2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】ホンダが新型SUV「ZR-V」の情報を先行公開 実車の先行展示も実施 [自治郎★]

1 :自治郎 ★:2022/07/16(土) 21:46:10 ID:nsf+Ox8E9.net
本田技研工業は2022年7月14日、同年秋に国内での発売を予定している新型SUV「ZR-V」に関する情報をホームページで先行公開した。

ZR-Vは、海外市場では新型「HR-V」として扱われているSUV。「異彩解放」をグランドコンセプトに、ユーザーの個性を解き放ち、お気に入りの一張羅のように気分を高めるクルマを目指して開発したという。

デザインにおいては都会にも似合うことが意識されており、フロントからリアにかけてのボリューム豊かな面構成や流麗なプロポーションが特徴とされている。

一方インテリアは、左右に伸びやかに広がるインストゥルメントパネルにより広々とした空間を演出。その造形がもたらす良好な視界や、運転席と助手席を分けることでパーソナルな空間を実現するハイデッキセンターコンソール、多彩な収納スペース、細部にわたる機能的かつ緻密な仕上げなどもセリングポイントとなっている。

パワートレインについては、1.5リッター直4ターボエンジンにCVTを組み合わせたガソリンエンジン車のほか、2リッター直4エンジン+2モーター内蔵電気式CVTの「スポーツe:HEV」をSUVとして初採用。両方に4WD車が設定される。

なお2022年9月には、ZR-Vの先行予約の受け付けが開始される見込み。同年8月13日以降、下記の日程で実車の先行展示も実施される。

・8月13-14日:梅田駅阪急ビッグマン前広場
・8月20-21日:東京駅イベントスペース(八重洲中央口付近)
・8月27-28日:名古屋JR ゲートタワー

(webCG)

2022.07.14
https://www.webcg.net/articles/-/46650

ZR-V
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/1/2/730wm/img_129ad95fc1a10e8a7c0ecb868e5d4b06149411.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/e/730wm/img_7e6e23f7dbdf3207bdced0f592f27107159030.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/0/730wm/img_b0bb14b1c629805c7438809505fb9346129883.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/730wm/img_95d467310116f5120fb54f6b7fed8483157164.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/e/b/730wm/img_eb0cefb61231832a4565bd93771f25e7133301.jpg

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 00:09:21 ID:+JtOW+340.net
>>241
やっぱり後輪駆動ベースは前のオーバーハングが短くてかっこいいな。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 00:22:54 ID:VhGJekoO0.net
>>295
2モーター内臓のハイブリッドモデルもあるけど
どう考えても買いない貧乏君が叩いてるとしか思えないが

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 00:41:43.28 ID:RCdxn++W0.net
>>294
ホンダ アコード 新型に史上最強の「2.0T」、米国発売…シビックタイプR 譲りの252hp
https://response.jp/article/2017/11/20/302743.html

「2.0Tは史上最強、ファントゥドライブ、そして洗練されたアコード」と自信を示している。

そんな自信作をなぜ日本で発売しなかったのか
いま日本で売ってる465万のアコードHVより100万も安く売れるのに

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 00:42:55.95 ID:RCdxn++W0.net
名前を変えたほうがいい
フィットをシビックに
シビックをアコードに
インサイトをインスパイアに
アコードをレジェンドに

北米で売ってるアコードをレジェンドに改名してこの値段で日本で売ればクラウン超えて売れると思うんだけどな
2.0L Turbo[10AT]・・・31000ドル約336万円 → 370万円(10%税込み)
1.5L Turbo[CVT]・・・24000ドル約258万円 → 285万円(10%税込み)

名前変えるだけなら文書改訂するだけでコストも時間もほとんどかからない
大勢の技術者が頭ひねって毎日残業する必要もなし

バカな経営者でもちょっとはこれくらい考えろよ

どっちが欲しい?


シビック 2.0EX ターボ 252馬力
FF 10AT
370万円   
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1247262.jpg



レジェンド 2.0EX ターボ 252馬力
FF 10AT
370万円   
https://response.jp/imgs/fill/1454653.jpg

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 00:45:38.24 ID:RCdxn++W0.net
車ってのは、男にとってある意味ステイタスだからな
何に乗ってるか、ってその人の個性も表すアイテムなのよ

400万以上払って新車を買ったと言っても
「シビックです」、って、そんなに自信満々に言えないだろ
買い物下手と思われるだけだ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 00:50:58.54 ID:RCdxn++W0.net
HONDAリネームテクノロジーの誕生だ
コストゼロで新型レジェンド開発

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 02:29:06 ID:GoWOM+7V0.net
YAMAHAのバイクかと

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:20:24 ID:lg8VA2Er0.net
ホンダはやる気ないだろ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:23:10 ID:v5OrxkqA0.net
初期CR-Vの焼き直しじゃん

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:24:02 ID:vjOGs+Ws0.net
>>1
低くして5ナンバーで、シビックシャトルネオで出してれば売れてた?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:26:52 ID:t9mxa/JB0.net
マツダ?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:31:49 ID:SPdZWlw90.net
>>299
ぼくのかんがえた はんばいせんりゃくだな

言い切ってやるよ 売れない。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:48:11 ID:1ZmwRS570.net
なんの特徴もないな
売れんわ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:49:49 ID:dTfdPpsg0.net
こういう赤じゃない赤がいい

