2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旧統一教会問題】公明・山口那津男代表「宗教一般とは区別を」「宗教団体の政治活動は憲法で保障されている」 [ボラえもん★]

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:00:24.92 ID:pjDM8kHP0.net
韓国に日本の金を大量送金してる団体ということで罰することできないかな?
北朝鮮にも送ってるんだからそれは明らかに反逆行為だろう

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:01:20.44 ID:BRTuuuhr0.net
>>98
勝共連合が政治団体ですよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:02:07.36 ID:R1HVAPOD0.net
>>1
まず、ほとんどのアホが、個人と団体の区別もついていない。
憲法が保障しているのは、そのほとんどが、国民の権利、つまり、国民個々の個人の権利についてだ。
それを人権というんだよ。

まぁ、この国では教育もボロボロだからな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:02:24.43 ID:TIe2Kz680.net
>>100
合同結婚式って人身売買だよな
統一の会見みたけどなんか会見を受けてる爺が
離婚率が少ないだのなんだの言ってたけど
一人でも売ったらアウトだっていうことを理解してないんじゃねーの
洗脳解けた 信者から訴えられたらおしまいだろう

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:02:30.31 ID:O2AGM8Tj0.net
統一と公明の差異とは?
明確な定義を示して下さいよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:02:35.56 ID:Hk5gN1MH0.net
公明も各支部ごとに献金額競争させているからカルトとみなして間違いないぞ
宗教組織を名乗るな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:02:41.36 ID:K8AOVfGR0.net
日本国憲法20条1項(抜粋)
…いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:03:52.49 ID:MEjnwK2d0.net
完全に保障されてるとは?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:04:06.32 ID:TIe2Kz680.net
>>106
家庭子供庁

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:04:19.84 ID:pjDM8kHP0.net
>>104
統一教会だってそんなに重宝されるほど集票力あるってんなら堂々と選挙に出馬すればええやん

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:04:20.24 ID:BRTuuuhr0.net
>>89
そう思ってれば良いよ。
家の墓地も親がしんでも放置すれば良いからさ。
親の葬儀も必要ないしね。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:04:26.10 ID:0SR++a+K0.net
萩生田氏がプライムニュースに出演中

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:05:11.52 ID:3HI2gNuc0.net
>>104
寄付の事実上の強制や脱退のさせないとかの頻度の違いじゃね?
少なきゃセーフってことじゃね?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:05:13.32 ID:TIe2Kz680.net
>>104
合同結婚式をやるかやらないか
日蓮の生まれ変わりがキリストの生まれ変わり
まだ分裂してないのが そうか

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:05:20.14 ID:5xclNlA60.net
>>99
ろくな死に方しない人よく聞くわ
熱心な人ほどそんな感じ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:05:50.72 ID:WXtdXJkp0.net
あほ国民は憲法なんか知らないと思って嘘ついたのかな……

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:06:01.34 ID:7ixQKbHX0.net
反社会的行為を理由に宗教法人格取り消しはよしろや

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:06:12.55 ID:TIe2Kz680.net
>>110
葬式で金持っていくってのおかしいよね
安倍の国葬もおかしいよね

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:07:02.14 ID:BRTuuuhr0.net
>>102
ならば過去に犯罪犯した宗教法人がなぜ解散させれてないの?
オウム以外にもいっぱいあるけど一つも解散させれてないのが現状

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:07:05.37 ID:VHhtYMxb0.net
2世に信仰の強制性がある奴は全部ダメってことで

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:07:26.47 ID:pjDM8kHP0.net
>>116
創価は違法行為してない自信があったら公明党はすぐそれができるはずだよなー

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:07:34.45 ID:+O/H942T0.net
ああ、各種下層民の反乱があった時に民主主義があったなら、
歴史に残る流血をも避けられたかもしれないのに

で、今民主主義が機能してるかどうなんだが、
アンケートアンケート
いやあ、デジタルうんぬん言う時代に動作確認の有無が無?いやあ、

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:07:44.89 ID:5xclNlA60.net
>>110
別に坊主がいないと墓が持てない訳じゃないんだけどw
そういう葬儀や埋葬を宗教団体が独占して専売できた時代は終わったということ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:08:03.29 ID:TIe2Kz680.net
>>116
マルチも霊感商法も合同結婚式もヤクザがやったら即逮捕なのに宗教団体だけ守られるっておかしいよね
宗教の自由認めんならヤクザの上納金だって認められるはずだろう
信仰の対象が親父組長なんだから

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:08:07.56 ID:r2TP7Utw0.net
お前が言うな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:08:30.28 ID:frA+TzdP0.net
>>98
その政治団体が自民党なんでない?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:08:42.84 ID:F3gGSjwq0.net
なら、
それをダメにしようよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:08:56.60 ID:2dQ+fdSS0.net
宗教一般と区別するのは納得。
仏政府でカルト指定受けてる反社会団体は排除な。
壺と草加は完全にアウト。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:09:03.71 ID:BRTuuuhr0.net
>>117
なら葬儀に参列するのに手ぶらでこれから行けば良いよ。
そのうち誰も相手にしてくれなくなってもいいならね

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:09:14.99 ID:zAbIglP10.net
保障?初めて聞いたな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:09:15.68 ID:ZC/F282g0.net
国税は、政治活動に参加した宗教団体から徴税しろ。追徴課税含めてきっちり取らんと、職務怠慢やぞ。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:09:24.98 ID:O2AGM8Tj0.net
>>109
表舞台に出るとマズいという自覚は有ったんだろうね

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:09:26.93 ID:ec9ryic20.net
>>127
創価学会は外れたよ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:09:50.87 ID:SSqxEixk0.net
こっちはセーフ
あっちはAUTO
と、

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:10:01.94 ID:5xclNlA60.net
>>123
あの世界のルールもカルト宗教そのものだしなw
親が白といえば白みたいな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:10:12.57 ID:TIe2Kz680.net
>>128
行きたくないけど

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:10:43.59 ID:qEul4z5g0.net
国会招集無視して国会開かないのは憲法で保証されてんの?
完全な憲法違反だよね

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:10:51.73 ID:AZxVuqrW0.net
嘘吐きだ

憲法20条1項
信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。


いかなる宗教団体も
政治権力を行使してはならない。

アウトだろ
創価は、嘘吐き宗教かよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:11:09.84 ID:R1HVAPOD0.net
>>106
ホントこれな。

「政治活動」というのは「政治上の権利、権力」を獲得する目的で行うものだから、この条文により、実質的に
宗教団体の正義活動は禁止されていると解するのが普通。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:11:32.93 ID:Pz6k4l6L0.net
>>134
子供の信仰の自由の侵害を推奨するとかとんでもないカルトやね

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:11:35.46 ID:pjDM8kHP0.net
>>131
悪いことをしようとしていたという証拠だね

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:11:55.61 ID:ZkTqtCI60.net
草加の場合は新聞程度だから霊感商法にならないので外されたんだよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:12:00.97 ID:aEl/KfzV0.net
>>71
マジかよw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:12:45.26 ID:UeaqRfbw0.net
>>67
国際経済協力開発機構な
なかなか良き機構でもある

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:12:47.77 ID:TIe2Kz680.net
>>141
仏像を売るぞあいつら

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:13:11.84 ID:04XmdEyA0.net
プライムニュースで萩生田が言い訳してる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:13:50.14 ID:BRTuuuhr0.net
>>122
宗教団体が葬儀してるわけじゃないし、埋葬なんかもしてるわけじゃないよ。
葬儀取り仕切るのは葬儀会社。
坊さんは、法要しに来るだけのこと。坊さんになるにも独占してるわけじゃない。なりたきゃなれる。
ただ寺が持てるか否かだけのこと。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:14:01.50 ID:hy7El9ut0.net
公明党、創価も憲法違反やボケ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:14:04.71 ID:3l1S8O9E0.net
>>1
宗教が政治とかキモイんじゃ
地獄で苦しめ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:14:12.65 ID:eJVb8cGP0.net
ナツオさんはソウカじゃ無いんだったけか

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:14:24.40 ID:+dYR+1D50.net
統一教会とだけ付き合っちゃダメという理屈はおかしいんだよな
法的な根拠がない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:14:29.91 ID:W2aHQ6Sh0.net
憲法にそんな条文ないでしよ、これは山口さんの説ですよね

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:14:37.80 ID:Cnel2zCE0.net
宗教の自由
政教分離原則
分離しないと駄目なのよ。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:14:40.51 ID:QZczWLra0.net
巻き添え食いたくなかったらとっとと自民に統一との縁を切らせろよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:15:03.30 ID:ec9ryic20.net
>>138
それよ
勝共連合は政治団体で政治活動は行っても議員を有せず議会にも参加してない
その理論なら政治活動ではない事にならね?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:15:03.36 ID:pjDM8kHP0.net
>>141
世界日報は売れなくて赤字で大変だった時期もあって今も数万部しか発行されてないらしいが
さすがに信者に100万で売るとかも出来ないんだな
新聞じゃご利益があるって騙せないからw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:16:10.84 ID:R1HVAPOD0.net
>>137
ホントそれであって、

創価と公明党は実質的に一体という批判もあるが、公明党という政治団体があることにより、辛うじてこの条文から逃れてんだよな。

自分たちは一応形式を気にしてるのに、
いきなり政治部門の頭が
「宗教団体の政治活動は憲法で保障されている」??
頭とちくるったとしか思えない。

もう、こいつヤバいだろ
統一に入信させろww

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:16:25.37 ID:8b/pPOt80.net
これなんか罪にならんの?
詐欺罪とかできそうだけど

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:16:31.91 ID:BRTuuuhr0.net
>>122
あと火葬・埋葬許可は自治体が出す。火葬場は自治体がしてるが、職員は大概今は委託業者

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:16:41.77 ID:04XmdEyA0.net
>>141
俺の母親の実家も、真言宗だったのに、そうかに騙されて、
高い仏壇とか仏具とかいっぱい買わされた。
見ず知らずの連中が葬式に来て、本来の親戚から村八分になって悲惨だった。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:16:51.45 ID:z41MAF910.net
信仰は自由だが政治活動は禁止するべき
当たり前

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:17:14.85 ID:nJFthkuM0.net
>>1
公明党は創価学会に特別の配慮を図ってるんか
与党でそれは政教一致やのぅ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:17:27.56 ID:3X3xlTFE0.net
組織的な人権侵害や略奪行為をやった奴らが
自分達は生きる権利を保障されるべきとか
ふざけたこと言いやがって
一族郎党根絶やしにしてやるよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:17:41.34 ID:BRTuuuhr0.net
>>135
行かなきゃ良いよ。
そのうち、イザという時には相談相手もいなくなるかもよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:18:15.88 ID:dF5JqUTF0.net
>>2
そして日本の国教を旧統一教会にする、と
まああちらさんのシナリオとしてはそんなもんでしょ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:19:17.52 ID:FiQWlUrw0.net
宗教を騙って憲法を悪用してるのが統一教会なんだがな
巨大な詐欺組織と何ら変わらんだろ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:19:52.85 ID:SO3eDyp50.net
必死だな。
どこでどう区別をするかって問題じゃないのかよ?
イメージだけで一部の宗教団体だけ関わったら問題視するとか
それこそ政教分離や信教の自由に反する恐ろしい話だ。

