2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲 小沢一郎氏「自民がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」「長期政権が招いた事件」安倍元首相銃撃に★8 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/07/09(土) 02:54:25.46 ID:4cK/XGAa9.net
https://mainichi.jp/articles/20220708/k00/00m/010/403000c

立憲民主党の小沢一郎衆院議員は8日、岩手県奥州市で行われた参院選の応援演説で、同日、安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件に触れ「端的に言えば、自民党の長期政権が招いた事件と言わざるを得ない」と述べた。小沢氏は演説後、記者団に発言の真意を問われ「社会が安定して良い政治が行われていれば、こんな過激な事件は起きない。自民党がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」と語った。

 小沢氏は演説で安倍元首相の訃報に触れ、「私は彼のおやじさんの安倍晋太郎さんからの付き合いですから、大変残念で心からお悔やみ申し上げます」と発言。その上で「自民党の長期政権、長い権力が日本の社会をゆがめ、格差が拡大し、国民の政治不信を招き、その中から過激な者が暗殺に走った。社会が不安定になると、このような血なまぐさい事件が起きる」と持論を展開した。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657295876/

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:42:01 ID:GWsmAmCv0.net
ずっと陰に隠れて総理大臣になる覚悟がなかったやつが言ってもなんの説得力もないな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:42:24 ID:Wo9UjhE30.net
国民舐めてると痛い目に合うぞ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:42:26 ID:eSa9+jvV0.net
>547
でもさ、泉が保身も兼ねて例の半笑いで「あの不謹慎な発言が敗因だった」とか総括したら面白そう
もはや小沢には立民しか行き場ないし、対小沢という面ではかなり強気でもいいと思うよ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:42:46 ID:j85FfWd80.net
>>571
綺麗ごとばかり言う奴よりはマシだな
こいつが作った借金は許さないけど

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:42:48 ID:ggWZfq8Y0.net
>>567
え?良いんでしょ?それ容認したのはお前だよ?
今はそんなことしてないが
力で押さえつけても良いんだろ?

あれぇ?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:42:49 ID:LVUgTidL0.net
>>567
誹謗中傷をしたら逮捕だと騒いでたのはパヨクだろ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:43:04 ID:OF0+9rBR0.net
放射能から逃げて嫁から三行半された人に凶弾に倒れた人の気持ちが分かるわけがない

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:43:18 ID:SHbxBejQ0.net
>>562
その司法を捻じ曲げてるからこういう私刑が起きたんだろ

司法に頼れない下級国民が取る道なんて1つしかないじゃん

泣き寝入りか私刑

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:43:25 ID:5z+VubZv0.net
>>553
そうやってなんでもかんでもパヨク認定しちゃ頭の悪さには失笑だなw

てかお前らバカウヨとパヨクのジジイはバカさ加減でいったら似た者同士。一緒に酒でも飲んでこいw
恐らく意気投合するぞ?アホだから

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:43:32 ID:Ffp1PvSj0.net
>>558
立憲に引っ張るほどの足はあるのか?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:43:45 ID:92VX5OV40.net
>>13
豪腕幹事長なんて言葉もあったなあ
選挙戦にやたら強いという定評があって、その為に誰も逆らえなかった
今は昔

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:43:55 ID:zD02J5QI0.net
権力に対抗しうるのは

唯一暴力しかないんだよね

人類の歴史がそれを証明している

弱者の声を権力者が聞いてくれれば救済が少しでもあれば

民主主義が機能してれば

マスコミのジャーナリズムが機能してれば

新自由主義者が少しは自己反省してれば

この凶行なかったかもしれない

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:44:01 ID:s9RSFIKl0.net
>>573
うむ。
気に入らない政治家は殺すのがリベラル民主主義だからな。
選挙で落とすとか、話し合うとかはネトウヨにやらせときゃいいよ。
リベラリズムは暴力一択。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:44:07 ID:3lUpaHuI0.net
>>573
特アが書きそうなレス

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:44:25 ID:C9uadYYI0.net
>>548
安倍逮捕はよしてくれ!が実行されていたら
悪いことをしたら罰せられるという正義が貫かれただろうに。
裁判での認諾とかほんとうに酷かったと思う。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:44:34 ID:VRgfFdcQ0.net
>>2
本当にアホだな。
その嘘を見破って投票によって政治生命を絶つのが民主主義だろ。
なんで人間としての生命を絶っていいんだよ。
それこそ民主主義の崩壊だろ。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:44:42 ID:OF0+9rBR0.net
もともと立憲大敗予想なのに、こんな留めをさすような発言されたらマジで気の毒だわw

