはないからってもう開き直ってんじゃん自民党

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 01:18:20.17 ID:vFmZtx3f0.net
>>616
話が早くて助かるw
皆不満を持っているので、怒りを表明してくれるのは有難い。
頑張って考えてくれてることも、感謝するw

ただ、相手は犯人グループ集団+秩序(警察や裁判所関係など)になる。
倒せるのは条件をもっとも甘く想定しても、せいぜい2人くらいになる。
それと、例えやれたとしても、恨みの連鎖はそれでは止まらない。
(恨みは心の弱さを糧に欲望に化けるから。
616氏が、恨んでまで良心の側に踏ん張ってる以上、
そこを失するのは、私は「勿体無い」と思う。)

ゆえに、あなたに、
「今はブレーキのタイミングなんじゃないか?」
とお伝えする。


@冷たい水でも飲むと、ちょっと落ち着くかも知れない。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 01:20:14.22 ID:IfR6LCY00.net
国葬ではないにしてもそれなりの葬儀はしていいとは思う
安倍さん天皇陛下とは親戚らしいし

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 01:26:15.28 ID:tT+70bTq0.net
>>87
機密費も統一に渡っているんじゃないかと心配
まさかとは思うが

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 01:26:37.03 ID:/Pk5yqCq0.net
中抜きし放題だな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 01:27:18.98 ID:nH+KLUVh0.net
セキュリティ等で10億くらいか?で各国元首相らにお金配り約束してその10倍以上税金使うんですよ。国葬賛成首脳会談並みの効果とか言ってる人に聞きたいんだが今まで日本国民が首脳会談で生活が良くなった?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 01:27:31.76 ID:/Pk5yqCq0.net
弔問客に余ったアベノマスクを配れよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 01:28:49.78 ID:nH+KLUVh0.net
>>621
うん。きっとあると思う。アルバイトや安い秘書費で浮いた金持ちは経費扱いでポッポよ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 01:29:52.16 ID:TJ1SNb7+0.net
内閣が全て決めて予算も公表しないとか、国会のないがしろぶりが全権委任法下のナチスにだんだん近づいてるな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 01:50:41.23 ID:eU5Ha82j0.net
納税者への挑戦か
こういう人ら法で裁くことできないの?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 02:55:10.23 ID:Jp5Ftfqh0.net
>>9
そんなことやったら案件ごとに国の支持が二分されるやんか少し考えたらわかるのに頭悪そう

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 02:56:59.19 ID:D9xwU8VH0.net
>>628
それをするのが奴等の仕事なんだが。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 03:10:12.49 ID:LTjVDIGT0.net
>>628
国民は真実を知って政府の在り方を判断する権利と義務があるんだよ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 03:10:44.85 ID:LTjVDIGT0.net
>>628
二分どころか反対一色になるから問題なし

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 03:38:18.32 ID:QUWvkrKV0.net
前スレ419と442へ
弔問外交に使うんだろ?各国の元首やその代理人がくるなら
葬儀そのものに天皇が出なくても
知らんぷりはできないわけで。
そこが国葬やりたい連中の狙い目じゃね?

196
>天皇が総理の葬儀に出るわけないだろ
>天皇は自分より下の身分の葬儀に出ることはない
>>442
>>>196
>天皇が葬儀に出られるのは、タイモの礼だけ
>子供が亡くなっても葬儀には出られない

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 03:39:32.98 ID:QUWvkrKV0.net
>>632
>>442,196のアンカー消し忘れた。ごめん

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 03:40:37.83 ID:QUWvkrKV0.net
>>442
安保の時代じゃないし、集まらんと思うよ
少なくとも都内じゃ無理

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 03:41:52.13 ID:Nk/igfUC0.net
葬式といえば坊主呼ぶけど
国葬も統一の連中呼ぶのかね?w

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 03:42:08.61 ID:QUWvkrKV0.net
>>628
「国葬」という国民の総意的なものに限定した話な
だから会計明細は必須

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 03:43:49.35 ID:QUWvkrKV0.net
>>635
マジレスすれば無宗教で菊だけと思うが
神道も葬式はあるで

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 03:44:55.12 ID:EXCawRib0.net
税金なのに非公開なんておかしいでしょ
自分らのポケットマネーでやれ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 03:45:15.64 ID:QUWvkrKV0.net
安倍さん四十九日終わって、もうあの世にいるのにな
落ち着かんね
静かにしてあげる人が本当に弔意がある人なんだが。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 03:45:48.18 ID:AMXj9u1/0.net
政府=反社

