2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民】下村博文氏に「安倍さん以上の嘘つき」と批判の声 旧統一教会の名称変更で無理スジの釈明 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/08/05(金) 17:46:39.23 ID:FHplLBP29.net
 2015年8月に文化庁が認めた旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の名称変更をめぐり、
当時の文科相としての認識や“関与”の有無などが指摘されている自民党の下村博文前政調会長。

 下村氏は当初、メディアの取材に対して「まったく関わっていない」などと言っていたが、4日になって「今となれば責任を感じる」「当時は名称変更もほとんど報道されなかった。
名前が変わることによって信者や国民に迷惑をかけることは想像できない話だ」などと釈明した。

 だが、この説明は信用できるのか。なぜなら、全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)の紀藤正樹弁護士がツイッターでこう指摘しているからだ。

《統一教会は、2015年8月26日付けで、宗教法人名を変更しますが(登記は27日付け)、
その直前の2015年3月26日、全国霊感商法対策弁護士連絡会は、下村博文科学大臣、文化庁長官、文化庁宗務課に宛てて、
統一教会の名称の変更をしないようにと、統一教会の実情について、詳細な説明資料を添えて、「申入書(統一教会の名称変更申請について)」を出しました。
にもかかわらず、文部科学省は、名称変更の認証をしてしまいました。以上が歴史的事実です。》

「申入書」のあて先には、しっかり名前が…
「文部科学省大臣 下村博文 様」とハッキリ書かれている(紀藤弁護士が公開している資料から)

 なるほど、紀藤弁護士が公開している資料を見ると、全国弁連が提出したという2015年3月26日付の「申入書」のあて先には
「文部科学省大臣 下村博文 様」とハッキリ書いてある。
さらに、この「申入書」には、旧統一教会が抱えている多くの訴訟事案や霊感商法などの問題について指摘している資料も添付されていた。

 下村氏は「名前が変わることによって信者や国民に迷惑をかけることは想像できない話だ」などと言っているが、想像できないわけがないだろう。

 このため、ネット上でも、《どこまでとぼけるのかな》《責任は感じるものではなく、取るものだ》《とにかく嘘しか言わない男だ》、《安倍さん以上の嘘つき》などと批判の声が続出している。

 下村氏はいい加減、詳細を明らかにするべきではないか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/740b3ee9842cff7ed86a51af784d5fe7db76adfc

「文部科学省大臣 下村博文 様」とハッキリ書かれている(紀藤弁護士が公開している資料から)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220805-00000026-nkgendai-001-2-view.jpg

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 10:53:19.03 ID:Xnc5UzOv0.net
>>953
7月の頃は前川は「認証しなかった!」と言ってるね
ところが昨日のNHK

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220805/k10013756051000.html
『申請は出さないでください』という対応をした。相手も納得していたと記憶している」と述べました。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 10:56:24.09 ID:Wq6Ez6Av0.net
>>958
それ別に特別なことじゃないらしいぞ
統一じゃなくても事前に通るかどうか相談するのは普通なんだとさ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 10:58:14.12 ID:Xnc5UzOv0.net
>>959
何か勘違いしてるな
申請されたら困るから

『申請は出さないでください』という対応をした。相手も納得していたと記憶している」と述べました。

なのな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 10:58:54.03 ID:g8f8JvRy0.net
キトー△

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:00:32.90 ID:Wq6Ez6Av0.net
>>960
統一側から相談したことには変わらんぞ
それは一般的な対応だから特に騒ぐことじゃないってだけ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:02:33.01 ID:Wq6Ez6Av0.net
もちろんそこでやめてくださいと言われりゃ揉めたくないから止めるのが普通
だから20年もの間申請がなかったんだよ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:03:39.23 ID:cAudrYpG0.net
下村さん板橋に事務所があるんやな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:03:51.68 ID:9Mwdna/40.net
自民なんてこんなんばっかや
馬鹿にされとるで~
なめられとるで~
たかが議員のくせに

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:05:45.30 ID:Xnc5UzOv0.net
>>962
書類の不備とかなら指摘して準備させたらよい
そもそも法に反していて認証できないなら、その旨説明して、納得されなければ申請→受理→却下で良い
そのための事前相談

ところが、申請されたら困るから
『申請は出さないでください』という対応をした。相手も納得していたと記憶している」と述べました。
なのな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:10:26.86 ID:Wq6Ez6Av0.net
>>966
書類の不備とかじゃないのは前川が明言してるでしょ
ネームロンダリングを認めないという意図を聞いたか察したからこそ統一も20年諦めていたわけでさ
では何故突然申請を出してきたのか?それは通る手応えを得たからだと山口真由が>>950の記事で指摘しているのよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:13:53.63 ID:Xnc5UzOv0.net
>>967
>ネームロンダリングを認めないという意図を聞いたか察したからこそ統一も20年諦めていたわけでさ

統一は前川のお願い聞かずに申請すれば良いだけだな
そもそも法に反していて認証できないなら、前川はお願いせずにその旨説明して、納得されなければ申請→受理→却下で良いだけ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:14:04.44 ID:OlkVt08I0.net
前川が統一側でないのはガールズバーがアリバイになってるんだよな
ハニトラ受けていたら統一側てミスリードも通用したかもしれない

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:14:15.97 ID:ZcK3tQdt0.net
>>967
事前相談を誰がして、統一側が手ごたえ得たのかだよな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:15:55.08 ID:82mcjB7L0.net
>>1
なんだ、この人が係争となされた団体の名前変えたか、それじゃ悪者の名がくらまらせられるじゃないか!

