2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋高速バス事故 数百メートル手前からふらつくような走行 後続車のドライブレコーダーに記録 [どどん★]

1 :どどん ★:2022/08/24(水) 14:11:25.33 ID:tu+8Svw+9.net
22日、名古屋高速でバスが横転・炎上し9人が死傷した事故で、事故現場の数百メートル手前からバスがふらつくような走行をしていたとみられることがわかりました。

この事故は22日午前10時20分ごろ、名古屋市北区の名古屋高速でバスが分離帯に衝突し横転・炎上したものです。

この事故で2人が死亡し、うち1人は55歳のバスの運転手、もう1人は乗客だということです。

バスは事故直前、出口に向かう車線を走っていたところ、左側の本線に向きを変えて分離帯に衝突したとみられていますが、捜査関係者によりますと少なくとも数百メートル手前から左にふらつくような不安定な走行を繰り返す様子が、後続の車のドライブレコーダーに映っていたということです。

警察は運転手の体調になんらかの異変が起きていた可能性もあるとみて、当時の状況を詳しく調べています。

日テレ

https://news.yahoo.co.jp/articles/094f91912ca58b02896e1e5283943bf157cd9c29

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:40:05.88 ID:eQEePj6J0.net
三菱ふそうバスのリコールだけど、こんなことになればフラフラするよね。
https://response.jp/article/2018/05/25/310135.html

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:52:31.05 ID:quLxHebm0.net
>>243
それは型落ち旧型の問題だから今回の事故とは関係ないぞ
そもそもハンドル効かなきゃ誰だって即減速する

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 20:59:40.06 ID:OeBNNais0.net
車の挙動がおかしいのを感じたら本社から遠隔操作するとか そんなシステムが出来るといいな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:04:44.01 ID:hcDpHbsl0.net
これは睡眠時無呼吸症候群だろうな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:07:33.77 ID:rDLze/4t0.net
だから小デブを運転手にするなとあれほど

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:29:00.56 ID:vfZ2Wjv+0.net
みんな何故身元不明の焼死した乗客のことに触れないんだ?冷静に考えると凄い怖い話なのに

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:32:17.61 ID:bnb0wE5H0.net
確かに

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:41:35.41 ID:wCIhvokG0.net
>>148
ABSだと道路に波状の跡がつく。アンチロックシステムはタイヤロックしないわけじゃない。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:46:33.16 ID:7V4muFxV0.net
>>1
ワクチンのせいか

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:52:37.90 ID:OQMx6pyU0.net
燃料タンクが前輪の近くにあったようだが、衝突して衝撃を受けるような部位に燃料タンクを配置する設計がおかしだろ。横転しても出火しなければ、死人が出なかったかもしれない。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:53:07.11 ID:SoHRiEoi0.net
>>250
お爺ちゃん…
今はロックを検知してからABSを作動させるんじゃないのよ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:54:14.37 ID:V+RkQ3B00.net
>>252
トランクスペースを大きくとる必要があったからあの場所しかないんだよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:56:25.94 ID:cCgUyBvm0.net
よく中央分離帯がポールだけのバイパス道路とかあるじゃン
あれよく見ると殆ど折れてた曲がってたりするからな
どんだけセンターラインはみ出す車が多いか分かって戦慄するぞ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:57:59.29 ID:SoHRiEoi0.net
軽油だから比較的燃えにくいわな
ガソリンよりは気を使ってないのでは

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:04:19.26 ID:d5NyAtkD0.net
>>250
昔はそういう跡が道路についていたけど、最近はそういうの見ないでしょ?
今はそんな古臭い制御じゃないんだよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:10:51.72 ID:7Hvk/Q6i0.net
ナルコレプシーだろうな
半分夢の中で運転してる状態になったんだろう
以前に疲れてて思いっきり食べてから運転したら似たような感じになってスマアシが度々鳴りまくって予定のインター過ぎてしまった事がある

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:18:14.63 ID:c3BMLltI0.net
>>22
発車、オーラーイ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:18:47.85 ID:0x0hNlmw0.net
>>22
これ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:19:12.41 ID:SoHRiEoi0.net
>>257
昔のABSは、回転数の正確な検知が出来なかったからな
それでロックを検知してから動作させてたから明確なタイヤ痕が残る

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:20:00.46 ID:V+RkQ3B00.net
>>258
睡眠時無呼吸症候群だと思うよ
傍目からすれば居眠りだな
おそらく朝、出勤して途中30分くらい運転中断あったみたいだから
その時軽く朝飯食ったとかね
そのあと睡魔に襲われたとか
まあ、よくあること
バスは危険な乗り物ってのが
今回どれだけ理解してもらえたものか

