2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京新聞】「平和の力だ憲法 福祉の心だ憲法 みんなの願いだ憲法 憲法 憲法 日本国憲法~」元共同通信記者が憲法賛歌を制作 [nita★]

1 :nita ★:[ここ壊れてます] .net
2022年8月16日 12時00分

 衆参両院で改憲勢力が国会発議に必要な3分の2以上の議席を確保し、改憲の具体案が議論される中、戦争放棄を明記した9条などを掲げる日本国憲法の素晴らしさを再認識してほしいと、元共同通信記者の山本邦晴さん (69)=名古屋市=が憲法をたたえる歌を制作した。希望者に楽譜を配布する予定で、「憲法を守る集会やデモを後押しする存在になれば」と広く活用されることを願っている。(市川千晴)

 憲法賛歌と銘打った曲のタイトルは「憲法 日本の誇り」。「平和の力だ」「福祉の心だ」「みんなの願いだ」といった簡潔な歌詞に、誰もが平和のうちに希望する仕事に就いたり、芸術を楽しんだりできるようにとの願いを込めた。明るいマーチ風の曲だ。

 「憲法は国の将来のあるべき姿を書いた規範で、前文は格調の高い文章だ」と、記者だった山本さんは訴える。報道の使命は平和を保つことだと心がけて、赴任地で市民の戦争被害や反戦運動を取材してきた。

◆各地で反戦運動取材、憲法解釈見直し議論に危機感

 だが、定年退職を迎えた2013年ごろ、第2次安倍政権下で、他国を武力で守る集団的自衛権を行使できるよう憲法の解釈を見直す議論が本格化した。「防衛力強化にかじを切る政治は、市民社会を荒廃させてしまう」と懸念し、自らもデモなどに参加し始めた。 

 高校時代からギターで曲を作り始め、アマチュアコンテストで入選したこともある山本さん。明るく楽しいデモを企画したいと考えていたところ、昨年5月3日の憲法記念日の朝に、メロディーと歌詞が浮かんだ。一気に書き上げ、憲法賛歌が誕生した。

 昨年11月、名古屋市内の憲法勉強会で初めて披露したところ、「自然に歌いたくなる」と評判になり、リクエストを受けて勉強会などで度々歌っている。

◆護憲の後押しに

 岸田文雄首相が早期の改憲発議に意欲を示すなど、改憲論議は着々と進んでいるようにみえる。一方で、ロシアの侵攻を受けたウクライナが、日本に軍事支援を要求しなかったことに、山本さんは注目する。「これぞ平和憲法の力だ。9条が戦後日本の平和を守ってきたことは間違いない」とウクライナ侵攻に乗じた改憲論をけん制する。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/196219

https://youtu.be/8mkLPE1sVNk

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:20:47.65 ID:/yV55D/p0.net
>>582
今だってPKOは有るわけだし、国連要請でもあれば補給部隊で出るんだから対して変わらんと思うが?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:20:48.34 ID:Q2mCGkKd0.net
日本の憲法は聖書と同じではない変えてはいけないと
有名なババア女優が最近言ってたけど
ホント、キモすぎ
ただの法律だぞ

九条教って
キモさじゃ統一教会に負けてないわ😅

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:20:57.09 ID:oMHJ6FAY0.net
きもいっす
  

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:21:20.76 ID:CnYYTfOy0.net
>>17
九条信者の殺人事件を思い出したわ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:22:41.10 ID:CnYYTfOy0.net
>>546
カルト教徒こえー

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:22:44.12 ID:XSlyqlae0.net
あ・た・お・か

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:22:49.41 ID:bZCm797k0.net
ショーコーショーコーと何が違うのか

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:22:57.93 ID:74+N29DO0.net
1項は他の国にも相当する条項あるし、大体パリ不戦条約と同じだ
で2項改正は必要だろう

周辺国からしたら、軍備は持たないと言ってるのにジエータイ(国際法では軍隊)てのは何なんだよ?日本は信用できない国だ、と思われても仕方ない。芦田修正とか言っても分からんよ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:22:58.22 ID:pkx+zUXt0.net
>>1
ロンドンのメロディーで脳内再生された