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:17:19.71 ID:82mcjB7L0.net
>>969
統一は女づきあい厳禁

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:17:32.05 ID:5G8DxoXY0.net
黒塗り下村
祝電山口
マザームーン山本
シック井上

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:17:34.99 ID:wyA8RL280.net
統一教会から相談受けるとか前川もズブズブだちゅたのか

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:17:51.55 ID:UTtwbems0.net
でもお前ら選挙になったら当選させるやん

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:18:54.00 ID:Wq6Ez6Av0.net
>>968
事実として統一は20年もの間申請しなかったんだぞ?
つまり統一もこの慣習は受け入れてるってこと
今になって申請を出したのは突然慣習を無視したからではなく、むしろ慣習に従った結果と見るべきだろう

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:19:53.43 ID:Wq6Ez6Av0.net
>>970
そういうことだな
前川に蹴られるのがわかっている以上、それより上の人間に相談した可能性が非常に高い

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:19:53.41 ID:WDON9Tij0.net
あー、これはまた国会でこのネタで追及されるなあ
苦しいなあ下村
嘘をつくからこうなる

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:20:15.57 ID:Ve02l9KW0.net
森にないわーって評価されるレベルだからな……

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:20:18.60 ID:q44IQ0v10.net
農地除外、転用も同じよ
実際は事前相談してから申請
重要なのは事前相談
農業委員会で通るものしか申請させない

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:20:46.29 ID:Xnc5UzOv0.net
>>976
20年の間法改正しなかったね
前川と後任と統一とで何かあったんだろうね

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:21:15.22 ID:3HQoxjDc0.net
>>974
ズブズブなら断らないだろうな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:21:16.91 ID:ZcK3tQdt0.net
>>978
なんとか還元水みたくなりそう

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:21:35.19 ID:Xnc5UzOv0.net
>>977
蹴るって、その法的根拠は?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:21:39.91 ID:XuxOg3qZ0.net
赤報隊急げw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:21:56.58 ID:ZcK3tQdt0.net
>>980
農振除外な

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:22:16.83 ID:WDON9Tij0.net
>>984
行政判断できるってことだよ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:23:18.81 ID:U9Vba2Bp0.net
嘘つきイコール安倍って基準にウケるわ!

正しいけどね

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:23:24.68 ID:2v6LfA8o0.net
自分らの利益のためにカルトを野放しにした結果
因果応報、といえるが
災いというのは思わぬ所から降って湧くものだな

反面教師にして自分も不幸を招くような振る舞いをしないように
気をつけねば

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:23:31.62 ID:OlkVt08I0.net
前川が統一とズブズブなら美人秘書がついつズブズブやって
ガールズバーに通ってないつーの

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:23:40.34 ID:Xnc5UzOv0.net
>>987
1993年に行政手続法が定められ、申請は受理して審査しなければならないことになった。
宗教法人法14条4項(規則変更の認証に関する28条2項が準用)では3月以内に認証決定しなければならない。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:24:30 ID:Wq6Ez6Av0.net
>>981
>>984
一官僚に過ぎない前川に法改正も何もないだろう
法ではなく慣習と実態が根拠な

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:24:44 ID:K5+EkMen0.net
いいから本当のこと言えよ。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:27:25 ID:piKcRRGq0.net
そもそも統一教会は宗教でもなんでもないカルトだ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:27:32 ID:FP2BB7X60.net
>>991
この法律が形骸化してるってことかね

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:27:40 ID:Xnc5UzOv0.net
>>992
法改正は大抵官僚が法案考えるのな
国会議員が思い付くとか創造してる?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:28:03 ID:sjEKCRG60.net
>>991
18年間受理を断り続けてきたのに何でよりにもよって安倍政権時に「受理をしないと訴えられる!」ってなったの?
出された書類は黒塗りなのは何で?
しかも統一が出してきた添付書類に不備あったんだろ
黒塗りの理由含めて全部一から説明してほしいわ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:28:11 ID:WDON9Tij0.net
>>991
申請して不認可の審査がなされると一事不再理によって永久に名称変更できなくなる
なので事前に相談している

不認可がないことを確認して申請すればおk

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:28:55 ID:WDON9Tij0.net
>>997
訴えられても受けて立てばいいのにねw

国が裁判で争って勝ったり負けたりはよくあること

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:28:57 ID:Wq6Ez6Av0.net
>>996
責任は立法府にあるでしょ
行政上のやり取りの話なんだから今は関係ない

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:29:03 ID:Xnc5UzOv0.net
>>998
不認可の法的根拠がない

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:29:27 ID:Xnc5UzOv0.net
>>1000
下村ありきだねw

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:29:34 ID:WDON9Tij0.net
>>1001
あるよ
諮問会議が決定すると法にある

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:29:52 ID:sjEKCRG60.net
>>999
そうだよな
裁判で統一内部をはっきりさせて潰せば良かったじゃんね

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:30:10 ID:Wq6Ez6Av0.net
>>1002
反論になっとらんぞ
俺はどういう流れでこうなったのかの推測をしているだけ

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/06(土) 11:30:29 ID:5Hhecm390.net
下村あかんやん

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200