2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】若者の「アルコール離れ」が深刻、約半数に飲酒習慣なし…需要喚起へ日本政府がアイデア募集 [ボラえもん★]

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:12.92 ID:QjJlRgdv0.net
どこの世界にアルコール飲ませようとする国があるんだドアホ

アルコール依存症の治療は全額公費でやれ。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:14.96 ID:gOUKFOeF0.net
酒なんて危険ドラッグはやらなくていい
タバコを吸え

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:17.19 ID:Pj08PRdL0.net
>>6
いい事なのに政府は反対らしい

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:18.99 ID:JCXUQK8R0.net
酒飲み上司「ちくしょう.....ちくしょおおおおおおおおお」

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:20.27 ID:mnWsuEJL0.net
>>383
まあネットで遊ぶのが一番金掛からんし、若者にとっても楽しいだろうしそれ中心になるのは当然よな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:22.04 ID:r0yy4a140.net
>>391
はい

^^;

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:23.31 ID:pFKHLCuJ0.net
アルコールって飲めば飲むほど脳を劣化させるんでしょ?
飲まないほうがいいよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:24.32 ID:bmShFkPx0.net
悲惨だな
ここまで高齢が増えまくり豊かになり 寿命が伸び

中年世代が滅び 比例して
世界でも かなりの少子化率になり

かわいそうでしょうがない国だよ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:24.37 ID:0WFzO8rn0.net
>>397
ストゼロ野放しの答え合わせが出来たな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:28.48 ID:c+WZbz3J0.net
増やさんでええ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:31.38 ID:GhhSs7Pf0.net
>>312
あまり手放しで喜べる訳でもない。

つまりこれ、奴等には酒より更に依存性の高い何かがあるって事だ、
具体的にはスマホとソシャゲガチャとSNSだろうがね。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:32.36 ID:yii3XVX30.net
途上国の水準になってく現象。
途上国の人間は基本的に酒は飲まないからな。
貧しい国は嗜好品類は売れない。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:33.55 ID:dFAN+Yk10.net
>>412
率先して客室に糞ばらまいてりゃ世話ないわな
>>415
糖尿なるで

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:33.79 ID:yjWAQLbc0.net
いいことじゃないの
酒カスがどんだけ犯罪犯してきたか…

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:34.89 ID:xyMT2VQr0.net
国は飲酒止める方だろ。
金に目が眩みすぎ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:45.32 ID:tRi8Nd8l0.net
税金を払うつもりはない

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:47.21 ID:tpYUj09o0.net
>>420
みんな賢いと経済回らんな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:49.64 ID:R9FOwd0b0.net
自壺党「まあ酒税取れなくなれば消費税上げるだけだからどうでも良いんだがw」

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:50.21 ID:24/FDHb00.net
単純に金が無いから

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:51.97 ID:wqCF2guF0.net
タバコなんかより酒の方が問題なんだよ
ふざけんな
急性中毒や飲酒運転で何人死んでると思ってんだ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:54.68 ID:z+qfEG4+0.net
>>425
ガチャやらなきゃね

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:05:58.06 ID:GW67ZVaL0.net
酒飲みだけど、酒なんか飲まんほうがええわw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:09.96 ID:OEDdi2Cd0.net
国策でアル中増やすのかよ
頭いかれてる

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:11.01 ID:J51SHaIX0.net
>>392
ウェーハッハッハ

消費税上げるニダ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:14.32 ID:om1mT7Ju0.net
昭和のおっさんが強引に飲ませるぐらいじゃね?w
本当にあいつらアホだわw

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:15.45 ID:sB0XCLd70.net
まだこのフレーズで騙せると思ってんの笑える

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:15.96 ID:qsLErzsO0.net
酒離れなんて健康を考えたら良い事なのに
アル中増やそうとしてて草

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:17.09 ID:Etxk7Jub0.net
国が犯罪リスク助長するような真似していいんだ?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:21.31 ID:arb8CxZC0.net
>>368
俺は飲まないけど
両方とも話せるな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:30.42 ID:r0yy4a140.net
>>427
タバコ、アルコールは身体に良くないとはっきりしてるのに、

突き進むイノシシ

www

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:30.61 ID:9+YDpkEL0.net
TOKIOの山口君もねえ・・・・・ (´・ω・`)

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:31.72 ID:/eXd6LI40.net
昔のヤンキーは酒や煙草、ギャンブル全般など中学生で経験して二十歳で卒業だろ
それが出来ない奴がその延長でヤクザとかやるんだよ。
女遊びは人生終わるまでだが

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:33.06 ID:dgtbijSN0.net
政府が酒飲まそうとするとかマジで反日だな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:34.39 ID:0xDXPGgo0.net
ビール系飲料は麦芽100%ビール以外は廃止していい
発泡酒だの第三のビールだのこんなのばかり飲ませるから味覚がおかしくなるんだよ
チューハイのストロング系とか論外

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:34.54 ID:p8zdLlCM0.net
タバコみたいにどんどん税率上げればいいだろ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:38.44 ID:jacx2PZ10.net
おいしいお酒ならまた飲みたい‥
いいやつをすこし

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:39.65 ID:7CbvwyEL0.net
>>330
同じく

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:44.76 ID:llLMX8630.net
政府はそのうち若者の犯罪離れが深刻とか言い出しそうだな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:46.79 ID:ZBj8zMDt0.net
ストレスも酒タバコ並みに身体に悪いからな
やり過ぎないでバランス良ければギリ大丈夫

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:48.44 ID:e75vQBMp0.net
>>419
まあタバコはここまで端っこで吸ってるだけだと都内だとたまに臭うかなくらいで害を感じる程のものじゃなくなったわ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:06:50.40 ID:wqCF2guF0.net
これも統一教会からのご命令ですか?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:02.90 ID:LzONHpJU0.net
金なくて飲めない氷河期
氷河期より金あって飲まない若者

うん、ちゃんとポイント押さえてる

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:03.16 ID:v0TM32si0.net
需要喚起って…
飲みたいやつは飲む、飲みたくないやつは飲まない
それでいいだろ、何が悪いんだ
ちな自分は飲む方、勝手に飲んでるから気にしないでくれ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:05.67 ID:gOGNhwUo0.net
若者に壺と酒を買わせたい移民党

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:10.43 ID:ouJ+pYBy0.net
>>284
草生える

>>412
もっと牛乳を飲んで!と
会議の席に牛乳置いてたところあったよな
くさるわw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:13.19 ID:oMC8tcx20.net
やめろ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:13.67 ID:c5KKoFIl0.net
酒=ハードドラッグという認識が低すぎ
簡単に手に入りすぎる酒こそがドラッグの入口
どれだけの人が苦しめられてると思ってるんだ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:15.64 ID:PczahIL60.net
>>156
アルコール摂取の適量ってゼロじゃないの

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:16.24 ID:0WFzO8rn0.net
日本人に飲ませようとすんな
輸出しろ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:23.51 ID:lgz6N1xX0.net
今度は禁酒令か

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:25.91 ID:BxotO+R00.net
依存する対象が変わったからな。
オッサンの世代は酒タバコギャンブルと風俗
若者はエナドリ、スマホにソシャゲ

暇時間は有限だから酩酊状態で無駄にしてらんないよ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:30.59 ID:TZh/nDAw0.net
飲ませたいの?w 大麻もさせたいの?w タトゥーもさせたいの?w

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:30.73 ID:7xhIf8F90.net
飲酒運転減っていいじゃん

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:37.01 ID:HgAuk19A0.net
ま、国税は税金稼げれば
国民の健康なんかどーでも良いのだろうからなw

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:39.82 ID:PczahIL60.net
男が女に酒を飲ませる理由は150%エロのため

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:39.97 ID:0x0DjAJ90.net
>>432
逆だろアホか

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:41.33 ID:EZWMye+J0.net
>>1
アルコール依存してないってのは健康でいおやん

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:41.76 ID:dgtbijSN0.net
壺カルト「やれ」
自民党「ハイ」

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:42.42 ID:mnWsuEJL0.net
>>406
知り合いの酒飲みは病気が判明して断酒言われるのが嫌だから健康診断もいかんって冗談のように言ってたなw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:44.86 ID:xKoermJg0.net
>>326
それ目的なら、まさに大麻1択
酒は健康被害や依存症
飲酒運転等々の問題があるけど
大麻のが全然マシどころか
心の健康にもいいし、ガンまで治しちゃう

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:48.09 ID:NZu1A1ar0.net
単純に高いんだよ、安くしろ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:48.19 ID:ymS8iVRI0.net
>>10
ほんこれ
膵臓悪くして酒やめたわ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:55.89 ID:U6KG7n4a0.net
jtは収益をタバコ以外へ移していってるんだから酒造メーカーもそれに倣え

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:56.57 ID:dd/+6MLA0.net
酒類禁止は当然としてコーヒー紅茶その他の清涼飲料も発売中止にして欲しい
愛国保守者を増やすためには熱い緑茶1本に絞るべし

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:00.54 ID:++v7IXJc0.net
「酒は百薬の長」は本当か 否定されてきた飲酒の「Jカーブ効果」
https://www.asahi.com/articles/ASQ2W3FRXQ2WTIPE003.html

心臓によい飲酒量などない、世界心臓連合が発表
https://www.ask.or.jp/updates/10310

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:02.15 ID:toD9N7ZQ0.net
>>433
(´・ω・`)原液飲めるのは誕生日だけよ。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:05.89 ID:J51SHaIX0.net
>>437
資本主義にはサタンの犠牲者が必要ニダ

ウェーハッハッハ
https://i.imgur.com/omIDkZI.jpg

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:07.32 ID:mR76lpMQ0.net
依存症あって内蔵に悪い上に犯罪率が上がる薬物なんだからいいことだろ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:15.52 ID:llLMX8630.net
若者のギャンブル離れくらいすぐに言いだしそう

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:19.86 ID:Nnbrz3S30.net
酔って路上に寝てる人とか見ると、ほんと愚かな下等動物って思うわ

「酔い」は恥。←←
って事に気づかないのかな?

