2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーチー氏の側近ら4人死刑執行 ミャンマー、政治犯は76年以来 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/07/25(月) 14:20:16.30 ID:0N7gQIEz9.net
 【ヤンゴン共同】ミャンマー国営メディアは25日、アウンサンスーチー氏=収監中=の側近の一人だった国民民主連盟(NLD)の元議員ら民主活動家2人を含む4人の死刑が執行されたと報じた。地元メディアによると、政治犯の死刑執行は1976年以来で、それ以外の死刑執行も90年から行われていなかった。国際的批判が高まるのは必至で、国軍の孤立が一層深まりそうだ。

 NLDは国家顧問兼外相だったスーチー氏が率い、国軍が昨年2月のクーデターで政権を転覆させた。国軍が設置した軍事法廷は今年1月、国軍に対抗し、武器を調達して「テロ行為」に関与したとして死刑判決を言い渡した。
民主活動家チョーミンユ氏。撮影2012年(AP=共同)

共同通信 2022/7/25 13:43 (JST)7/25 13:54 (JST)updated
https://nordot.app/924112471498932224?c=39546741839462401

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:18:37 ID:eP2aY8Nu0.net
>>95
水島!一緒に日本に帰ろう!

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:19:12 ID:i518wLA60.net
晋三「スーチーこっちで待ってるよ」

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:22:55 ID:u/7sPbCf0.net
もうミャンマー耕運機は買わない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:29:49 ID:Kr0aQWqu0.net
最後のフロンティアとか言われてたのは何だったんだろうか

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:29:55 ID:0589puYb0.net
>>1
良きかな スーチーの周囲は外道しかいない スーチーを最後に処刑してから多国籍軍が
軍事政権を絶滅すればいい 

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:31:34 ID:IrCTgbYG0.net
スー・チー(舒 淇、ピン音:Shū Qí、本名:林立慧、1976年4月16日[1] - )は、台湾台北市出身の女優。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:32:10 ID:bAktzdSE0.net
>>128
それなんでうけてるのか昔からまったくわからんかった
なんか裏の意味みたいのがあるのか?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:32:43 ID:8+ctw7bY0.net
>>5
好きだ!

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:35:45 ID:NP+oPmNA0.net
>>7
私が天皇になったらおまえみたいなのをどんどん死刑にするけどいいよなw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:36:37 ID:NP+oPmNA0.net
>>94
シナと心中しようとしてるようにしか見えないがw

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:38:03 ID:tcYX02hL0.net
イギリスに洗脳されたスーチー、そして反日
日本に二度と来ないでくれな
あとは煮るなり焼くなり好きにしろ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:39:19 ID:RUv+SSkG0.net
日本もミャンマーのこと言えないんじゃないの
選挙で変えていかないと

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 16:56:54.99 ID:/31LLJOt0.net
ミャンマー国内に正義の人が一人もいないという絶望

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 17:04:49.23 ID:FEUdDHZA0.net
ミャンマーなんて日本なんかが介入しようとするのは大間違い

国民のために民主化のためにスーチーを立ててもダメ
軍政もダメ
王政もダメ
自分たちではリーダーを出せなくてもめる

↑↑

いつも国民同士の意見が四方八方に割れて
各国の政府にいくつかのデカいパヨク勢力が
好き勝手に自分たちの方が正義があると
国外に助けを求めて金だけ引っ張って
その場しのぎで経済を落ち着かせる国民性

こんな連中相手するだけ無駄だし自分たちで国のをおさめられないパヨク国家は
中国共産党しか統治出来ないから
日本政府が軍を支援するのは当たり前
あれもイヤコレもいや自由に好き勝手にくらしたいなら
自分たちで合意形成して国を造れ
文句を言うな!!

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 17:11:14.94 ID:top569EL0.net
民主化したら、軍事組織を一度破壊しないとだめだってことなんだろうな
それを軍事組織が許さないからこうなってるんだろうけどさ
難しい問題だわ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 17:11:58.57 ID:7GM7N1p+0.net
>>117
マイケルアウンサンスーチースーとなる

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 17:14:22.98 ID:DHjtC/7U0.net
安倍晋三首相は、ミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相と都内の迎賓館で会談した。ミャンマーへの包括的な経済協力のため政府開発援助(ODA)や民間投資をあわせ今後5年間で8000億円規模を支援すると伝えた。
https://www.nikkei.com/article/DGKKASFS02H5X_S6A101C1MM8000/

