2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党の比例票、30歳未満で4割切る 変化求め分散 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/07/17(日) 07:09:38.27 ID:7ZTWHHBj9.net
チャートは語るfeat.参議院選挙

参院選から1週間がたった。単独で改選過半数の63議席を得て大勝した自民党は選挙区で議席を積み増した一方で、比例代表は前回2019年から1減った。比例代表の投票先を分析すると、安倍政権下で自民党に流れた若年層の票が新たな選択肢に向かった動きが浮かぶ。

比例代表は政党の支持傾向が反映されやすい。自民党の今回の得票率は19年より0.9ポイント低い34.4%だった。

共同通信社の出口調査で年齢層別の投票...(以下有料版で、残り1272文字)

日本経済新聞 2022年7月17日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA13DPN0T10C22A7000000/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:10:14.74 ID:2NGbuq6q0.net
共同必死

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:10:23.06 ID:gF2wWl7X0.net
🥺

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:10:44.30 ID:G1/tp6lc0.net
Nだろうな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:10:47.48 ID:D/WZ5Nv80.net
>>2
壺必死

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:10:53.26 ID:fP53eOig0.net
統一教会と、勝共連合と日本会議とのカルト繋がりが暴露されたからな、次は減るね

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:11:16.13 ID:s+twcsts0.net
東谷
に入れた

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:11:17.99 ID:r2CFK4W+0.net
カルト評価してるのは氷河期世代w

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:12:26.39 ID:Gv0zu8pm0.net
意外に若者は政治には冷静。自民党はちゃんとやらないと。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:12:32.78 ID:3X+clxgN0.net
NHK党に投票したやつだけが正解だからな
若者は正解にたどり着いたのどのくらいいただろうかね

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:13:19.01 ID:qOdUYkW60.net
若い人間は民主党政権の時代とか知らんからな。
何度も繰り返しそうだ。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:14:16.60 ID:SzjmolIZ0.net
>>11
おじいちゃんもう壺磨いたのか?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:14:31.46 ID:Ord3bDy70.net
もう少し早く統一協会と自民の繋がりが暴露されてたら選挙結果は変わってただろうな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:14:41.61 ID:fP53eOig0.net
>>11
統一教会さんご苦労さまです

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:14:55.17 ID:yU9KEBdz0.net
>0.9ポイント低い34.4%
それ誤差の範囲って言わないか?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:14:55.97 ID:6uH8joft0.net
あの宗教団体の信者が34.4%か
怖い

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:15:05.38 ID:fP53eOig0.net
>>13
選挙終わるまで、統一教会伏せられてたやろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:15:18.66 ID:hP5XIFE20.net
若年層はまだ自民組織で働いてないからだよ。
そのうち
「うちの会社は自民だっていうから自民にいれるわー」
とかなっていくから。

あとN国支持が多いのは40代だったはず。
野田草履あたり。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:15:19.73 ID:TbqVcQoK0.net
ここで自民党が「統一教会はカルト!徹底的に潰す!」と言えるかどうか

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:15:29.32 ID:TbqVcQoK0.net
ここで自民党が「統一教会はカルト!徹底的に潰す!」と言えるかどうか

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:15:34.64 ID:ox6kkEX80.net
自民とか維新を有難がっている脆弱は40~50代なのか

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:15:54.34 ID:T7WH3+1s0.net
既存の政党にうんざりしてる人が増えてきてるような

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:16:08.84 ID:Ep6rGG9b0.net
自分も恥ずかしながら「#投票は香典じゃない」キャンペーンに反応して、
選挙区は国民民主、比例は維新にしちゃったな。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:16:57.42 ID:IIheerGx0.net
政権運営の衆院、多様性の参院。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:16:58.68 ID:i39tx5PO0.net
>>1
もう二度と統一自民には入れない
今まで何でバラマキや円安とか日本人苦しめる政策ばっかとるのか今回の件で納得いったわ
もうお前らの好きにさせるか!