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 03:46:54.04 ID:QUWvkrKV0.net
国民葬にするチャンスも失ったな
外人のためだけに国葬にする、情けない歴史が生まれる
国民葬をしてもらえた元総理は
佐藤栄作だけということになった。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 03:50:39.11 ID:Nz1SS8nW0.net
そのお金を国庫から出さなきゃいいだけだから自民葬か
ネトウヨからの香典で賄えばいいだけ
安倍友なんてかなり奮発してくれるかは40億すぐにあつまるよ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 03:53:40.10 ID:5q6UW2Wo0.net
日本人の税金は売国奴・パソナ電通移民党(自民統)のATM

30年間完全ゼロ成長・世界ひとり負けのピンハネ中抜き衰退途上国・日本

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 04:06:34.21 ID:QUWvkrKV0.net
自民は本当に日本人全員が嫌いなん?って情けない思いになるよ
自分は保守系の中から選んで投票してるんだけどさ
日本人の声を聞いてるという意味ではメロリン
でも政策が全く支持できない。
だから、メロリンの保守バージョンな人が出てこないか待ってる

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 04:08:02.83 ID:ySLfFfGW0.net
安倍が一番世話になった統一協会の幹部を国葬に主賓で呼ばないのも失礼な話だぞ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 04:36:58.56 ID:k3KxYaVQ0.net
予算通りに収める気が全くないのがバレバレ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 04:39:30.60 ID:tjOo9B9p0.net
>>644
保守思想自体に日本を景気回復させる要素ないしな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 04:45:48.80 ID:QUWvkrKV0.net
>>647
それはそうだ。ただ保守には国内外の経済界が大きく関わってる
スレチなるが多様性やらSDGsには
景気回復要素ないと自分は思ってる。
なお進次郎は保守にカウントしないでほしいw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 04:46:24.91 ID:DzmQJgpZ0.net
安倍がぶっ殺されたのって7月8日なんか
随分前に感じるな
間抜けな最後だったな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 04:49:42.25 ID:tjOo9B9p0.net
>>648
経済界は安倍に骨抜きにされてるからこのまま保守でもなんの進展もないよ
法人税引き下げ要求されるだけ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 04:50:53.82 ID:AvCgn8ZJ0.net
>>644
ていうか、直接民主制が導入されれば「舌先三寸の代議士に任せる」という必要はなくなるのよね。

公約なんて守られないことがほとんどである上にどの候補がどの政策に賛成、反対かなんて詳しく分からない上に実際の議決では政党単位で動くのでw

えー、あんた選挙のときは反対言ってましたやんw

日常茶飯事。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 04:53:09.89 ID:NR3tOnim0.net
官房機密費みたいなもんか?



、、、なんでだよ!

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 04:53:42.28 ID:AvCgn8ZJ0.net
>>650
その結果、賃金は上がらないけど消費税は上がるというデフレスパイラルね。

で、一般の日本国民が消費税に反対したところでどのみち組織票には勝てない。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 04:53:44.51 ID:DzmQJgpZ0.net
本来なら安倍なんてさらし首で上等なのに

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 04:55:07.56 ID:bDwZbys50.net
やましいからこそ言わない言えない
本当に腐ってんなこの国のトップは

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 04:59:18.34 ID:nI1JbjRm0.net
国葬当日、工作員が暴れて国民を締め付けるプランだな。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 05:03:29.83 ID:3MeyxtwT0.net
>>2
洗脳されてるぞ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 05:10:38.82 ID:P437Q6cF0.net
>>607
アメリカだと更に桁が違う笑

https://news.yahoo.co.jp/articles/44bc1250b1d3392be10da3b3d62573d909e3a679
>中林氏は、米国では大統領は基本的に国葬されると説明し、1963年のジョン・F・ケネディ元大統領の国葬は「20億円ぐらいだったのではないかと言われています」と説明。さらに04年のロナルド・レーガン元大統領の時には「円に換算して500億円以上ぐらいかかってるのかなと」と費用について解説した。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 05:11:12.32 ID:UxAK/deE0.net
>>412
次の選挙までの3年間中抜きのために税金ジャブジャブ使う予定なんでないの?
次は勝てない可能性あるからね

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 05:12:54.15 ID:o886gs2K0.net
>>654
それはないかな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 05:22:07.49 ID:K6ujbWsK0.net
>>659
二度と政権渡さんわ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 05:22:40.05 ID:DcvPdLn80.net
警備費含めない時点でもう費用有耶無耶にする気満々だからな
議員様と仲良しこよしの業者とかにいくら入るんだか
結局それも票目当てなんだろうし

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 05:25:44.98 ID:WoyE9E3w0.net
選挙で自民党選んだのは国民じゃん?
文句言ってんのはアホでしょ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 05:34:48.54 ID:ABNTnDj70.net
公表しろよ
どれだけ国民を馬鹿にすれば気が済むんだ自民党

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 05:42:07.37 ID:tjOo9B9p0.net
>>653
まだわからんよ
統一の選挙協力がなくなれば世間はひっくり返るかも

総レス数 926
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200