2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】ホンダが新型SUV「ZR-V」の情報を先行公開 実車の先行展示も実施 [自治郎★]

1 :自治郎 ★:2022/07/16(土) 21:46:10 ID:nsf+Ox8E9.net
本田技研工業は2022年7月14日、同年秋に国内での発売を予定している新型SUV「ZR-V」に関する情報をホームページで先行公開した。

ZR-Vは、海外市場では新型「HR-V」として扱われているSUV。「異彩解放」をグランドコンセプトに、ユーザーの個性を解き放ち、お気に入りの一張羅のように気分を高めるクルマを目指して開発したという。

デザインにおいては都会にも似合うことが意識されており、フロントからリアにかけてのボリューム豊かな面構成や流麗なプロポーションが特徴とされている。

一方インテリアは、左右に伸びやかに広がるインストゥルメントパネルにより広々とした空間を演出。その造形がもたらす良好な視界や、運転席と助手席を分けることでパーソナルな空間を実現するハイデッキセンターコンソール、多彩な収納スペース、細部にわたる機能的かつ緻密な仕上げなどもセリングポイントとなっている。

パワートレインについては、1.5リッター直4ターボエンジンにCVTを組み合わせたガソリンエンジン車のほか、2リッター直4エンジン+2モーター内蔵電気式CVTの「スポーツe:HEV」をSUVとして初採用。両方に4WD車が設定される。

なお2022年9月には、ZR-Vの先行予約の受け付けが開始される見込み。同年8月13日以降、下記の日程で実車の先行展示も実施される。

・8月13-14日:梅田駅阪急ビッグマン前広場
・8月20-21日:東京駅イベントスペース(八重洲中央口付近)
・8月27-28日:名古屋JR ゲートタワー

(webCG)

2022.07.14
https://www.webcg.net/articles/-/46650

ZR-V
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/1/2/730wm/img_129ad95fc1a10e8a7c0ecb868e5d4b06149411.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/e/730wm/img_7e6e23f7dbdf3207bdced0f592f27107159030.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/0/730wm/img_b0bb14b1c629805c7438809505fb9346129883.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/730wm/img_95d467310116f5120fb54f6b7fed8483157164.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/e/b/730wm/img_eb0cefb61231832a4565bd93771f25e7133301.jpg

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 22:37:37.90 ID:aldPPD2j0.net
ヴェゼルと同じデザインラインだな。悪くない。だがグリルはこわなタフじゃなくてラグジュアリーな方が良さそうだ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 22:38:06.69 ID:DZFemzQG0.net
>>89
座面と視線が高くて乗り降りと運転がしやすく多少の段差で底を擦らない車がいい
でもミニバンは所帯臭くて嫌

って層にヒットしてるからこれがスタンダードになる

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 22:38:30.35 ID:zw3ZAqVR0.net
このパチもん臭w

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 22:39:25.15 ID:NlitjNQT0.net
SUZUKIの最上級車って感じもちろん褒めてます

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 22:42:22.65 ID:kUsMfK/K0.net
>>5
あのサイズが他に欲しいよな
あるいは20型プリウスみたいな全幅1730くらいのやつ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 22:44:24.57 ID:pkrDZMLD0.net
車がどれもこれも同じに見えるのは俺だけかな
もっと個性出せよ
似たり寄ったりでワクワクするような車が無い

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 22:45:30.00 ID:lBPFw5Lw0.net
マセラティレヴァンテかな?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 22:46:06.70 ID:KW20vYq20.net
もうSUVには飽き飽き。馬鹿の一つ覚えかよ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 22:48:34.91 ID:0icDS3Q50.net
ホンダはエンブレムのデザインが野暮ったいねん。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 22:50:11.85 ID:+iKeNCE80.net
薬物で歯がボロボロになったヤク中患者みたいな顔してんなぁ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 22:50:25.00 ID:ZKDQKpD/0.net
クロスロードはどこいったんだよ
あれもこれもHR-Vの後継と言われてもなんか違う気するけど