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:23:27.75 ID:/yV55D/p0.net
国連だって参加するかは不明確だしな…
米国が戦争したいからって理屈はロシアと中国が否定するし、そもそも英国仏国は不参加とかもあるからな…

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:24:06.30 ID:uf61k6fs0.net
>>579
過去の遺物だよなw
今の国が維持できないくらいの大戦とか災害が起きないと変わらんだろうな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:25:52.62 ID:JY4g3fBX0.net
国が亡くなったら憲法も無くなるのにな。頭オカシイよ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:26:34.64 ID:eZTw6xGQ0.net
護憲派とか
もはや前世紀の遺物でしょ
いまどき護憲なんて言うと脳内お花畑の
ちょっといかれた人に思われるから
あまり口外しない方がいいよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:26:38.39 ID:/yV55D/p0.net
統帥権の話で揉めてるって事も無くないから、憲法9条の廃止論、維持論の話にしたがるんだよな…
問題はそこじゃねーんだわw

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:27:02.08 ID:8QAkmJ0A0.net
>>1
逆にこの歌詞を
今風かつスタイリッシュに仕上げるほうが
難しいのでは(´・ω・`)

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:27:39.34 ID:euuzay/e0.net
キチガイ退場

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:28:39.86 ID:8QAkmJ0A0.net
ここまで来ると
改憲派が送り込んだカウンターインテリジェンスじゃねえのか、とすら疑いたくなる(´・ω・`)

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:29:10.95 ID:lku35MTv0.net
王様の命令とか無条件に優先される前提事項抜きにして
みんなで物事を決めるのが民主主義
>>1では憲法が王様の命令に取って代わってる
本末転倒

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:29:20.25 ID:/yV55D/p0.net
>>601
それはあるかもな…
戦前の朝日みたいに感じる

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:29:58.84 ID:KQJuLLYI0.net
パヨクはキモいなw

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:30:15.73 ID:uf61k6fs0.net
もう今は流行らせようぜ流行ってるように見せようぜとははならないんだな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:31:11.03 ID:GgcHBqTo0.net
しかし東京新聞ってどの支持政党の人が購読してるんだろ…

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:31:52.43 ID:MHBbKm8b0.net
peace [noun] (sometimes with a) (a time of) freedom from war; (a treaty or agreement which brings about) the end or stopping of a war

平和のチカラは軍事力によって担保される
つまり9条のおかげでもなんでもなく在日米軍基地のおかげだね

今の日本は平和をアメリカをはじめとする諸外国からカネで買い続けているので
金ヅルが金ヅルで無くなってしまう9条改正は日本というより諸外国が困るのだ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:32:01.44 ID:RROKG1No0.net
気持ち悪い

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:32:03.09 ID:/yV55D/p0.net
>>606
金融関係とか、左翼系かな?
全くわからないけど

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:32:13.22 ID:OglVEcrq0.net
なんで左寄りの人は連合国に押し付けられた憲法が好きなの?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:32:26.72 ID:TEqawuR70.net
戦争やめろ戦争しない言うのは当たり前だけど誰に対して戦争やめろとか言うてんのかな
まさか一個人が戦争やり始めるわけではないだろ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:33:29.91 ID:/wwWPxYM0.net
オウムの歌みたいだなww

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:33:49.22 ID:/yV55D/p0.net
>>610
大日本帝国みたいな途上国家は共産主義でもやってろって名残じゃね?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:34:30.45 ID:eZTw6xGQ0.net
>>606
かつて国籍詐欺の中国人蓮舫でさえトップ当選したように
東京都内には立憲民主党など極左政党支持者が多い
在日朝鮮人にとっても極左政党は応援すべき共闘仲間だ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:34:49.61 ID:TEqawuR70.net
>>610
日本人だから
日本人は海の向こうから来たものを賛美するし
ま、それは鎖国時代(笑)を通じて明治維新なんちゃら以降、外国文化と接したことのない日本人の島国根性の人々だけやろなと
偏向歴史教育の犠牲者かもしれんね知らんけど

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:36:09.98 ID:UH4jjBpx0.net
今の憲法では中国の台湾侵攻で自衛隊は参戦できないから、俺は義勇兵として台湾にいくよ
弟がやられたら兄が仇打つのが当然だろ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:36:57.87 ID:TEqawuR70.net
まあ自分で勉強しろってこと何が嫌か知らんけどまあまあ平和なら文句言うなって国も言うやろ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:37:43.15 ID:TEqawuR70.net
>>616
わたしは準備はしてる。
ちゃんと準備してます?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:37:59.77 ID:G7AzbYrx0.net
>>585
全然違うよ