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:17:04.45 ID:YLMszH2q0.net
比例は「ガーシー」とお書き下さい(゚∀゚)

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:17:25.63 ID:ZMfzsgga0.net
自民党は統一教会だから次回からはもっと減るだろう
まあ投票率がさらに減るだけかもしれんが

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:17:27.44 ID:j6D0/8gj0.net
>>8
山上…

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:17:35.95 ID:cYhMzzcb0.net
だって20代で自民て、信者かいいとこのご子息くらいで
自分の首締めてるようなもんだしな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:17:37.94 ID:hP5XIFE20.net
維新なんか自民党の分裂組織だからダメだろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:17:43.40 ID:SqrF98NC0.net
>>25
立憲ジジイキモすぎ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:17:46.67 ID:fP53eOig0.net
>>27
自民党にいる人は国賊だからな。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:18:12.96 ID:xIHMV8ae0.net
30未満は自民の比率よりも
維新の人気の無さが特徴的な感じはある

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:18:19.52 ID:D/WZ5Nv80.net
>>31
壺磨き終わったか?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:18:21.13 ID:23hI2E950.net
印象操作してるけど、自民はどの年代でもほとんど変わらない誤差だよ

立憲はかなり高齢化が進んでる
若者は国民、N参
中年は維新あたりに流れてる

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:18:25.29 ID:RUFUiqwH0.net
>>13
報道や捜査進展報告ちゃんと調整してたよね
若者多いTwitterで素早く「統一と決めつけるの良くない」って書き込みして、それが沢山リツイートされてたな
こういう世論をマクロで調整する役割って何処が担ってるんだろうな

広報担当の電通?それとも公安系の組織?
上手いんで感心する

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:18:35.75 ID:aW9Ha6pe0.net
>>31
統一ジジイキモ過ぎ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:18:38.53 ID:hP5XIFE20.net
>>29
せんべいもいれてる

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:18:39.57 ID:bu4TAd0N0.net
だからと言ってパヨク系野党の出番はない

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:18:53.21 ID:MszkMZOY0.net
統一教会のことネットで調べればわかるからな

クソゴミは忖度してるが

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:19:07.27 ID:z59ryFWJ0.net
インタビューされたから社民に入れたって答えたよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:19:09.06 ID:3/NCf6g50.net
ガーシーすげえよ、ガーシー

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:19:09.35 ID:gAVKZmE10.net
N党多そう

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:19:13.48 ID:tP6M9jRJ0.net
野党はカルトを宗教として認めないって言えば勝てそうだな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:19:51.18 ID:XZa4tm820.net
自分もNHKに入れた

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:20:21.17 ID:j8AR/y6l0.net
若者は霊感商法政権にNoを突き付けた

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:20:42.33 ID:V1sTdR850.net
自民党、比例の得票数が前回より
めちゃくちゃ減ってるんだよなあ。

議席数だけでは、実態は分からない。
議席数は、選挙戦略や選挙制度がものを言うからね。
実態が知りたいときは、得票数を見るしかない。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:20:48.60 ID:snN9Wa540.net
まさか農協も統一教会と手を組んでいるのかな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:20:49.40 ID:XZa4tm820.net
安倍のセイダーがまさかホントだったとは流石NHK

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:20:56.93 ID:yBDhS5X+0.net
>>19
言えないだろうなぁ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:20:57.73 ID:SwPZpE320.net
>>20
ガス抜きでプロレスする可能性はある
けど、本気で統一を切り捨てようとしたら岸信介さん以来の思い出を色々暴露されて自民党が終わっちゃうんじゃないの

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:21:08.59 ID:WU6U4zY60.net
若い人達には言いたい。
政治を真剣に考えるべし!
従来の流れのままでは日本は浮かばれず、衰退が続くと。
戦後日本で、一般大衆の知的水準をこれほど上げなければならない時代は無かった。
舵取り役がエゴイストになり、テキトーな舵取りを推進してきた。

53 :名無し:2022/07/17(日) 07:21:32.92 ID:pTJKkD+E0.net
数日前に病院に行ったら、おばあちゃんが知り合いの爺さんに向かって、安倍さんが亡くなったの知ってる?!
かわいそうよねーとか呑気に話してたわ
既に年金貰っててもうすぐ死ぬ世代は消えた年金2000万件放置でも1000兆の年金積み立て200兆まで使い込まれても痛くも痒くも無いんだろうけどな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:21:47.57 ID:h8uo+TQp0.net
俺もガーシー先生に入れたわ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:22:07.52 ID:RUFUiqwH0.net
>>35
これ忘れられがちだけど、基本全ての年代自民党優勢なんだよな
少数派のその他支持の内容が変わるだけで