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 22:52:55.92 ID:mZAVgUwW0.net
カワサキみたいなネーミングだな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 22:56:06.97 ID:ap/d/Yf40.net
SUVばっかだな
やっぱ海外ではSUVしか売れんのかの

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 22:56:22.25 ID:dUnWAzsY0.net
ホンダのcvtってどうなの?
キビキビと加速する?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:01:13 ID:DspVe1ap0.net
あれ、ヴェゼルが海外でHR-Vだろ?
ヴェゼルがZR-Vになるのか?
もう意味わからんな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:01:25 ID:f6dI77vr0.net
世の中SUVだらけで似たようなばっかだからHRーVとかクロスロードとかエレメントとかみたいな個性的なの出せよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:03:52 ID:GEReE1k50.net
納期の目途がついてから発表しろよ
どこのメーカーも発表だけは争うように早い

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:04:35 ID:q9qvE6Ug0.net
>>110
わかんないけど俺のはビキビキに反りたってる

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:04:38 ID:NPXTZfNY0.net
ベンツっぽいグリルだな
パクリか

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:06:13 ID:jKMN8ndg0.net
100万円台なら候補に入れるわ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:06:36 ID:Yq7cmFdF0.net
>>115
400万円

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:06:53 ID:8rK9jNoF0.net
>>7
嘘だね!!

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:09:16 ID:Dj3ilVf70.net
スムージーで格好いいじゃん
もうこれからガンダムみたいな車に乗ってる奴はダサくなるんだろうな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:10:59 ID:tLQNSZ+a0.net
内装がめちゃくちゃマツダの車に似てるんだが

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:14:46 ID:v3Gapmr30.net
これは酷いな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:15:24 ID:JD/dNixq0.net
デザインがホンダっぽい

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:16:13 ID:dC2mxF/e0.net
>>110
違う。
ヴェゼルはフリードと同じフィットのシャシーでBセグ。
この車は、シビックのシャシーでCセグ。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:16:51 ID:Jg7LvZtv0.net
うーん、まぁトヨタよりはマシだな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:17:54 ID:SlgkNXwE0.net
HR-Vは名車だった

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:20:19 ID:7brh9F1I0.net
統一1.5

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:20:30 ID:hrP9j+HP0.net
テールランプはBMWみたいね

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:21:12 ID:41zYUQMA0.net
中国とかのアジアンカーだねこれ
最近で食べざるとかホンダ車は若干カタチがいびつ
デザイナー解雇レベル
俺のほうがいい車デザインできるわ
ずっしりとした安定感良い車デザインしろよ
不安な形でしかない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:22:59.95 ID:DspVe1ap0.net
>>122
よくわからんのでググったけど、
ヴェゼルは日本ではヴェゼル、欧州でHR-Vとして売られてて
今回の車は日本ではZR-V、アメリカでHR-Vとして売られるってことみたいだな
今ググっただけだから違うかも知れんけど

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:23:01.63 ID:hq5Dcomx0.net
フロントグリルだけアストンぽいような

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:26:34.25 ID:AW2OoxUl0.net
穴のテールランプ繋げないのか

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:31:32.54 ID:rnkccxDG0.net
>>109
CVTはどこのでもしっかり加速するよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:32:08.87 ID:baMc0G+A0.net
>>18
ニホンゴでかけよカス

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:32:53.55 ID:VHAaxNpr0.net
>>115
貧乏人の君は辛いな
それでは軽四すら買えない

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:33:48.87 ID:ZufMPbe10.net
何でもかんでもSUV・・・需要があるから作るんだろうけど
どうなってるんだ??

中途半端な荷室と広さ、重心高くて運動性も悪い、何なんだろう

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:34:45.21 ID:A1BywVew0.net
クラウンに話題もってかれたな...