日本が同盟国を守るために命を賭けて戦うから
同盟国は日本を守るために命を賭けて戦う。

それが出来るような憲法にしなければ
日本単独で中国やロシアと相対しなければなくなる。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:41:12.68 ID:/yV55D/p0.net
>>619
戦争に加担する立場ってことか?
よくわからないが、東京新聞もよく読んでから考えたほうが良いかもな?
俺は読んだ事ないけど…

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:42:43.32 ID:G7AzbYrx0.net
ウクライナ侵攻で浮き彫りになったのは
常任理事国である中国やロシアのやらかしには国連が完全に無意味ということ
実質的に国連軍として機能しうるのはNATOしかない
日本はNATO加盟を目指すべき

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:43:37.70 ID:dSMk9d/W0.net
>>557
お前が馬鹿なのは事実
事実を指摘することは名誉毀損になることはあっても侮辱にはならない

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:43:54.21 ID:3QMzIMZ00.net
自己責任ジャパンだからな
元首相が自ら体現してくれた

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:43:56.35 ID:uj4/pWyA0.net
ここまでくると単なる宗教だな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:44:02.99 ID:lku35MTv0.net
一朝事あるときには皆で集まろうと取りきめてる自治体には
泥棒や強盗も寄りつかないもの
それが集団的自衛権

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:45:17.68 ID:L6vvuls40.net
気違いパヨクの幻覚か?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:47:07.63 ID:MeuuJFVa0.net
狂信的護憲カルト

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:47:13.90 ID:G7AzbYrx0.net
>>620
アメリカは織田信長
ロシアは武田、と思っていたが今川っぽいな
むしろ今は中国が武田のようだ。
んで日本は徳川家康

日本は主筋の同盟国である織田信長の為に姉川の戦いのような戦争に参加できるようにならないと
織田信長に滅ぼされるか武田や今川に飲み込まれると思うね。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:47:29.88 ID:EhvueQe20.net
ショーコー
ショーコー
ショコ
ショコ
ショーコー

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:47:43.69 ID:jMaHV6Jw0.net
コイツら、統一教会と大して違いはないだろ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:48:22.69 ID:ltS3JJIN0.net
きんもー

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:48:31.22 ID:/yV55D/p0.net
>>628
そのほうが良いと思われる
乱世は流動的である

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:50:18.58 ID:8QAkmJ0A0.net
>>603
まあ、出てきたタイミングといい
壺臭い演出といい
統一教会草案をゴリ押ししたい勢力の工作だろうな。
十中八九。

護憲はキチガイ、ダサい、恥ずかしい

という世論工作そのものだろうな。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:50:53.35 ID:ZeXJuEAn0.net
統一も酷いがアホパヨはさらに酷いな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:52:12.41 ID:/yV55D/p0.net
乱世と例えると天下人みたいな結末を求める様に思うが、明治維新が起こるわけだから終わりはないわけだ
住み分け出来たら御の字じゃね?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:52:22.72 ID:KhoC7M980.net
>>629
真っ先にそれが浮かんだわw

きゅーじょーきゅーじょー
きゅじょーきゅじょーきゅーじょー
けんぽーきゅーじょー♪

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:53:27.27 ID:UH4jjBpx0.net
>>618
時がきたら応募するのみ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:53:35.74 ID:TlvYs6h70.net
パヨクは この気持ち悪さが特徴。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:55:06.83 ID:6am95u3r0.net
>>622
あなたの言い分はわかりました。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:55:45.80 ID:EeSVIxCq0.net
歌つくったよ
ぼくらーの ねがいーは せかいーの へいわー
ドドラーラ シ♭ラソード ドドソーソ ラソファー

わたしーの ねがいーも せかいーの へいわー
(上と同じ音階)