ビールのコマーシャル見てもぜんぜん飲みたいと思わないし。
普通の無糖炭酸でいいわ。

酔わない程度のお酒なら私は肯定派。
お菓子作りするけど洋酒はよく使う。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:20.62 ID:z+qfEG4+0.net
>>469
それな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:23.41 ID:tpYUj09o0.net
>>474
コロナでもそうだけど命を大事にしすぎでは?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:27.70 ID:87RbhTUC0.net
酒を飲んで酔っ払っていて記憶にない。
これが三十年前までまかり通っていた。
これがないだけ良い。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:29.74 ID:ZmgCsx9C0.net
>>233
というかよくそれだけすぐに思い付くよねえ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:30.16 ID:ycyLXs9+0.net
煙草を吸いたくて毎日ドトール行ったりしてたけど
やめてから寄らなくなって
同じ理由でパチもやめられて良かった

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:33.50 ID:7CbvwyEL0.net
>>440
煙草発がん物質撒き散らし
どっちも嫌だわ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:36.05 ID:bmShFkPx0.net
人生 短く太くのほうがいいだよ

米国人やロシア人を見習えよ
英雄だらけ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:37.63 ID:wQqsawQi0.net
酒はダウン系よ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:38.66 ID:pvGgkyEN0.net
壺に酒入れて売れば良い

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:40.40 ID:t3PRAM2T0.net
酒が旨いと感じる=脳破壊ステルス攻撃
覚醒剤漬けの状態と全く同じ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:42.90 ID:GhhSs7Pf0.net
酒も煙草も大麻その他ドラッグは全て要らん。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:48.93 ID:tpYUj09o0.net
>>469
いいね!

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:49.75 ID:J7Hi1d8o0.net
>>452
ジジイなったらチンポ立たなくならないのか?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:50.59 ID:5TCfE2GY0.net
久々のいいニュース

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:57.72 ID:qrKzNXvy0.net
めちゃくちゃ良いことやん

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:57.96 ID:PczahIL60.net
炭酸水に酢と果汁を混ぜ込んだジュースが最高に旨い
アルコール成分なんていらん

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:08:58.36 ID:oAGSFmki0.net
わい30代やけど「酒だ、タバコだ」って今の20代はそんなでもないんじゃないの? テレビドラマでイケメン主人公がタバコ吸ってるの当たり前に流れてたの観てた世代じゃないだろうし。あとは今より安くて買いやすかったし

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:09:04.18 ID:Rx683WLw0.net
数年前にソロキャンプやりたくてYoutube見てたらソロキャンプやってるYoutuberの9割以上のキャンプでの楽しみが酒で飲まない俺はソロキャンやるのやめたわ。
酒に頼りだしたら人生終わりだと思っとる。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:09:04.99 ID:SHJmcKfl0.net
適度な飲酒会合は確実に仕事や人間関係に良やけどな
飲まないならそれでいいんじゃねそれはそれで尊重すべきだわ
それより日本も大麻解禁してくれよw

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:09:07.72 ID:/mvZnkHi0.net
飲み会ないと成り立たない業界なんてもう無理だよ
いかにみんな無理して飲んできたかの証左じゃん

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:09:21.28 ID:9V0o5kGF0.net
安い酒は前頭葉が10倍の速さで逝かれる

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:09:28.05 ID:3JZiLlZo0.net
健全な青少年を育成し過ぎなんだよアホが

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:09:28.91 ID:eC2rcWEM0.net
>>1

無くても困らないのでいりません

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:09:35.53 ID:XEZ6Alma0.net
医学論文で、酒は少量でも有害って結果出てたし、生活習慣病で医療費かさむぐらいなら飲まんほうがええべ
わざわざ需要喚起しなくていいだろ、タバコと同じように百害あって一理なしってなってんだから

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:09:35.86 ID:mnWsuEJL0.net
>>460
まだホタル族する人も中にはおるしそういう隣人がおったら迷惑よ
毎日のことだしな

516 :高柳晋作:2022/08/14(日) 14:09:42.15 ID:jj4Tynsl0.net
もうしょうもないな日本って
よくクーデター起きないもんだよ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:09:46.90 ID:7CbvwyEL0.net
>>489
カジノ誘致

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:09:47.47 ID:Va+x4k6J0.net
アル中も飲酒運転も減るからいいことじゃないの?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:09:54.64 ID:ZmgCsx9C0.net
>>495
マックとか行ってたけど禁煙になった店が多すぎて印象的に行かなくなった

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:09:56.91 ID:J51SHaIX0.net
>>492
それとコレとは別問題だろこの大田分け野郎w

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:09:58.13 ID:1txH25yj0.net
>>508
キャンプって暇を楽しむものだからな、やることないから酒飲んで寝るしかない

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:09:59.45 ID:T/VqeLlZ0.net
低所得だと酒が飲めないのは当たり前
政府は自分らの失敗隠す為にとんでも方向に目をそらすのに必死w

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:10:01.09 ID:w7t2HzKl0.net
酒税って罰金でしょう
減ったんだから喜べよ
タバコもそうだし
消費税も消費したら罰金なって命令なんだから
消費喚起とか支離滅裂なんだよ

ほんと救いようのない
経済音痴大国だな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:10:03.02 ID:r0yy4a140.net
>>498
お酒を飲んで子作りするなと、

祖父祖母が言ってた。

ダウン違いだけど。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:10:05.37 ID:mR76lpMQ0.net
こいつらパチンコ離れもニュースにしたくて仕方ないんだろうな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:10:06.41 ID:PZS4Hy/Q0.net
つまり肝臓を壊せ、事故を起こせと国が推奨してるの?
医者や保険会社が儲からないから

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:10:06.65 ID:U7wR6jjN0.net
お酒飲むと酔いを覚ます必要があるから、時間もお金も無いと飲みたいってならないかも…
うちの子は高校生だけど、水が一番美味しいって色んな水買って水ソムリエごっこしてるわ
飲み物も多様化してるし、わざわざ酔おうとしないのかな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:10:13.43 ID:B3/qQdqF0.net
金の若者離れを解消すればなんでも売れるようになるよ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:10:21.37 ID:ugoSufVl0.net
γ-GTPが400超えてから酒はやめたわ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:10:26.92 ID:zdDgU1ZE0.net
>>478
日本国民の健康を害する
サタンとその手下だよな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:10:36.65 ID:OwJIghdH0.net
いいことじゃん
酒なんて害しかないし

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:10:41.14 ID:QjJlRgdv0.net
飲んで応援!

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:02.23 ID:tpYUj09o0.net
>>514
健康になって100歳まで生きたらその社会保障費を払うのは若者ですよ!