こんな陰謀に加担してたら
創価学会はおろか神道だろうが仏教だろうがキリスト教だろうが
あらゆる宗教に少しでも関わっただけで選挙権を失う
とんでもない共産主義独裁体制になってしまうよね?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:19:52.94 ID:EWi1NkDD0.net
>>150
反社と付き合っちゃダメってだけでは

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:20:19.07 ID:+O/H942T0.net
ヒント:戦後の中では、公明は多分()自民に次いで二番目に与党歴が長い。既に勲章もの。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:20:20.16 ID:ec9ryic20.net
反統一派の追い込みや主張が稚拙に見えるが
これ失敗して統一が残る事態だと信者の絆がより強固になり
統一からは弾圧だ~と発信されて超マイナスなんじゃね
もう遅いが放置してたほうが良かったと言われそう

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:20:35.32 ID:TIe2Kz680.net
>>163
へいへい脅しか? 俺がサタンの中のサタンになるのか怖いね
宗教経由で人からしゃべってもらえない奴は怖いねぇ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:21:46.31 ID:ls46U9t+0.net
>>160
政治家が信仰するのはせーふ?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:21:46.62 ID:ustqHdi30.net
山口は20条知らないのかな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:22:02.96 ID:7leALJH00.net
一般向けには人間主義とか平和主義

国内政治向けには反共を唱え、自民党の犬

海外向けでは中国や韓国にペコペコ、外国人参政権を推進

これってどうなの?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:22:14.57 ID:MjnwWuaN0.net
>>1
そうかそうか

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:22:15.40 ID:3X3xlTFE0.net
天が回ってるとか
進化論を肯定する奴なんか殺してもいいとか

真っ当な宗教と言われる奴らだって無茶苦茶言ってんだよ
冗談でも国政への関与なんか認めていい訳ねえ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:22:31.60 ID:F4ZBsXsZ0.net
そろそろ創価カルトにもスポットライトを当てないとね

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:22:40.05 ID:BRTuuuhr0.net
>>2
無知も極まるとここまで来るのか。
神社仏閣の古来の宗教(神道や仏教の各宗派)と新興宗教(創価・天理・立正佼成会とか)をごっちゃにしてる証拠。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:22:50.00 ID:1sRd366a0.net
中立性の確保を守れよw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:22:50.99 ID:ec9ryic20.net
>>170
サタン自体が宗教上の登場物じゃねーの?
無宗教なのにサタンは無いわ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:23:14.90 ID:DuuRPgA60.net
宗教団体が政治活動する事を保証してる訳じゃないんだが

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:23:17.87 ID:j3X94WGh0.net
終戦後の混乱期に共産主義の恐怖を煽って信者増やしたやり方は創価も同じだもんな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:23:48.46 ID:ax1s95Vs0.net
だから区別する法律を作れよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:24:09.49 ID:TIe2Kz680.net
>>179
無宗教の連中でも宗教側からしたら左端の中のサタンになるらしいぞ
俺がしってる サタンはミスターサタンぐらいだ
俺が アフロになる前に宗教の自由廃止しようぜ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:24:48.85 ID:vTv1X2R30.net
保障されてたっけ?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:25:40.32 ID:K16JStJi0.net
>>14

(‘人’)b

贈与税を宗教に適用すれば済むんだよ(笑)

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:25:49.07 ID:aEl/KfzV0.net
>>184
されてない

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:25:53.19 ID:eU244AFe0.net
【日本四大カルト】
・そうかそうか
・統一協会
・日本共産党
・幸福の科学

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:25:57.02 ID:pjDM8kHP0.net
公明党が与党になってから統一教会が水面下で暗躍するようになった手を組んでるんじゃないか?と疑われても仕方ないですよ
統一教会と関係を持っていないという証明してください

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:26:06.95 ID:ax1s95Vs0.net
>>177
今の仏教は多くは鎌倉時代にできた宗教なので言うほど新興宗教と
変わりませんよ。戦国時代の一向宗なんてカルトそのものですし。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:27:23.91 ID:aEl/KfzV0.net
宗教の癖に壺カルトを放置して見過ごした結果公明もメスを入れなきゃなとなった。己の無能さを省みよ。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:27:49.71 ID:Ae5J4tcb0.net
>>186
やっすい詭弁の見本やのほんま
創価焦りすぎやw

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:27:58.52 ID:BRTuuuhr0.net
>>181
まあ、日蓮宗そのものが同じようなもんだけどね

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:28:30.27 ID:+O/H942T0.net
日本の領土内の制度の策定と実行の守護者さーん、選挙制度がおかしいんじゃないんですかー

公明「え?いいえ?ちゃんとやってますけど?」

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:28:42.41 ID:cq9JKUx60.net
>>189
そんなとこ言ったら、プロテスタントは全部カルトになるぞ。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:29:19.20 ID:BUmr4ROo0.net
よく言った!!その通り!!
統一と草加は普通の宗教とは区別しないとな!!

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:30:12.96 ID:hy7El9ut0.net
創価学会、公明党は憲法違反
普通の日本人ならフレンド票の依頼なんかガン無視しましょう

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:31:35.24 ID:ElhyobWW0.net
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない

保障はされてないだろ
政治活動の見返りに特権を受けようとする行為はむしろ憲法違反でしょ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:31:57.17 ID:bxd+Q19G0.net
靖国神社も江戸時代末期にこしらえたカルトだね。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:31:59.37 ID:5xclNlA60.net
>>146
>>158
当たり前の話してどうした
だから葬儀や墓持つのに宗教団体要らないだろ?
おまえから親の葬儀はするなとか言い出したくせにアホの子なのかな?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:33:11.76 ID:5L8HC1ZA0.net
>>1
程度問題
宗教だから何をやっても良い訳じゃない
当たり前の事だよ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:33:24.99 ID:+dYR+1D50.net
>>167
ただのレッテルを貼りだろ
本当に反社会的であるなら認証取り消して解散させるだろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:33:36.06 ID:3uDoQfFP0.net
あんたが旗降ってガチガチにカルト撲滅しないともう無理やで

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:34:22.40 ID:BRTuuuhr0.net
>>189
元々を辿ると天台宗か真言宗のどちらかだけどね。
あとは、その経典の解釈の相違で分かれたりして分派して立宗したんだからね。
新興宗教というのは、あくまでも神とかを崇めるものでなく、特定人物が何かしらの力を得たという事を主張して教祖になるのがほとんど。
新興宗教として古いのは金光教や天理教かな。
まあ、宗教を茶化してるような新興宗教もあるけど

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:34:53.12 ID:rin7nJkR0.net
>>1
生まれた瞬間に大作に名前を与えられる伸一くんや信子ちゃんの気持ち考えたことないんか
生まれてすぐやぞ
選ぶ事なんか出来ない
何が完全に保証されているだよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:35:16.29 ID:eY+0XZ0L0.net
悪徳宗教は摘発すべき

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:36:51.18 ID:xEXghFme0.net
>>1
政府与党の公明党はなにか宗教団体と関係があるのですか?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:37:24.18 ID:R1HVAPOD0.net
>>197
ホントこれで余りにも明白なのに、
ごにょごにょごにょごにょアホが出て来てバカをさらしていく。

この山口ってヤツ、東大出てんだろ?何学部か知らないが。
恥ずかしくないのかね。
こいつ、出て来た当初は紳士的な雰囲気もあったが、どんどんどんどんバカ面になってきたよな。
人として終わってきてるだろ、こいつ明らかに

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:38:29.21 ID:/cALiGci0.net
天理教みたいにタイコ叩くだけで無害な所だけ宗教法人を名乗れって

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:38:53.92 ID:hy7El9ut0.net
創価学会
「王仏冥合」「仏法民主主義」「国立戒壇」

統一協会 「国家復帰」

いずれも国教化のスローガン
創価は世間から袋叩きにされて池田大作が土下座
それを口だけ引っ込めたに過ぎない

完全に憲法違反です

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:39:03.78 ID:X6XhP5LZ0.net
いい加減宗教団体は課税されろよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:39:17.87 ID:jqchU9lF0.net
>>206
「宗教団体の政治活動は憲法で保障されている」という嘘で支持宗教団体を守ろうとする特別な意志を感じます
特定の就活団体に便宜を図る公明党は憲法違反ですね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:40:10.10 ID:+FGnRYbt0.net
つぎは創価学会の番

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:40:37.93 ID:3X3xlTFE0.net
東大で普通に統一教会の勧誘やってたらしいからな
学力とは無関係にカルト崇拝の適性ってあんだろうな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:40:51.20 ID:aEl/KfzV0.net
第二十条
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
3、国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教活動もしてはならない。
第八十九条、公金その他公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便宜若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:40:56.70 ID:BRTuuuhr0.net
>>205
紀藤さんら弁護団やカルトジャーナリストを自称してるエイト氏とか知ってるはずなのに、全く触れないカルト紛いの新興宗教は放置してるね。メディアもね。
その新興宗教のトップ政治にものすごく絡んでそうだけど。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:43:41.37 ID:oMxYZbU20.net
ちゃんと公明側が言うのは偉いわ
宗教の政治参加が憲法で保障されてる以上
宗教マターで話を進めてもピントがズレてる

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:44:08.19 ID:RaBJYWJJ0.net
カルトがどの口で言ってるの

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:44:16.86 ID:R1HVAPOD0.net
>>211
本当それ

自分の法的キャリアを放り投げてでも、特定の宗教団体を守りたいという異様で異常な意志を感じるね。

この発言にたいして、弁護士団体は正式に抗議の声を上げるべき。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:45:04.84 ID:B7JArYTz0.net
宗教法人にも課税しろよ
特別扱いしてるのがおかしい

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:45:21.20 ID:fo46cdN/0.net
>>1
とりあえず国土交通省の大臣がずっと公明党の理由明かしてくれるかな?
まずはそれからだ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:45:38.17 ID:9vWsNYOd0.net
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:46:24.73 ID:9vWsNYOd0.net
池田大作先生は弥勒

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:46:43.62 ID:beLy9MJC0.net
>>220
創価信者の企業にに公共事業を振るためだっけ?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:46:54.02 ID:BRTuuuhr0.net
>>218
その弁護士団体を率いるのが社民党や共産党ですね

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:47:07.27 ID:ckXZJeH10.net
>>210
それな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:47:08.28 ID:AK72/1+H0.net
統一教会と創価学会は何が違うのか?
明確に区別して議論を進めるために
違いをハッキリさせることが大切だ
それ違いを明確にするのは公明党の仕事じゃないのか?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:47:18.47 ID:TYrsiGAp0.net
>>222
ろくでなしや

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:48:06.73 ID:R1HVAPOD0.net
>>221
きみ、創価が日蓮宗を破門され放逐されたのは知らないようだね。

常識的に言えば、それは日蓮宗のクレジットが付されたお経だから

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:48:45.53 ID:QH1iEkpD0.net
まるで創価がトラブル起こしてないような言い草

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:49:59.19 ID:2rs/WlGg0.net
こういう話を持ち出してくるのは統一と自民擁護だよ。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:50:03.25 ID:HmkZSikt0.net
公明の河西議員は統一を詐欺まがいの団体と言ってるんだから
統一は指定暴力団と同じだけど創価はそこまでではないってハッキリと表明すべきだよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:50:16.82 ID:R1HVAPOD0.net
>>224
いや、山口ってのも弁護士資格があるらしいので皮肉で言ったまで。