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 17:17:21.91 ID:3ZlFfeuz0.net
>>41
中共政府も一枚岩って訳なはないから
北京閥は軍政権側
香港閥がスーチー側
こう言われているけど外野からは解りにくい
もっと複雑だろう
何しろ戦っている派閥同士も疑心暗鬼になってるという

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 17:20:09.98 ID:FEUdDHZA0.net
民主化民主化って
日本のパヨクが言うような

好き勝手に入れ墨して
会社に入ればクビを切られずに年功序列で
好きな時間に出社して
職場でも自由な服装して
学校でも職場でも自由にセックスするみたいな

チンピラ左翼記者が駅員や接客業に唾を吐いて回し蹴りをするような
そんなパヨク国家を想像してるんだろ

ミャンマー人が民主国家を望むなら
先ずは民主国家がどういうものなのか
全ての国民が理解し想像しているものが同じものでないと
キチガイ極左パヨクによってメチャクチャに思想分断されまうよ

物事には順次ってもんがある

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 17:21:05.16 ID:n8STO/AA0.net
反日アウンサウン一族は死刑でOK!
敗色濃厚な1945年春、連合軍の英国に通じて、日本軍の背後から銃を撃ち込んで来たアウンサウン将軍と其の一味。

其の娘スーチーは憧れの英国人と結婚して、子と共に英国籍に移籍。
御蔭でミャンマーの重職には付けず、ミャンマーで 1番エライ人、と言う地位を勝手に造り自ら就任した。と言う半キチガイの野蛮人w
ミャンマーは放って置きましょう。

常に日本と行動を共にして人種差別撤廃を主張し続けて、絶対に裏切らなかったシャム王国とはエライ違いなんですね。
シャム王国とは、現在のタイ国ですけどね。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 17:21:55.25 ID:eXlREUEj0.net
>>5
上手い
中井貴一だっけ?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 17:22:14.71 ID:NaiiwVgA0.net
世界はこれに反発しないとスーチーもやられるぞ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 17:24:49.46 ID:ami5VMSy0.net
虐殺ミャンマーとは国交断絶すべき

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 17:28:13.04 ID:OpFvofCe0.net
早く旅行に行けるようになってよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 17:29:00.95 ID:kLKienuA0.net
政府GJ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 17:29:26.61 ID:qu32zSsu0.net
完全にロシア属国化しちゃったね

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 17:33:25.44 ID:NvL0S3Hl0.net
自民党は安倍を国葬に、山上を死刑にとミャンマーと同じ事をしようとしている。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 17:34:15.11 ID:YhaYouhh0.net
スーチーは火刑が似合う顔しとる

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 17:57:03.93 ID:bAktzdSE0.net
首相殺されて5年で出すわけにも…

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 18:03:42.72 ID:SaCxblHE0.net
スーチーさんは
俺の母ちゃんに激似なので
ニュース見る度に母ちゃんが心配になって
田舎に電話して無事を確認してる
徳島の山奥だけどね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 18:04:12.01 ID:J6RNrlgl0.net
ミャンマーは重刷?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 18:07:59.93 ID:TuALsI1K0.net
今の軍政は中露とずぶずぶだしスー・チーも銃殺になりそうな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 18:09:59.68 ID:0wBuOTzq0.net
ビルマは人身売買だの麻薬だの昔から悪い噂が絶えないのがな(´・ω・`)

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 18:11:37.45 ID:0wBuOTzq0.net
>>148
海パンの中井貴一が腰を振る物語

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 18:15:37.03 ID:l/S7WYDJ0.net
日本で良かったね

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 18:16:41.32 ID:Kr8P7Aef0.net
>>27
ロヒンギャもたいがいだろw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 18:19:10.63 ID:SaCxblHE0.net
>>5
それ40代以上しか分からないネタ
最近の若い人はビルマすら知らない

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 18:19:17.04 ID:ckANVvhe0.net
アジア諸国で民主化されてるのは、日本とフィリピンと台湾くらいか。
あとは事実上の独裁政権国ばかり

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 18:36:29.92 ID:EU94J1l70.net
日本もやれ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 18:40:30.00 ID:9fvy2rhU0.net
>>4
元々ブリカスとチャンコロの代理戦争やて

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 18:43:52.17 ID:xc5uSVcQ0.net
下手に資本主義知っただけに相当レジスタンス来るやろなこれ。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 19:23:34.39 ID:2mogWuNv0.net
スーチー、ガクブルで何より

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 19:26:30.45 ID:SLY4CtU20.net
少数民族を虐殺したクズがどうなるか
世界に観してやれ