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:03.36 ID:KCH2TmdT0.net
アルコールは脳にダメージ与える薬物みたいなもんだしな
沢山飲んで早く死んでもらた方が国も喜ぶ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:04.88 ID:8yvzG6KU0.net
タバコのように税金を乗せられて高くなる例を見せられたら初めからやらないほうがいいと分かるしな
政府自身がやったことだ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:05.54 ID:zjQxsPWK0.net
アルコールによる事件事故、病気などのコスト考えたら酒税なんか余裕で要らなくなるだろ。酒は輸出専用にして禁酒にしても良いんじゃないかな。
欧米で忌避されるイスラム教徒の方は日本に来たがってるし、互いにウィンウィンだよ。酒絡みでムスリムとも共存できる国って先進国でも初じゃないかな。キリスト教国はワインと切り離せないだろうし。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:09.64 ID:HgAuk19A0.net
>>492
俺はワクチンなんか打つ気は無いし
薬物依存=アル中にもなりたくないんでな
アル中なおっさん見てるとほんみっともねえしw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:12.07 ID:wAUlxkVI0.net
初めからアルコールに寄り付いてないだけじゃ?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:15.11 ID:0xDXPGgo0.net
>>475
昔はウォッカにオレンジジュースとか、ジンジャーエールとかでそこそこマトモでオシャレな飲み物を女に勧めて、勧める男側もそれなりに紳士でリッチな演出してたのにな

今の若者は集団でクソマズ添加物ストロング飲料に変なクスリ混ぜるとか品性の欠片もない上にもう犯罪レベル

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:15.82 ID:uYgWdqWf0.net
大麻で税収を稼ぐようになった一部の国は、
50年後に「若者の大麻離れ」とか言い出すのかね

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:16.60 ID:5TCfE2GY0.net
壺で動いてると思ったら恐ろしいな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:21.13 ID:GR5vKarU0.net
>>1
なんで否定的な書き方やねん
酒タバコパチンコは減った方がいい3巨頭だろ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:21.27 ID:qlPOjxWY0.net
>>452
昔は大概がこれ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:27.54 ID:r0yy4a140.net
>>508
家で本を読んでる方が充実してる。

体育会系がバカ過ぎて

www

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:31.57 ID:NXvwkWKk0.net
あまりに健康リテラシーが高まると治療や投薬の患者さんがいなくなるよw

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:32.04 ID:y/GbTQAN0.net
>>484
お前が茶だけ飲んでりゃいいんだよw
極論しかいえねえのかカス

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:33.34 ID:7MNhL6AE0.net
酒税収入に惑わされて国民の健康促進を忘れてる

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:34.03 ID:ZmgCsx9C0.net
とにかくアルコール提供して騒ぎたい店は住宅地に店を出すな!
これでアルコールが嫌いになった

549 :名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:35.14 ID:iQtSwy1n0.net
阿保が!国がアルコール依存症者を増やす事をするな!

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:37.06 ID:81hkBJ7V0.net
【酒】【タバコ】
・国家が国民に売りつける毒の総称

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:47.16 ID:yii3XVX30.net
>>476
?事実だけど?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:49.34 ID:ycyLXs9+0.net
良質な水の美味い日本酒をどんどん輸出した方がいい
韓国の酒より余程上質なのに
売り方負けてるよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:51.08 ID:vtNPGcwR0.net
普通に喜ばしいことだろw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:11:51.66 ID:lBvSzErb0.net
なんで日本政府は若者にわざわざ呑ませようとするの?
呑みを強要する陰湿上司みたいな事すんのね

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:02.89 ID:SB68uA/40.net
深刻っていい事やんか 百害あって一利なしタバコとかわらん
クルマ離れが深刻とかも安全になっていいことだし

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:11.22 ID:wQqsawQi0.net
アルコールは化学物質である

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:12.61 ID:kuSn7yBZ0.net
なんでもかんでも人が集まれば酒を出せって風潮はもう古いですね

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:12.75 ID:Env3v2I90.net
まぁ、本来は良いことだな
アルコールも結局ドラッグだし

俺も含めアルコールで良い思いをした世代は断ち切るの大変そうだがw

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:13.28 ID:cyDYS7XS0.net
酔っ払う系のコンテンツなら、今は若者の間にサウナ水風呂が流行ってるからそれでいいやん。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:16.42 ID:GhhSs7Pf0.net
>>522
所得との関連性はどうだろうな、
底辺程酒煙草はやるだろうとは思うが。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:25.98 ID:sN3AtXe00.net
>>7
アルコール依存症と、飲酒運転など
悪いことしかないよね酒なんて

今は負け組の現実逃避に異世界転生とストロングゼロが使われてるけど

逃げても現実がより悪化するだけだから無駄どころか、害悪

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:26.50 ID:T59qOrcB0.net
ホームブリューイング解禁と酒造免許廃止(許可制ヘ移行)すればいいだけ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:27.32 ID:e75vQBMp0.net
>>534
アル中は自分が死ぬだけなら良いけど
他人に迷惑かけまくるからそっちの被害がヤバい
アルコール依存症の家族はマジで悲惨

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:29.35 ID:k+gbdW9I0.net
>>1
阿保かいな
酒飲まないと生きられんアル中なんか要らんがな

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:32.52 ID:MPGIERrB0.net
給料増やせない国が悪い

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:36.40 ID:CwjQ0tUy0.net
政府ってアルコール摂取量を減らすほうに喚起する立場だよな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:45.80 ID:aCEl8dmF0.net
若者が庶民がじゃなくて、政治家が役人がアルコールやタバコで税収賄おうていうすけべ心やめればいいだけだろ
中毒性からむやみやたらに作ったり飲んだりされて、庶民の生活や健康が滅茶苦茶になるのを防ぐために、法律作って税金かけてそれによってて考えに戻ればいいだけだろ
ほんと庶民がどうなってもいいから税金取ろうて考えしかないのな、庶民の生活が豊かになれば自然と良くなるのに、いかにしてカネ吸い取るかしかないのな政治家も役人も

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:50.34 ID:tJy7VEx/0.net
>>533
病気になられてから長生きされるより、健康で長生きの方がまだマシだべ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:51.57 ID:ENxCDrPF0.net
いいことじゃんw
なんで政府が中毒者増やそうとしてんだよ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:52.55 ID:ZqeC63350.net
国税庁は何考えてんの?
アルコール摂取量減るならいいじゃねーか

これ、どこに苦情入れればええの?

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:55.29 ID:r0yy4a140.net
>>554
タバコと同じだよなー

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:56.48 ID:P8KpNp/Q0.net
酒煙草は頭も体も悪くするからな
最近の若者は賢いね

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:12:58.78 ID:wfIIr+Rn0.net
>>421
貴重な税収源です

若者のタバコ離れが深刻、需要喚起に日本政府がアイデア募集

若者の競馬、競輪、競艇離れが深刻、ファン層の高齢化が深刻
日本政府、地方公共団体がアイデア募集

若者のパチンコ離れが深刻、朝鮮総連、自民党パチンコ議員連盟がアイデア募集

自動車運転者の事故離れが深刻、財源が不足、警察がどうしたら事故が増えるかアイデア募集

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:03.43 ID:NXvwkWKk0.net
国民が健康になると税収が減るワロタ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:09.02 ID:7voNKYDR0.net
>>394
「酒は百薬の長」には続きがあって
「酒は百薬の長 されど万病の元」
そのとおりだと思う
酒がすべての病気の原因

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:11.28 ID:9WkUsGnJ0.net
もうこれは宗教に課税するしかありませんね!

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:13.88 ID:J51SHaIX0.net
>>516
クーデターやらせないように酒タバコ漬けにするんだよ(´・ω・`)
実際そうなってるから暴動の1つも起きないわけだw

バカがカネ持っててヒマだからな(笑)

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:17.93 ID:a/tpuyuk0.net
アル中なんかいらねえ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:19.68 ID:ySGoeulL0.net
砂糖税も新設すべき

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:20.31 ID:46HTsrFr0.net
飲み会減ったのが本当にありがたい。
コロナ禍の唯一のメリット。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:21.03 ID:pwqlxFMW0.net
まあ
ぼっちで酒飲んでたら人生負けだよなwww

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:22.75 ID:vtNPGcwR0.net
>>536
禁酒するとむしろ飲みたがるから逆効果

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:23.21 ID:4ZBEqRSz0.net
健康にもいいし飲酒運転事故の被害に遭う人が減るのに壺政権は何言ってんだ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:31.04 ID:zjQxsPWK0.net
>>432
逆だよ
エリート程、酒やタバコはやらない
身体を鍛え、勉学、仕事に勤しむのが
至上の喜び

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:42.20 ID:ycyLXs9+0.net
>>519
どこもたばこ臭がなくなって子供連れとか入りやすくていいんじゃない

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:44.01 ID:v4bL9Z+D0.net
子供おじさんの酒の認識が覚醒剤レベルで笑う

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:45.83 ID:8+wuzKm/0.net
>>540
大麻にしろカジノにしろ
税収目当てで、国民のことは考えてないな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:46.80 ID:SHJmcKfl0.net
とにかくだ、飲まない奴は勝手だが、飲む奴にプレッシャーかけるのは絶対ダメって世論確実に形成しろよな!

