2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最低賃金、過去最大の31円引き上げ 物価高ふまえ [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/08/01(月) 22:17:52 ID:tJViriJ89.net
 厚生労働省の中央最低賃金審議会の小委員会は1日、最低賃金(時給)を全国加重平均で31円(3・3%)引き上げて961円とする目安をまとめた。物価高による家計の負担が増していることを重視して、過去最大の引き上げ額とした。

 引き上げ額の目安は、都道府県を経済情勢に応じて分けたA~Dのランクごとに示し、30~31円だった。今後は目安を踏まえて都道府県ごとに最終的な引き上げ額を決め、10月ごろから適用する。

 小委員会は労使の代表と学識者で構成する。実質賃金を計算する時に用いる消費者物価指数が前年同月比3%程度の上昇が続いていることから、労働者側はそれを上回る引き上げを主張。一方、使用者側は、原材料やエネルギーなどの価格が上がり経営も厳しくなっているとして、より小幅な引き上げに抑えるよう求めていた。(橋本拓樹)

朝日新聞 2022/8/1 22:07
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ81659KQ81ULFA017.html?ref=tw_asahi

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 21:41:41 ID:XsJXkEjI0.net
そのかわりアメリカはめちゃくちゃなインフレに苦しんでる。どっちがいいのか。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 21:46:33 ID:PW7EmrRz0.net
賃金あげても手取りは増えない
年俸が上がったやつほど日本がダメだとわかってる

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 21:52:17 ID:hA3J8Cy+0.net
景気無視して最賃上げて目指せ韓国!
働くところなくなっても日雇い派遣とウーバーあるから大丈夫!
派遣先がない日はヤクルトレディー追いかけ回してヤクルトメルカリ転売だ!
小金持ってる奴は日本版チキン屋の唐揚げ店やらヤキトリ屋を開業だ!
親族の仕事がない奴を家族従業者で使って助けてやろう!
4人に1人が社長の韓国という見本があるから大丈夫!
中小零細潰して君も社長デビューだ!

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 21:53:18 ID:SVVj6gqF0.net
議員を減らせ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 21:58:10 ID:zqdUR1sS0.net
>>875
インフレでも賃金が上がっている
日本はインフレでも賃金が上がらないスタグフレーションの様相だから悲惨

経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本の平均賃金は1990年〜2020年の30年間でほとんど上がっていない
韓国やアメリカは200万円以上伸びているのに対し、日本はわずか18万円の伸び
2020年の平均賃金は、先進国の中で下位クラス
日本の平均賃金の低さがわかる
非正規雇用の効用ともいえる
安い非正規がいるから正規の賃金も上がらん

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 22:05:47 ID:OJolviWx0.net
近くのスーパーなんて1041円ぎりぎりなのにな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 22:07:13 ID:OJolviWx0.net
>>879
役員報酬は爆上げ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 22:08:10 ID:R3pSFIb70.net
>>879
日本が1993年あたりから
派遣企業が台頭してきたから?

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 22:22:54 ID:vNW+01Ef0.net
人手不足の現場はコレを理由に1人減らされて皺寄せがくる

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 22:52:13 ID:XsJXkEjI0.net
>>882
竹中が大活躍

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 22:57:27 ID:YuA2mBfa0.net
>>1 これ逆に言うと2022国も労基も1000円以下の時給で従業員雇用して良いって許可認可したって事だから国の責任重いよ?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 22:59:26 ID:FgU3P67X0.net
保険料はホイホイ上げまくったくせに

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 23:16:59 ID:hA3J8Cy+0.net
>>874
ニューヨークは東京以上の世界最大の都市だしワシントンは世界の中心
半数近くの田舎の州は7.25ドルと日本と変わらんし
半数以上の州は最低賃金10ドル未満

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 23:55:50 ID:btBrvRQ/0.net
>>14
これな
この壁があるから扶養に入ってる人は最低賃金上がっても労働時間が減るだけで所得は変わらない