老人中年は世の中の仕組みとして自民党支持、若者は野党が嫌いなので自民党って支持理由が違うけど

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:22:29.07 ID:j8AR/y6l0.net
国民の約3割が統一教会の信者だと考えると、実質的な自民党支持率は5%くらいだな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:22:35.38 ID:YLMszH2q0.net
ガーシーは芸能人だけでなく
国会議員の不祥事までもを捲くると言っていたので
今回の件もきっとやってくれる

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:22:45.78 ID:leEYBrU+0.net
そうでしたっけ フフフ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:23:09.98 ID:cYhMzzcb0.net
日本はシルバー政治だから、そもそも若者が投票とか
ちょっとズレてるのよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:23:17.47 ID:UkmrZJyC0.net
10代20代の多くは自民党に入れてきた、この層は30代40代になり変わらぬ自民党支持層。
しかし新たに有権者に加わった10代は自民党以外の選択肢にも目が行く。
20代はその中間。
選挙そのものは圧倒的に高齢者が投票所にでかけて10代20代は棄権するから社民党が盛り返したりする、でも彼らが投票所に行く世代になったら面白くなるな。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:23:38.97 ID:2PvF5EwN0.net
自民は若者に大人気という設定はどうした
あれは多めにユナイトに勧誘成功した自慢だったか

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:23:44.12 ID:M4Mo1Onl0.net
きもちわるい自民党教団に未来はない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:23:44.28 ID:EaOkG4cj0.net
若い世代は壺買わないからな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:24:39.88 ID:XHa+7tFn0.net
もはや若年層ではないが、俺も前の選挙から自民に入れるのやめて国民民主に入れてる

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:24:42.68 ID:SfDYaxSs0.net
>>11
今日も麻生時代の不況を鳩山以降になすり付けお疲れ様です
鮮明な文ですね

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:24:48.94 ID:jPDPbQYz0.net
一生自民には入れない
その他の中でましなのに入れる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:25:04.83 ID:NYxl3vP/0.net
>>35
>立憲はかなり高齢化が進んでる

共産党が50年かかった境地に10年で行き着いた元民主党かw

>>36
そこまで言うなら閉会中審査なんてヌルイこと言ってないで衆議院解散を要求しろよw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:25:23.93 ID:gAVKZmE10.net
>>52
うち息子たちいるが日本がダメになったら海外行くから心配ない
まぁ、だから若者はみんなそこまで政治に興味ないんだろうな
団塊には数で勝てないのもわかってるし

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:25:29.01 ID:jPDPbQYz0.net
次の衆院選楽しみだわ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:25:50.87 ID:grWMiq8h0.net
自民を支えてるのは爺婆ではなくネトウヨ層
ちなみにネトウヨのボリューム層は40代

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:25:56.75 ID:MM8jmrQM0.net
壺wwwwwwww

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:26:09.95 ID:EWAxw4Kq0.net
ま、カルトを排除するには投票率上げたらいいだけだからな
N党が若者を選挙に向かわせてくれたのには感謝

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:26:13.09 ID:EaOkG4cj0.net
>>11


74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:26:31.04 ID:RUFUiqwH0.net
>>52
若者が聞く耳持たなそうな態度だよなぁw

若者は支持者が上から目線で偉そうにしてて、与党のやる事なんでも反対して安倍総理いじめてた立憲が嫌いだよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:28:08.07 ID:WU6U4zY60.net
>>11
そう言う問題ではないんだよ。
日本の一般大衆が曖昧な判断で政治に対応しているから、日本社会全体が混乱している。
もっと責任をもって政治家に対処しなさいと言う話だ。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:28:08.39 ID:T7WH3+1s0.net
公明、比例不振に危機感 組織衰え指摘、打開策なく―参院選
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071600338&g=pol

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:28:25.00 ID:PDAkiKR20.net
そもそも公明の組織票ないと勝てないからね