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:47.38 ID:1hnVzd7s0.net
昔から酒飲みなんて丹下段平みたいな最低最悪なイメージ
主人公に酒くせえ息吐きかけんなとボコボコにされ反吐吐いてぶっ飛ばされる
カッコいい主人公は酒なんて見向きもしない

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:51.53 ID:r0yy4a140.net
>>575
知らなかった。

ありがとうございます。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:13:59.20 ID:6NyMoMZk0.net
だから所得上げろよと思うけど、リーマンショック経験した企業は絶対給料上げたくないんだよな。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:13.76 ID:krPaeTJU0.net
若者の酒離れは同年代の男女の交流のなさが原因だと思うわ
女とセックス出来る可能性に酔ってたのに女いなけりゃ酔っても気持ち悪くなるだけだろ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:14.42 ID:v0TM32si0.net
>>233
昭和生まれだが、
煙草は吸わない方が良い、ていうか吸っても肺まで入れるな
酒、飲めないならそれで良い
ギャンブル、オレも大嫌い
煙草も酒も女遊び以外にもいろいろ楽しいことあるよね
地方だし車ないと不便
新聞を読んでいるヤツなんてまだいるんだw
賃貸より安くなる算段なら家買う
固定電話いらなくね?
結婚しない人、小梨も最近多いよね
出世したければゴルフってマジ?
旅行行きたいけれど金がないしコロナが…
AT限定って今MT乗る機会ないよね、自分は運転できるけど

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:15.64 ID:9YI646t00.net
酒が蔓延ると飲酒運転が増えて悲劇が繰り返されるのに政府自ら愚民化させるのって本当に脳死した連中が政府やってるんだなぁと思う

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:21.28 ID:pfQYyo2l0.net
お前らが酒税を上げるからだろ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:24.64 ID:ZBj8zMDt0.net
人間にとって最も毒なのは拗らせることだよ
酒やタバコを無理矢理にやれとは言わんが
猛烈な逆張りはかえって人生の幅を狭める

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:28.33 ID:k8oEq2+q0.net
酒飲む金 ねェンだわ。
1日500円くらい、1月2万円くらいしか飲食に使えない。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:29.99 ID:T59qOrcB0.net
>>584
底辺乙

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:35.15 ID:a5wU9gz70.net
酒税下げるしかないやろな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:37.67 ID:/mvZnkHi0.net
>>508
酒開けだすと萎えるよな
キャンプ動画に限らないが

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:40.55 ID:nbi4/CIj0.net
飲みすぎれば健康に悪いのに、わざわざ政府が口だしてくることじゃねーだろ
経団連の犬め

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:42.40 ID:zygkYYeL0.net
スーパーとかで安物のチューハイが山積みになってるのよく見るな。買ってる奴あんま見たことない

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:45.20 ID:t3PRAM2T0.net
>>506
それな
炭酸酢ドリンクは安くて旨い上圧倒的に健康に良い
配合失敗するとテロ飲料と化すが

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:45.76 ID:isbGgVod0.net
自分は酒飲みだがコンビニの冷蔵ケースにあんだけ
ストロングチューハイ並んでるのは異常だと思う

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:45.86 ID:9V0o5kGF0.net
お前らの選んだ民意の結果だからな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:52.37 ID:TZh/nDAw0.net
>>584
そのエリートを飼い殺してるのがヤクザやマフィア、宗教団体なんだよなあ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:53.73 ID:Ql7EKmCG0.net
阿片資金で牛耳るやつらは言うことが違うな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:58.17 ID:SB68uA/40.net
無茶苦茶言うてるな
国税庁が酒飲ますためにアイデア募集やって

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:15:04.02 ID:MMOpvi2t0.net
何が悪いんだよこれ
若い奴アル中にして税金でも集めたいのにか

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:15:04.90 ID:Hf5f1+bm0.net
酒肴代なんだの言うて、労務管理費や福利厚生費、交際接待費で経費を浪費する馬鹿共死ね
飲まない奴にその分金を寄越してからやれ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:15:16.13 ID:9oyPTcYm0.net
別に無理に飲ませなくて良いだろ
健康に悪いだけだわ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:15:19.31 ID:+Ap4ee5w0.net
少ない税収でやりくりしろや
まずは公務員の半減 給料半減

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:15:19.37 ID:T+q58KsF0.net
金かかるし迷惑もかかるし良いことじゃん
酒税の徴収が減るなら税率上げればいいよ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:15:26.31 ID:AXXgVbpN0.net
>>233
そういうの昔からある
古くは男の漢字離れとかw

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:15:29.73 ID:HaHnpLX50.net
炭酸飲んでりゃ同じことだろ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/14(日) 14:15:31.56 ID:L46opTp10.net
ええことやん
なんで無理やり飲ませようとする

617 :名無しさん@13周年:2022/08/14(日) 15:14:56.77 ID:PmxIBPlh4
アル中の怒りっぽいおやじには係るな!
あと、化粧・ケツ胸パット・ストッキング、等でやらしく見せたてした
売春婦相当の、見栄えは飾り立てしても性格の悪すぎる女には近づくな!

これが人生の教訓・格言である!!

618 : :2022/08/14(日) 15:16:14.26 ID:jM19KG7Lc
町中で飲むなよ  アル中 

619 : :2022/08/14(日) 15:18:37.72 ID:jM19KG7Lc
>>612
公務報酬は お友達企業に補助金ばら蒔いた 御用組合優遇のおこぼれだぞ

人事院統計は他人を外して露骨に差別化してるだろ

620 :名無しさん@13周年:2022/08/14(日) 15:22:18.76 ID:PmxIBPlh4
カナダの酒屋:ブロンフマンマフィア・薬物CIAデュークマフィアのタバコ
この勢力の金稼ぎだからな。

621 :名無しさん@13周年:2022/08/14(日) 15:26:41.34 ID:PmxIBPlh4
『 薬物CIAデュークマフィア ケンタッキーフライドチキン 』、

で検索してみるといい。この世の者かいのマフィア裏勢力が見えるよ。
行政に組み込まれたCIAが英雄??妄信だよ。

アメリカナチ党S&BCIA 侵略・国家転覆・原油鉱物略奪・植民地化
これがCIAマフィアの真実の姿さ

622 :名無しさん@13周年:2022/08/14(日) 15:33:30.23 ID:hfvKdPaGS
酒乱見ないだけでも良いよ。酒飲みにろくな奴はいない。

623 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>608
酒税でなw

624 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>582
って言う奴多いけどタバコなんかも徐々に消えてもはや喫煙率なんか2割もない。特に若者は。ニュージーランドの禁煙法みたいに一定年齢以下は購入禁止にすりゃ自然消滅するよ。まぁ個人的には酒でなくタバコも禁止で良いけど。

625 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>579
酒税の収入が減れば砂糖税ができるよ
健康のためとか名目はいくらでも作れる

626 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちゃんと酒税とアルコールによる医療費やら交通安全コストを天秤にかけたのか
目の前の額面しか見てやがらねえからクソアホだってんだよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
利権のためならアル中量産させるキチガイ役人
先進国民はみんな健康な大麻吸ってるよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあアルコールの代謝は肝臓なんで
長年常習的に酷使してればそれは無理が来るよ

629 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アルコールとかいいことないからな

630 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>569
ヤク漬けにした方が操りやすいから
吉野家の生娘をシャブ漬け戦略と同じこと

631 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アルコール依存症が問題。
けど、アルコールは適度にコミュニケーション取るために大切なことです。
このようにすり替えていきます。

632 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
1

633 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アルコールを常習的に飲んでる人の老けるスピードびっくりするぞ
中年超えたら一気に来る

634 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビールが好調→ビールの税金上げる→発泡酒作る→発泡酒の税金上げる
→酒離れ→需要喚起しなきゃ…!

政治家は馬鹿

635 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
宗教団体に課税すればいいじゃん

636 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本政府が需要喚起って
そこはメーカーがやれよ

637 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若者の男女でつるむこと無くなったからみんなでワイワイする酒から離れて大麻が流行ってんじゃない?

638 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国が旗振って薬中を量産しようとするとか、本当に日本人の発想なのか?

639 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒乱のクソ親父と元ヘビースモーカー母のお陰で酒タバコ一生無縁の俺大勝利

640 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ今の酒税って国税の1~2%くらいだからそこまで大きい比率ではないけど
それでも金額にしたらすごいことだからな
これを他から持ってくるのは大変だからみんなに酒飲んでもらわないとな

641 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>574
労働年齢過ぎたら税金ほとんど払わないだろ
つまり退職後は速やかに死んでもらった方がよい
みんな100歳まで生きたら金足んねえよ!

642 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
犯罪者共の喫煙率は90%超えだが、
飲酒率はどうだろうな。
酒と煙草は相乗効果でドーパミン分泌を促すから、多分高いんだろうとは思うが。

643 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>598
酔うと時間の無駄。その時間、旅行したり友達と話したり、
ごがくの勉強したり、ピアノの練習をしたりした方が有益

644 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
多くの日本人には甘いものも体に悪いから公平にジュースお菓子スイーツジャンクフード税とかも作ってタバコ並みに重くする必要があるよね

645 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒飲むとハゲるぞ
アルコール分解するのに栄養取られるから

646 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アルコールのトラブルが減っていいことだ

647 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
アルちゅミクス

648 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺に酒入れて云千万で信者に売れば大儲けじゃね???

