2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 カナダ財務相 G20へロシア参加は 「消防士の集まりに放火犯を招くようなもの」 [お断り★]

1 :お断り ★:2022/07/18(月) 15:14:04.13 ID:GE2U5bV/9.net
G20へのロシア参加は「消防士の集まりに放火犯を招くようなもの」

主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議にロシア高官が参加したことについて、カナダのフリーランド財務相は16日、「消防士の集まりに放火犯を招くようなものだった」と痛烈に批判した。

詳細はソース 2022/7/17 17:00
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ7K5G7CQ7KULFA003.html

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:25:06.68 ID:qFQJ/MNw0.net
パッと思いついただけで放火犯に戦争屋に没落貴族、元植民地に世界的大戦犯や永遠に自称眠れる獅子
確かにおもろいメンバーやな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:26:53.14 ID:dDkBeTP60.net
どっちも付け火やってんだろがっ!w
イギリスの長女が!

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:28:32.68 ID:6FF344Vc0.net
いやカナダくんがバンデラ崇拝支持したんじゃないか

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:29:10.30 ID:/rUFMeym0.net
上手いなw

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:29:11.24 ID:u4QNIfuy0.net
very …🤔
good comment

Russian beat
Hot heartbeat
 

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:30:45.42 ID:eD3bOiW30.net
会議に参加したロシア人を殺すチャンス

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:33:10.41 ID:dvKMJ7uR0.net
フリーダムコンボイってどうなった

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:34:50.45 ID:m7W4+QfX0.net
ロシア「手打ち頼むで!」
アメリカ カナダ 欧米か!「えっ?」(笑)
ロシア「お前らマジか!」

「もうちょいやれば?」

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:34:57.03 ID:BuQlHmSr0.net
放火犯を招いて手口を学ぶんですね
いい対策ができそうだ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:36:22.87 ID:m7W4+QfX0.net
まぁ手打ちしてもらって
日露交渉を再開してくれ
ウクライナなんてどうでもええわ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:42:27.15 ID:EhJFniFU0.net
放火犯とか言い出したら世界一の放火犯はアメリカのような気が

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:43:50.15 ID:3hutYgHg0.net
消防士が全力で火消ししてない時点でもうおかしいw

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:45:04.63 ID:CwSmFkEP0.net
>>36
本物は身を守りつつ火も消すんだよ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:46:08.24 ID:2bDbIl3u0.net
陰謀好きで傲慢な英米は良いのか

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:47:13.98 ID:eYSFv2Qt0.net
言い得て妙だなw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:47:32.74 ID:CHDKygYE0.net
いいこというね

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:48:55.81 ID:g9kgIfaq0.net
>>12
G7ならともかく、G20になると中国・インド・ブラジルみたいな実質ロシアサポーターも居るからドイツはまだマシ。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:49:21.31 ID:OmaON7je0.net
ジョンソンは馬鹿やって失脚、バイデンもイランとの会談で全く成果なく帰国
共和党はこれ以上のウクライナ支援に難色示してるし制裁国の結束も長くなはいでしょ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:54:34.52 ID:6JLJdlz80.net
ウクライナはそもそもNATO加盟は永久にしないって宣言しとけば何の問題もなかったよ
EUには普通に入れば良かったのに

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:57:27.92 ID:0hg3P+7W0.net
今にも放火寸前の強盗犯も紛れておるのう。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:58:21.18 ID:0LqicniC0.net
いやいや、その例えは分かりにくい
女性専用車両にレイプ犯を乗せるようなもの、くらい言って欲しかった

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:00:42.53 ID:/6pjZwP60.net
ロシアの参加は自治会の防犯会議に泥棒を招くようなもの

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:06:33.12 ID:qTwipgXx0.net
>>160
チタルム川汚染でぐぐってみ
おまえがアホまるだしで擁護する国の姿の一例だよ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:07:40.72 ID:kd/ZC9tJ0.net
>>218
お花畑だなあ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:09:02.35 ID:xvggY4BZ0.net
犯人がわざわざ来るから捕まえたれw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:10:27.41 ID:u4QNIfuy0.net
そんなコメントがある中、
火の正反対とゆうと

中国では
泳いでいたプールが爆発して
川に流された高校生1人死亡。
 
残りの何人かも爆発したプールから そばの川に そのまま流されたらしい

プールで泳いでいたはずなのに… 

火と水の出来事でした

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:10:48.83 ID:EGYycRjH0.net
>>1
「それでは私がG20へロシアを招いてみますので
何か面白い返しをしてください、はいカナダ財務相」

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:15:00.64 ID:1hgPLLQ20.net
あ​ん​た​ら​そのものが​フ​ァ​イ​ア​バ​グ​だ​か​ら