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:44:47 ID:zD02J5QI0.net
権力に対抗しうるのは

唯一暴力しかないんだよね

人類の歴史がそれを証明している

弱者の声を権力者が聞いてくれれば

氷河期世代に救済が少しでもあれば

民主主義が機能してれば

マスコミのジャーナリズムが機能してれば

新自由主義者が少しは自己反省してれば

この凶行なかったかもしれない

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:45:09 ID:P14AhVg10.net
>>551
敵討ちをテロとは言わないだろ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:45:10 ID:XRZk2sE60.net
>>1
明日が投票日。

犯人の黒幕は自明。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:45:22 ID:7nUEJrze0.net
一理ある気もするが今言わんでも

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:45:30 ID:EvXWWYI+0.net
まるで立憲民主なら良い政治が出来るみたいな言い方だな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:45:34 ID:gS458NPU0.net
どれも周り気にして良い子ちゃんぶってる中でこういう事言えるのは一定の評価に値するわ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:45:40 ID:RQ5DaQKb0.net
>>483
必要とまでは言わないが国民の怒りや不信をかえば暗殺される恐れがあるという緊張感が有るのか無いのかでは政治家の清廉度は変わると思う
三島由紀夫がおっしゃったのはそういうことかと

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:45:43 ID:M6q0ME330.net
>>38
全文にすりゃ8割は「あー」とか「うー」だぞ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:45:45 ID:MDpSra4V0.net
野党がクソだから長期政権だったことを棚に上げてよく言うよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:45:45 ID:ggWZfq8Y0.net
>>591
自分が危うくなるようなのはヤダヤダ
でも暴力は容認

草生える
ダッセェな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:45:50 ID:FdZ/hopX0.net
それ言ったら、一人では済まないという事だよ?
力による変更は許せないとか、ありきたりの文言を言っておくのが筋では?
他の立憲議員ですら言葉選んでるのに、一人浮き上がってるやん。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:46:01 ID:ZhWZq5R+0.net
エセ保守ネトサポが図星で困惑w
これを機に売国はやめるんだなw

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:46:02 ID:Ffp1PvSj0.net
>>576
負けた言い訳が出来てラッキーだね

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:46:04 ID:C9uadYYI0.net
安倍派への対抗からバイデンに媚を売ろうとしてロシア外交官追放までやったのに

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:46:09 ID:7v8ksCq+0.net
まぁテロられた理由はあったって事実なんよ
もちろん法に反するが、その反する論理空間も自然にあるっちゅうこと ロックの革命権ていう思想もある

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:46:12 ID:UuvG1pVO0.net
こいつだけはいっそ清々しいな
酷すぎて立憲内部から離反者出るかもな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:46:13 ID:FEVNN0M40.net
>>590
それが狙いだと思う
小沢は党が割れて野党再編する方が得だし

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:46:16 ID:OF0+9rBR0.net
オザーさんや、チョクトさんの為の党なんだから別にいいよね

末端の議員には気の毒だが、大敗どころか壊滅確定です。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:46:23 ID:QGE0D2uL0.net
赤木さんのご家族と
安倍さんのご家族は
本当に同じ境遇と同等で考えられる環境になって議論できる

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:46:33 ID:zD02J5QI0.net
>>600
おまえが

いっちゃん

幼稚だわw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:46:59 ID:ahhxozbS0.net
れいわ、立民、共産、中核派、革マル派、革労協、東京新聞、朝日新聞、毎日新聞

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:47:06 ID:45QVHCKN0.net
>>578
変な改行のヤツ相手にしても疲れるだけだぞ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:47:09 ID:eSa9+jvV0.net
立民幹部はとりあえず選挙結果を小沢のせいに出来るだろ
選挙活動は順調だったのに、あの不謹慎な発言が局面を変えてしまった、とか言い張れば良いわけだから
党籍無きゃ議席を得られない小沢が立民に反論できるわけもないしな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:47:32 ID:PKfENFXE0.net
ブレないなぁ
自分が子供の頃は政界のメインメンバーっぽかったのに
どうしてこんなに影が薄くなったの?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:48:01 ID:48af1I730.net
やっぱ小沢って半島の穢れた血でも流れてんじゃね?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:48:17 ID:zD02J5QI0.net
権力者の横暴に対抗しうるのは