649 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アル中減る

650 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
判断力を油断させたらダメなのにキャンプで酒飲むとか川流れしてしまえw

651 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今はお酒は不味いとはっきり言えるからね

652 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒どころって糞田舎ばっかだから時代の変化に納得行かず最近のワカモノハーなんだろうな
余ったら自分で飲んどけ

653 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
それ。

654 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒飲まないなら飲まない方がいいだろ
国税庁は税金欲しいなら宗教法人に課税しろ

655 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺から税金取って酒税をゼロにすることだろ

656 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>582
多分この感じだと
米の禁酒法時代みたいに裏で何とかするほど酒は好まれてないから
段階的にやれば上世代が消えたあたりで普通になくなると思う

657 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タバコ嫌われてるなぁw
もう時代遅れもいいとこだからしゃあねえな

658 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>598
欧米のハイエリートは酒タバコやらないよw
底辺は酒タバコ組。日本は酒飲みでタバコ馬鹿にする連中多いけど
彼等からすれば同じ底辺

659 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナ禍になって付き合いの酒が減って物凄く健康体になった気がする
疲れにくくなったし偏頭痛も治ったしよく寝れるし毎日気分は良いし
なんか酒ってたとえ少量でも身体やメンタルに悪い気がする

660 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ケーキ税とかしたら女が発狂して

政権がぶっ飛ぶと思うよw

661 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アルコールなんてまさに百害あって一利なし。
タバコと一緒。

662 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
沖縄も含めなさいよ

663 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タバコといい、酒といい、発ガンのリスクを高めるものを推奨していいもんかな。
アメリカだと、巨額の賠償訴訟になりかねんぞ

664 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
付き合いで嫌々飲まされてた奴が多かったってこと

665 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
家でチビチビ飲むのが好き

666 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まだ誰も貼ってないのか
こっちだと有名すぎるランセットの論文
ttps://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(18)31310-2/fulltext

酒はごく少量でも
・乳がん
・糖尿
・心筋梗塞
・肺結核
のリスクを上げて、これら疾病のリスクを最小限にする飲酒量は「ゼロ」だったという論文

667 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>592
若者は男女関係なく人嫌いだね
老若男女他人と関わり合いたくない
そりゃあ恋愛どころかセックスもないだろうかわいそうに

668 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
増税増税で首締めてアホじゃねえの

669 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒カスはどんどん死ね

670 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>605
俺等の投票率が気になる所だ、
俺個人は、氷河期世代の敵がいる自民なぞ入れた事が無いが。

671 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>571
早く酒も煙草と同じ様に一気に4倍位税金上げて販売すりゃ良いのに。いまだに酒だけお値段据え置きなんて、日本政府の頭アル中なんだろうなw

672 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
1か月断酒出来ないとアル中
さらにその断酒期間に手が震える、汗が半端なく出る、イライラするヤツもアル中

673 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒はたいまより依存するし毒性が強いのに国民の健康よりも税収の心配かよ

674 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カルト宗教に課税して酒税を下げる
そもそも消費税との二重課税で飲む気が失せる

675 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若い奴らほど
統一党推しだから
50代がメインのごちゃんでいくらほざこうが

了解でーすになるんじゃね?
また
ごーつーいーとけんとか
アルコール補助券とか出してくるかもよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>111
またいつもの統計捏造かと思った

677 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
別にええやん健康的でw

678 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何が需要喚起だ
まずは底の抜けた財布をどうにかしろ

679 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
みんな経済的に追い詰められて、酒に回す金がなくなってるだけだと思う。

俺なんか安ウィスキーを割らずに飲む。
小さいグラスに入れてグビッとやる。
これが一番酔う。つまり経済的

680 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>575
過ぎたるは猶及ばざるが如し

で説明つくだろ…

681 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>633
瞼の下の弛みが段違いだよね。

682 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナでこんだけ飲食に悪いイメージつけといてよく言うわ

683 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>666
これだな

ありがとうございます

684 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビールやチューハイは1本2000円でいいよ
俺は一切飲まないから関係ないし

685 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>提案を募るコンテスト「サケビバ!」を開催する。
「叫び場」と書くと「真剣10代しゃべり場」みたいに見えるな

686 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒と煙草を禁止して健康立国にすればいい
医療費も激減して医者も減らせる

687 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒は飲んでも飲まれるな
飲酒運転もっと重罰化しろ

688 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何言ったところで、酒に魅力感じないから知らんわ

689 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いや、いいことだろw

そんな気もしないが

690 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
メタバースなんて何十年も古いアバーター遊び
博報堂が担いで大騒ぎして稼ぐネタにしてるだけ
VRゴーグルつけても想像の百倍しょぼい

691 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大阪のおでんが評判のこじんまりとした飲み屋
最近若い客でおでんだけ食べに来る客が増えて困っているそうだ

692 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>658
へえ、ワインも嗜めないハイエリート笑
底辺の妄想はすげえ

693 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>49
Macとか使ってそう

694 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アルコールが無ければ事故や事件が半分くらいになりそう

695 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>671
まさに正論

696 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>673
将来の若者のためだ
老人が長生きしたらそれを養うのは若者

697 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
適切な量になってるだけ

698 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
身体に良くない、金掛かる、つまらん付き合い飲み会、何を推奨するんだ?

699 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今の若者は目立たないように他人に気付かれないようにひっそりと家で飲酒をしているんだろ、なっ? なっ?

700 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らが増税したからじゃんww

701 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
税収と献金がほしいんでしょ

702 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺の宗教法人格を取り消せば毎年500億円位は税収アップするだろ
北から飛んでくるミサイルも減るぞ

703 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒、タバコ、ギャンブル、車から離れて
結婚もしないしデートも経験無し?
最近の若者では何が流行ってるの?

704 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒、タバコ、ギャンブル、車から離れて
結婚もしないしデートも経験無し?
最近の若者では何が流行ってるの?

705 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>515
え?それで死人出た?

706 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
需要喚起?
飲み友作れ一択だろwww

707 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近では適量の酒はカラダに良いってのも崩れつつあるのになあ…
昔、タバコを吸って一人前!みたいな風潮と似てる
一応薬屋の研究員だったけど酒なんて飲まなくていいなら飲まん方がいい

708 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>691
客が来て困るってんなら店閉めりゃいいわ

709 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
嗜み程度で良いよ。一週間に缶一本だ。
飲み会も付き合いもないから飲まなくて良くなったのに

710 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若者の人間離れか

711 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いいことだね。平和な楽園未来に前進してる。

712 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
料理酒が一番売れる酒の時代が来るかもな

713 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>584
エリートはストレス溜まるような禁欲的な事は
しない。酒やタバコに依存はしないが吸わない事は無い。
数万円の酒や数千円のタバコも楽しめる。
発想が凝り固まった思考した貧乏人の限界

714 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国民を酒漬けしようとする政府って・・・

715 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>703
わりとマジでホモセ

716 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>673
事件や事故考えたらタバコより害悪かもな
ヤニで事件事故はあんまり考えられんが、酒が起因の事件事故の方が遥かに多い。少なくとも酒飲んだ奴を公共空間に入れさせるなよとしか。

717 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あたしは女だけど、お酒も飲めない男だけはムリ

718 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今の若い人は、他に趣味やストレス解消するものが多いからなのだろうか

719 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若者より年寄りにガンガン飲ませて
寿命縮めた方がいいだろ

720 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
嗜好品の税率に甘えて国内産業蔑ろにしてっからだよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>710
少子化の一因かもね!

722 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>704
ネットに生きてる

723 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
盆休み中テレビ見てて思ったんだけど
日本のテレビは酒のCMが多すぎだよね
そりゃアル中も減らないはずた

724 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナで需要減ったから意味がない

725 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>717
うるせえ壷ネカマ

726 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒なんて生物として飲む方がおかしいわ。

727 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安酒呑むよりはまあうまい酒たまに呑むのはいいと思うがそういう人たちは黙っても呑むからなあ

728 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
深刻じゃねーだろ良い事だ

729 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だんだん答えが分かってきたな

ワクチンのコロナmRNAはLINE-1非LTR型レトロトランスポゾンの逆転写酵素によってDNAにインテグレートされ(レトロインテグレーション)永久にスパイクタンパクのコードを続ける(生殖細胞の変異は胎児に影響)
自己の持つ非特異的中和抗体は統合されたコロナスパイクタンパクに対する特異的抗体に変わり、限られた免疫リソースを使い果たす。そこに新型のウイルス・細菌感染が起こると免疫をすり抜けて爆発的に増殖したり、がん細胞なども免疫寛容される。


これがワクチンによる自己免疫疾患の正体か



アメリカの学術誌「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」にてレトロトランスポゾンの逆転写酵素によってmRNAがDNAに取り込まれる可能性が発表される
https://www.pnas.org/content/118/21/e2105968118

730 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
むしろ、酒を売る国より
大麻を推奨する国のほうが
国民思いなんだけど
壷は大麻ダメだからね

731 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
健康的でいいのでは?