キミらは政局的にしか物事を捉えられない可哀相な脳

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:50:19.72 ID:BRTuuuhr0.net
>>219
なぜ所得税課してないのか理由考えたら?
所得税課して、神社仏閣が維持できなくなってボロボロになったら、そこで宗教法人や国は何してるんだよと文句言うのがおちやろ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:50:40.18 ID:z9TtIb4R0.net
信者は教団の指示通りに投票するだけ
個人の自由意思が反映されないのだから
民主主義に反してる
投票権は教団の1票だけとし信者には無しで良い

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:51:02.30 ID:DSMlwsFh0.net
>>198
しかも最初から戦争目的で急ごしらえした最悪のカルト w

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:51:20.23 ID:hy7El9ut0.net
>>220
そうかの大臣枠が国土交通省で固定されて長年が過ぎている
それ完全に憲法違反な
そもそも与党になること自体が憲法違反なのに大臣とかなw
有り得ないなキチガイカルト

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:51:34.40 ID:7NvQg3lv0.net
ここでも良いか。
思いの丈を記しとく。
諸問題を全てとは言わんけど国民投票にて世論を探ってみては?
そんなコストがーとか誰が集計とか問題もあるけど、何なら携帯でやればよろし。
しかもあくまでも世論調査なんでそれに決定権は無いにすれば?それなら少々世論が不正にねじ曲げられようともそれで法改正の流れになるはずも無いし。
投票する側からしたら気軽に各人各々のいまのステージで1票投じれる訳だし。
それを取り纏めた結果だけは誰でも気軽に閲覧出来たら自分の意見の世間との違いも認識出来るやん。
投票権、成人年齢だけ18にして
お酒タバコは20から
投票は期日前か当日投票用紙にて投票して下さい。
とか、こんなことしか言えん様なのが今のこの国の実情。情けないね。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:52:04.92 ID:BRTuuuhr0.net
>>232
統一を問題にしてる弁護士が野党支持者でも同じ事言えるの?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:52:08.50 ID:Zf389Mtm0.net
反社は宗教利用してないの?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:52:18.74 ID:6ujiN3GI0.net
>>233
その価値があるのなら非課税にすりゃぁええだけやろ
猫も杓子も宗教法人にすっから犯罪の温床になるんや

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:52:28.34 ID:5SGXFxCF0.net
公明党は創価の政治介入部隊なんだから政教分離に反するよね
幸福はモロだよね

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:52:54.64 ID:EWi1NkDD0.net
>>201
いや統一教会は過去に刑事罰も受けている団体なんだからレッテル貼りではないでしょ
そういう団体が宗教法人格を与えられてるのがまさに問題なわけで

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:52:58.05 ID:R1HVAPOD0.net
>>238
日本語でオケ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:54:25.07 ID:DSMlwsFh0.net
靖国神社なんて最悪のカルトをまず排除だろ w

何人殺したんだよ。
統一の比じゃない。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:55:07.49 ID:Br4quMPW0.net
>>28
どの事業に?
基本無税だぞ
お布施もな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:55:09.60 ID:7AUO0HfW0.net
さっさと課税

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:55:40.76 ID:Fgs72vme0.net
板曼荼羅事件

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:55:47.58 ID:Xzt2qMl20.net
なつおも露骨になってきたね。
みんな分かってることではあるが。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:56:49.41 ID:3X3xlTFE0.net
国民をキレさせたって自覚が未だにゼロなんだよな
自民も公明も
ゴネてみせてばビビって何も言わなくなるって
ナメた考えが伝わってくる

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:56:54.86 ID:BRTuuuhr0.net
>>232
あと、統一は攻めるけど都合が悪いような箇所についでは、メディアや弁護団、エイト氏は一切発言しないけどね。
統一日本支部の成り立ちは一切報道しないしね。そこに別の新興宗教団体絡んでるのにね。その新興宗教団体も政治には思いきり絡んでるよ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:57:59.73 ID:Oiuh3Hqs0.net
まず先に大作が生きているのかはっきりさせろよ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:58:13.46 ID:Zf389Mtm0.net
更新制の認定制度みたいの作ったらだめなん?
条件によって更新不可にするとか
文科省も力ついて役人も嬉しいだろ
無条件非課税なんてのがおかしいんだよ
他の非課税団体も監査入らんのか?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:58:14.38 ID:R1HVAPOD0.net
>>248
露骨なんてもんじゃない。

法曹としての自負自尊や矜持をなげうたないと言えないレベルの台詞

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:58:25.54 ID:J8FoPvq80.net
悪徳金融の取立て人が作った団体が何だってw

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:59:21.53 ID:phuy64WZ0.net
>>27
20条で禁じているんじゃないかなぁ?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:59:39.74 ID:EjaQkSUy0.net
宗教団体が信者に選挙の投票先まで指示するって異常過ぎると思うんですが

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:00:06.75 ID:KrBIaGiT0.net
すげーな
日蓮
まさか法華経vs聖典の闘いが始まるとは
想いも寄るまい

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:00:12.42 ID:R1HVAPOD0.net
>>250
物知りなら、奥歯に物が挟まったような言い方してないで、キミが言えばいいだろ。

オレが今問題にしているのは、あくまでも山口ナンチャラの異様な発言について

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:00:24.44 ID:3X3xlTFE0.net
仮に本当に憲法が宗教の国政支配を認めているんなら
それこそ今すぐ改憲だわ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:00:45.74 ID:CLeTiDOG0.net
>>256
宗教団体が与党の組織票というのは思いっきり政治に介入しておりますな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:01:27.36 ID:hSe6LMxI0.net
>>257
ちなみに聖典か日蓮か
どっちか選べと言われたら
自分は日蓮の方に与するね

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:01:55.28 ID:w93BOfBI0.net
なっちゃん辞めちゃうの?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:03:01.65 ID:C+weglcP0.net
>>261
でも創価は日蓮宗から破門されたただの新興宗教擬きじゃん

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:03:17.72 ID:hvdwwZpr0.net
信教の自由は個人の内心の範囲内でいいと思う
団体作って活動することは認めない方向で憲法改正なら賛成するけどな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:03:34.09 ID:BRTuuuhr0.net
>>240
その線引はどうすんの?
価値釜あると新興宗教でも言われたりすればそれまで。
信仰の自由を盾にされちゃどうしようもないだけ。
問題があれば、活動制限なりの罰則付けるのが良いと思うけどね。
霊感商法で高額のお布施を強制したりすれば適用させるほうがいい。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:03:50.48 ID:78aB/xPJ0.net
カルトがなんかゆってる

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:03:55.08 ID:0XF8VlAO0.net
>>256
それは組織票の是非の話で宗教団体に限る話ではない

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:04:46.54 ID:iS3HaUYK0.net
宗教法人課税すれば?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:05:22.99 ID:EjaQkSUy0.net
>>260
かつてはあれだけ自民党を敵視してた信者たちも創価の支持があればその自民党にも投票するヤツは多いしな
頭おかし過ぎるんだよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:05:34.26 ID:R1HVAPOD0.net
>>255
つまり、「保障」の真逆の「禁止」だよな?

山口ナンチャラに教えてやってくれ、お前いま東大受けたら足きりレベルだぞってww

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:06:50.15 ID:o5I2r12N0.net
創価学会も解体したほうがいいだろ
選挙のたびに電話かけてきたり家に押しかけてくる

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:08:15.94 ID:aEl/KfzV0.net
ギリギリアウトや

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:08:23.48 ID:DSMlwsFh0.net
テレビにもよく出る北大の櫻井先生は日蓮宗の僧侶なんだよな。
知らない人多いが。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:08:39.53 ID:hSe6LMxI0.net
>>263
まあ
そうかもしんないけど
だからって統一聖典を選びますって事には
ならんでしょ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:09:16.01 ID:K9RAgsUT0.net
元祖カルト

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:09:17.48 ID:YYUNyeM40.net
創価に何か便宜はかってんならお前らは終わり
創価大学とか怪しいもんだよ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:09:51.62 ID:pYTLrsuk0.net
ビーズ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:10:10.46 ID:dOP2QZ/O0.net
山口の宗教は何なんだ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:10:58.81 ID:DSMlwsFh0.net
創価を破門したのは日蓮宗じゃなく、日蓮正宗。
日蓮正宗からは顕正会も出てる。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:11:18.82 ID:aEl/KfzV0.net
>>263
破門されるってよっぽどだなぁ。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:12:05.26 ID:KrBIaGiT0.net
>>263
学会的にはすげー盛り上がってそう
国難再来、今こそ勝利の行進を!
みたいな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:12:19.59 ID:DSMlwsFh0.net
日蓮正宗自体が日蓮宗からカルト扱いされてる複雑な関係。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:12:55.66 ID:EcXyUAi70.net
創価も色々やらかした前科あるから全く信用できない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:13:38.08 ID:DSMlwsFh0.net
日蓮宗のルーツは天台宗。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:13:47.28 ID:Ec1z4fum0.net
とばっちりが来ないよに言及を避けていたがやっと口を開いたか
そうか公明

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:14:49.46 ID:IRUtIhbi0.net
草加って献金トラブルみたいなのはないの?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:14:58.80 ID:cgXEOx+S0.net
確かに公明党の言うように
旧統一教会の問題はトラブル団体の問題として「宗教一般とは区別を」すべきだが
創価も大概トラb

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:15:07.31 ID:dOP2QZ/O0.net
一般の宗教団体が「誰のおかげで当選できたと思ってるんだ」とか言わない

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:15:59.78 ID:DSMlwsFh0.net
統一ハンターはプロテスタントの牧師なんかが多い。
プロじゃないと無理。

まあ、エクソシストみたいなもの。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:17:12.00 ID:NLvzXh7E0.net
>>16
これ
ヤバイ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:17:21.80 ID:DSMlwsFh0.net
近代日本最大のカルトは靖国神社。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:18:24.86 ID:R1HVAPOD0.net
>>285
やっと口を開いた挙げ句の台詞がこれって相当ヤバいだろw
準備万端整えて、素人ではにわかに反論できそうもないことでも言ってみろよと。

まぁ、無理だったんだろうな。

山口ナンチャラに、お前がいま司法試験受けたら、一生司法浪人レベルだよって教えてあげなよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:19:00.10 ID:l5sXTj2g0.net
ゆるキャンは身延山の庇護を受けてるから正宗
そのわりに空海空海言ってるけど

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:19:09.73 ID:hSe6LMxI0.net
>>263
宗教は
現実の課題に対して法難として対処するから
SGIもSDGsも結構行くとこまで行くかもね

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:20:43.88 ID:ul+TynWb0.net
自民党以外はどうでもいいんだよ
自民党は統一の言いなりで憲法改正しようとする気持ち悪さよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:21:33.86 ID:9TAdE7lB0.net
ではさっさと憲法改正で

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:22:16.42 ID:6sJi0cdJ0.net
>>7
ない
微塵もない

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:22:43.36 ID:0J2A4deo0.net
>>282
立教佼成会はどうなの?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:23:01.78 ID:Ev672a+T0.net
>>288
言った時点で政治への介入、憲法で禁止されている宗教団体の政治活動だな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:23:02.08 ID:BBWYkU6I0.net
書ける?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:24:52.85 ID:y6g5fbEk0.net
政治に関わることは禁止されてるやろ?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:26:11.00 ID:VSLgDnm/0.net
宗教信者の支持票は個人の自由によって投じられているものであり、如何なる宗教団体も政治への見返りを期待してはならない