すなわちスーチーの公開処刑
軍政は正義を行使しろ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 19:35:05.85 ID:XsW9vuve0.net
軟禁されてた時は物々しくするために監禁を匂わせていたけど
実際は政治活動や献金パーティーとか開催できるくらい自由だったはず

今はもう収監されてるから無理だけど

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 19:38:10.88 ID:8Ttig1ww0.net
日本では政治犯の事をハレンチ犯と呼ぶ。

その他の犯罪者は痴漢でも非ハレンチ犯。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 19:48:59.25 ID:Jq+NHKSB0.net
>>134
ビルマの竪琴の台詞以外で裏の意味ってこと?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 19:54:39.44 ID:2mG1kCSu0.net
>>29
日本もそうなる

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 19:55:22.68 ID:2mG1kCSu0.net
日本はミャンマーと変わらない
たちまちミャンマーや北朝鮮みたいになる

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 19:59:12.30 ID:ad6g/X2Q0.net
>>72
後鳥羽上皇
後醍醐天皇

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 20:00:53.85 ID:ad6g/X2Q0.net
>>88
そうやって韓国を甘やかしていたから統一教会に浸食されたんだろ!

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 20:05:09.64 ID:AIwZKNLV0.net
>>5
やるねぇ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 20:06:59.33 ID:ad6g/X2Q0.net
今の日本は珍しく英米に逆らって自主外交でミャンマー軍事政権に甘いけど、これは大東亜戦争中に日本がビルマ独立運動支援して以来の所縁から。
岸や福田など昭和の自民党が韓国にあまかったのも、韓国がも大日本帝国領で朴正煕が満州国軍の士官だったか。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 20:45:36.51 ID:xPNX04yc0.net
親中反日のスー・チー一味が粛清されたからってどうということはない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 20:51:10.91 ID:LsPZZO2b0.net
>>102
軍政もロヒンギャに対しては変わらんだろ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 21:12:03.25 ID:Q0PShw6c0.net
処刑方法は銃殺刑?
それとも吊るの?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 21:41:52.12 ID:OHJJ/pUA0.net
イギリスかどっかに逃げてたよね?
なんで戻ってきたの?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 21:51:29.68 ID:6Mp71Ide0.net
日本はいつまで見てるだけ続けるんだ
笹川次第なのか

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:10:04.81 ID:XKkcLh/i0.net
>>22
国民は軍の方を望んでないな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/25(月) 23:11:45.51 ID:yFx135Lr0.net
>>41
今でもそうかはわからんが、元々はスーチーのバックはイギリス
旦那もイギリス人
軍政時代にミャンマー軍がスーチーを国家元首になれないように
外国人と結婚した人間は大統領になれないようにしたくらいw

実はミャンマー軍に影響あるのは日本。今でも自衛隊と交流がある
ただ欧米からは批判されるし、人権や民主主義的観点から問題が
多すぎで大っぴらに支援もできん。そこに中国が割り込みそうな状況

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 03:41:16 ID:ACwWo4ed0.net
ヤバい国になったな、ミャンマー

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:01:02.68 ID:/lYcAKlV0.net
選挙に圧勝したのはNLD

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:01:30.40 ID:2nQN5XJr0.net
そして婆さんだけは天寿を全うする

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:08:59.35 ID:gbIxs4lC0.net
>>18
アウンサンスーチーという名前だから
ひろ・ゆ・き
たか・ふ・み
みたいな感じがしてしまう

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:31:57.63 ID:w0YV1FK20.net
>>185 国民とは誰だ問題

都市住民は貿易やら他国との繋がりで当然自らの利益がかかっているので
スーチーよりになるのは間違いない
でも田舎はどうかわからないし
取材陣も逃げまくってて都市しか取材しない腰抜けなんでね

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:38:50.32 ID:/nc1ArvA0.net
WW2当時、日本を裏切り英国と通じ、日本軍を全滅させたのがアウンサン将軍なんだよね。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:42:12.99 ID:Gi6MlRPo0.net
>>186
またぞろ統一一家ルートではないだろうな?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:45:39.48 ID:oiVjRy7L0.net
どうせ軍事政権とスーチーと英国がグルなんだろ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:45:57.89 ID:li8sGW7X0.net
>>187
元からだよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:52:31 ID:Ni9AL37t0.net
テント暮らしのイスラム難民を国軍使ってジェノサイドしたノーベル平和賞のババア
同じようなことしとるゼレンスキーも負けられんな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:15:48 ID:YOjTkAZT0.net
>>145
江沢民派と習近平派って感じ?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:51:03.92 ID:pzL/QDWq0.net
こんなことをするミャンマーの軍事政権に
日本政府は国葬の通報を行ったんだぜ
民主主義を守り抜くんじゃなかったのかよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:51:05.01 ID:lU1rWv1n0.net
宗主国から軍事援助をするのだから
本気度を示せと言われた