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 00:10:14.59 ID:5ewS4yDc0.net
>>176
逆だバカ
雇用が不安定な分非正規の方が賃金高くする必要がある

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:08:59.80 ID:L/Tu7+Hs0.net
>>852
そう。
たったこんだけの事を国にはやらない。

国家的内部留保貯めこんで吐き出さない。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:14:01.85 ID:L/Tu7+Hs0.net
>>861
完全に政府(特に財務省)に洗脳されとる。
日本借金まみれこのままじゃ滅ぶよバイアス
がかかっとる

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:15:09.05 ID:lL9dlCZ50.net
まあ、31円賃上げして50円増税だから楽しみに待ってろw

それが統一教会財務省の常套手段だw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:22:20.58 ID:Xn7EVM8u0.net
31円アップという事は1日8時間、20日働くとして4960円のベースアップじゃん。
羨ましいなー。

正社員でベースアップあるとこなんてほぼ皆無じゃない?
うちなんてここ20年でベースアップは2回、100円とかそれくらいだぞw
最低賃金の方はここ20年で200円以上上がってる。
200円なら1日8時間、月20日で32000円のベースアップだよ。
マジで正規と非正規の格差は急速に縮小してきてる。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 01:59:13.12 ID:9UsB8m8u0.net
こんどは賃金を上げないようにしている圧力団体から選挙応援受けてる議員って誰だ?
そういうのが痛い目遭わないと、また世のなか変わらんのだろ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 04:29:24 ID:tH93H81K0.net
>>887
いやアメリカが州別なのは中国と同じ理由だよ
地域によって政治が違うからだよ

ヨーロッパの殆ど国はは全国統一の最低賃金だよ
イギリスも

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 04:31:48 ID:tH93H81K0.net
物価を考えると所得税の改正は必要だろうな

年収1200万円以下は無税にするべき
物価2倍になってるからな
平成初期の年収600万円は、現在の年収1200万円

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 04:53:41 ID:Vdidi6ab0.net
毎日ビール一本買えるぐらいだな
毎年これぐらい上げていけばいいよ
>>1

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 08:46:49 ID:EUjo6nUI0.net
やっぱ皆保険をやめて
アメリカみたいになって仕舞えば手取りが増える
金持ちだけ病院いけるようになるけど
医者にまつわる金が浮いて国家としては楽になるはず

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 09:01:01 ID:ud5gbV8B0.net
あれえ 年金も支給額は物価スライドするはずだよねえw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 09:23:30 ID:hGUIxKwp0.net
最低賃金あげると失業率があがるってよく言われるけど
聖帝は200円近くあげてきたのに失業率はむしろ下がってたんだよなあ
コロナで一旦悪化したけど、結局は企業側の言い訳なんじゃないの
3人でやってる仕事を明日から2人でやれ、なんて現実的ではそう簡単に出来ないですし

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 09:48:02 ID:9UsB8m8u0.net
>>900
じゃあ、なんで、東京よか最低賃金ずーっと2割も低い、島根県や高知県や岩手県や宮崎県は人口減りまくってるの?
東京と同水準の神奈川県は人口増えてるよ。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/03(水) 11:46:35.26 ID:auU5szn80.net
控除セットにしないと意味ない

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 02:41:22.90 ID:VcTrm8Ir0.net
>>522
そういう会社は多い
デフォルト九時間(休憩一時間)

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 03:34:46 ID:lNPsWBOx0.net
>>900
それは人口ボーナス期だけのこと。
現在のように人口オーナス期なら最低賃金を上げても失業率は上がらない。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 05:45:53.29 ID:yV56XRFm0.net
自民党を選んでる限り失われた40年は帰ってこない

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 07:05:08 ID:/TFOcZED0.net
最低賃金で働いてるやつ多すぎて草

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 07:20:32.82 ID:JQBNYf7G0.net
やったぁ!
引き上げ分でうまい棒が3本余分に買える!!