303 :名無し募集中。。。:2022/08/24(水) 21:27:12.00 ID:k0atpQvk0.net
やっぱ改憲が必要だな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:28:18.47 ID:KFMBs6aN0.net
立正佼成会と立憲民主党も同じ事を言うだろう。何も変わらないよ
ジミンガーがツボガーに変わるだけ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:28:21.76 ID:DSMlwsFh0.net
>>298
立正佼成会は霊友会から派生した。
霊友会も既存の伝統宗派と関係ない。どっちも伝統宗派とは無関係。

創価は日蓮正宗の信徒団体が宗派に逆らって独立したんで成り立ちが違う。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:29:05.18 ID:2xEuI3hm0.net
>>1
どの口で言ってるの?
恥を知れよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:30:57.43 ID:DSMlwsFh0.net
立正佼成会は争わないおとなしい人が多い。

なんで、組織としては衰退気味 w

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:31:02.29 ID:qlZybxGq0.net
いよいよ地球教の時代がくる。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:31:36.54 ID:PniZciyG0.net
>>308
神道でええやん

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:34:30.40 ID:teuebCO60.net
壺自民を事実上強力に援護射撃してきたのが公明党
どこが仏の教えなのか

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:37:22.41 ID:kTbRtHzi0.net
じゃあ憲法改正して変えようか

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:40:34.86 ID:6Xxcd+Bg0.net
そうかそうかw

313 :(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o:2022/08/24(水) 21:42:35.48 ID:PCZANlGQ0.net
>>204
何その伸一とか延子って なんか意味あるの?
同級生にいるんスけど 詳細(´'-'`)求む

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:42:40.61 ID:HbO4jxR80.net
じゃあ憲法変えないとな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:44:40.55 ID:whpQrneU0.net
>>10
悪い話どうこうより政権に近すぎるからな
公明も統一も
捕まえる側にその気がなけりゃ永遠に悪い話出てこないんじゃね

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:45:19.26 ID:RHJomC4e0.net
三権分立どないなってますのん?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:46:52.65 ID:RHJomC4e0.net
間違えたw


政教分離原則◯

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:48:43.13 ID:9rqxh0De0.net
じゃあもう憲法変えないとダメだな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:51:23.60 ID:XNsDRRn60.net
政教分離してるって建前なのに何言ってんだ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:52:00.13 ID:lH7hB9Oc0.net
破産させずに献金を集めるのが宗教
破産させるのがカルト就業

なかみはおんなじ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:55:09.16 ID:J8FoPvq80.net
創価は宗教ではない

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:56:19.37 ID:TCyjTWWK0.net
信仰の自由と
政教分離

同一視するなよ
今後、日本でも
イスラム台頭するのに
どうすんだよ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:56:48.13 ID:Qu0qu+D60.net
カルトだっけ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:58:24.92 ID:2DCSkNvF0.net
>>77
詐欺師が1番必要とし、騙される側もまた必要とするのは信用だ
それを剥奪するのが効果的
宗教法人という名前すら無いだけでかなり違う

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:00:05.81 ID:isRELSKA0.net
創価学会も潰せ

326 :(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o:2022/08/24(水) 22:03:01.85 ID:PCZANlGQ0.net
>>94
…ほんこんがいる⊂( ⊂ _ω_)⊃なんだよ「ほんこん」って

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:03:06.52 ID:qTmHMjPb0.net
>>2
全ての宗教は禁止すべき、もちろん天皇制も廃止するべき😡

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:13:06.40 ID:cUFOBzvV0.net
でも公明党は創価学会の組織ということを隠してるよね?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:13:17.99 ID:JFCQ0vxC0.net
近所の家の創価になってオヤジ早死息子ニート
信者の集まり無くなってありがたや

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:16:33.03 ID:Pdf0/KWo0.net
高額徴収には懲罰的損害賠償を認めるべきだな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:18:40.57 ID:H2d7dk/a0.net
>>1
政治してOKって書いてないと思う

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:21:28.61 ID:aQJEhklx0.net
>>1
てめえは池田大吉名誉教祖のケツの穴を舐めてりゃいいんだよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:22:12.38 ID:H2d7dk/a0.net
>>311
>>314

ハズイくらいに必死な工作員
ツボ磨き大変ね

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:29:59.14 ID:m4PXAgql0.net
>>57
宗教ってどこまでを宗教にするの?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:40:35.52 ID:41GANQcq0.net
内戦まだ?
俺はいつでもいいぞ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:42:05.38 ID:PwYdOuDV0.net
創価がなにをいっているんですかね?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:47:40.13 ID:NgDZVB9x0.net
陰部さんたちアロハー!
こちらの方々は??

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:49:28.83 ID:8veOlV2k0.net
まあ反社会的そうでないかの線引きは難しいよな
マルチ商法が追放できないのと同じで、霊感商法やブラインド勧誘やってるのはごく一部の不心得者で、大部分は真面目に布教や社会奉仕、適法なビジネスをやってるといえば、反証できない
一部を持って全部を反社会的というなら、共産党もパヨクもアニメファンもイスラムも反社会的だよ
在日は被害者意識丸出しで嘘つきで暴力的と言ってるのも同じ
そういう主張は差別

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:50:37.98 ID:G9EpZVB+0.net
お前は何年独裁してんだ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:53:42.62 ID:9z6DSGx20.net
>>13
してる
創価専門の仏壇屋がある

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:55:26.21 ID:MWHz+cv90.net
>>10
二世だが全然被害ないな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:57:10.09 ID:8veOlV2k0.net
アシュランやアムウェイは被害者続出で訴訟もいっぱい出されてるが、いまだ法規制できない
共産党も公安監視団体だが、法規制できない
さて統一教会が組織的に違法行為をしているというなら、それを立証しろ
差別だ名誉毀損だと訴訟起こしたら、マスゴミも政治家は対応できないんじゃないから?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:04:31.78 ID:ZKboaBRV0.net
公明党は政教分離しろ。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:06:01.34 ID:7T3dnlzb0.net
森の屁理屈のみが頼りの公明党

公明党とアレは別組織だからOKキリッ!

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:07:30.59 ID:7T3dnlzb0.net
そんなの元信者とか2世の証言集めれば一発でアウト

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:07:44.13 ID:CZkWAUd50.net
反カルト法の対象

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:10:21.10 ID:TdXaqAwb0.net
>>335
正直 ツボはどこにいるかわからん
こいつらは自らポスターでアピってるからなw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:12:18.68 ID:9P4dKVL40.net
いつ「一般」の側だと錯覚した?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:13:38.36 ID:PmLge5qd0.net
創価って宗教なの?w

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:13:45.01 ID:NqCBx3Ch0.net
霊感商法、洗脳だからな。

しかも劣等遺伝子韓国人のカルト宗教。

反社と政治がズブズブとかありえないわ。

ドバイに行こ。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:14:43.59 ID:9P4dKVL40.net
>>349
山口「一般的な日本の普通の宗教です」て言いたいんだろな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:16:16.11 ID:huVEdIGm0.net
日本の2大朝鮮カルト

トーイツ  ソーカ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:17:24.43 ID:9P4dKVL40.net
>>352
自民党「どの党だそんな宗教に好き勝手やらせてるのは😠」

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:22:35.46 ID:TTP6o/Q90.net
>同党は宗教法人の創価学会を支持母体としている。

これテレビで言って、後で訂正と謝罪してたけど今はいいんだ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:25:21.14 ID:xK/IDwmH0.net
>>2
まんま中共でわろた

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:27:37.45 ID:jP2iVvR30.net
中共つよりフランスだな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:28:04.63 ID:prz+JA390.net
まるで創価が悪質商法じゃないような言い方だな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:32:20.61 ID:XCfql/em0.net
宗教団体での政治活動はアウトやんけ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:35:18.29 ID:oPeGtFCz0.net
>>358
セーフ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:37:08.08 ID:6sJi0cdJ0.net
>>359
アウト
退場で。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:39:23.79 ID:oPeGtFCz0.net
>>360
退場も何も取り締まるルールがない
っていうか宗教家の公民権を制限なんかしようがない

362 :ただのとおりすがり:2022/08/24(水) 23:43:01.35 ID:ce/kMjtd0.net
だから宗教法人の優遇税制を医療法人以下にしろ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:43:02.87 ID:XCfql/em0.net
草加内でも公明は疑問視されてるとこあるだろ
草加の信心活動で青年達が選挙応援連絡で知人に投票お願いしてんだからよ
大作様信心と経典信仰の違いはあるのかも知れんけど
創立者が大作先生で前身が草加文化部なら頭の中が見えるようになるまで他人からわかんねえよ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:43:22.95 ID:w93BOfBI0.net
とにかく信者を可視化しろよ
組織団体に何人いるのかぐらい先に知っておきたいだろ
所属の教団を言わないとかスパイかよ

365 :ただのとおりすがり:2022/08/24(水) 23:44:22.74 ID:ce/kMjtd0.net
税金を優遇しろ政治活動させろと憲法に書いてあるのか

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:44:33.04 ID:7uNVWzkF0.net
コイツw自分もカルト言われるんじゃないかってビビってんのかw

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:45:24.89 ID:j+TxQHAR0.net
票入れないと仏罰が当たるらしいがそういうのは良いのか?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:47:00.41 ID:X7wAG6fv0.net
教祖の生死すら隠蔽する宗教がまともなわけないよなあ
カルトは全て取り締まるべき

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:47:55.41 ID:jP2iVvR30.net
選挙前にどうにか名前だけ思い出せそうな小中学の同級生から「公明に入れて」っていきなり電話かけてくるところは「宗教一般」なのかな🤔

370 :ただのとおりすがり:2022/08/24(水) 23:48:01.43 ID:ce/kMjtd0.net
医療法人よりも宗教法人が優遇されているのはおかしい
今コロナの最中だが医療よりも宗教のほうが公益性が高いのか
高いと思うなら民意に問え

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:48:34.90 ID:prz+JA390.net
周囲に1ヶ月でいいからと新聞取らせたりとかはいいのか?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:49:52.05 ID:jP2iVvR30.net
>>371
もちろんいいけど「宗教一般」はそんなことしないと思う
※個人の感想です

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:50:42.13 ID:prz+JA390.net
>>368
空海は生きてるよ!