732 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>717
酒ずきの女とか、マジ家庭崩壊

www

733 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
増やす必要なかろ
飲みたい人のんでりゃいいよ

734 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>704
チクタクとvtueber

735 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲まなくなったらストレスも腹の脂肪も無くなったわ
酒なんか百害あって一利無し

736 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>24
スマホ税、通信税取った方が手っ取り早いな

737 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
レイプ減っていいじゃん

738 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
嗜好品に税は国の重要な税源だからな
こうなるとネット利用に重税かけるしかねえなw

739 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
こんなことに予算なんか使うなやゴミが

アルコールみたいな薬物から国民が離れていくのは、むしろよいことだろうが

740 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さすがパチンコを黙認するゴミ国家

741 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いいことだろ

742 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒タバコパチ不用

743 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>708
はっきり言って迷惑だわ
ユーチューブかSNSかで有名になったためか、狭い店で酒注文せず長い時間食べるだけで居座られるニワカ客って
常連客も入れないしな

744 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いかれてんな酒なんて飲みたくて飲むもんだろ。飲まない奴は飲まなくていいんだよ依存患者だしたいなら大麻解禁しとけアホンダラ

745 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうしても酒を消費拡大をしたいなら年金受給年齢からの酒購入時に軽減税率を導入したらいいだろ。

高齢者が酒のんで早々とポックリ逝く。

転売とか闇流通とか違法行為発生するけどそん時にセットで考えよう。

746 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>735
正論

良かった

747 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>692
ハイエリートとかいう言葉使ってる上辺のエリート凄え

748 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
需要喚起などしなくていいだろ
多くの犯罪や事故、人生を狂わす原因なんだから
リスクベネフィットからしてせめてタバコ並の規制を課すべき
自宅や限られた空間でしか飲んではいけない、車の運転出来ないくらいのアルコール濃度では指定場所から出てはいけないくらい規制しよう

749 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
他人と飲みたくない

750 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>587
アルコールは4000年前から「奴隷を奴隷階級に縛り付けておくための道具」だからね

751 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>624
タバコはライターを用意したり
煙で汚れたり
吸い殻の処理に
火事のリスクと
酒に比べて元々めんどいこと多いんだわ

だからタバコ没滅と同じ感覚で酒を規制しようとしても失敗するよ

752 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アルコール飲まない人が減って労働生産性は上がったのか?

誰か答えろ

753 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲酒習慣のある人の20代-40代の割合は現在では25%を下回ってる
それに比して、犯罪者の飲酒率は65%で、特にDV関連で飲酒率が高いことがわかってる

酒飲みは犯罪者になりやすいというデータもある

754 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若い人って酒もジュースもあんまり飲まないよね
水飲んでる

755 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>692
欧米じゃエリートどころか庶民にまで広がってる
イギリスなんか酒飲まない若者は既に3割以上
ソーバーキュリアスって言葉知ってるかな?

756 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアに密輸

757 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
禁酒令が次は始まるのか
飲まないからどうでもいい問題だが

日本の酒蔵を廃業させ日本の文化を破壊作戦か
酒蔵とか半壊してるからどうでもいいな

さよなら日本文化
新しくアメリカ合衆国へ日本は生まれ変わります

758 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前ら、犬の餌しか食えない、酒といえばストロングの底辺だと
酒と料理は切っても切れない関係だとは一生わからないだろうな

759 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大丈夫だ わしが毎晩若いやつの分まで酒を飲み散らかしてるから

760 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>90
自分が一生酒は飲まないと決めたのは子供の頃
酩酊して寝ゲロして髪の毛ゲロまみれの母親を見て恐怖したから

761 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
車も乗らず食べ物ロスも減らして何が悪い

762 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今まで飲み会でかかっていたういた金で家族で月1回温泉宿に泊まってる
家族仲良くなったし特に小学生の子供達は優しくなった気がする
もう本当に酒要らねーわ

763 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
煙草と同じで少しずつなくしていけばいい悪習じゃん
値段上げまくって一部の富裕層だけの楽しみにすればいい

764 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒席での乱痴気騒ぎが好きな宏池会の爺たちは反発するかもしれんが
アルコールなんて合法ドラックそのものだしね

765 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>704
電子オナニー

766 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲まないに越したことはない
特に外では飲むな
外食での酒の提供なんか完全に規制したほうがいいとすら俺は思ってる

767 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
税金減って困ってんなら酒税を上げればいいだろ
早くしろ

768 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何が問題なの?
犯罪減っていいじゃない

769 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>703
ゲームとスマホ

770 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いいことじゃん

771 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>696
真面目な話、年寄りには働くか死んで貰わなけりゃならない。
酒で不健康になったまま生き続ける奴なぞただの産廃だ。

772 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お酒はぼろ儲けできるからなー

773 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
素晴らしい事やないか

774 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おためごかしにも程があるなこんなん国がやることかよ

775 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>557
親戚の集まりでもわざわざ会費集めて高い酒買ってたりするんだよな
ほとんどの人は興味ないのに酒飲みのためだけに
そういうの見てたら若い世代は嫌になるだろうなあ

776 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>753
犯罪傾向は高くなるが日本の犯罪数は常に下がり続けてるから問題ない

777 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
体に悪いと広く国民に認識されてるラーメンやスイーツは課税の理解が得やすいのでは
とりあえず現在の価格の4倍に調整するといい

778 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネット通販はちょっと税金取ってもいいかもしれん 街が潰れる

779 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>752
勤務中に酒飲むなw

780 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
意味が分かりません
別に飲まないでもいい物の需要喚起って
普通は別の飲み物へのシフト需要を探すだろ
酒税いくらがめてんだ?

781 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>768
この3年間、君は飲食店の困窮を見て何も学ばなかったのかね?

782 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本国民総アルコール中毒推進計画中

783 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今どき飲酒、車なんか時代遅れの白痴なんだから酒税ガソリン税ガッツリ課税して搾り取ってやれ
evカーだとか何が楽しいんだ?

784 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒税減らそうしかないよね

785 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立呑減税酒場を作ればいい

786 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>754
確かに家ではお茶か水だな外食行くときにたまにジュース飲むぐらい

787 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>781
コロナ何とかしろよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワイは酒はのまんほうがええで🥰
と義務教育で習ったが…

どういうことなんだ!文科省!

789 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安い酒は不味いし身体に悪いし
旨い酒は高いか、レアかだし

790 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
良いことじゃねえか

791 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲酒運転で人身事故起こして人生詰んだ奴みてるからマジで無理

792 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アルコールが身体に良い事例なんて聞いた事無い。

793 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
百害あって一利なし

794 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今どき飲まんやつも一定数おるやろ

795 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民党・統一教会&公明党・創価学会が日本から消えないと若者の〇〇離れは加速するだけだよ

796 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>712
酒の輸入が減ると外圧があるだろう
今回のがそうかもしれんが

797 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>704
やりまくってるし外で酒も飲む
女は昼間は学生かバイト夜はデリヘルかパパ活
車はたしかに買えない
20万くらいの15年落ちを買うくらいならMacBook ProとかiPhoneか服とゲーム買う

798 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
貧乏人がかわいそう

799 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>753
大脳皮質が麻痺するから
理性のブレーキが効きにくくなるから
科学的にも解明されてる

800 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒は本当に悪いことばっかだから下戸が羨ましい

801 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲みに行く金が無いからだろ
こうやって他者とのコミュニケーションを取る機会が少ないから万年童貞や未婚者が激増してんじゃん

802 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒博打タバコ
これやるのは人間のクズ
普通の人間は酒なんて飲まないしタバコも吸わず博打もしない
老後へ向けて貯金する

803 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実家住みで10年で2000万貯めてから結婚して5000万の家をローンで買った俺に死角はない
今は家で子供の顔見るだけで幸せ
タバコも酒もいらん

804 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本語も禁止令にして母国語を英語へ
Native language of Japan is English.

805 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
税収減るからなら酒税上げればよくね?

806 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>656
でもここの意見は輸出用は残すって話だよね?
そんな半端なことしてちゃ無理だよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若者は5ちゃんのキモイおっさん共と違って美容や筋トレ、食事も睡眠も気を付けてるから酒とか一切飲まんぞ

808 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲酒運転の罰則を緩くすればいいんじゃないでしょうか

809 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Fクラス乗った時はガンガン飲むけどな

810 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒たばこ規制もしないで需要減って良いことじゃん
世界に誇れよ

811 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
負の遺産、昭和のパワハラ強制飲み会のせいで酒自体に悪いイメージがついてしまったせいだな
行ったこともない飲み会に悪いイメージがあるから自ずと萎縮するし、酒なんて会社の飲み会で付き合わない限り飲まないし

812 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これはいい事
犯罪に巻き込まれる事も起こす事も未然に防げるんだから

813 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>732
義弟の奥さんが酒好きで、法事の時に酔っぱらっては親戚の男連中をベタベタ触りまくりで呆れられてる

814 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
政府無理に飲まそうとしてるけど減るのはいいことじゃないか

815 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナも酒の席で感染してるしね

816 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>776
飲酒が事件の引き金になってて、少量でも健康被害があるなら国が推奨するのはおかしいだろ

817 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒以前にタバコ推奨しなくちゃダメだから
過剰な嫌煙で外食大打撃
ついでに値下げしろ

818 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若者が悪いかごとくのいいようだな。

819 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
良いことだが
家飲みって、アル中でも増産したいのか?