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 10:53:47 ID:e1N0Gkps0.net
>>612
そそ。
中小の正規社員で月給5000円も昇給してもらえたら御の字の世の中

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 10:54:50 ID:e1N0Gkps0.net
>>906
まぁお陰でスーパーとかでも安く買い物できてるわけで

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 12:05:49 ID:4rfZhmPX0.net
今度の最低賃金値上げで会社から出勤日数か労働時間減らしてくれと言われてる

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 12:29:22 ID:XDxbqozf0.net
安過ぎて壺かえません><

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 12:30:07 ID:XRm8j/KC0.net
>>906
だから日本の失業率は低い

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 12:45:05 ID:jK96ESBP0.net
よく管理職は残業代つかないとかいうけどさ、残業込みで時給換算した時に最低賃金を下回ったらさすがにまずいんじゃないの?
なぜ法ではそこをカバーしないんだ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 12:48:06 ID:fTC9isPX0.net
>>855
東北は本州に入りませんか?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 12:57:33 ID:8pueSwO30.net
31円?一桁足りなくない?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 12:58:30 ID:XRm8j/KC0.net
>>915
お前にその価値ねえからw

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 13:06:24 ID:fFSmwUwJ0.net
最低賃金が31円になるぅ~と騒いでるのが居る。
そんな輩こそ、31円分の価値もない

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 13:19:11.43 ID:0XZL2C6L0.net
最低賃金が上がったことにより、以前より最低賃金の求人ばかりになってきている。
この事から最低賃金の人以外は昇給してない事が分かる。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 16:45:30.17 ID:la1/h3r60.net
>>916
お前が言うな無能w

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/05(金) 18:52:24.22 ID:H+Z59zPO0.net
パートで扶養内の人は手取り額が欲しいから社保入らないし
(社保入って今の103万超える手取りになるほど働ける時間はないし)
結局、労働時間減らす事にから
ただでさえ人手不足な飲食店なんかはさらに大変になる

921 :名無しさん@13周年:2022/08/06(土) 00:35:59.97 ID:xOd8dKs7U
>>203「ネトウヨこれどうすんの?」

俺「てめえが死ねくず」
ごみくず労働組合連合や総連どもといったくず労働者ごみなんかいらねえ自己責任で死ねくずが
どいつもこいつも2ちゃんで氷河期世代書いてくるくずが、小泉竹中新自由主義で自己責任でてめえら
くず労働者どもが。さあて母親なぐるけるしてやるか殺すぞてめえ

922 :名無しさん@13周年:2022/08/06(土) 02:30:04.35 ID:psurRpiyU
最低賃金が30円上がる丁度10月ごろから、さらに色々と値上げラッシュになるので

屁のツッパリにもならんですよ

923 :名無しさん@13周年:2022/08/06(土) 06:08:36.39 ID:+4YcT7QhB
>>905
民主党政権で返ってきましたか?

924 :名無しさん@13周年:2022/08/06(土) 17:36:59.56 ID:eW+gyeChW
某沈没船引き上け゛に國交省の不備か゛あったと主張して1O億圓もの税金をト゛フ゛ならぬ海に投げ捨てる言い訳にしてるわけだが.
だったら蓄財З億円の齋藤鉄夫らクソ公務員に支払わせるのか゛筋だろ世界最悪の殺人組織國土破壊省の税金泥棒と゛も
そもそも観光(笑〕とかいう地球破壊に税金たれ流して私腹を肥やしてるのが原因なんだから公務員全員薄汚い腹かっさは゛いて責任取れや

たまに公務員を討ち取る勇者がいるか゛.ヘタレチキンのお前らは勇者を盛大に讃え神として崇めることから始めてみよう!
しっかし某腐敗の化け物が討ち取られるやいなや.贈収賄税金泥棒の強制捜査か゛頻發しててクソウケ儿よな
某腐敗の化け物に金積んで泣き付いたら上からのストップかかりまくって起訴すらて゛きなかったっちゅうわけやな
そんな化け物に嫌氣か゛さしてたポリ公がわさ゛と討ち取らせたと考えるのか゛妥当なところだろ

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
htТPs://i、imgur,com/hnli1ga.jpeg

総レス数 924
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200