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:20:28.65 ID:0vMwidXF0.net
そもそも武漢P4研究所から漏れた殺人人工生物兵器だから
死亡者が一日363人でたった重症化600人

ほとんど即死で毎日363人以上死亡
バスの運転手が人工生物兵器チャンコロナウイルスに罹患して運転手が高速出口付近で即死してバスが横転して燃えたのが昨日あった。

武漢P4研究所から漏れた殺人人工生物兵器はバスの運転手を即死させた。


これからはさらに岸田が水際対策緩和して外患誘致するから強毒化年間40万人以上死亡確定

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:30:36.10 ID:SoHRiEoi0.net
2階建ての高速バスに乗ると、事故ったらどうやって出るんだと思った事はある
後に非常口はあるみたいだけど、どうやって降りるのかは知らない

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:35:04.59 ID:+DuARAZJ0.net
警察「事故の後運転手と連絡が取れない」

これだけの大事故なのに
逃げてるのはまずくね?

出頭するべきやろ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:35:22.29 ID:3CiLKdR70.net
突発の病気による事故って分かってるだけでもすごく多いからね

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:50:21.56 ID:jl2RCv8v0.net
バスとトラックにはプリクラッシュセーフティとデッドマン装置を義務付けろ。
そうすりゃ80km制限も無くせるだろ。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:50:32.73 ID:SIiIVpjV0.net
>>3
すでに死んでた可能性は?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:53:05.80 ID:V+RkQ3B00.net
>>267
80k制限とは?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:54:29.27 ID:Ul6tidmb0.net
運転手以外のもう一人の人の身元わかってないんだな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:03:39.14 ID:jMtiHipG0.net
>>14
昔高速の3車線の右側車線で居眠りしてて、外側の、白線踏んだ時の音で起きたら左側車線にいたことあったわ
次のパーキングで止まって寝たけど事故らなくてよかったよ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:25:31.75 ID:JsPv9NmW0.net
ポイントはバスを停止させられなかったこと
高速上であろうが即座に止めないと客が死ぬ
桜木町の時と同じ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:34:46.57 ID:cnPYTPwe0.net
2012年の関越道事故から何も学んでいないなこの国
止まることができないで側壁にぶつかる

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:36:05.35 ID:VPZJhQNT0.net
バスが酔っぱらってたのか?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:44:45.70 ID:Ys9NhcVF0.net
ジャンボ旅客機落ちれば機長のせいにしてたし
鉄道がカーブ曲がれなくて転覆したら運転士のせいにしてたし
観光船が沈めば船長のせいにする
日本はこれからも何も変わらないさw
ワクチン接種して耐え難きを耐えろww

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:47:57.83 ID:QDLa4xcO0.net
ワクが原因の交通事故、全国で多発しているそうだぞ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:52:17.45 ID:ZvO7iNDu0.net
今は健康診断の結果で「この病気になる可能性がある」とまで教えてくれる時代で、年に2回も検査してて、突然の病気というのは考え辛いのでないかな
過労とか居眠りとか

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:53:42.02 ID:CfPwgh470.net
心臓止まったんだよ
隠す必要事項ないだろに
何か都合悪いことあるのかよ厚労省

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 00:58:04.15 ID:ARQKZELy0.net
>>276
絶対そうだとおもう

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:08:52.12 ID:EE5Q1zkB0.net
>>63
鬼クラクション聞くと、
「あー、またバカがやっているな」としか思わなかったけど、
そういう有意義な使い方もあるんだね。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:15:06.17 ID:sYqcoXsm0.net
焼死だと解剖して死因特定するの厳しいな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:16:32.76 ID:ARQKZELy0.net
焼いたステーキをナイフで切って死因わかるの?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:17:57.01 ID:QumofY8J0.net
マスコミがアクアが出火原因だと大々的に誤報してた件、どう責任を取ってくれるの?
このスレでもアクアが事故の原因だと思っている人の書き込みがあったし。

疑念を払うためにも、アクアに残っていたというドラレコ映像を
テレビのゴールデンタイムにニュースで流すべき。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:19:10.95 ID:BKqSNLEP0.net
ドラレコも焼死してしまったみたいだから
詳しくは分から無くなってしまったみたいだな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:20:45.60 ID:ARQKZELy0.net
ワクチンのせいなのがバレるとまずいから焼いて隠蔽してるの?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:30:58.26 ID:D4/EyKNK0.net
今日のトラックとバスの正面衝突も
トラック運転手は意識喪失して対抗車線へ
亡くなればただの居眠り運転で処理される