みんなーの ねがいーだ せかいーの へいわー
ファファドード レドシ♭ーファ ファファドード レドシ♭ー

へーいーわけんぽーお せんそーほーきー 
ラドードシ♭ーラーソーラシ ドーソーソシ♭ーラーソファ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:59:44.04 ID:SK+JDD1W0.net
憲法改正の前にそろそろ本気で敵国条項を削除してもらおうや
あれほんま邪魔やねん
死文だからセーフとか言われとるけど信用できんし

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:59:45.53 ID:G/zkEjZB0.net
カルト怖い

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:00:27.99 ID:EeSVIxCq0.net
平和憲法の歌つくったよ
638を見てね
歌詞も音階もあるから

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:01:47.67 ID:EeSVIxCq0.net
平和憲法の歌
638を見てね
歌詞つき
音階つきだよ
うよくんもおぼえてね

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:02:46.01 ID:dKijISf/0.net
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:04:09.03 ID:Bydw6u140.net
だったら憲法に台風は来ないと書いたら台風来ねえのかよって大昔から言われてるだろ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:04:35.42 ID:5uxBnhmF0.net
>>1
こんな小学生の替え歌以下のを発表して顔出しまでできる精神が怖いな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:05:50.57 ID:PutZWqFq0.net
アメリカの犬

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:06:12.26 ID:D/ouI1j90.net
憲法9条あっても、なくても日本を攻めると決断した国があれば、どうあっても攻めて来られる。
どちらかと言えば、改憲したほうがまだ日本という国家が生き残る可能性は高い。
戦争放棄の憲法だから外国に攻める口実与えない、夢見。
国家安康でも何でも、どんなに無茶苦茶であっても、攻める側は大義名分を作り出す。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:06:19.42 ID:RHYdXs8M0.net
>>1
完全に基地外。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:06:41.81 ID:EeSVIxCq0.net
>>646
憲法に
戦争放棄と書いたら
戦争は放棄したような
改憲おバカさん
グーの音だしてね

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:07:05.63 ID:t0BqshEA0.net
GHQ憲法

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:07:25.72 ID:sG93RmIQ0.net
さすがにあたおか

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:08:40.48 ID:ZcCWlW4T0.net
>>558
9条の軍隊と自衛隊は無関係だから今まで自衛隊は存在できました

9条の特別な軍隊に自衛隊を混ぜる意図は?
まさか日本が今まで悪いことをしてたと言いたいんか?
それ朝鮮カルトの言い分そのままやんけ

9条に自衛隊を加筆したらそれを認めることになるんよ。気違い

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:09:38.71 ID:hbmbmXHvO.net
日本の左翼って本当気持ち悪いよな
まともなリベラルなんて一生出て来ないんだろう

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:09:50.68 ID:t0BqshEA0.net
rule of law

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:09:51.17 ID:Bydw6u140.net
>>.649
何言ってんだかさっぱりわからねえわ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:10:35.74 ID:+EFX3FW90.net
>>610
反日朝鮮カルトに押しつけられるよりはマシじゃね?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:11:59.27 ID:nuxUBdW20.net
>>1
平和の力だ 原子力
みんなを助ける核パワー
きみの誌面もベクれてる
強い電波だきれいな核

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:12:01.20 ID:+EFX3FW90.net
>>628
戦国武将で例えてるのおバカ丸出しで草

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:12:11.49 ID:EeSVIxCq0.net
>>649
改憲おバカさん
現実逃避に必死
憲法9条ができてから
日本を攻めると決断した国って
どこにあるんかなー
9条がないときは
日本を攻めて空襲・原爆なんでもありの国
あったよねー
どちらかといえば
9条がなかったときと
9条があったときと
どっちが外国に攻める口実あたえてないかなー
夢見る改憲おバカさん
どんなに無茶苦茶でも
改憲おバカさんは大義名分をつくる気まんまん
まるでカルトだよね
改憲真理教っていうのかなー
オウムなんとか教の猿マネかなー

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:13:35.35 ID:nuxUBdW20.net
>>628
日本が徳川家康の意味がわかりません
織田と武田と斎藤に囲まれた姉小路だろ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:14:23.81 ID:nuxUBdW20.net
>>651
韻もなけば調もないんだが。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:15:44.16 ID:L+Be+iVf0.net
カルト9条教徒は頭イカれてて会話にならない