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:15:39.17 ID:bSf7gyTp0.net
カナダのくせに生意気やぞ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:16:21.31 ID:l/8COTD20.net
放火魔「消防士の集まりに放火魔を招くような話だ」

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:17:03.10 ID:JCenPo5Y0.net
日本の消防団の方がすごいぞ。
消防団自身が放火魔だったりするからな

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4d275cd0028ce3172d151210866db8c54d8155c2&preview=auto

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:17:13.36 ID:q7CDzZZ+0.net
>>20
それな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:18:24.39 ID:yurGGyR10.net
いい例えだ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:19:01.11 ID:zPN8In6D0.net
強烈だな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:19:07.08 ID:KuVdNvpJ0.net
まあ、そうなるわなw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:19:11.43 ID:e9EUB9o/0.net
水かけ論が得意

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:19:15.88 ID:sNC02FyC0.net
放火魔他に2人ぐらいいそうだがそいつらは良い放火魔なんか?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:20:04.19 ID:coXryVJ80.net
だからG7だけでいいのだ。
ただ数を増やせば変なものも集まるのは小学生でもわかるだろう。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:20:46.29 ID:caEtVGzz0.net
放火犯自身がこれを言ってるから面白いんだゾ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:20:49.37 ID:R+6EBoFJ0.net
対話が大事だとかいつも言ってるのに
なんでこういうので排除するんだ
話し合ういい機会じゃないのか

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:20:51.71 ID:KuVdNvpJ0.net
そもそもG20って先進国の集まりだから

韓国以下のGDPしか無い後進国のロシアが出席できるわけ無いだろw

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:21:47.05 ID:KuVdNvpJ0.net
>>239
今まで何度も話し合ったけど、
ケダモノプーチンに、人間の言葉は通じないと、みんな諦めたw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:21:50.65 ID:lwION9cD0.net
現行犯逮捕すれば良いよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:22:04.59 ID:cCFtX5GQ0.net
いつも思うけど外国人のこういうトーク上手いよな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:22:48.35 ID:53qk0p5m0.net
自虐ネタいいね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:23:04.88 ID:11f5YCKZ0.net
>>2
壺ったw

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:23:54.70 ID:6UrdmFeF0.net
核で世界を恫喝してるのにこちらの言い分が通る訳ない
受け入れる気がないならさっさと腹くくれ、そうじゃなきゃ平伏せよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:25:09.43 ID:vFjn8siM0.net
しれっと自虐で笑いとれるセンスは日本も見習わないとね

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:25:23.38 ID:1y+Y3V920.net
G20は、ボス猿の集まりだろ。 消防士に謝れ。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:25:51.54 ID:n2F8TFCt0.net
上手いこと言ってるようで意味分からねえな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:26:04.15 ID:awmi6Xtr0.net
カルトの日本は参加してええの?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:26:28.14 ID:v6hzuQso0.net
憎悪の中心に安倍自ら入ったから殺されただけ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:26:38.64 ID:uKTm9u/10.net
国際連盟脱退したアホな大日本帝國と違ってロシアは賢く振る舞ってる。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:29:14.68 ID:aTAfZEDF0.net
100メートルの長テーブルを用意して、プーチンだけ端っこな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:29:46.13 ID:wU+Yot940.net
G20の主導権さえ握れないG7に存在価値が有るのかと云う話だろ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:31:20.75 ID:mh/08cM40.net
ホースだけ渡してみてるだけの消防士の集まりともいえる

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:31:32.66 ID:UIORTtTT0.net
窓口は開いといた方が良いと思うけどな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:31:38.00 ID:hQF2CIvA0.net
>250
金を上げまくってるから形だけなら無問題

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:32:15.51 ID:4eLhU3Hw0.net
現在進行形で放火を止められてない奴らには必要だろ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:32:20.00 ID:xWHUMl7Z0.net
言うね笑
日本が参加するのは
キリスト教の祭典にカルト教団が混じってる位言わないとな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:33:02.02 ID:N0ejC0Ss0.net
放火魔はバイデンだろ!

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:34:53.10 ID:5HeWY3oE0.net
放火させたのは英米だろ 火に油を注いでるのも英米だろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:35:26.28 ID:gIlJKPKc0.net
つまりビジネスパートナーってことか

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:36:35.51 ID:vH3WHUaS0.net
ボリス・ジョンソンのワニの話も面白かった

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:37:21.00 ID:ujmuMQnY0.net
警察の会合に中国共産党が来るようなものかw

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:37:32.29 ID:/JZfv34j0.net
>>2
はあ?
脳味噌腐ってんの?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:38:09.18 ID:ctTLUeGS0.net
いまやナチスドイツ以上の独裁国家のカナダがなんだって?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:39:20.57 ID:AJAZbJAl0.net
また制裁馬鹿がブーメランフラグ立ててる