820 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>765
中性子オナニーでガンマ線バーストさせるの気持ち良いよな

821 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
需要喚起なんぞする必要なんかねえだろ。
いいことだ。

822 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲食店に意味不明な協力金出したのもこういうのもあるんだろうな

823 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
如何に馬鹿(大衆)を煽動するか

ほんとこんな風に考えてる

無能な家畜を管理するのが我々の仕事だと

824 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲みたくないのに飲み会とかいうゴミみたいな文化のせいで強制的に飲まされるのくそ

825 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アイデア募集か
飲酒の年齢制限撤廃したら?

826 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アル中で手震えさせてる奴も薬中でブツブツ言ってる奴も対して変わらん

827 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
別に良くね?健康になれば無駄な医療費負担も減る

828 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
飲酒運転も急性アル中なるやつも減るしええやんけw

829 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
深刻ってなんだよ
薬物なんだから禁止しろよアホかよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
老害の飲み会もコロナのおかげで無いの最高

831 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
会社の会合なんかでも、女性の割合が増えてその発言力も増し、
食事会みたいのが増えてるんじゃないか

昔みたいな酒飲み天国みたいのは無くなった

832 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
防衛費6兆円アップの財源ために

酒税あげるべき!

833 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲酒運転で事故を起こしたら素面のそれよりも罪が重くなるのと同じように、酔っ払って器物破損や暴力を振るった場合、懲罰的に罪が重くなる制度があっても良いと思うなぁ。

834 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲み屋は潰せ
あほか

835 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>800
下戸ではないが酒は辞めてる、タバコもね
コーヒーとか台湾茶とか美味しいし器具も面白いから
そっちにシフトすると良い 人生が豊かになるよ

836 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金の若者離れが1番の問題なわけだが

837 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
40代の俺もないけど

838 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
増えねえだろ、バカかよ

839 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
5ちゃんって自称勝ち組だらけなのに
こういうスレになると負け組の素が出て笑える

840 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>759
飲んべえジジイの出る幕じゃねえよw

841 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
深刻っていう表現はおかしいだれ
酒なんて飲まずにやっていけるなら飲まないのが一番なわけだが

842 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒飲むのは田舎者

843 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>816
おかしいと思う。

要するに上級は底辺に賢く強くなってもらっては
困るってことだ。

844 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>666
残念でもないし当然

845 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国の我儘に付き合ってられないw

846 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジジイの感覚で言うな

847 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>801
酒飲むくらいならガチャ回す。

848 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
清涼飲料水から税金取るんじゃね?

849 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
飲まんで済むなら飲まん方がええやん
さすが日本を没落させたい勢力は違いますな

850 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いまだに酒が合法なのがすごい
世界で最も犯罪を引き起こしてるドラッグだし、飲んだら車の運転が出来ないレベルになると国も認めてる

851 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>752
じゃあ統一教会が弾圧受けて労働生産性は上がったのかよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>1
日本政府って、全然国民の健康を考えてくれていないんですねぇ~!

国民の健康よりも、酒税収入を上げる事に、力を入れているんですもの!

853 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
需要喚起してどうすんだよ
規制する立場だろ

854 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>848
ますます健康になるな!

855 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アルコール少量でも脳にダメージあるらしいしな
一時的な快楽に溺れる頭の弱い奴以外は基本飲まないよ

856 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒は貧乏人貧乏国の気休めだからな
レゲエみたいに髪伸ばしてさ

857 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>834
飲み屋が潰れたら材料卸している問屋や生産者、家賃をもらってる大家が困るしそれらが困ればそこに融資ししている地銀が困る
わかる?

858 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国がアル中促進って
さすがに狂ってるとしか思えないわ

859 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>852
だってカルトだしな

860 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本酒焼酎の零細な業者はよくやっていけるなとは思う
合併統合や大手の傘下入りなんかもそんなに聞かない
ある地域では圧倒的なシェアの場合はありそうだけど、沖縄のオリオンビールみたく

861 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
喚起しなくてもいいだろ…

862 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
統一教会に泣きついたらどうなんだ

863 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>820
いや普通に今はVRとかあるのでといった現実的なお話です

864 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒は犯罪だけじゃない
自殺にも絡んでる

865 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
政府が毒を飲ませようとするのかよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若い子は養命酒くらい飲んどけよ
血色悪いぞ!

867 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国の酒飲めキャンペーン始まるんか

868 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナのおかげで飲み会が減ったというのも大きいんだろうな
昔は会社帰りに強制的に飲みに付き合わされるとか当たり前にあったから
仕方なく飲んだりしたけど、そういう酒は全くうまくなかった
飲まなくてもいい今の若い人が羨ましい

869 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ラガヴーリンが好きなんだけど値上がりしすぎ
半年前は1本7000円くらいだったのに今は18000円くらいする

870 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>703
ソシャゲやVチューバー

871 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>857
やめたれw

872 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>845
国民のほうが賢明ってどうなってんねんw

873 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だってアルツハイマーに影響あるってデータもあるしね

874 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
犬の餌しか食えないお前らはどうせ早死するからw

875 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壷「サタンを酒に溺れさせて滅ぼす!」

876 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たばこで同じことできるかって話だわ

877 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>823
昭和→飲む・打つ・買う

令和→飲む・打つ・買う

878 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>776
飲酒率の減少と比例しているんだろそれ、
まあ主な原因は犯罪率の高い若い世代の減少だろうが。
加えて飲酒率も減っているのだからそりゃ減る。

逆に言えば、飲ませりゃ増える。

879 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
K察「お前らスピード違反もしないしシートベルトも真面目にしてるし飲酒運転もしなくて暇やけん」

880 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
水を飲め
日本の水道水はそのまま飲める
節約がこれからのトレンドになる
賃金カットが進むから贅沢は敵だ

881 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タバコや酒と同じで別に好きにさせろと、無理矢理増やそうとしてどうすんの?税収が心配なら嗜好品なんだからタバコみたいに酒税上げればいいだろ

882 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
発泡酒にもどんどん税金掛けるようなアホな事して
アルコール離れってアホだろ

883 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近は中高年も飲まなくなってきてるよ
コロナのおかけで習慣が断ち切れたとかね
それで酒造関連企業が潰れても仕方ない

884 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲み会とか時代遅れ
行きたい奴と飯行くからさ

885 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>870
Googleの養分かよ

886 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若者の飲酒が減ってきていると同時に若者人口の減少、飲酒年齢の高齢化
、景気後退やコロナによる外食の機会減少、飲酒運転の厳罰化により
酒税はピーク時1988年の2兆2000億から2021年には1兆3000億まで減った。
財務省は貴重な税収であり、飲酒による健康被害が医療産業等に幅広い経済効果も
喪失すると危機を強めており、酒税のアップだけでは賄うことができず
飲酒年齢の16歳引き下げや代替品として麻薬の解禁他アル中選手権
飲酒運転の解禁等他国民から幅広い意見、アイデアを募集すると発表。

本音だとこれ?
飲酒が減ってるのにストップかけようって
どこの馬鹿国なんだよ。

887 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>857
古い産業が淘汰されるのは世の常だし
転廃業して頑張れとしか言いようがないな

888 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>857
詳しい人キタ!

889 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テレビでアホみたいに酒のCM流してるのに…
意味のないCMだよ!

890 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
身体が受け付けない物を無理やり摂る必要ないのに

891 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒を買うカネがない

892 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いい事じゃないか
自然にそうなったなら
その代わりに何かしら飲むわけだろうし

893 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>879
スマホながら運転を取り締まれよw

894 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>691
小料理屋さんもだけど、飲み物で粗利稼ぐから、高い賃貸の物件で営業してるお店ほど困るだろうね…
飲み物はアルコール以外でも良いから1人ワンオーダー必ずして、という飲食店もあるくらいだし

895 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
税率を上げればいいよ
泡盛の軽減税率も撤廃したらいい

896 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タバコと同じで害しかないんだからよくね?
税金ももっとあげれはいい

897 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒、タバコ、車
人生後半を悲惨にする3大巨悪

次点で直射日光と外食、インスタント食品か

898 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
てめぇペロシしてんのか?