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:16:15.49 ID:EeSVIxCq0.net
>>657
何言ってるか
さっばりわからない
ごめんね
日本に出稼ぎにきて
まだ日本語わかんないんだね
やさしく教えてあげるね
憲法に戦争放棄って書いたらね
本当に戦争しなくなったんだ
ありがたいね
平和憲法は
ご不満の改憲おバカさんは
ウクライナへ行けばいいのにねー
ゼレンスキーちゃんに大歓迎されて
死ぬまで我が国から出国禁止にしてさしあげるって
言ってくれるのにねー

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:17:21.45 ID:lVXGL7Ud0.net
>>1
なぁ〜に寝言こいてんだこのボケナスが
現在進行形でシナ畜共が領海侵犯してんだろうが

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:17:35.75 ID:1ek3nphk0.net
>>1
オウムやん

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:17:56.15 ID:+EFX3FW90.net
暴力は必要悪だと山上が証明した
平和などただの幻想に過ぎない

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:18:08.94 ID:EeSVIxCq0.net
平和憲法の歌
638を見てね
歌詞も
音階もあるよ
うよくんも歌ってね

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:19:09.93 ID:+BRmVZnv0.net
誰か歌ってなかったか
何番煎じや

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:19:12.05 ID:ZcCWlW4T0.net
>>661
まあな。9条は日本単独の都合で変更できるような代物ではない

自衛隊加筆は論外として、連合国である国連の国連憲章なこれが変わらない限りは9条を日本単独で変更することはありえないということ

国際紛争なんて書かれてるけど350万人の犠牲を経て得た貴重な切り札なんだよな。
カルト移民党の改憲案を見て再確認したよ。
朝鮮人が日本を乗っ取るとはこういうことなんだとな

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:20:01.07 ID:L+Be+iVf0.net
戦後の日本を他国の侵略から守ったのは在日米軍であって9条のような欠陥憲法では無い

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:20:27.02 ID:Mr+B+QZI0.net
ま、パヨチョンが泣き喚いても改憲真っしぐらなんだけどねw
頭にウンコ詰まり過ぎて現実見えてないみたいだけどw

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:20:38.06 ID:XyBUaVL30.net
カルトみたいで気持ち悪い

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:20:41.21 ID:EeSVIxCq0.net
平和憲法のおかげで
徴兵もされず
徴用もされず
徴用工にもされず
空襲で丸焼けこんがりにもならず
手足も一本ももぎとられず
たわごと言えてるうよくん
平和憲法に感謝しようね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:21:01.21 ID:+BRmVZnv0.net
ちゃんと改正できるようにしとかないと明治憲法みたいに困るよ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:21:14.89 ID:+EFX3FW90.net
>>672
壺がアメリカの後ろ盾を傘に日本を侵略したのは?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:21:20.24 ID:G7AzbYrx0.net
>>654
自衛隊はぶっちゃけ憲法違反だよ
ただそれを認めると自衛隊を解散するか憲法を改正するか
どちらかをしなきゃならなくなる。
でもどちらも出来ないから

自衛隊は合憲ということにしていただけ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:22:29.71 ID:+EFX3FW90.net
>>673
日本語もまともに打てない低脳壺に用はない
失せろ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:22:34.67 ID:G7AzbYrx0.net
>>675
100%関係ないよ
何故なら日本は憲法9条を全く守ってなかったから

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:22:48.31 ID:ElRwuILj0.net
>>1
ウクライナに日本国憲法があったとして、ウクライナはどう振る舞えば良かったん?
戦争を避けるためにロシアの言いなりになるとか領土を割譲するとかか?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:23:19.29 ID:L+Be+iVf0.net
>>675
じゃあ中華民国が大日本帝国に侵略されたのは中華民国が平和憲法を持たなかったのが原因で自業自得だな、日韓併合も

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:23:28.01 ID:mDLKXwAA0.net
きっしょ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:24:50.94 ID:EeSVIxCq0.net
>>672
へえー
戦後の日本を侵略から守ったのは
在日米軍だったの?
だったらなんで
戦前もそうしなかったの?
じゃー
自衛隊はいらないから廃止しようね
1人5万円ずつ税金返してもらおうね

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:25:10.00 ID:+EFX3FW90.net
>>681
核を捨てたのが最大の失敗
アメリカとロシアを信用してしまったのがウクライナの運の尽き

総レス数 1037
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200