374 : :2022/08/24(水) 23:51:56.66 ID:XkIbQkO70.net
されてねぇーよ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:55:47.79 ID:Kag20h+20.net
宗教法人の政治活動??
憲法で保障されてんの?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:58:55.70 ID:HDW+W6o60.net
しつこい勧誘でさんざんみんなに迷惑かけてきてるから今さらどんな言い訳しても嫌われてるのに変わりはないけどね

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:59:39.36 ID:s490sCIJ0.net
そうかそうか
効いてる効いてる

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:01:11.78 ID:WYs67VUK0.net
>>1
テメーラが本丸なの忘れんなよ
ぜってー潰してやるからな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:03:00.07 ID:Qlzzlulo0.net
トラブルを抱える宗教団体の宗教を抜いて、トラブルを抱える団体と言い切ったら、一番の根拠を否定されて鶴子が出てくるので、法論となり大作も出てきて大戦争になる。
山口代表は慎重に発言してください

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:03:24.20 ID:t23mv+cI0.net
信者の香典全て取り上げるのは犯罪じゃないのか

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:05:07.33 ID:B4Wlmaeg0.net
霊感商法って昭和から平成にかけての頃の話でしょ今もやってるかもだが
だったらそれと同時期のそうかそうかと比較しないと

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:08:46.27 ID:/z4Rap4o0.net
>>380
これはよく聞くよな

宗教団体への寄付は一人当たりある一定額から課税収益にすべき

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:13:26.50 ID:WlVO9w1g0.net
1回勧誘されたけどマジきちで怖かったわ
「正しい宗教は一つしかありませんから」って言って他を全否定するからな
日本人的感覚だとあの排他性が普通に受け入れられない

ああいうのに触れるとヤマダ電機とかでもできるだけ買い物したくなくなる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:14:50.19 ID:0PqZrQwP0.net
公明党の目的はそうかの利益でしょ。
その時点でおかしいよね。非会員に一般人にとっては不利益でしかない。

選挙を必死に手伝っている学会員の大多数も、その利益には無関係。
一部の人間が得しているだけ。学会員にとっても公明党は必要ない。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:15:01.43 ID:YI0xh8hc0.net
草加も洗脳解けないように集会頑張ってるねー
コロナ禍はテレ集会してたし新興宗教団体は恐ろしいわ
こんな半島系宗教団体が政党をもって与党にいるのが普通にやばい

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:16:34.78 ID:2iHANSTP0.net
信濃町に監視カメラ散りばめて一般人を監視したり尾行したりするのは宗教一般のすることなのだろうか?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:18:17.58 ID:KOPvs6SB0.net
>>1
欲出して政治なんぞに手出す宗教は全部偽物だよ
憲法どうのこうの前に恥を知れクズが

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:18:22.92 ID:ep6HiisS0.net
なぜ税金を払わない宗教団体が政治活動を容認されるの?
おかしいでしょ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:22:31.15 ID:0PqZrQwP0.net
選挙を手伝っている人の中には、
政策を真面目に考えている人もいるだろうけど、
そこに宗教をはさむ必要性は全くないんだよね。
宗教をはさむのは甘い汁を吸おうとする連中がいるから。
純粋に政策だけだったら宗教は必要ないし、
信者それぞれが好きな政党に投票すればいい。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:23:06.25 ID:DnVbhXev0.net
脱会者やジャーナリストの携帯通話記録を
ドコモの内部の人を使って盗み出すようなことは
宗教一般の幹部がやることなのだろうか?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:23:39.82 ID:OIQfwfBu0.net
統一自民党(キリスト教)
創価公明党(仏教)

異なる宗教政党の連立政権
この上に韓鶴子が君臨して独裁体制

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:27:51.95 ID:uiCrHcfK0.net
長井秀和「親父なんかはちょっと変わってたからね。『もし、おまえがどうしようもなくなったら最後は神社に爆弾持って自爆してこい』とか言ってましたからね」
https://youtu.be/Ny-6tD35CAc?t=1200

「宗教一般」とは一体…

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:28:23.72 ID:QpkH0ad10.net
>>2
そして日本語を喋っただけで
テロリスト扱いしてぶっ殺すんだろ?
日本に来ないでください。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:29:44.91 ID:W/GaWgzY0.net
宗教団体の政治活動には課税を

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:29:47.41 ID:p2mthBt20.net
黙れよ糞カルト共、何回警察を呼んだと思ってんだ。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:30:49.20 ID:m3P1BFnl0.net
政治家は団体の組織票が無いと、そもそも当選なんかしない
でもそれって民主主義の欠陥だよね
選挙のために余計な利権が生まれる

だから議員は陪審員式に、ある程度のレベルのクリーンな一般人から無作為で選ぶべき
4年くらいの期限付きでね

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:32:21.67 ID:X5tB+nZB0.net
>>1
宗教団体の政治活動はむしろ保障されていないだろ
日本の政治はどの宗教からも離れることで中立公正を保っているんだぞ?(建前は)

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:33:34.59 ID:p2mthBt20.net
>>396
もっと良い手がある、投票率を100%にする事だ。
海外を見習って、投票したらマイナポイント付与だの減税だので良い。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:41:42.77 ID:YI0xh8hc0.net
>>383
本渡されたでしょ?俺はチラ見したあと捨てたけど
>>393
いや基本宗教はくそだよ
以前の日本も仏教坊主共が酷かったし
利権化するからクソになる
組織に入らず個人で信仰するならまだマシだろうが
ちなみに俺は神を信じてるが無宗教
政治が宗教を利用し民を支配しだしたら終わり
4大宗教ユダヤキリストイスラムヒンドゥ見ればわかる

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:43:01.36 ID:VVNb4Nvl0.net
まず宗教法人は献金額無制限、無課税、ついでに海外への送金も制限なしなのがおかしい
自公が統一教会の国富吸い上げを支援していたと言われても仕方がないよ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:44:05.34 ID:URjuFYRk0.net
「カルトは宗教ではない」

この基本知識を知らない人が多い。

カルトとは、
カリスマ的指導者を有し、「人権及び基本的自由への侵害をもたらす信仰」を持つ団体。


反社会的なカルト教団=犯罪組織

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:46:14.89 ID:UyIdTfQG0.net
統一教会の宗教法人格を止めさせろとは言えないのかよw

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:47:18.85 ID:UyIdTfQG0.net
公明はつい最近、20年続く自民との連立政権を自画自賛してただろ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:47:54.07 ID:3dkY7h1W0.net
創価学会が今後もチャイナ寄りの立場を表明し続け日本を害し続けるなら政治から排除しなきゃダメだろ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:48:32.59 ID:fazFzbJ60.net
今日のYouTubeで長井秀和がいろんな芸能人ののめり込み度を暴露してたな

氷川きよしの熱心さにドン引きした

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:51:02.39 ID:j6MHVjPA0.net
自民党と統一教会と日本会議が同一なのはわかったが
創価学会と統一教会とはそれほど親しくないのか?

これがよくわからん

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:55:22.85 ID:kVqAcs900.net
ポスター貼らせてって頼みに来るのやめてほしい
信者だけで頑張れよ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:57:32.93 ID:URjuFYRk0.net
■反社会的なカルト教団=犯罪組織


1995年3月に日本のオウム真理教は、建設したサリン製造プラントでサリン製造開始、11月に千代田区上空からロシア製大型ヘリコプターを使いサリン数トンを投下し、日本を転覆するテロクーデターを実行する予定だった。 地下鉄サリン事件は捜査撹乱が目的。


1995年12月フランスの国民議会で採択された報告書『フランスにおけるセクト』は、

「 通常の宗教か、セクト(カルト)か 」を判定する国際的な指針の一つとされている。

カルトの問題を放置しておくと、自由と民主主義を抑圧し、最終的には社会全体を「死」に至らせる、という危機感からである。


この中で、セクト(カルト)の本質を「新しい形の全体主義」と定義した上で、以下のように「セクト構成要件の10項目」を列挙している。

(1)精神の不安定化
(2)法外な金銭要求、
(3)住み慣れた生活環境からの隔絶、
(4)肉体的損傷、
(5)子供の囲い込み、
(6)大なり小なりの反社会的な言説、
(7)公共の秩序に対する錯乱、
(8)裁判沙汰の多さ、
(9)通常の経済回路からの逸脱、
(10)公権力に浸透しようとする企て

以上の10項のうち1項目でも該当するものがあれば、その団体はセクト(反社会的なカルト教団)とみなしている。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:59:16.98 ID:W/GaWgzY0.net
とにかく営利を目的とする宗教法人には課税を

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:00:14.70 ID:YI0xh8hc0.net
自然崇拝信仰は一見平和的だけど生け贄を捧げたりあったからやっぱり宗教はうんこ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:02:18.34 ID:VVNb4Nvl0.net
>>408
創価は10に思いっきり抵触しとるな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:03:11.14 ID:URjuFYRk0.net
反社会的 & 反日 の朝鮮カルト教団

・ソウカガッカイ (1960年以降)
・統一教会
・オウム真理教

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:04:08.31 ID:sVZWsqxt0.net
憲法改正の際は「宗教が政治活動に関係するのは一切禁止」って明記しろよな。政治団体作るのもダメだし、金や人も出してはならない。関連があった際は即解散。

宗教弾圧?そうだよ。政治と宗教を完全に分離させる。
特定の宗教が政治に口出しするなどおこがましい。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:12:42.24 ID:URjuFYRk0.net
■江戸時代まで日本の国教は「古神道&仏教」でした。

ヨーロッパなど国教を制定している国も多くあります

日本も日本国憲法に国教(古神道&仏教)を明記すべきですね、戦前の国家神道への自戒も込めて


反社会的なカルト教団がはびこることを防ぐ為にも

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:21:09.69 ID:URjuFYRk0.net
世界中が恐怖したオウム真理教によるサリンテロ事件の当事国なのに

30年ちかく経過したのに、いまだにカルト規制法を作らないのは、

日本は全く反省すらしていないということ、日本の国会議員は日本国民の生命財産安全には全く興味がないということ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:47:36.14 ID:AQw4k68C0.net
■日本の国会議員は日本国民の生命財産安全を守ることには興味がない。


・世界最大の違法(私営)賭博パチ、しかも最多は北朝鮮系
・違法な高金利のサラ金
・反社会的カルト教団
・異常なピンハネ&待遇の派遣制度

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:54:38.09 ID:MN9RDP180.net
統一教会がもっとも避けたいことは、

 「三店方式の非合法化」

これを言わない議員は全員が壺と思っていい。
実現すればKCIAや統一など1年で崩壊する。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 02:22:02.10 ID:0Jm+cB+u0.net
何か問題でも?