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:56:54 ID:lUyo6zOB0.net
すでに古臭いデザイン
最近のホンダは保守的すぎる

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:47:19 ID:CigEfUhA0.net
トヨタの新型クラウンもそうだけど
セダンとSUVの中間みたいなのが今後の主流になるんかね。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:31:31 ID:omVN1/1y0.net
>>3
大韓民国をマルパクリだよなあ

いまや大韓民国が売れてるから仕方がないけど

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:43:47 ID:WNu3U/Ib0.net
>>311
中途半端な車は流行らないと思うんだがどうなんだろうな?
SUV風にするために車高上げてサスやシートを固くする乗り心地悪くなるんだよな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 09:01:44 ID:I1GRjxFk0.net
>>109
新しいシビック乗ってみ
1.5ターボCVTでええわってなる

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 10:24:20.64 ID:TzemuoqH0.net
>>294
BEVをむりやり普及させよううとしてるじゃん
積極的に求めてる消費者なんか少数派だろ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 10:28:32.93 ID:WNu3U/Ib0.net
>>315
EV推進は政治政策なんだけど?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 10:50:49.83 ID:ZOJ8f4s+0.net
ダサい
ホンダって昔はカッコよかったのに

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 10:58:05.85 ID:RCdxn++W0.net
>>314
経年でジャダー発生

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 11:28:27.07 ID:Q6zDYuKJ0.net
地上型のザクレロ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 12:04:16.15 ID:qHYuYYs+0.net
名前だけ聞くとカワサキの単車を連想させるな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 12:24:11.61 ID:7qg/cg4G0.net
ホンダ車のネーミングルールが適当なのは何でだぜ?
ペットネームか英字かどっちかに統一しろ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 15:05:52 ID:E2iQJ06D0.net
数字は許された?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 15:59:43 ID:+ZL+V0Q30.net
嫌いじゃないけどなんかやけに地味というか無個性でホンダっぽくないな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:17:19 ID:XBBv9jAA0.net
>>95
目腐ってんじゃない?
この時代遅れのデザインを好むのは昔の記憶にしがみつくおっさんぐらい

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:30:47 ID:qAC4D6KJ0.net
もうこんな車ばっかだな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:31:21 ID:qAC4D6KJ0.net
>>323
ホンダってアコード4兄弟の頃はかなりコンサバじゃね?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:58:41 ID:7tNo7r3G0.net
>>317
日本人のお前らは買わないから海外向けだろw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:21:16.21 ID:WDTrS5UP0.net
少子化問題の対策でS-MXを再販するべきでは?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 15:10:28.06 ID:SYTcoiFU0.net
う~ん…

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 17:05:49.86 ID:PXyWou0D0.net
ホンダのエクステリアが普通になっちまったら
インテリアの安っぽ~いトヨタ車じゃん
しかもそのトヨタの方が本来の良さそのままにエクステリア攻めてて満足感高いというね

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 17:21:48.46 ID:HcAF3hjt0.net
ホンダデザインは迷走してるな。2代目レジェンド、ビガーの頃を思い出せ!!

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 17:32:20.02 ID:xiG7oxX10.net
長納期待つほど魅力ある車に見えない

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 17:40:11.86 ID:/VgU+0fV0.net
これで新型クラウンがいかにマシなデザインか解ったろw

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 17:40:19.25 ID:qS654QWE0.net
>>331
あの頃はデザインだけは必死だった
しかしレジェンドもインスパイアも前タイヤをフロントバンパー手前までやって格好はいいけど
FFでそれをやってはトラクションがかからないからホイルスピンしまくりで格好優先の変な車だった
あとはあの頃は全車的にボンネットを低く見せたいが為にフロントフェンダーのアーチを高くしてあるからタイヤとフェンダーの隙間が大きくなり不細工

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 17:49:34.60 ID:/VgU+0fV0.net
子どもが泣き出すようなダース・ベイダー顔にしたのは凄いw

シミュラクラをカーデザイナーが知らないわけないから
それも狙いなんかな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 19:58:13.29 ID:Uzb4ZZQT0.net
トヨタは地味なカローラクロスから新型クラウンのような攻めたデザインもできるのが強い

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:58:13.48 ID:80vv/KQc0.net
>>32
クラウンスポーツのフロント格好良いけど、リアは不満。
Kuhlが格好良いエアロ作ってくれないかなあ。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:42:15.26 ID:3aLSs3lv0.net
>>332
老眼鏡作り直した方がいいのでは

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 23:10:03.24 ID:Limpyny80.net
デザイナー半島なのかよ
本田宗一郎、半島嫌いだったろ、
何時から牛耳られた?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 23:12:40.12 ID:Limpyny80.net
良いデザインじゃね、こき下すことヨタのステマ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 14:51:29 ID:uax2XCql0.net
ホンダってだけで乗りたくない

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:24:32 ID:FNTvLFIZ0.net
>>22
ほとんどの日本人ドライバーは自動車学校で高額な基礎トレーニングをみっちり受けているから4m道路でも余裕ですれ違えるんじゃね

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:26:01 ID:IWOLkm4J0.net
>>321
ヤリスクロス
カローラクロス
CH-R
RAV4
一同「せやな」

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 15:27:01 ID:Y6ujmyAD0.net
C-HRやぞ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/21(木) 17:36:11.79 ID:a3bN5N9m0.net
荻原でも萩原でもどっちでもいいよ

総レス数 345
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200