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:39:23.36 ID:NO+DOwwX0.net
>>261
おまえらってロシアが西側に侵略されるうって思ってんだよね?その根拠は資源欲しいからとか?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:45:35.41 ID:xWHUMl7Z0.net
効果無いオナニー制裁はもう良いから

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:47:35.24 ID:wguyqUdB0.net
まるで仲間が増えるかのようにジョンソンが嬉しそうにしてるのは内緒の話

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:54:44.36 ID:2XYOChbl0.net
あんたらが武器流し込んで戦争が終わらないから
避難民が戻れないんだが?wアメリカ様は既に
戦争終わらせる段取り始めたよ、勇ましい馬鹿は
もう要らないの

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:56:18.50 ID:wvyVO23K0.net
ロシア人は嘘つきの放火魔だからな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:58:32.79 ID:RyWgdp6H0.net
>>272
イギリスとおんなじだね(笑)

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:59:01.05 ID:tqic4mHJ0.net
ロシアだけでなくロシア側につく国も中にはいるからな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:59:32.99 ID:r0pXsQpI0.net
アゾフスタリー製鉄所でケチョンケチョンに負けたのが相当悔しかったのかw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:02:03.12 ID:U/xpsgwg0.net
放火魔といえばアメリカのことだろ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:03:58.17 ID:cMy6jg1K0.net
>>59
人口一桁違うんだが

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:08:14.95 ID:qCD90AoK0.net
>>237
それじゃ世界GDPの半分以下

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:10:08.32 ID:qCD90AoK0.net
>>240
中国・インド・ブラジル・サウジなんかも入ってるのだが

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:15:41.26 ID:nBA7h6KX0.net
それなら安全でいいじゃん

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:15:51.59 ID:0S4AQn3u0.net
>>222
アホすぎ。日本人なら義務教育で日本も同じ道を辿ってること習ったはずなんだが

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:15:53.42 ID:4VoYAgKu0.net
消防士の集まりに放火魔を呼んで話聞くのはありやろ
何が言いたいんやこの例え

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:16:29.50 ID:KuVdNvpJ0.net
>>279
GDP
中国 2位
インド 5位
ブラジル 11位

ロシア それ以下

サウジは産油国だから参考だな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:17:08 ID:GPCXFrPu0.net
人狼ゲームかな?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:23:00 ID:tvNXMfOW0.net
じゃアメリカ呼べないだろ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:28:19 ID:ek0KmQK70.net
17 お断り ★ 2022/07/18(月) 16:38:19.56 ID:GE2U5bV/9
アベガー、統一ガーはモリカケガー、桜を見る会ガーと
やってることが同じにしか見えん
普通の日国民に関係ないくっそどうでもいいことを選挙争点にして
また次も野党大敗になるだろう

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:30:11 ID:sx9vhJ1z0.net
放火犯なら捕まえてフルボッコすれば良いんじゃネ?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:31:18 ID:x7ejnDjn0.net
辛辣でワロタ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:31:45 ID:WUGFQnuM0.net
>>12
ドイツは政府首班が首吹き飛びそうなスキャンダルがでてるので対応無理ぽい
政府与党のパーティー、出席者限定のそれで女の子に薬盛った奴が居た(しかも複数)

イタリアも首相がなにやら辞めるだ辞めないだので揉めてる。
オランダは農民がデモ行進、トラクター並べて物流止めてる(無理やりなSDGsの推進にぶち切れたらしい)
この動き、ニュースに乗らないけど他の国に伝播しつつあるとか

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:35:30 ID:Vxb0Y6wU0.net
クワッド/CPTPPに韓国も同じだよな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:40:09 ID:RptxBnzk0.net
2050年にインドネシアが独立国として存在する可能性は低いね
中国の南下政策により併合されているだろう
安倍が死んだし東南アジアの独立は風前の灯火となった
安倍の改憲は日米英で東南アジアの独立を維持するためだった

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:41:23 ID:ScREiCM30.net
カナダと言えばRush

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:44:03 ID:QQFR5ZY20.net
放火犯の集まりがなんか言ってるwwwww

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:53:20 ID:fK7pxQxw0.net
これぞマッチポンプ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:54:16 ID:g+muxtXd0.net
>>293
米中以外消防士でしょ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:57:00 ID:7tNo7r3G0.net
>>295
EUも大半は放火魔だろw

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:58:07 ID:g+muxtXd0.net
>>296
いつどこに放火したの?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:03:12 ID:coXryVJ80.net
>>295
中国人の工作はわかりやすい。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:04:22 ID:g+muxtXd0.net
>>298
中華民族はロシアの大量虐殺を擁護するようなクズ民族ではない

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:10:19.70 ID:bFoY304L0.net
>>2
お前が放火犯かw

総レス数 385
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200