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:35:10.50 ID:ctbt3N3j0.net
トヨタの車みたいやな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:36:17.96 ID:wCpLv0hF0.net
なんかヴェゼルよりヴェゼルっぽいな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:36:20.56 ID:gdXBa1WC0.net
>>134
中途半端と言うアンタが乗ってる車は何?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:36:52.63 ID:kvzVNg4h0.net
ホンダのデザイナーはなんでクビにならないか不思議だ。なんでこんなダサいフロントにできるのか。
ちょっとずつ他メーカーからパクって、しかもそれでダサいのだから最悪。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:37:39.88 ID:VWye3+dL0.net
なんでひとつ流行るとどのメーカーも似たデザインになるんだろうな・・・

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:38:40.68 ID:UcrWLnzd0.net
ホンダは本当にヒョンデより売れなくなったから仕方ない

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:39:35.04 ID:MyL1Bsaj0.net
顔がBMWやん

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:40:52.68 ID:a+r1jZbd0.net
ホンダは節操ないな
またデザインをパクってる

144 :朝鮮漬 :2022/07/16(土) 23:40:54.17 ID:M+EEdVUF0.net
まーた売れん(^。^)y-.。o○

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:41:59.54 ID:4yw8Cui10.net
みんな同じスタイルな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:42:17.97 ID:EbAnpsC30.net
「クラウン」を「レクサス」的意味合いにしそうな勢いだな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:43:01.50 ID:kXGJOp7J0.net
なんかBMWっぽい
もっとゴツくて道具っぽいの出してくれないかな
ホンダじゃキャラじゃないか

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:44:47.08 ID:CMI9dVmc0.net
(`皿´)マツダの車みたいやな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:45:50.95 ID:nLMJ19NY0.net
N-ONEの顔に統一すりゃ良いんだよホンダなんて

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:46:58.29 ID:T9jBtE9W0.net
プアマンズ魔フェラッティ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:47:12.71 ID:WfxLWId60.net
よく見かける顔やね

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:49:16.25 ID:js2hUvQL0.net
>>22
もう日本専用設計は軽自動車と商用車くらいと考えた方が良い。
クラウンもグローバル設計に変更し、全幅が1840ミリに拡大した。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:52:09.60 ID:5mLtQYrd0.net
内装はようやくセンター画面を上に持ってきたか

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:55:14.43 ID:1MEeLiEW0.net
ホンダはみんなチョン目。
デザイナーにチョンいるとはいえ。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:57:38.83 ID:hPBCeqW40.net
内装もマツダっぽい?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:59:20.04 ID:9wvniVs/0.net
これインドとかタイで作る?
それ系の逆輸入車に見えるな
要は安っぽい

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/16(土) 23:59:49.52 ID:js2hUvQL0.net
>>43
ホンダは北米・中国で売れてるから市場も日本中心にはできない。
日本で消滅したオデッセイも海外では新型売ってるし。

トヨタもカローラとクラウンをグローバル設計に変更したし、日本専用を新規に作っても儲からない。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:00:02.77 ID:6YgMdhHV0.net
内装よくなったと見せかけてドアパネルがいまいちそう

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:05:40.38 ID:TaXofenu0.net
>>156
確かHR-Vは東南アジアで製造・販売してた記憶がある。
初代は日本で製造・販売してたけど、微妙過ぎて売れなかった。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:06:06.64 ID:uzo3VZLP0.net
はいはいジャダージャダー

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:08:00.27 ID:q6qfoOuR0.net
シフトはレバーにしろよ
ハリアーですら従来型やぞ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:10:05.52 ID:0/d673xX0.net
>>152
シビックはでかくなって売れて無さそうだけど、北米だけで月2万台余で、CRーVは月3万台以上売ってるヒット車。
マスコミの一部がホンダの屋台骨と報道していたNボックスは、国内専用で月1〜2万台で、アコードの北米売上台数並み。
金額は全く違う。
そりゃグローバル視点で設計開発するわな。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:14:46.98 ID:03uf7zIe0.net
これでハリアーと戦うのは厳しいだろ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:16:38.21 ID:NUvywT/50.net
珍しくカッコイイやん