419 :銀河連合地球防衛担当:2022/08/25(木) 02:27:33.90 .net
>>1
公明・山口:「朝鮮カルト創価学会員は政治活動家だ」とはっきり宣言したんだな

.
政治活動家(そうか信者)を見つけたら危険なのでハブという事だな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 02:36:38.44 ID:xd7oqE+00.net
公明党は政治上の権力を行使できる立場なので憲法違反アウトー

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 02:36:56.14 ID:t6kS2F900.net
次は学会だからな
震えていろ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 02:37:38.52 ID:yaYWEHEn0.net
セクト(カルト)指定団体

フランス 
統一教会★ (世界中に有る世界基督教統一神霊協会)
幸福の科学 
創価学会★
崇教真光
イエス之御霊教会
エホバの証人
サイエントロジー

ドイツ
統一教会★
真光系諸教団
サイエントロジー
創価学会★
ヤマギシ

これらの団体の活動は禁止されている!
いっぽう日本では・・・・統一★創価★の連立政権とはwww

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 02:38:00.68 ID:V50Slb9Q0.net
公明党の議員、煩い高慢なやつ多いから消えてくれ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 02:43:26.68 ID:I3TX4M+S0.net
>>1
宗教の認識あるんだ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 02:54:33.88 ID:AhG1qctX0.net
厚顔無恥おま

426 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
草花は燃え尽きて灰になーれ
さっさと邪教認定すれば良いのに朝鮮売国カルト

427 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規の味方ですよ、生活弱者に寄り添います
そうやってきた公明のくせに突然子供の未来を応援に舵切りして、生活に困ってもない子持ち家庭だけにバラマキしたわな。
あの時天罰くらえと本気で思ってたら、相当壺延焼してて叩かれててダンマリなのが糞ザマァ。
大量の非正規の生活苦も考えないであんなことをやるからこうなるんだわ。
生活苦ではない家庭になど配るなら、コロナとか関係なく暮らしに困ってると自己申告してる人はすぐに調べて支給するのが政治だし、自民党のアシスタントのお前らの役目だろ。
公明も老齢化すごくて若い層に媚びたい必死さからあんなことをしたんだろうが、ツボと共に大ダメージ受けても自業自得だわな。オレの思いはことごとく大体半年位で具現化してくるから面白くてなあ~~~
ノミや蟻の声も耳を澄まして聞いてない、見てないと転落してくんだわ、それが世の中でっせ

428 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
憲法とか法律とかそう言うのもういいから
そんなもん単に提案なんだし

429 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
憲法がおかしいのか。改憲して宗教団体の政治活動を禁止しよう。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 04:57:13.95 ID:jxoJ4DvC0.net
なに一般づらしてるの?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 05:01:46.10 ID:QayEsTZg0.net
で、池田大作は健在なの?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 05:07:06.31 ID:c8maQQxt0.net
もう宗教法人課税するしかないな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 05:07:31.42 ID:aLGzxcHe0.net
学会員に公明党への投票を強要すんじゃねえぞ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 05:24:27.84 ID:KsPkkANW0.net
>>2
神も仏も実在しないからな。
実在しないものを信じて祈る奴はただの馬鹿。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 05:32:10.75 ID:OW+Gu3/u0.net
なんだこの国w

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 05:52:08.61 ID:lloykRMR0.net
憲法の政教分離の違反について説明しろ創価&公明

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 05:55:21.61 ID:lloykRMR0.net
票のために政教分離に違反した創価と手を組んだ小泉国賊

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 06:02:34.65 ID:vomowogi0.net
ぶっちゃけ西野信者、ガーシー信者、坂系信者なんかとなんも変わらん。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 06:03:43.96 ID:lSeVGv/I0.net
カトリックが中共に浸透。
来るべき崩壊に向けて、人心荒廃を少しでも緩和させようとしている。
支那人は歴史を偽った罪を民族で償う必要があり、日本人は救済できない。
世界のキリスト教徒の慈悲にすがる他に助かる道は無い。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 06:04:08.78 ID:LV3JAKtl0.net
統一自民なしに単独で存在できる政党じゃないしな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 06:28:54.46 ID:E/YPKNJ20.net
そもそも、公明党はなぜ国土交通大臣ばかりやりたがるんだ?掘れば何かしら利権が絡んでそうだよな。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 06:32:26.42 ID:KoPMAe/A0.net
公明創価も掘ってちゃんと明白にして欲しいわ
何かしら利権が絡むから政治活動取り組み方が激しいわけだし
献金も多いから立派な建物や学校作れたわけだし

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 06:33:15.87 ID:9/WoYZAI0.net
議員税、公務員税、宗教法人税導入しろや。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 06:35:12.36 ID:LV3JAKtl0.net
統一切りはアメリカの意向なのか
じゃあ公明はどうなるのか
まさか自民の自滅による連立解消とはな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 06:42:53.08 ID:Z5KnTeRL0.net
創価もトラブル多いだろ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:11:33.17 ID:hG/GbG310.net
>>1
創価と一緒に区別すべきだな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:12:03.28 ID:U5IETV5Y0.net
個人の信仰の自由は憲法で保障されてるけど、宗教団体が政治活動を保障されてるってどこの国の議員なんだこの人は?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:14:03.57 ID:ceoudW9T0.net
お前んとこもカルト

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:25:03.47 ID:TBLYq7cf0.net
いつ飛び火してくるかビクビクしてるやろな。
徹底的に根回ししてそう。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:26:32.63 ID:EPBd30bk0.net
>>245
お寺がマンションを建設して大家業やったらマンションには課税される
非課税は宗教行為にのみ
お守りには確か課税

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:27:20.79 ID:EPBd30bk0.net
>>450
線香だったかな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:27:44.39 ID:ezU+zfgZ0.net
>>422
フランスやドイツに日本は頭おかCと思われてるだろうな

韓国や北朝鮮のための政治とか、泣けるわ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:28:22.92 ID:dW62A5+s0.net
統一は邪教とはっきり言いなさい

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:30:05.75 ID:anVtvkET0.net
個人から年に集めることができる金額の上限を決める法律を作れや。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:31:24.77 ID:pNrY+5ej0.net
憲法20条にはそんなこと1ミリも書いてない

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:31:40.32 ID:EPBd30bk0.net
>>454
もちろん複数の宗教団体に対してだな
法人ロンダリングを阻止するため

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:32:41.26 ID:uJjrY0Mg0.net
宗教、必死だなw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:32:54.75 ID:5UvgDYvL0.net
これはいいのか?
https://i.imgur.com/TzXrLhn.jpg

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:35:42.98 ID:m6oa5gPn0.net
カルト法を制定することだよ。そうすれば制定後ゴタゴタするがやがて落ち着く。

460 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
学会の宗教2世って子供産まれた途端離婚するよねw
親とズブズブだから洗脳するのに旦那が邪魔なんだよな

461 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>458
本来創価もこうだったのよね
これで泣いた家族も沢山いるし、自分の遠縁にもエグいのがいる
マスコミのダブスタがよくわかるわけよ

462 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
宗教と霊感商法のような反社行為は別物

463 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
創価信者は公明党が何やっても批判一つせずに票入れ続けるだろ
もし日本人の半数が入信したら民主主義か崩壊するけど憲法的に問題無いだと?

464 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
政治活動する宗教団体は税金払えよ

465 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>450
そんなの当たり前だろw
だから宗教による金儲けで稼いでいる

466 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
集めた金を半島に送って、日本に仇なす行為を助長させんのは死罪モンの犯罪なんだがな。司法界も仏壇と壺に汚染されてて使い物になりゃあしない。

467 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
都合良すぎるだろ

468 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
政治家って憲法を正しく理解できないぐらいアレなのか?
保証してるのは信仰の自由であって政治活動じゃねえだろwww

469 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よく言った!
脱会時に教団側とのトラブルが年間100件超える宗教団体をカルトと認定して宗教法人格を取り消しましょう!

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 09:41:11.00 ID:gGcNw5U/0.net
何を都合のええ事ぬかしとんねん
クソゴキブリ

471 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
組合や経営者団体と同様に
教団の意向を汲むかどうかって点において
あくまで政治の側の問題ってのは確かなんだが
お前らが今言うと拗れるから黙ってろっていう

472 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
邪教は日本から排除しないとなー

473 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
憲法による国会議員からの議会開催要求を拒否している政権の政党か憲法の話を持ち出すこと自体があり得ん

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 11:23:53.51 ID:uCc5/7LY0.net
統一も創価も教祖がくたばって終わった宗教だろ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 11:26:39.14 ID:aiKmlNhE0.net
公明党は創価学会と縁を切れ! 政教分離しろ!

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 11:28:43.28 ID:HAKhmx4I0.net
統一とつきあいのない議員が公明党だけになってしまったか…

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 12:17:36.76 ID:fkMldaDt0.net
>>2
戒名は檀家が望んでるからやってるだけで
戒名をつけないことも可能だよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 12:21:39.33 ID:4tS//EsU0.net
創価学会って「宗教一般」に含まれるのか? 笑かすなw

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 12:22:56.97 ID:JjvD/ATt0.net
>>465
その代わり宗教団体としての発言力を抑えてる
ただ信者個人までの発言力を規制は出来ない

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 12:38:55.20 ID:61hTrenJ0.net
なんかもう色々隠さなくなってきたなw

481 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国とベッタリ
対中非難決議見送り 公明党

「アヘンたる宗教」

482 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お布施には漏れなく贈与税をかけて欲しい

483 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
 . . . . . . .,ィZ三三二ニ==.、、統一教会と創価学会とグルになって
 . . . . .,.--{シイィ彡彡三三三ミ丶、政教分離を破壊し尽くし
 . . .,イィ三ミ>'"´ .__,, .`丶ミミミミヽ 裁判所も買収して
 . . ./シ彡シ´統一教会 広報大臣`ヾミミミヽ 検察・警察も買収しまくり
. . .,ilif彡 ., ._,.-ュ ̄ .fニ三三ミヽヾミミミヽ . 邪魔者は自殺に見せかけて暗殺して
 . .jlリイ彡! .:,ィ彡"´:. . :.: . . .`゙.ヾミミミミ, . . 籠池は檻に半年以上入れて封殺して
 . .l{i{l{lノリ .,fi´ . ._,.i .:.=―一 . .,ミミミミ! . . . さくらの会で血税を湯水のごとく使って酒池肉林を催し
 . .{lilili/{ . .,.-‐"´,:,! . . .、ー-‐. . . .Nlハ⊥ . . . しまいにゃ撃たれて国民の血液も湯水のごとく使って
 . .|lilifリハ . .:.、._,.ノ, . . . ,.}、 . . .tf{´i,.l|
. . .Wリ小! : . . . .,ゝ^ : . .ヽ . . .`!).Vl . . . 民主主義を根幹から破壊してすいませんでした
 . .ゞ干ミ} .: . . . ./ . ._J_ .丶 . .}´./
 . . .、Yヾ .:. . . .l ./ィ三三シ┃^. . . ./.ノ
 . . . .ヾ.f、:.:. . . .´┃."~" . . . . ./l´
 . . . . .ヽ.):.:.、 . .┃. . . .┃ . . .l
 . . . . . . .トi、ヾ:. .┃ . ._,. .- . .l
 . . . . . ./^ヾ!、丶 .` .¨""´ . . . . . |
 . . . ./ヽ . . .丶、 . .`¨¨´ . . . . ト、 . . . . ┼ヽ .-lr‐、. .レ .l
 . . ./:::丶、 . .`丶、 . .丶 . . . . |.rゝ、 . . .d⌒) ./l_ノ _ノ
https://imgur.com/6HEzhsE.gif

484 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
■日本の国会議員は、日本国民の生命財産安全を守ることには興味がない。


・世界最大の違法(私営)賭博パチ、しかも最多は北朝鮮系
・違法な高金利のサラ金
・反社会的カルト教団
・異常なピンハネ&待遇の派遣制度


例えば、
消費者金融(サラ金)の高金利問題は長年にわたり大きな社会問題となっていたが、2010年に終結したのは日本人弁護士(宇都宮健児)が一人で訴訟を起こし2010年に最高裁で違法な高金利だとの判決確定したからだが、それまで野放し状態だった。

485 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっぱり10年以上独裁してるだけある

486 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
創価学会員が犯罪犯したら即反社扱いだから覚悟しとけ

487 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
創価も多数のトラブル抱えてるだろ

488 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>487
あれだけ会員いれば毎日何らかのトラブルがあるだろうからな

489 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
総本山から破門されてるカルト教団は宗教一般とは区別が必要だわな

490 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :[ここ壊れてます] .net
この教団は最近おとなしいのか
昭和の頃は随分とイケイケだったようだがw

491 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
反社会的活動によってもたらされる事はトラブルではなく事件だろ