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:36:19.28 ID:oNN0TJDxO.net
>>58
いま常にスマホ見てるひとがほとんどだから事故起こるまで何も気づかなかったのかもよ

自分高速バス乗ってアクアライン通勤してるけど、京急の一番?新しい型のリムジンバス乗ったときに運転席のすぐ後ろの座席の頭上に、運転手に異変があったら押すボタンあったわ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:41:17.22 ID:qo7RQ+vJ0.net
おじさんが死んだだけ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:44:11.87 ID:D4/EyKNK0.net
>>276
変な事故が増えてるのは確かだ
心不全暴走が公共交通絡みで起きれば隠せなくなってくるな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:44:31.77 ID:ARQKZELy0.net
バス運転手は異世界に転生しただけやで

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:49:28.33 ID:DsmX7IFT0.net
心臓発作とか脳内出血とかじゃないの?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 01:54:46.72 ID:UL6Zf1RU0.net
>>270
空港行きだから飛行機のno showから割り出せないなかな。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 02:48:09.89 ID:mBtOJeUU0.net
枠珍だろな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 02:51:27.84 ID:OCiXcDKr0.net
こういう時って乗客は何か出来ないのかな?それともフラついてても気づかないものなのかな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 02:54:06.00 ID:bo90Xszd0.net
また名古屋走りか

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 02:56:11.43 ID:p7FahWxh0.net
>>294
何人かの乗客で、ハンドルとブレーキを操作して路肩に停めたというニュースを見たような

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 03:06:16.80 ID:Xz/M2lnL0.net
PCR検査した?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 03:18:30.76 ID:2uD/qmFt0.net
>ふらつくような走行
これ最初から言われてたしな。
この事故がこれほど騒がれる理由
俺には全く理解できん。
そろそろ他の話題にしてくれよ。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 03:42:03.94 ID:y4yCuvJK0.net
職業運転手とか絶対になりたくない、しかも給料安いんでしょ?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 04:04:26.60 ID:EdUN3/5Z0.net
ナルコレプシーかてんかん発作かわざとやったかの三択

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 04:19:09.05 ID:vTwauQQI0.net
パタトクカシー

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 05:16:44.56 ID:VCafR/wS0.net
>>286
コロナ血栓やんけ
https://youtu.be/ejGMXe87e5U

新型コロナ第三波の頃、脳梗塞のタクシー事故も同じ時期
https://i.imgur.com/XwxsvOS.png

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 05:32:59.67 ID:qgwD1TYV0.net
>>210
>>>208
>1985年の間違いです

だよなあ、びっくりしたww
つくば博’85の年なんだよな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 05:36:17.64 ID:dDyD03tq0.net
>>294
コロナ対策で前方に乗客を乗せてなかったらしい

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 06:47:37.79 ID:vUIYrQau0.net
>>25
いわゆる空港バスで30分程度の高速乗るだけの路線バスだぞ
料金も600円くらいで寂れた空港なんて客も少ない

まだ三菱航空機があった頃は客も多かったけど撤退してからはガラガラのバスに人手かけんよ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 06:47:54.02 ID:ygmXELWj0.net
自爆事故で本人が死ぬだけならまだよい
意識喪うと他人を巻き込んで死ぬからな↓

27日午後、鹿児島県徳之島町で、町営住宅の敷地に軽自動車が突っ込む事故があり、はねられた7歳の男の子と運転手の男性が死亡しました。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 06:49:57.25 ID:lDIafjpG0.net
居眠りだろ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 06:50:03.68 ID:vUIYrQau0.net
>>57
名古屋駅から直通の交通機関がこのバスしかないんだわ

名古屋駅→県営名古屋空港

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 06:52:44.79 ID:vUIYrQau0.net
>>165
鉄道や地下鉄で行けない空港なんだわ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 06:53:09.44 ID:lDIafjpG0.net
年齢的に脳疾患発症も考えられるな。
脳梗塞発作で体が動かなくなったか。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 06:53:15.02 ID:tOFLrz9x0.net
もう自動運転義務化しろよ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:05:16.48 ID:oK6NQvp80.net
アルコールは?
否定されてるん?

