2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BBC】日本の若者よ、もっと酒を飲もう 国が税収増狙い奨励 [oops★]

1 :oops ★:2022/08/19(金) 18:38:32.11 ID:uxW0Z2gH9.net
日本の若者は酒を飲まない。その傾向を変えようと、国が新たなキャンペーンに乗り出している。

日本の若い世代は親の世代に比べ、アルコールを飲まなくなっている。その結果、国の酒税収入が減っている。

危機感を覚えた国税庁は、全国規模のコンテストを企画。酒離れの流れを一変させるアイデアを募っている。

■書類審査経て11月に本選

「サケビバ!」と名付けられたこのコンテストは、20~39歳を対象に、同世代のアルコール需要を喚起する妙案を募集している。日本酒、焼酎、ウイスキー、ビール、ワインなど、種類は問わない。

例として、若年層向けの新たなプロモーション手法や、人工知能(AI)を使った販売手法などのプランを挙げている。

募集は7月に開始しており、9月9日まで続ける。書類審査と、専門家と共同でのブラッシュアップを経て、11月にコンテスト本選を開催する。

日本のメディアによると、反応はさまざまだ。不健康な習慣を助長すると批判する人がいる一方、一風変わったアイデアをインターネットで公表する人も。そうしたアイデアの中には、有名女優がオンラインのクラブでバーチャルホステスを「演じる」というものもある。

■飲酒量と酒税収入の大幅減

国税庁の最近の発表によると、成人1人あたりの年間飲酒量は、1995年度に100リットルだったが、2020年には75リットルに大きく減っている。

これに伴い、酒税収入も年々縮小している。1980年には国税収入の5%を酒税が占めていたが、2020年にはわずか2%となっている。

日本の酒類市場の縮小について国税庁は、少子高齢化と、新型コロナウイルスの流行の影響を受けたライフスタイルの変化が背景にあるとしている。

世界銀行の推定では、日本は人口の3分の1近く(29%)が65歳以上で、世界で最も高齢化率が高い。

6時間前
https://www.bbc.com/japanese/62590431


■関連リンク
「お酒」のこれからを、自分たちで考えよう。|サケビバ コンテスト開催概要
主催:国税庁 運営事務局:株式会社パソナ農援隊
https://sakebiba.jp

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 21:37:17.82 ID:wlbG9L4B0.net
煙草はやめさせたのに?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 21:38:28.80 ID:cyxcZB2F0.net
あたおか

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 21:38:55.67 ID:7TKxZJ000.net
いや酒税を増税しろよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 21:39:16.20 ID:P+IWbSX20.net
甘酒って未成年でも飲めると言うから試しにもらって飲んでみたが、キツくて速攻吐き捨てた思い出

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 21:39:16.36 ID:yvR/0ntF0.net
いや、国が国民をアルコール中毒にさせようとするなと
流石は反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党政府だわ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 21:39:17.28 ID:FaSPJs8J0.net
飲め飲め

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 21:39:48.49 ID:cCZ3Ylci0.net
代わりにマリファナ解禁で課税しよう

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 21:39:49.46 ID:6CmbxZfC0.net
国会を破壊しなきゃこいつら狂ってる

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 21:41:24.54 ID:/aOZsoIW0.net
5ch民て酒嫌いな奴多いよな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 21:41:47.10 ID:j+4JksM+0.net
酒税が如何に優秀な税収かよくわかるな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 21:41:52.26 ID:wEC9DZSL0.net
消毒薬に酒税かけるのやめろや

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 21:42:03.78 ID:Rl4nzzNe0.net
酔っ払いは暴れて問題起こしたり騒いでコロナ撒き散らす

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 21:43:18.79 ID:BUTnCaWU0.net
>>8
日本の主にテレビのようなマスゴミはスポンサーが怖いからね
アルコールなんて体に悪いのは明白なのにスポンサーが怖くて政府が税収の為に
毒の接種を奨励している事を批判出来ない

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 21:44:15.82 ID:6qKOJAaW0.net
そのうちシラフ税でも取りそうな勢い

692 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなん行政からやられたら
逆に絶対飲むかって気持ちになるわ

693 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>677
話は簡単。
民主国家の中では日本だけ、財務省に行政権限が集中しすぎた歪な行政機構になってる。
そのせいで、国が衰退しようが、国民が貧困化しようが、健康害しようが、
財務省は増税と緊縮財政に狂奔する暴走官庁と化してる。
それが財務官僚の出世の種になるから。ほんと話はそれだけ。

694 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>677
控えても日本人より消費量は多いんだけどねw
まあ日本人はお酒に強くないからね(´・ω・`)

695 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ならばタバコ吸いやすい社会を作れよ

696 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やめろや

馬鹿馬鹿しい
酒の入った親がいやで
家庭に憧れない子供だっているんだぞ

697 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ノンアルで結構です

698 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
???「酒で助けられた人もいる。」

699 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナの自宅待機が多すぎで従業員が休みまくりだから毎日補填出勤してストレスたまるから毎日飲んどるわボケw

これも狙いなのかな?