899 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いまだに飲みニケーションとか言ってるおっさんいるし

900 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>891
正直でよろしい

901 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
吐き気を催す邪悪

902 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これこそ生娘シャブ漬け作戦やろ。

903 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>857
全て性風俗産業にシフトさせる

904 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国税庁か、何のためかわかりやすくていいな。
分かりやすいのは好きだ。

905 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いいことづくめ

906 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>35
主権者の主権を簒奪してる政治家に重税を課そうぜ。
そもそも間接民主制なんぞ不要。

907 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アルコールは法で規制すべきだ

908 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>691
せめて烏龍茶とかのソフトドリンク頼むならわかるんだけどな。水とかバカだろと。

909 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
朗報やん

910 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
支出を減らせよ
税金取ることばっかり考えやがって

911 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シンプルに金のかかる嗜好に手を出す余裕がないだけだろう
給料上げて余暇を増やせば解決する問題が大半だよ

912 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近の若者はネットが楽しみなのか。
たしかにネットも楽しいけど
旅行とか行って、その土地の美味しい食べ物と
お酒を飲むのは楽しいけどなー。

913 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ええことやん
何か問題あるかこれ

914 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
旧態依然のアホも多いけど、大分意識変わってきてるのを
若者から今のタバコのように消えゆくだろうな
国が抵抗勢力になってどうすんだと思うが酒税より社会コストは
マシになるだろうと

915 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本当に離れてるか?
ウイスキーとか需要がありすぎてことごとく品薄状態なのに

916 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アルコール消毒用のが需要あるでしょ

最近は複合商業施設の出入口で 消毒サボってる客が増えてきてるから、気をつけてね

917 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>894
値上げするしかないわな

918 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
健康な大人が増えてちゃうと国がまわらなくなるとか今までどんな悪政やってたんだ

919 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
じゃあ飲酒運転解禁して職場での飲酒励行ぐらいやってみろw

920 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>885
世界中から金集まってくるしitはやっぱ強い
日本はitで負けたのがあかんかったね

921 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>850
まあ作るのは簡単だからな
ぶどう潰して入れ物に入れとくだけでできるし、日本だってぶどう酒より難しいとはいえ農家はどこでも自分で作ってた

922 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒もタバコと同類
百害あって一利なし

923 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>752
健康を損なう人は減った。

924 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
税収のためには国民の健康は気にしないんだな

925 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
氷河期世代から若者、子供の日本離れ

これは
今後かなりの率でありえる

今の高齢はどうやって今後生きるだ?

926 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
清涼飲料水に税金かけたら良いんじゃね
酒はトラブルの元だから飲まない

927 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
経済回すというなら無駄遣いや無駄を増やさないとな

928 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>883
コロナやワクチンと酒は相性最悪だからな
老化と脳破壊が加速する

929 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国を挙げてアル中奨励かよ
馬鹿げてるな

930 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
居酒屋も潰せ

931 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>708
そんなのは客じゃない

932 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>919
法人税も40%に戻して
酒類は個人消費であっても全額経費にぶちこめるようにしてくれれば
どんどんレシート出せってなるね

933 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>906
間接民主制はマジでクソ

934 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大麻解禁すれば

935 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Googleから税を取れないからだよ!

936 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上級課税しかないんだよ無能

937 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>915
ありゃ輸出用だ。

938 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>912
自分らは大酒食らって歳とったら「最近の若者はネットが楽しみなのか」

コイツら人間じゃないよねー

939 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
健康志向でええやん
酔っ払いは迷惑でしかない

940 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
税金下げろ、バカめ

941 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>935
あとアマゾン

942 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アル中増えるから嫌だけど需要喚起したいなら酒税廃止でよくね

943 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>920
負けざるを得なかったどころか
要因の一つが「自滅」だったからなぁ

944 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
吐き気を催す邪悪

945 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タバコ吸えないと酒は飲まないんだよ

946 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
未成年飲酒とかの状況が無くなったからかなぁ
昔は大学生になったら飲み会に参加してたしね

947 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
危険薬物じゃん
どれだけの事故や事件が起きてんだよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲酒運転解禁するとか?どう?

949 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>857
コロナで出勤が減ったらスーツ、革靴、ネクタイの需要が落ちた
その代わり、高級家具、電子機器、オーディオ機器の需要が増えた

酒の需要が減ったら、清涼飲料水、炭酸水の需要が?

950 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>945
禁煙されてる店で酒飲みたくないw

951 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>890
これ。アルコールで頭痛がする

952 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>938
旅行ぐらい好きにしろよw下げなくても旅先でうまいもん、うまい店に出会えたら楽しいよ

953 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
二日酔いアピール要らないです、臭いです

954 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒税に消費税かけるのやめてくれませんかね

955 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
宗教団体から税金取れ これで消費税廃止に出来る

956 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
は?国税がなんでそんな事すんねんアホか死ね

957 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この国winnyの作者潰すような無能しかいないからな

958 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>948
1995年基準だから
ゴルフ→併設のバー→そのまま車だろうしな

2002年くらいから一気に厳しくなったからもう無理だよね

959 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タバコと同程度の害だと思いたい酔っぱらいが多いスレだな

960 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちのじいさんは酔って転んだのを機に酒やめるぞーってなって浮いたカネでタブレット買ってネットと青空文庫にハマった

961 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>892
水が身体によくて一番美味いと気付く
そして美味しい水が分かるようになると
人生の豊かさが広がる

962 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲み屋のおかげで結構オンナ抱けたから
メリットあると思うがなぁ

963 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
吐き気を催す邪悪

964 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
出でよ!アル・カポネ!!

965 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲み会をよく立ち回れる人は仕事が出来る
金持ちは酒好きが多いからね

966 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ずっとアルコール被害を啓蒙してる厚労省はガチ切れしてもいいんじゃねえの
国税庁は日本人の健康はどうなってもいいと考える悪魔か

967 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若さが酒がわり
おっさんは酒の力を借りんといけんくなる

968 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
宗教無税を廃止
アルコールでお店の売上を上げるような仕組みはいらない
飲酒運転は厳罰化

969 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
政府が庶民に酒飲ませようと画策してるの?

970 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>857
酒の需要は減ったが炭酸水の需要は右肩上がりで増えてる
需要は常に変動してるし、需要に応じて供給できない商売にしがみついてるのが悪いんじゃね?

971 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
深刻?馬鹿じゃね

972 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲む金がないんじゃないの?

973 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
情けねえな
スマホばかり弄ってねえでバンバン飲めや

974 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国が率先して飲酒を国民に勧めるとか狂っとるわ

975 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそもお前らが健康になり過ぎて長生きしまくっても年金と介護問題でるぞ

976 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>813
最悪

977 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒も大麻も目的が同じなら
断然大麻だろう
酒はほんと体に良くない
逆食とかの原因にもなるし
酒は一時的に気分は良くなるが
実はqolがめちゃ低い

978 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲酒運転も厳しいしな
いい事ないじゃないか
より良い世界になっているはずだ

979 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そうやねえ
まあ、今日みたいな暑い日に畑でも延々と耕かせて終わったらスーパードライでも1本振る舞ったらもうメロメロになるんちゃうかな
やはり肉体労働が最高の調味料だよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アル中カラカラ~

981 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒税下げろや

982 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飲酒運転解禁しろ

983 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コンビニで気軽に買えるのに飲酒に走らないなんて偉いわ
酔っ払いは健康にも治安にも悪いし

984 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒は煙草よりも迷惑

985 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タバコ税と一緒で酒税も年間で徴収する金額が決まっているから飲む人が減れば酒税を上げるしかない

986 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ノンアルコールで料理にあう飲み物を開発出来ないのがダメなんや。
料理にあって美味しい飲み物ならいくらでも注文したるわw

987 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>956
やっぱりあの西村一族を育てた親だもんな
もうクズの格が違うよな(=´∀`)人(´∀`=)

988 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
依存症が減るから良いことじゃん
需要喚起するならノンアルで攻めるべきだし
政府が手出しすることじゃないよ
医療費も減るのに

989 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アイデア?酒税下げたらどうかな?(´・ω・`)

990 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
宗教に課税すればあらゆる問題が解決しそうだな

991 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何で無理やり飲ませようとするのか
国を挙げてのアルハラやめろ

992 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんで政府が健康を害するものに介入するんだよ
個人には自助とか自己責任て言っておいて、計画経済で大企業を助けるとかホント終わってるな

993 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>975
安心しろよ、年金なんて貰う前に寿命で死ぬ。

994 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>977
大麻解禁は壺関係者の悲願だし頑張れよ

995 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
清涼飲料水に重税課せば、酒飲むんじゃね?

996 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自営業者、必死な書き込み

www

997 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
死亡原因トップレベルの酒を国が勧めるとか
税金もらえなくなっちゃうもんね

998 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒なんて飲み会で仕方なく飲むものであって1人で飲むものでもないし

999 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
栗山ちあきからの酒の話題は電通案件だな酒税のために

1000 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それって、むしろいいことなのでは?
わいは若者でもないけど、酒なんて10年以上飲んでない

(10年前行った中国の青島で、青島ビールが有名ということで飲んでみたんだが、速攻吐き出した)

韓国ドラマ見てると、よく焼酎、チャミスルが登場するけど
寒い地域の人ならアルコール飲みたがると思うがね

1001 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アイデア
1飲酒運転解禁
2飲酒年齢の14歳引き下げ
3大麻解禁
4酒5割引きクーポンの無料配布

1002 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
不味い、以上

1003 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
良い事だろ。

1004 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>993
そういうやつが長生きしよるからなw

1005 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つーかアルコール分0.5%とか往生際悪すぎるし、1%入れろと。

1006 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>912
どうせ生ビールならどこで飲んでも同じだろ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200