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:28:28.61 ID:V1sTdR850.net
比例得票数で見ると、自民や立憲が激減して、
それがどこに流れたのかと言うと
国民民主、れいわや新党。維新ではなかった。

国民は、まあまあよく見てる。

でもそれが議席数には反映しないんだよな。
小選挙区よりは少しマシだけど。

比例得票数だけで見ると、自民は減らしている。
安倍暗殺なのに、それでも減らしてるってのが
ニュースになってないとおかしい。
自分は同情で自民は地滑り的得票数になると思っていた。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:28:40.01 ID:CRAPdiMG0.net
若者を政治に興味を持たせるには、問題解決された社会問題を例示するしかないわな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:28:54.08 ID:gAVKZmE10.net
若者に人気ないのは立憲共産党とれいわかな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:29:53.80 ID:M4Mo1Onl0.net
くだらない連中やきもちわるい連中しか立候補しないのが問題だよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:29:58.53 ID:CRAPdiMG0.net
>>78
確かに自民は比例で伸び悩んだ
それは参院比例代表に有権者がシラケてるからでもある

83 :名無し:2022/07/17(日) 07:30:08.72 ID:pTJKkD+E0.net
この10年で自民党に都合の悪いHPは殆ど消されちゃって
民主党をデマで叩いてるHPや動画やTwitterやtiktokだらけだからそういうのどんどん消したり反論していかないとどうにもならないよ。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:30:10.80 ID:0txxDdK/0.net
大学行ってないやつとか、就職率気にしないのかもなあ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:30:35.94 ID:NwWQILQk0.net
>>56
約3人に1人が統一教会の信者だとすると、お前の家族のなかにもいそうだな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:30:41.65 ID:mulEQ2+g0.net
>>10
そういう奴らは20-30年後に
政治が悪い、世の中が悪いってネットで書き込みしてると思うわ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:30:48.19 ID:c2QFjv7Y0.net
>>1
2〜30代は将来色々諦めてるのと無知なのと政治に関心無いのが多いから何も考えず子供の頃から知ってる安倍さんイコール自民党に入れるだけだった

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:30:55.81 ID:kdwZBi2a0.net
なんだ壺磨いてんのジジイばっかかよ
ほんと馬鹿な老人が衰退させて終わったな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:31:03.21 ID:aZUPhiVO0.net
>>11
統一教会の悪夢

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:31:04.16 ID:EbX3wI/N0.net
>>23
自分もそれw
虎○門ニュースで某氏が「今回は自民党には入れない」って言ってたのにも感化されてたし。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:31:06.74 ID:aE+CAyBh0.net
変化ってなに?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:31:29.30 ID:gAVKZmE10.net
>>78
自民党圧勝予想出てたから今回は国民民主にした
衆議院は自民に入れた
俺みたいにどうせ自民圧勝だろうから~って層も多そう

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:31:33.63 ID:RpG+dEDe0.net
潰れろ
舐めやがって

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:31:36.28 ID:5GKa8t300.net
戦後日本は「岸信○・笹○良一・児玉誉○男たちのエセ保守と韓国人の文鮮明(統一教会)」と
その意思を受け継ぐアヘちゃんによって乗っ取られるところだった!
.
という理解でよかったでつか?教えて、エロくない人!

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:31:36.87 ID:DzN6CbHh0.net
10、20代の投票率は何%なんだろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:31:44.33 ID:l+g9laOx0.net
次の選挙どうなるのかな
自民党議席減るかな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:31:48.01 ID:C256wWaP0.net
>>12>>14
党利党略してるパヨクに聞きたいんだが
立憲共産党は外国人参政権に賛成
朝鮮学校も無償化にするし、ヘイト法も強化する
異宗教の難民も大量に入れる
これのどこを支持できるんだ、壺連呼しようが
パヨク政党の主張=在日右翼の主張だぞ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:31:49.48 ID:y6NQOZHC0.net
維新が候補立てていれば維新に入れたのに

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:32:31.38 ID:RpG+dEDe0.net
破防法で解散命令出せよ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 07:32:36.87 ID:B91dy/Sj0.net
>>5
必死だねw

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200