唯一暴力しかないんだよね

人類の歴史がそれを証明している

弱者の声を権力者が聞いてくれれば

氷河期世代に救済が少しでもあれば

民主主義が機能してれば

マスコミのジャーナリズムが機能してれば

新自由主義者が少しは自己反省してれば

この凶行はなかったかもしれない

617 :(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o:2022/07/09(土) 05:48:17 ID:ahhxozbS0.net
>>134
あらケケちゃんご本人?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:48:23 ID:P14AhVg10.net
>>566
なんでそんな話が出てくるのか意味不明だが
国家による戦闘行為はテロじゃないでしょ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:48:47 ID:7v8ksCq+0.net
>>615
半島なら安倍さんでしょ?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:48:53 ID:Ffp1PvSj0.net
>>601
うん、これからは政治家を狙ったテロが増えると思うよ

「有名になりたかった」「死刑になりたかった」とかいう理由で犯罪をするなら
ターゲットは一般市民より政治家の方が有効だ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:48:59 ID:C9uadYYI0.net
>>592
仇討ちもテロだろ?
プーチンも親露派殺害への仇討ち。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:49:13 ID:87BbguFO0.net
もう老害でしかない

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:49:22 ID:zD02J5QI0.net
>>618
ロシアのは?w

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:49:31 ID:ZhWZq5R+0.net
エセ保守ネトサポが図星で困惑w
これを機に売国はやめるんだなw

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:49:36 ID:mF3iG5qY0.net
立憲おわった
こりゃ自民党の一人勝ちになるな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:49:46 ID:QMUu5xQK0.net
うっわ 立憲ミンスもうないわ さよなら

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:49:52 ID:7v8ksCq+0.net
戦争ってのは自然状態なんよ
そこんとこ理解しないと

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:49:53 ID:Qm75oztg0.net
>>616
関係ねえよ

屁理屈並べてんじゃねえよ人殺し野郎

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:49:54 ID:QykM/Lwx0.net
殺す価値もない奴

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:49:58 ID:C9uadYYI0.net
>>618
東京大空襲や原爆投下は国家によるテロ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:49:59 ID:04pUB72G0.net
適当なこと言いやがる

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:50:23 ID:Dj4NC9eH0.net
政局しかない人間のクズ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:50:34 ID:EENdOOf60.net
選挙諦めたのかな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:50:59 ID:ha+b7RhT0.net
あぁ、やっぱり上級だからテロの対象になっても良いと思っている人いるんだ。
努力して上に登る人もいる。現代特有のコンテンツの中で多数の悪意に晒されながら生きる人もいる。少なくとも普通の人はコロされても仕方無いなんて思わない。
こんな事件に嫌悪感も抱かず、命を他人に奪われた事を正当化する日本人が増えているなら教育を変えるべきだな。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:51:03 ID:zD02J5QI0.net
権力者の横暴に対抗しうるのは

唯一暴力しかないんだよね

人類の歴史がそれを証明している

弱者の声を権力者が聞いてくれれば

氷河期世代に救済が少しでもあれば

民主主義が機能してれば

マスコミのジャーナリズムが機能してれば

新自由主義者が少しは自己反省してれば

この凶行はなかったかもしれない

小沢だけが正論いえないジャップが終わってる

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:51:14 ID:31qDXsY90.net
自分のための政治しかしてこなかった奴が言うことかね

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:51:19 ID:QMUu5xQK0.net
安倍殺害のバックは小沢ってこと? こっわ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:51:33 ID:t0DrIE070.net
東日本震災で政治家として終わったのにな

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:51:51 ID:5nYjfR3F0.net
まず日本人だったら死者の尊厳を守るを事を最優先にするんだんけど、この人何者なんだ。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:51:55 ID:CJivYjc70.net
自分の身の安全は保証されてると思ってるからこんな事言うのか
プーチンや習近平とは違うんだよw

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:52:12 ID:zeUWyZb00.net
他人事のように語ってるけど野党が不甲斐ないから自民党が栄えるんじゃないのか?
長期だろうが短期だろうが一応民主主義の手続きは踏んでるだろ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:52:15 ID:D2dFkGpi0.net
>>1
>「端的に言えば、自民党の長期政権が招いた事件と言わざるを得ない」

圧勝させたのは投票した国民なのに、単なる選挙に勝てなかった負け犬の遠吠えだわ

>社会が安定して良い政治が行われていれば、こんな過激な事件は起きない。

過激な事件が起きない国なんて存在しないだろ
こんなバカな断言をしちゃうって、これだから立憲は選挙で勝てないんだよ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:52:16 ID:31XV4YZJ0.net
岩手県民は恥だわ
はっきり言って