700 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
政府はアホなのか
せっかくアル中減ってるのに

701 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大麻解禁も時間の問題だろうな

702 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒を買って捨てよう、が正解

703 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パソナって…やる気あんのかよ

704 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
キチガイ水利権のデカさと来たら

705 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>693
そうそう
消費税の増税の議論すらしない
って公約して政権交代しても
罪務省は民意をねじ曲げてて
増税に政治生命をかけるって総理大臣でも洗脳してしまいました
民主主義ってなんなんですかね

706 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビールのCNなんか中毒患者だろw

707 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
5chも害しか無いぞ
早めに辞めとけ

708 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒税と消費税がダブル課税になってる事実も追及すべき

709 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無能な官僚どもw

710 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲酒無くなると警察困るから必死ですわな。喫煙が苛められたのも酔わないからと言って過言ではない

711 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒が無ければ、駅の椅子の向きが変わらなかったのに

712 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
TOKIOの山口君もねえ・・・・

713 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍に言えよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それよりなかなか電動車を買う気にならんからガソリン税を5倍にして背中を押してくれよ

715 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若者よ、ワクチンを打て!
と変わらんぞこれ

716 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
税率下げればいいだけだろ
官僚って中学生以下の知能なのかな?

717 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲酒を推奨してる国家、アホでは
東大卒の官僚が考える政策がこれ?

718 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒税を下げろよ。それなら飲む人も増えるだろ。

719 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ミネラルウォーターと牛乳をもっと飲んでもらって、消費税納めてもらえばいいんじゃないすか。

720 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国をあげて酒推奨とかアタマ狂ってんのか
しかも税収アップが目的とか本音丸出しが笑うわ

721 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒は世界で最も多くの犯罪を引き起こしているドラッグ
飲んだら車にすら乗れない状態になるほどのドラッグが合法なのは無理がある

722 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>715
逆だろアホ

723 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっぱりこの国の中枢はバカしかいないのか
そういやプレミアムフライデーって結局どうなった?
最近全く聞かないけど

724 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>715
ほんと似たようなものだと思う
国(行政)はバカばかりなのかな

725 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たぶんちゃんと内実調べたら昔と変わらないと思う大局的には

726 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
五年前に外人に日本人飲み過ぎってドン引きされたで

727 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒って最初は飲み会で覚えるよね。
そういう飲み会が減ってるからしょうがないんじゃね?

728 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
世界的にも飲酒は百害あって一理無しになりつつあるのに、政府が国民に対して飲酒を勧めるとか、マジで糞政府だよな。

729 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
寧ろ飲まずに済むならそれに越したことはない

730 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若者よツボを買え

731 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国民のために酒文化を残そうとしてるならともかく
税収のために飲酒を推奨してるとか本当どうしようもない

732 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上級国民
税金から給料を貰う
非課税特権

下級国民
重税を支払う

733 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カルトと癒着してプライベートでは売女と遊んでたりするし
明らかに反社寄りな政府だからなあ

734 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺に酒入れたらカンフーの師匠みたいになりそう

735 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
コロナ感染拡大真っ最中なのに何言ってんの?

736 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒も煙草もやめた。
これ以上税金払ってたまるか。馬鹿らしい。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:21:36.38 ID:04huR55Q0.net
また海外にドン引きされてやんの
先進国の常識から逸脱した野蛮な国ニッポンのイメージが定着してきてるぞ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:23:21.07 ID:4eYmRFTt0.net
何で酒のまなきゃいけないんだよ要らんわバカ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:23:22.61 ID:DqEU+Kq40.net
酒は体に悪いだけだから飲むなよ
ストレス解消とか言うけど
寝るのが経済的に1番のストレス解消方法で健康的なんだぞ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:24:07.91 ID:FA5ULJJE0.net
これ知らなかったんだが海外の友人から日本の政府は頭おかしいんじゃないかってこの事を言ってきて知った
一事が万事だけどこの国はどれだけ国民を馬鹿にしてるのかって頭にくる。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:25:10.29 ID:FpF2VFdD0.net
おまえらの健康よりも税収が大事

BY 自民

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:25:41.75 ID:hCoVIWQC0.net
>>737
だって統一教会が日本の中枢でのさばる国ですし

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:26:23.91 ID:KAA9zwpX0.net
60歳以上にもっと酒飲ませてさっさと殺せ、若者はそれからだろう

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:26:40.35 ID:PnJ/7xha0.net
別に統一教会に汚染された政権の為に飲みたくは無い!

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:27:07.76 ID:dp9URPPh0.net
酒を奨励するなら酔っぱらいは厳罰にしろよ?
迷惑だからな?
酒酔い運転と同じく 泥酔状態で公共の場に居たら実刑で頼む
勿論 その状態で犯罪を犯したら量刑倍ドーンで

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:27:49.28 ID:AkK/tqXS0.net
飲酒運転解禁すれば税収大幅高だぞ。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:28:05.44 ID:YLVfX96N0.net
>>1
税金を摂取することばかり考えず
税金を節約できるかを考えろ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:28:26.34 ID:VBQjil7v0.net
土人文化を大切にしよう!