反対勢力がいなければ自分の手を汚すことなく乗っとれる
香港で学習している

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:53:35.56 ID:7bPD1A6T0.net
スーチー側は100%善って報道姿勢が激しく気持ち悪いからざまあ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:23:02 ID:ALjzSmVc0.net
>>44
文明の無い所に死刑は無いんだから超文明的じゃん何言ってんの?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:57:29.26 ID:0HwkOfb00.net
スーチー政権って指示を得られなければ選挙で引きずり下ろされる存在なんだから、クーデターに一切の正義が無いんだよな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 11:20:15.61 ID:PnYF7fx80.net
下っ端なんてどうでもいいわ一番の悪はスーチーだろさっさと吊るしちゃいなよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 11:27:47.10 ID:jV/fuSm80.net
>>198
岸田も死刑大好きだから気が合うんだろう

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 11:50:18 ID:QHOAAaO/0.net
>>201
それを言うなら、ASEAN議長国のカンボジアがミャンマーの死刑執行に非難声明出してるけど、かつては超死刑大国だったんだよ。

それに対する反省もあって、死刑を廃止してるわけ。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 11:58:30 ID:QHOAAaO/0.net
>>179
ミャンマー国軍軍歌は、軍艦マーチの旋律の借用

国父アウンサン将軍と娘のスーチー氏に対する、
ミャンマー国民の思いはとても複雑。
https://youtu.be/OZGDSC9-euw

https://youtu.be/GAMKGw5g3L8

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:01:03 ID:QHOAAaO/0.net
>>191
タイとは真逆かな。
タイは田舎ほど、タクシン政権の支持基盤であり、強固な票田であった。

しかし、都市部から軍がクーデターを起こした。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:04:17 ID:DPm8fJ2A0.net
そういえば久々に支那のお恵みにたかるカンボジアの奮戦って記事見たな
奮戦いまだ存在してんだw あれ程支那狂に自国人虐殺されて尚支那に阿るってさあ
ミャンマーもカンボジアもこっち見ないのは喜ばしいこおばしい

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:08:13 ID:8SBBWvlS0.net
日米英韓が非難!
今朝吊った国に言う資格なし!

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:14:04 ID:ipedjU+Q0.net
ロヒンギャ大虐殺の罪でアウン・サン・スー・チーの刑罰を世界は求めます

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:14:52 ID:k3QLZqra0.net
こんな国と関わるだけ無駄
それぞれの勢力が好き勝手に助けを求めたり国連に陳情しているだけ

片方の言う通りにするとその片方が大騒ぎ
いくつもの勢力があって誰もまとめられるリーダーもいない
欧米がリーダーを立ててメディアで世論誘導しても他国からの工作で潰される

こういうはちゃめちゃな国は中国共産党しか抑えられない
日本が手を出すとノウハウが無いから延々と金をせびられる

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:18:35 ID:woICIuuk0.net
スーチーはイギリス側
日本を裏切った側

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 13:47:55 ID:ALjzSmVc0.net
>>205
死刑廃止したら死刑になってたような連中はどうなるの?
全員死ぬまで国が面倒見てくれちゃったりする?カンボジアの甲斐性すげーな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 14:41:38.96 ID:v8/Er8ym0.net
>>7
お薬はちゃんと飲んだのかな…

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:00:24 ID:0c63RG5W0.net
>>213
死刑を廃止してる、フィリピンの場合。
こんな風に緩い刑務所でも、社会はちゃんと機能する。
やはり、マルコス時代への反省からこうなった。



フィリピンの刑務所は快適すぎて意味がないかも知れない

丸山さんに聞くと「全然問題ないですよ。ここはフィリピンですし、 僕はVIPですからね」と言います。
女性の面会人が監房に入るのは規則違反ですが、
マヨレスやガードにチップを渡せば済んでしまいます。

これがフィリピンの監房ならではのVIPの特権です。
1,500ペソほど払えば、看守付ですが、近くのSMに買い物に行って、
映画を楽しんで、食事をすることが出来てしまいます。