492 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
単なる経営者社員という社会的な地位立場の主従関係ではなく、
所謂カルト宗教組織は信仰を通して教祖と信者の絶対的な主従関係が成り立っており、信者は教祖を信じているわけで、
教祖は信者に対して自分の思い通りに従わせることが出来る。
その指示が反社会的な指示を出して実行させることも出来る。
其の宗教教義や教祖に少しでも反社会的な兆候、言動が有れば、
組織的に信者を動員出来るため、
社会的に重大な問題事件を起こす可能性は十分にある。
過去現在に至るまでに社会全般において問題を起こしてきた、
宗教を隠れ蓑にした団体組織に対してきちんと調査して其の実体を明らかにし、
国民の平安な生活を保つために、政府及び国会において反カルト法等の整備を速やかに進める必要がある。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 17:53:59.31 ID:srKDQgij0.net
>>10
国民の税金を使って関連企業を使って好き勝手やってる。

また日本のマンモス許認可省庁の国土交通省を牛耳り
票田である産廃関連をまとめ上げこれまた税金で好き勝手やってる。

悪質さで言ったら統一なんて目じゃない

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 17:57:36.94 ID:Q4gkrJ1X0.net
ガチの信者だった70代以上が日々亡くなってて先行き厳しいから幹部達は必死なんだろな派閥争いも激化らしい。
とっとと潰れろ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 18:04:27.69 ID:pvIzhlUm0.net
セクト(カルト)指定団体

フランス 
統一教会★ (世界中に有る世界基督教統一神霊協会)
幸福の科学 
創価学会★
崇教真光
イエス之御霊教会
エホバの証人
サイエントロジー

ドイツ
統一教会★
真光系諸教団
サイエントロジー
創価学会★
ヤマギシ

これらの団体の活動は禁止されている!
いっぽう日本では・・・・統一★創価★の連立政権とはwww

496 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>495
そりゃあJFKの甥っ子だって心配するわけだ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 19:53:28.40 ID:8mNCLUYi0.net
■日本の国会議員は、日本国民の生命財産安全を守ることには関心がない。


・世界最大の違法(私営)賭博パチ、しかも最多は北朝鮮系
・違法な高金利のサラ金
・反社会的カルト教団
・異常なピンハネ&待遇の派遣制度


例えば、
消費者金融(サラ金)の高金利問題は長年にわたり日本の大きな社会問題となっていたが、2010年に終結させたのは1人の日本人弁護士(宇都宮健児)です。

1人で訴訟を起こし2010年に最高裁で違法な高金利だとの判決確定したからだ。

それまで野放し状態だった。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 19:53:42.83 ID:NcblTOWk0.net
■日本の国会議員は、日本国民の生命財産安全を守ることには関心がない。


・世界最大の違法(私営)賭博パチ、しかも最多は北朝鮮系
・違法な高金利のサラ金
・反社会的カルト教団
・異常なピンハネ&待遇の派遣制度


例えば、
消費者金融(サラ金)の高金利問題は長年にわたり日本の大きな社会問題となっていたが、2010年に終結させたのは1人の日本人弁護士(宇都宮健児)です。

1人で訴訟を起こし2010年に最高裁で違法な高金利だとの判決確定したからだ。

それまで野放し状態だった。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 19:55:09.94 ID:NcblTOWk0.net
▶2006年度 サラ金「借り手保険」17社 債務者死亡で生命保険金受取 5万1997件
ttp://www.asahi.com/business/reuters/RTR200610060086.html

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 19:55:43.07 ID:NcblTOWk0.net
▶消費者金融(サラ金) :「借り手」の生命保険 半数以上が死因不明 、2005年度 大手5社で2万件
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060914ddm001040002000c.html

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 19:56:18.83 ID:NcblTOWk0.net
▶2006年度 サラ金自殺 死因不明2万7207件
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20061007/20061007_004.shtml

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 19:57:13.88 ID:NcblTOWk0.net

高額納税番付がまだあった1990年代後半頃の番付トップ10

1位消費者金融
2位パチンコ
3位パチンコ遊技機械製造
4位消費者金融
5位消費者金融
6位パチンコ
7位パチンコ機械製造
8位パチンコ
9位消費者金融
10位消費者金融

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 04:30:04.79 ID:sbYfz6ZP0.net
昔監視対象だったね

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 04:39:39.57 ID:o/GKPrDg0.net
実際は統一より創価の方がタチが悪く嫌われている

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 05:11:56.90 ID:eumjpwAz0.net
>>495
カルトのやりたい放題、か
紀藤弁護士が普通の国になって欲しいと言ってたが、学会が連立にいる限り難しいかな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 05:20:57.73 ID:TLDmfsqv0.net
だから宗教法人には課税するのが解決策

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 05:31:13.75 ID:eumjpwAz0.net
>>506
それを公約にした政党に投票したいが、そもそも公約段階でそんな党が存在しない

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 06:04:07.40 ID:aGCrfOgW0.net
>>244
特定の宗教を排除ってのを政治でやるのが
政教分離違反

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 06:11:06.26 ID:j40X5MSV0.net
明確に区別してやるから協力しろよ
創価の場合は宗教より組織票と談合するのを禁ずる法でまとめて処理すりゃいい

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 06:12:44.14 ID:j40X5MSV0.net
>>244
国内・外患の区別が付いてない時点で
お前日本人じゃないだろ

511 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大手ゼネコン勤務だが一等地にあのセンスの欠片もない建物の発注がくるw
聖教新聞を30部取らされてるが誰も読まないのでそのままゴミ収集室へ

512 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自分が生まれた土地だと、創価学会に多額の財務(お布施)をした人を、
「あの人は、功徳(福徳)さんだから」みたいな言い方をしてた。

世間話を装って、家を訪ねてきては財務を集める係の人もいた。

「うちはこのくらい」って金額を提示するたびに、その人は、家の中のものを褒めるのよ。
『もっといっぱい出せるんしょ』の意味ね。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 09:44:52.60 ID:vieVG1zc0.net
公明と創価は別組織だからOKと言う屁理屈で通してきたのにいよいよ本性を表して来ましたね。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 10:21:19.32 ID:rTcXe5B50.net
>>512
知人家は、知らないうちに母親が家のお金をまるっと創価学会に寄進してて、父親・祖父母と大モメ。
すったもんだの挙げ句、父親が周囲の学会員から四六時中非難され続ける形で自殺。
祖父母が、祖父母家のお寺での葬式を希望するも、母親が無理やり創価学会式に。

知人姉妹は成績良かったんだけど、なぜか中学卒業と同時に就職で街を離れ、一家離散状態みたい。
学資貯金も、マイホーム資金も全部寄進してたらしいけど、そのへんは噂の域。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 10:26:51.68 ID:vr3rYKZZ0.net
大学で保障されていると習ったことがない
事実上関与していることをそのまま合法的な認識にしようとしているのではないの?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 10:28:53.86 ID:vr3rYKZZ0.net
法律上許可されているようには思えない

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 10:32:38.22 ID:vr3rYKZZ0.net
あと税金を払っている企業による政治活動は政治資金規正法による規制が入っているけど
宗教団体は払わずに人手をよこしているけど何の規制もないよねこれ
これはこれで問題だろう

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 10:37:24.25 ID:N6pHcl5B0.net
>>93
同じ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 10:43:26.71 ID:RlcfdT/l0.net
え?
憲法の聖教分離はなんなんだ?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 10:44:19.97 ID:RlcfdT/l0.net
>>10
報道されてないだけ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 10:46:22.30 ID:6sTRKYRf0.net
>>10
選挙の時に電話がかかってくるのと、定期的に聖教新聞取らされてんだが?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 11:33:13.16 ID:g1vR7PX50.net
いつもなら悪口書くと揉み消し要員が出てくるが宗教問題が大きくなりすぎて火消しが間に合わないw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/26(金) 20:39:39.29 ID:ccEvzrZ70.net
集団ストーカー(モビング)はもうそろそろキツイかね?

524 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
資金が足りないもんね

525 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ここの政教分離については内閣法制局の解釈次第でアウトにできるぞ 完全とか表現を使っても大丈夫かよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
社内モビング自体はまだあるだろうが、
首謀者と他に一人とか必要最小限の人数でやってるだろうよ
リークが増えると厄介だからね

527 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>444
そうなったらどうするんだろうな
泥試合になりそう

528 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「トラブルを多数抱える宗教団体との関係は慎重に対応すべきだ」

>トラブルを多数抱える宗教団体

それ、オマイらの葬禍のことだ!
規模からしても、統一どころじゃない悪辣ぶり。

529 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>523
そういうのって誰が何のためにやってるの?

530 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
公明はもう自民なしでは存在出来ない政党になってしまった
かと言って自民に公明潰しのような悪気があるわけでは無いのが公明にとって辛いところ
公明批判を自民に流すいつもの方法が使えないから

自公政権は統一と創価の絶妙なパワーバランスで成り立っていたに過ぎない

531 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>529

目的自体はいろんな変遷を経ている

企業が依頼して宗教団体が請け負う例はオリンパスやら新銀行東京やらの事例がある

それ以外には手段が目的化してる例
個人的な遺恨で外部の人間が社内のカルトネットワークを使ってやることもある
首謀者は自己愛性人格障害であることも多くこの場合は他人への攻撃をやめられない精神疾患だから、パワハラが常に目的があるとは限らないの一緒

今はいわば最終段階で、その過去の集ストやら社内モビングやらガスライティング自体を隠蔽するためにやってる
過去の加害者が足抜けを防ぐために被害者となってしまっている例も多々ある

532 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もうグダグダだな

533 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>512
そういう話、20年くらい前の田舎だとよく聞いたなあ。っていうか、同級生の家がそんな感じだった。
大学進学以来、ずっと東京で暮らしてるから、よくわからないけど、最近はどうなんだろうね?

534 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
公明党と創価学会も政教分離できてるとは思えない
自分の政党を他人事のように棚上げして詭弁も甚だしい

535 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高年老人ばかりで集団ストーカー代も足りない

536 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
公明党市議会議員ってやたら町内に防犯カメラをつけろとか言うだろ
逆に公明党市議会議員の事務所へ向けてカメラ設置されるだけなのに
馬鹿じゃねーの
一方的な監視社会は許されないぞ
徹底的に相互監視しないとな
でさ、公明党って政権与党にすぐ寄生しようとするだろ
無難なポピュラリズム政策打ち出しゃがって
カルトと同じ認識だぞ

537 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>533
自分も田舎→大学進学をきっかけに上京&そのまま就職。
その後、海外や地方都市を転々生活なんだけど、
都市部って、田舎の人間が思うほど創価学会がヤバいって感じじゃないんだよな。

田舎に住んでたときは、親や周囲の大人経由だけど、
財務に苦しむ話とか、借金漬けにして改宗させた家の仏壇を、その人の家の庭で焼く話とか、
いろいろ聞いてたんだけどね。

538 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
統一教会は詐偽組織だ
宗教と一緒にするな
と言っとけば良いのに
同じ宗教団体にしちゃった

539 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若者のカルト離れ

540 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そうだなお前もカルトだけどな

541 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
悪いことをしてる自覚があれば悪人相になる
悪いことをしてる自覚がなければ善人面してる

ナツオみたいなのが一番危ないという

542 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>537
家に上がり込んで、他宗派の仏壇を焼く、壊すはときどき聞いたなあ。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 18:18:17.07 ID:NaJq466m0.net
信仰は個人の自由と学校で習った。
でも檀家とか氏子の家に産まれると自動的に信徒扱いされるのは何故?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 18:20:00.77 ID:H9CdKL8B0.net
>>531
裁判になった道路族の事件も常軌を逸してたもんなあ
まともな追求してる団体とか政党はないのかね
反ワクQアノンみたいな突拍子もない陰謀論でなく