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:17:54.33 ID:5S04dNOJ0.net
ヤリスクロス+マセラティ
ホンダもここまで墜ちたかw
eみたいなレトロフューチャー路線でいいのにねえ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:18:54.07 ID:NUvywT/50.net
>>165
ヤリスクロス?w
なんであんなオモチャの名前が出てきてんの?
ギャグ?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:19:59.25 ID:03uf7zIe0.net
>>162
シビックもCR-Vも北米のほうが日本より断然安くてラインナップ豊富なんだもの、日本で売る気もないし売れるわけない

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:24:04.21 ID:RLEa14iz0.net
トヨタぽい

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:27:24.85 ID:dMo/FkZT0.net
ザブングル加藤の悔しいですみたいなフロントマスク

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:31:08.56 ID:43Xo/Hus0.net
>>167
自動車はグローバル商品なんでデフレの日本では相対的に値上がりしているだけだよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:35:41.77 ID:PchjSV3W0.net
>>166
1位ですけど何か?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:37:16.79 ID:/Caotu7Q0.net
ヴェゼルと棲み分け出来てるの?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:39:28.41 ID:rICZ2R9Y0.net
>>1
マツダ車みたい

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:40:28.32 ID:Ky97yXMS0.net
もっとデザイン頑張れよ
どうしてこれで良いと思った?
恥ずかしいと思わんのか?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:45:33.50 ID:CHgRu6Hp0.net
AMGのパナメリカーナグリルのパチもんじゃねーか

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:47:10.42 ID:3K8WODjm0.net
カッコ悪い!タダでも要らんわ!!

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:47:36.05 ID:xNAJlabq0.net
これ売れんじゃね、知らんけど

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:49:25.72 ID:xNAJlabq0.net
ヨタの工作員大杉

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:53:49.74 ID:Sxo2ShC10.net
ダースベーダー とか トルーパーみたいな顔してるね?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:54:47.03 ID:D6NjhnSW0.net
シビックもCR-Vも大きくなりすぎ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:57:21.59 ID:gcMkUG8p0.net
>>179
それはヨタ車

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 00:57:43.07 ID:prFKR4//0.net
ポルシェとかアルファあたりか?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 01:01:16.84 ID:aGoQRB+r0.net
>>32
マツダCX-7の新型?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 01:12:23.73 ID:bSAJJoBl0.net
>>1
ちんたら公開していたらクラウンで話題が消えたゴミか

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 01:15:02.75 ID:tjY0ZkXL0.net
ホンダのエンブレムはスポーツカーや軽自動車なら別にいいんだけど
SUVやセダンだと途端に安っぽく見えてしまうのはヒュンダイの影響なのか

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 01:16:55.76 ID:ZGPZhmDu0.net
マセラティに見えた

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 01:25:49.76 ID:mLbQuxmD0.net
これは売れませんわ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 01:27:47.85 ID:03uf7zIe0.net
>>170
ホンダは地粋で採算の帳尻合わせをする仕組みだから数が出ない地粋は割高になる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 01:29:27.19 ID:XdtZyP3A0.net
>>32
これ高いのかな
きっと燃費も悪いんだろうな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 01:32:51.35 ID:1eHUogKc0.net
純正アクセサリー装備車の方が見た目いいな

https://www.honda.co.jp/ACCESS/zr-v/new/img/mv_pc.jpg

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 01:35:19.96 ID:43Xo/Hus0.net
>>188
順当にインフレしていれば全然割高じゃないんだよ
失われた30年で本来であれば給与は1.5以上になってないとおかしいからな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 01:39:16.25 ID:I7S/pK4o0.net
後ろは10年前のデザインだな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 01:52:00.35 ID:TaXofenu0.net
>>171
ヤリスは売れてるけどヤリスクロス自体は売れ行きが落ちてる。
台数を統合して計上してるだけ。カローラも同じ。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 01:58:02.70 ID:UTfOSJFb0.net
>>190
フォレスターと同じでタイヤが小径すぎんだなコイツ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 02:02:13.56 ID:66ycW3VD0.net
アストンマーチャンかよw

総レス数 345
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200