2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元海自】山上徹也容疑者「ある特定の宗教団体に恨みがあり、安倍元総理大臣はその宗教団体と関係があると思って狙った」 ★7 [minato★]

81 :創〇学〇・公〇党のクーデター計画:2022/07/09(土) 01:52:44 ID:7fHzyIaH0.net
>>79続き

●創〇学〇は現在も公安警察の監視対象
驚愕の深層レポート 新たなる公安組織< Ⅰ・S >の全貌 後編
青木理(ジャーナリスト)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/1026
別の夕刊紙記者は、他メディアの記者とともに、某県警の公安警察官を囲んでの"懇親会"を定期的に開いている。主に話題となるのは、やはり政界関連の情報だ。
この夕刊紙記者の話。
「確度の高い情報から噂話の類に至るまで、とにかく永田町情報に詳しいので参考になるんです。特に(創〇)学〇や公〇党絡みの情報は異常なほど精通していますね。
それ以外ではメディア業界内部の動向も良く把握しています。幹部の人事異動や、どの記事を誰が担当したのかなど、私より知っていましたから」
<I・S>にとって重要な関心事の一つが、創〇学〇、および池田大作名誉会長の動向。彼らの分析・情報がメディアへと伝達される。
青木理
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%90%86
青木 理(あおき おさむ、1966年〈昭和41年〉10月26日 - )は、共同通信社出身の日本のジャーナリスト。TVコメンテーター。元ソウル特派員。
・経歴
長野県小諸市に生まれる。長野県野沢北高等学校を経て、慶應義塾大学文学部卒業。
慶大卒業後、共同通信社に入社。大阪社会部、成田支局を経て東京社会部で警視庁の警備と公安などを担当し、オウム真理教事件、阪神大震災、
種々の公安事件や経済事件を取材する。
(中略)
著書
『日本の公安警察』講談社現代新書、1999年。ISBN 9784061494886
※現在も公安警察内部には創〇学〇を担当する部署と係官が設置されており、公安警察からの監視を解かれた事実はない。

●創〇学〇幹部が亀井静香氏の暗殺を暴力団に依頼したとされる問題
後藤忠政著「憚りながら」より
>「藤井富雄は反創〇学〇の活動をしている亀井静香ら4人の名前を挙げ『この人たちはためにならない』・・・といい・・・・・・
>後藤組長へ4人への襲撃依頼をしたという・・・・・。それで創〇学〇に命を狙われることになった亀井さんと警察関係者、弁護士、村上正邦で
>対策会議が行われました。・・・
>(その時に亀井氏からも他のルートからも画伯も暗殺者リストに入っていることが伝えられた)

以下へ続く

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200