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:52:25 ID:C9uadYYI0.net
>>616
アメリカ独立宣言にはそういう趣旨で書かれている。
先住民にとってはテロだろう。
天然痘付きの毛布を送ったりしているし。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:52:28 ID:s9RSFIKl0.net
>>614
小沢アゲやってたジャーナリストが年齢で引退したり、鹿児島県知事になったりして
援護射撃が減ってるんだよね。
もともと国会には出ないし、政策に興味ある人じゃないから
マスコミが取り上げてくれないとできることが何もない。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:52:42 ID:r9A9YjyQ0.net
次は落選

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:52:54 ID:CJivYjc70.net
認知症か?
耄碌しやがって

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:52:54 ID:C9uadYYI0.net
フセインやビンラディン殺害もテロ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:52:57 ID:NQqvtesz0.net
これで立憲民主党は終了近い将来解体されるでしょう

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:53:07 ID:XkqE1v8i0.net
>>606 立憲なんて支持層が扱い易い駒集めた選挙互助会だから今回大敗したらまた分裂するだろ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:53:12 ID:Vw9epAZf0.net
長期政権にさせた責任は野党の不甲斐なさにあるだろ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:53:18 ID:l8mtg6a80.net
国民の多くが
この件で思ってること

まさに国民の代弁者 小沢一郎
彼こそ真の民主政治家

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:53:18 ID:fj+3HCt70.net
小沢さん、まだ正論を言うには早いですよ、選挙で自民票を減らしたい気持ちは分かりますが、今は我慢して黙っときましょう、政界も国民も今はまだ冷静に物事を見ることができていないんですから

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:53:22 ID:Ffp1PvSj0.net
もしかして皆さん、小沢のこの発言が無かったら
立民に投票するつもりだったのかな?

んなわけねーよなw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:53:27 ID:57BhKvL70.net
さすが自称人民解放軍の何か

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:53:31 ID:P14AhVg10.net
>>621
テロじゃねえよ
敵討ちは封建社会においては認められた立派な制度
赤穂浪士は幕府に楯突いたわけじゃないし
一般市民を巻き込んでもいない

657 :(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o:2022/07/09(土) 05:53:43 ID:ahhxozbS0.net
>>267
今「定本 想像の共同体」と言う本を読んでいる
ナショナリズムの起源と流行と言う副題

部分を切り出して語れる物ではないなーと>国家

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:53:43 ID:UB42ReYl0.net
>>459
頭悪いの?それかシンプルに病気?お大事に

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:53:45 ID:eZ66jKWb0.net
そこは反省点だわな。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:53:52 ID:zeUWyZb00.net
長期政権を許した野党のせいだろ
このお爺さんが一番傲ってるよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:53:54 ID:8SjhWc0H0.net
卑怯な手段に頼るしかない負け犬らしい発言だな。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:54:17 ID:Qy/YiVfU0.net
やっぱ韓国人はゴミだわ
人間の思考してない

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:54:18 ID:Mw6UVVpQ0.net
これは立憲の他の議員や立候補に同事してしまう。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:54:33 ID:vGHP2D1n0.net
長期政権に縁がなくて可哀想に

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:54:43 ID:C8NdGzPZ0.net
中立であるはずの検察の人事権も奪って、自分の味方に付いた役人は海外に逃がせて出世させる。
政治家は凶行は許せないと一応言ってるが腹の中じゃ、やり過ぎ注意と肝に銘じてんじゃね。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:54:54 ID:C9uadYYI0.net
>>634
安倍が努力して這い上がったとはとうてい思えん。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:54:59 ID:eSa9+jvV0.net
よその民族は知らんけど、日本人は死者に鞭打つことを極端に嫌うからな
よその民族は知らんけど、日本人は人の死を利用した発言には強い拒否反応がある
よその民族は知らんけど、日本人はこういう発言には相応の報いがあると固く信じてる
よその民族は知らんけど、日本人は「バチが当たる」って結構普通に考えてる

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:55:07 ID:P14AhVg10.net
>>623
国際的に非難されるべき行為だけど
テロではないよね
あれをテロだって非難してる国あるか?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:55:13 ID:ojHk2qC00.net
一時は政権取った民主が酷い有様だったから自民を選ぶしかなかったって人も多いんじゃないのかな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:55:24 ID:5nYjfR3F0.net
ラ・サールとかこの人とか、左翼の正体をみんな見抜いているんだよな。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:55:33.70 ID:C9uadYYI0.net
>>656
赤穂浪士は辻斬りやってたんじゃねえの?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:55:42.67 ID:XkqE1v8i0.net
>>652 お前みたいなポンコツがゴミ野党生き長らえさせるんじゃね?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/09(土) 05:55:57.41 ID:C9uadYYI0.net
>>656
ジハードもテロじゃないんだな?

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200