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 18:26:47.10 ID:9EEEsJlK0.net
1960年代に藤原弘達という政治学者が「創価学会を斬る」 という本を書いて言論弾圧問題が起きた
その頃はともかく酷かったらしい
いまは心を入れ替えたか、よう分からん

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 18:30:13.94 ID:zucXtd4A0.net
>>541
シリアルキラーの特に秩序型は、だいたい善人の顔をしているね

善人の顔で子供を切り刻む

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 18:33:21.98 ID:PfP0ahN20.net
そろそろ集団ストーカーと呼ばれているものについて真面目に議論しようか

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 18:33:54.77 ID:51RauJsg0.net
>>35
廃仏毀釈になった背景は、江戸幕府の宗教政策が原因にある
江戸時代以前、それぞれ宗教や宗派は信者を集めるため
色んな教えや施しなどをやり信者獲得のため奔走した
日本国民には宗教の自由があり、好きな宗教の信者になった
しかし江戸幕府は、村に住んでる村民は、近くにある寺の信者になるよう強制した
この檀家制度で仏教は信者獲得しなくてよくなり
それからの仏教は、信者から金巻き上げる制度ばかり作った
戒名やバカ高い葬式代など

幕末になり尊王攘夷が盛んになり、朝廷と深い繋がりがある神社を崇拝度が高まり
坊主丸儲けの寺への圧迫が盛んになり、明治政府の新道推奨で一気に国民の不満が廃仏毀釈に
仏教界は明治政府の廃仏毀釈を悪と断罪するが、こうなった背景を説明しない

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 18:39:21.88 ID:a1RmovBl0.net
政教分離は?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 18:44:17.63 ID:1y9Gw9Ik0.net
日本には、統一教会よりもぼろ儲けしている巨大新興宗教団体があるらしい
一体どういう手を使ってるんだろうな?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 18:49:19.56 ID:zucXtd4A0.net
>>550
創価学会は公称だが827万世帯を擁する
統一教会信者は約10万人
信者が少なければ、1人あたりの献金は多くならざるを得ない

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 18:54:18.09 ID:HpZQjr+50.net
政治活動よりお布施や献金を規制しないと。確定申告にお布施献金(団体認定要)控除、受領側に課税で金の流れを公にしよう。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 19:39:59.36 ID:qx0DWQd80.net
>>16
政治活動しない宗教法人だけ非課税なのが妥当かと。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/27(土) 20:35:52.95 ID:V9kvgMX20.net
>>547
不思議なのは少し前まで糖質連呼の火消しレスすごかったのに今減ったよな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 01:35:26.50 ID:3K+YGJBz0.net
高齢ビンボー年金生活ジジババから搾取

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 03:02:25.01 ID:5Poem5CL0.net
統一も創価も力ル卜。


力ル卜は政治に近付けるなよ。

https://i.imgur.com/Tpt1my5.jpg
https://i.imgur.com/FPzFCWS.jpg

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 04:34:13.06 ID:kva6fiYI0.net
せいきょう‐ぶんり〔セイケウ‐〕【政教分離】

政治と宗教の結びつきを切ること。 宗教団体が政治に介入することも、また、国家が宗教団体や個人の信仰に干渉することをも禁止するという原則。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 06:47:24.89 ID:0CMpFLb70.net
現状では脱法行為による政教分離違反が堂々と行われている
改憲するなら、こんな脱法行為を禁止する方策も講じるべきだろう

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 06:59:49.81 ID:bM8gLtra0.net
子供子供言いすぎてドツボにはまってさあ大変

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 07:23:43.23 ID:aRWGso620.net
ふざけんな


聖教新聞を印刷してる


新聞社

報道法違反な

政治資金げんなら

犯罪

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 07:24:50.03 ID:JDYYSeat0.net
>>556
そのカルトに頼らないと政権維持できなくなって久しいのが今の自民党なんだな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 07:48:35.80 ID:7duS3Xdr0.net
当時、統一の霊感商法で壷の実際の価値は3000円程度ってやってたな
只、卒塔婆や戒名料は良いのか?という既存の伝統的宗教にも触れる部分があって及び腰になってた
戒名にせよ壷にせよ当人が納得してるなら問題は無いんだよ
そこに納得出来ないと詐欺になる訳で

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 07:50:47.94 ID:7duS3Xdr0.net
>>21
宗教団体を課税対象にすると余計に政教分離から政教一致につながるのでは?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 08:10:44.05 ID:0CMpFLb70.net
>>563
一般法人も営業の自由(22条)があるのに納税の義務(30条)を負ってるんだよな
宗教法人が信教の自由(20条)があるから非課税にすべきという議論は成り立たないのと同様、課税にすると政治と癒着するという議論も成り立たない

例えば、電通も博報堂も課税されてるのに、癒着してるのは電通だけじゃないかw

565 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
創価や幸福、世界平和教団とか大差ねぇやろ?
過剰な寄付、出家の強要をしてきた歴史は同じ。

566 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>563
額が違うからかな?

567 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>566
ああ、袖の下の額が桁違いなんだろうよw

568 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シャクティパットしてるの?池田?

569 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
葬儀が必要なのは池田じゃないってみんな言ってますよ

570 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>562
納得の前に脅迫や洗脳があるかないかでしょ
そのむかしには歯ブラシ1本1万円とかいう怖い訪問販売もあった

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 10:42:53.00 ID:j4EZebYC0.net
>>562
本人が気づいてなくても有利誤認させてたら本来詐欺だぞ
宗教だけ客観的に証明のしようがないのに特別扱いされてただけで

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 19:17:26.93 ID:wILExyYA0.net
■関東圏の国公立大学Tの大型の不祥事■

国公立大学に無許可で警察が創.価学.会に違法行為させてる
【拡散希望】公安警察の監視対象であり、米国CSISに親中派認定された宗教団体の公.明党・創.価学.会の信者が大学の敷地内でやりたい放題やってるのに、
国公立大学の大学執行部が被害妄想として揉み消した。
生活安全警察が大学に無許可で学生にガスライティングを実行させてる。いわゆる「やりすぎ防犯パトロール問題」です
また、創.価学.会の信者が大学の敷地内で交通事故の誘発行為などの違法行為を長期間やってる。

大学学部・研究 > 【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1653499190/

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/28(日) 19:20:49.13 ID:6EIAlzSW0.net
OK創価は統一教会と同レベルって事だね
把握した

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 00:06:03.04 ID:ULuwtKfB0.net
お前は何年独裁してんだよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 00:07:09.44 ID:ULuwtKfB0.net
早く宗教法人剥奪しろ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 01:19:46.30 ID:Wq5i6lR90.net
自民党にスリ寄ればどんな悪事も許されるとか、間違った国は早く止めようぜ!

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 05:47:48.59 ID:n0JU2Z3h0.net
何でも賛成20年以上

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 06:35:13.43 ID:kiYYOJiC0.net
創価大はバカでも学会員なら行けます
しかし学費滞納お断りです

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 07:08:09.20 ID:aDKuDJCp0.net
>>1
そもそもヤクザだって政治活動出来るんだぜ

「正体を隠す」とか「違法な活動」がNGなだけ

付け加えると「外国人の政治活動は違法」

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 07:36:03.20 ID:mC00WgNe0.net
>>579
外国人がデモ活動やスピーチするのはOKだよ
在日台湾人が中国非難してるのはOKにきまってる

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/amp/838494

> 「外国人の政治参加は禁止」は不正確 
最高裁「基本的人権の保障は等しく及ぶ」
2021年9月29日 09:30
ファクトチェック デマチェック 人権 表現の自由 阿部岳
 「外国人の政治活動は禁止」という言説をよく見かける。最近も沖縄出身のベストセラー作家が、
日本政治に意見を述べた台湾出身作家をツイッターで批判したことが話題になった。
本当に禁止なのか。本紙がファクトチェックすると禁止は一部だけで、言説は「不正確」だった。(編集委員・阿部岳)
SNSなどでは「外国人の政治活動は禁止」という投稿がよく見られる
 7月に芥川賞を受賞した台湾出身の李琴峰(り・こと・み)さんは今月、日本政治についてこんなツイートをした。
「現状に不満を覚える人は、まず思い切り野党に任せてみてはどうか。
任せてみて、だめなら批判してまた交代すればいい。それが民主主義国家だ」
 これに対し、南城市生まれの作家、知念実希人(みきと)さんが発言した。
「なんで外国籍の作家さんがここまで露骨に日本で政治活動しているのか、私には意味が分からない」
李さんの抗議を受け、
知念さんはすぐ「思い込みで発言してしまいました」「謝罪し、撤回いたします」と表明。
関連ツイートも削除した。
李さんもこれを受け入れ、「解決済み」としている。

最高裁「基本的人権の保障は外国人にも等しく及ぶ」
 この一件は当事者間で落着したものの、外国人の政治参加を「内政干渉だ」「口を出すな」などと批判する言説は後を絶たない。事実はどうなのか。
 有名な「マクリーン事件」の判決がある。米国人のマクリーンさんが来日中にベトナム反戦運動の集会やデモに参加し、
日本政府に在留の延長を拒否されたため提訴した。最高裁大法廷は1978年、こう判示した。
 「憲法の基本的人権の保障は、権利の性質上日本国民のみを対象としているものを除き、外国人にも等しく及ぶ」。
政治活動の自由もこの中に含まれる。
一方で、活動を理由に在留延長を不許可にしたのは違法でないとした。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 11:44:31.09 ID:MZvSUQqm0.net
>>521
断ればいいだけじゃん
お前さんが精神薄弱すぎる創価以前の問題じゃね

582 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
藤原弘達『創価学会を斬る』41年目の検証 人権侵害・政権簒奪・歴史改竄・創価学会・公明党による言論出版妨害事件を風化させてはならない
言論出版の自由を守る会

リンク貼るとキチガイ運営に「不正取得」とか言って止められるんで、検索してね!

583 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
殆どの国民は創価=公明もおかしいと思ってるぞ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 12:57:02.78 ID:VMCaRFjU0.net
学会の選挙対策としての「住民票移動」は本当か
https://blog.goo.ne.jp/gakkaia-z/e/e8a70cf643e2dc08904b39230ff13d24

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 13:03:15.35 ID:VMCaRFjU0.net
https://blog.goo.ne.jp/gakkaia-z/e/e8a70cf643e2dc08904b39230ff13d24
「父の反論」に対する創価学会の幹部の回答

1、選挙違反かどうかは知らないが、広宣流布のためだ。仏法は国法に優越する。
2、創価学会の方針は常に正しいのだ。選挙違反とか道義的に問題とかを考えること自体が間違っている。信心が浅はかな証拠だ。もっとしっかり信心せよ。
3、もちろん池田センセイは大賛成している。これは池田センセイからの指令だ。
4、(住民票移動は)奥さんだけでいい。少し間の辛抱だ。この苦労が功徳に結びつく。 結局、承諾しなければ「信心が浅い」と云うことになり、両親はしぶしぶ承諾しました。

586 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ここの憲法改正ならパヨクものってくるかな?

総レス数 586
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200