絶対に日本ではあり得ないことが、 フィリピンでは小さなお金を支払えばできてしまいます。
ロータリーから金網で出来たゲートをくぐると、そこが留置所でした。


かといって中に入ると近所のスラムとさほど変わりはありません。
サリサリストアーや屋台があり、大勢の男たちやバクラ、女、子供が沢山いて、
街中と同じように騒がしい状態です。

男性の監房ですから、殺人、強盗などの 凶悪犯罪を犯した容疑者が沢山いますが、
ある意味野放し状態です。
日本人の目から見ると非常に危険ですが、フィリピンでは危険と認識されません。


丸山さんは子供に対する罪で留置されています。
そんな彼が、よちよちと歩いている子供を抱き上げて、
ハグしている姿にインタビュアーはギョッとしました。

丸山さんの罪状からすると、日本なら絶対に隔離したほうがいいと思います。
しかし、フィリピンでは逆に沢山子供に触れさせて、
一緒に育っていくことで妙な気を起こさせない方法を選択しています。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:00:54 ID:0c63RG5W0.net
>>215
刑務所の中に子供が沢山いること自体が考えれませんが、
お父さん捕まってしまうと、即ホームレスという家庭が沢山あります。
ですから、お父さんが捕まると嫁、子供、お爺さん、
お婆さんまでもついてくるのがフィリピンです。

捕まった本人の家族は罪状がありませんので、刑務所と下界を自由に行き来できます。
被告人たちの頼まれて、衣類や食べ物などを買ってきては、手数料を貰って小遣いを稼ぎます。

そして、子供たちは留置所から学校に通っています。
留置所の中と言えど、コンクリートの壁で仕切られているだけで、
下界と似たような世界が留置所の中に広がっています。

留置所の中で子供が生まれるのも日常茶飯事です。
容疑者の奥さんが妊娠すると、女性の監房に捕まっている助産婦がやってきて、定期的に検査します。
容疑者の助産婦は、妊婦からチップを貰ってお互いに良い関係のようです。
http://xn--dck4eb9f0b.pw/jail/2935/

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 18:19:08.52 ID:Eq2BGVth0.net
>>197
江沢民、香港、台湾のバックはイギリス
バイデン就任からイギリスに腹切らせるため周到に進めてきた舌抜きの成果が、少しずつ表に出始めてる

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 19:42:53.03 ID:BmDeG2Z30.net
ひでー国だな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 19:45:31.13 ID:hy1Nm6hL0.net
スーチーも死刑になれば良いのに

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:22:33.42 ID:0q5YS5vi0.net
よくわからんがロシアみたいなもんか?
意に沿わない奴は消すっていう

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:24:20.33 ID:poDz0C1w0.net
スーチー バイ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 02:20:34.71 ID:k7bWuUiR0.net
スーチーはロヒンギャ族大虐殺があるからな
欧米の世論が冷淡なのはそのためよ
スーチーの方が極悪人だと思われている

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 02:21:38.22 ID:k7bWuUiR0.net
まぁ、中国の調略は着々と成功していて
ミャンマーの次はフィリピンでその次はインドネシアだろうからな
中国の南下政策による東南アジアの自治区化は避けられないだろう

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 02:25:16.05 ID:k7bWuUiR0.net
まぁ、軍部のケツモチは中国だが
中国が統治した方がええのよ、東南アジアは
地元民に任せて置いたらずっと安定しなかった地域だからね

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 02:26:36.90 ID:zW1XPj2q0.net
スーチーを吊せよ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 02:30:36.52 ID:k7bWuUiR0.net
>>34
日本は軍部とも
軍部の取り巻きの華僑系の商人とも仲良いのよ
軍部の取り巻き商人は
ミャンマーの華僑の他、中国本土の商人やタイの華僑とか

日本は基本的に東南アジアの華僑とは仲良しだったりする

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 02:32:17.98 ID:k7bWuUiR0.net
スーチーが親中化したのは
ロヒンギャ大虐殺がバレて欧米からフルボッコに批判されたから
それまでは名誉英国人気取りの女だった
旦那も英国人で子供は白人ハーフだったからね
まぁ、英国の植民地政策のあくどさの象徴みたいなもん

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 02:35:13.72 ID:k7bWuUiR0.net
まぁ、スーチーはプーチンと並ぶ21世紀を代表する悪人だし
軍部のやっていることは正しいのは確かよ
欧米のリベラルが黙認している状況なのも
スーチーがロヒンギャ族大虐殺かました罪を重く見ているから

総レス数 267
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200