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:31:06.60 ID:7EYWrypU0.net
水もお茶も飲めるんだし日本では酒飲む必要がないだろ、それらが飲めないから酒だったところもあるだけで

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:31:43.21 ID:Zvq6g7z90.net
飲まされるだけだからな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:31:44.18 ID:HieENPmk0.net
労働時間が伸びたお陰で酒を飲む時間が無いです
ジュースと違って酒が抜けるまでの時間を考慮して飲まねばならんじゃん

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:32:32.90 ID:MheMgFcr0.net
今の若者は賢いね
ダウナードラッグでラリるのが楽しいなんざ時代遅れよ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:33:01.63 ID:DcM+Br4L0.net
飲むとはくから無理

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:33:06.89 ID:ubg8r84y0.net
ビールと梅酒は好き
焼酎チューハイ嫌い

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:34:00.34 ID:Rdiwwgaj0.net
酒がうまいと思ったことない
体質に合う合わないあると思う

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:34:14.87 ID:bxYiOxbP0.net
>>616
ちょっと逸れるけど、
日本酒の理想の1つが「水のようであること」
ワインの理想の1つが「水とは異なること」
という点でいえば飲みやすいワインとは?ってなるww

でも、すっごく単純明快に飲みやすいのは白ぶどうの果実味がたっぷり感じられるドイツの甘口白ワインかもしれんね。アルコールが低めなのも特徴。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:34:51.55 ID:MheMgFcr0.net
年寄りにガンガン飲ませて昇天させてやれ
増えすぎたのを減らした方がいいだろ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:34:52.04 ID:4GMKlDVo0.net
>>705
「日本の将来、次の世代、現在の国民生活を第一に考え、責任政党としてわが党が主導して、
 前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、
 公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。」

J-ファイル 2012総合政策集 自民党

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:35:43.52 ID:y+W5FMc40.net
国の施策=ほぼ広告代理店D案件と疑り深いくらいでちょうどいい
そのうち変なキャンペーンが始まるはず

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:35:43.99 ID:Rqhrw2QC0.net
今日血液検査でガンマgtpの値が2000を超えてたワイ
医者はお酒やめようねで家に帰されたが
手の施しよう無いから家に帰されたと考えていいのか

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:35:50.03 ID:cqLWJQXL0.net
>>736
俺もコロナをきに飲みに行かなくなったので、ついでに酒やめた。タバコも止めたし、ついでに外食もやめた。

最初は苦しかったけどすぐになれた。
意外と簡単にできるもんだな。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:37:12.53 ID:gRcG7GxM0.net
酒じゃない新たな産業をイノベーションしな!

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:37:54.39 ID:Q9royqhJ0.net
酒は、頭をバカにする飲み物ですよ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:38:43.11 ID:VAO8hQcB0.net
アル中がいなくなるのはいいことじゃないか

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:39:11.33 ID:bxYiOxbP0.net
>>757
ガンガン飲んでいた世代が世界最長寿命民族って科学的な結果と統計学的結果が異なってるよね。不思議w

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:39:22.46 ID:cIqMA7kY0.net
2062未来人が、未来の人は酒を1滴も飲まないらしい
これから酒は猛毒だという認識になってくるんじゃね

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:39:57.55 ID:1ZWvshSn0.net
酒飲みは薬物中毒者

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:41:58.95 ID:bxYiOxbP0.net
中東の教えに近くなっていくなw
禁酒禁欲信仰かw

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:42:09.16 ID:15b1xq4W0.net
酒と煙草は排除出来ても、何せ食べ物が添加物塗れでな毒素蓄積が止められないwwwwww
毎日デトックスデトックスwwwwww

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:44:23.51 ID:rWXkIICx0.net
>>740
30年もバカにされてんですよ
いまごろ気づいたんですか?
バカなんですね

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:45:48.53 ID:OSQLFWwO0.net
ほぼアル中だけど、今の若者には酒はおすすめはしない。飲みたければ飲めば良いけど、飲まないほうが断然良い。まるで朝日のあたる家のような気分

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:46:04.45 ID:c3X+MfE70.net
酒は百薬の長wwwwwwwwwwwwwwww

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:47:40.25 ID:bxYiOxbP0.net
中毒者を生んで生産性を下げるものは規制すべき、というならSNS税・SNS規制だねw
他人の趣味嗜好を放っておけないヤツはレスも一日一回にしとけw
5ch見ることもやめたほうが良いと思うわw

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:48:17.56 ID:9TbltxTJ0.net
貧乏なのに?
カネ出せと?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:49:18.95 ID:qdja6FL40.net
麻薬を勧める壺

映画化決定だな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:49:50.70 ID:rWXkIICx0.net
>>774
無い袖はふれいない
って
アホでもわかりそうなことが
理解できないんですよ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/19(金) 22:50:12.12 ID:Ecd9ZW3L0.net
アル中政治 全員酔ってんだな

総レス数 1008
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200