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:09:37.04 ID:30PGNbt10.net
>>51
今回は残念ながら仮眠室には居ないはずだよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:28:44.54 ID:aU9AV7rd0.net
わいの知り合いの高速バス運転手は12連勤当たり前朝5時出勤当たり前退勤午前様当たり前言うてたぞ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:30:54.61 ID:aU9AV7rd0.net
>>314
コロナでバスが動かなくなった時期に運転手が大量離脱したらしい
今になって便数が戻っても運転手は減ったまま

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 07:45:06.75 ID:HuICm36t0.net
>>292
あの路線は空港行きだけど、その前に数ヶ所の停留所があってたまに近隣住民で乗降する人がいる

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 08:00:12.80 ID:o0cRR6Og0.net
これは統一教会の仕業かもしれないね

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 08:06:10.31 ID:fEZ2H7En0.net
いやワクチンのせい

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 08:21:49.44 ID:sYqcoXsm0.net
たまたま後ろを走っていて接触炎上したクルマの持ち主さん、保険屋から過失割合5:5なんて言われたらつらいな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 08:25:42.83 ID:vvPnVKwl0.net
>>294
高速道路でふらふら状態だと高速の状態であっという間に事故かと
気付いたとして歩いて運転席にも行きづらい行く時間もない
乗客で亡くなった人はもしかしたら運転席に行こうとした人が巻き込まれたのかも

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 08:34:43.67 ID:RjrPd+1w0.net
ドライバー映してるレコーダーは無かったのかな
うちの車には付いてる
老人向けレコーダー

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 08:38:04.56 ID:f7wQFVMA0.net
>>321
バスのドラレコは焼損してると報道あった

323 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バス会社の社長がドライバーのミスにしようと誘導している

324 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バスもドライバー2名制にしてほしいな

費用を料金に反映されても仕方ない

325 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>324
この路線近距離だから
長距離は交代制にしているようだよ
日頃の健康管理や診断や勤務シフトの問題じゃないかね

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 11:07:44.82 ID:RjrPd+1w0.net
>>322
なるほど
意味ないな...

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 11:09:34.85 0.net
>>3
このバス事故は原因が知らんから日常生活の我々でイメージしたら、
例えば貴方は運転中に脳疾患の経験ある?
俺は脳疾患自体も経験ないけど脳梗塞などで麻痺が発生したら右半身、左半身など動かしたくても瞬時にブレーキ踏んだりできないこともあるんじゃね?
心疾患は麻痺が直ぐに出るか知らんけど脳梗塞より意識が飛ぶのも早そうだしなぁ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 11:11:12.39 ID:5jtGw0M00.net
>>326
フライングデミオの時のバス会社みたいにリアルタイムでクラウドに保存するタイプならよかったんだろうけどね

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 11:12:06.23 0.net
>>276
どこ情報
お前の妄想で世界にその書き込みを発信しちゃって大丈夫なの?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 11:12:09.14 ID:mYeXFZ7+0.net
>>325
なにをもって長距離と判断してる?
日中500k夜間400k
16h拘束のいずれかに該当する場合だけだぞ?
この会社が貸切以外でツーマンの仕事やってるわけねーわ
貸切ですらそんな仕事はいまねーぞ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 12:01:10.63 ID:pJy6U9qT0.net
最初から全自動なんて要らないから安全アシストは付けてくれ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 12:13:12.66 ID:pJy6U9qT0.net
地元のバス会社の運転手がコロナにかかってバスが長期運休になった
やはり自動運転車は必要

333 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
運転中に心臓発作起こしたら大変だな

334 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
居眠りっぽいな

335 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パトラッシュ
僕はもう眠いんだ~

336 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>333
知り合いにいたぞ
オカマほって止まった
スピードでてなくてよかったけど
搬送されたけど心筋梗塞で亡くなった

337 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バスは運転手にアクシデント発生した時のリスクがなぁ
鉄道をバス転換とか軽々しく言ってほしくないね

338 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>25
衰退国言いたいだけじゃじゃねえか
馬鹿じゃねえの

339 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
乗客の身元まだわからないのか
警察は何やってんだ

340 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
単なる風邪が感染爆発そして突然死が増える
やはりこれは小松左京氏の予言通りだな、世界中に中性子爆弾を撃ちまくって南極に逃げないと

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 15:41:11.68 ID:MBvXojUb0.net
運転手の異常を検知したときに安全に停止させるなんて、今の技術で十分可能だろ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 15:47:17.39 ID:xA2GqbJJ0.net
>>341
今の技術でもかなり難しいと思うが、たとえばどうやろうと思ってる?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 16:05:02.31 ID:PQO2dD6n0.net
>>302
どう考えてもワクチンのせいだなぁ

総レス数 391
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200