2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山手線“財布拾って”停止ボタン 弁護士「乗客が賠償責任を問われる可能性もある」「(JR駅員は)不法な有形力行使に該当しない」 ★2 [神★]

1 :神 ★:2022/07/07(木) 12:30:34.10 ID:s9km5gvw9.net
「山手線止めているんだぞ」JR駅員が激高 “財布拾って”と乗客が停止ボタン 専門家「賠償責任問われる可能性も」
国内
2022年7月6日(水) 21:29

JR東日本によりますと、山手線など運行本数の多い列車のホームでの落とし物は、「安全上、拾い上げるのが終電後となるケースもある」ということです。今回のトラブルについて専門家は「乗客が賠償責任を問われる可能性もある」と指摘します。

炎上等の企業トラブルに詳しい レイ法律事務所 舟橋和宏弁護士
「財布という運行に支障がないだろうというものによって電車の運行を止めてしまった。それによって起きてしまった損害について、賠償という責任を課せられる可能性はある。(駅員の行為は)強い口調ではありますけれども、業務上多少強い形でやっていたこと、これは不法な有形力行使というものには該当しない」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/88907?display=1

2022/07/07(木) 11:26:45.03

※前スレ
山手線“財布拾って”停止ボタン 弁護士「乗客が賠償責任を問われる可能性もある」「(JR駅員は)不法な有形力行使に該当しない」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657160805/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:57 ID:rlHGyL3M0.net
どうやったらあんな場所で財布を落とすのか

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:58 ID:n5pJMi+a0.net
動画消して逃げてて草

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:02 ID:N3qZA/fK0.net
>>887
緊急の危険防止のために誰でも押せるようになってる訳だしね
でも、
・駅員が側にいる
・自分の財布を取ってほしいためだけの目的
という条件下で押すべきではない

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:06 ID:eEEAPCCb0.net
>>892
謝った常識ではないよ。
非常停止ボタンはJRが言ってるように「押して良い」場合がある
というだけの話で、押して良いと、押さないといけないは
ぜんぜん違う。

そして、押す判断を個人が行うとき、間違った判断の場合、
駅員にめちゃくちゃすごまれたり、多額の亜賠償請求を
される場合があると>>1の弁護士は言ってるんですね。

あなたの言う間違った常識って何

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:06 ID:Z+uz/Pgl0.net
>>887
普通に押したらアウトだから押すときにどんな方法(理由)を使うか見ものだね

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:09 ID:SFbdTkw50.net
このチー牛にたいに
サーセンほら謝っただろ取ってや
みたいな感じだとそりゃ駅員も全然心動かんわ
可愛らしい少女が号泣して地面に縋り付くみたいな感じだとしゃーねえワンチャンあったか

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:13 ID:8v4sS6Dq0.net
社会に迷惑かけるという状況判断も出来なキチガイの割に
怒った駅員を撮影してやろうという悪知恵は働くとこタチが悪い

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:15 ID:M64WVfmZ0.net
ネットにあげてる時点で非常ボタン男に何ひとつ同情出来ない 自己中も甚だしい

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:20 ID:7sS7cX6H0.net
>>906
後で拾いますって言ってるのに···

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:24 ID:zWxdUt1e0.net
威力業務妨害になるかもね

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:26 ID:+6QIZetJ0.net
>>486
ほーん
ほんならお前さんは客が著しい業務妨害をしても、ニコニコしながら「ありがとうございましたー」と言うのか?
働いたことないだろ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:31 ID:cgef8MFl0.net
>>>882
押す前まではどっこいどっこいだけどな
押した瞬間、財布ガイジが100悪いわ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:32 ID:cpj6MMbT0.net
【JR東日本】豊田駅勤務の46歳の男性社員が客の忘れ物から現金着服繰り返し懲戒解雇 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657086341/

駅員に任せて1日放置してたら着服されそうじゃん

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:36 ID:LEo0AzsT0.net
>>951
威力業務妨害と間違えたんだろう

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:38 ID:J9fkPvwO0.net
なんだT豚Sか、眉唾だなw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:38 ID:LoJrkMSS0.net
>>868
たとえ私的な動機でも犯罪じゃねえしな
叱られるけどよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:42 ID:a5sAQCcf0.net
ボタンの脇に料金表示しとけ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:52 ID:dauxdRa/0.net
>>919
殺すなんて一言もいってないよ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:54 ID:Ns1OlO2I0.net
>>946
雉も鳴かずば撃たれまい
この諺を地で行く男

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:56 ID:2Yk0fhfH0.net
それそれ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:00 ID:INFOClJM0.net
今後類似の愉快犯が続出したら厄介だし
JRは毅然とした対処をしてほしい
世間も味方してる

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:06 ID:gPhNx6go0.net
>>787
止めることによる鉄道会社側の損害は考慮されないのか?

財布丸ごとより高いだろ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:08 ID:kz6kJ5Qx0.net
JRだって温情はある
間違いや勘違いでは損害賠償請求などしないわな
でも今回は違う
やれ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:08 ID:xRlyn7Px0.net
>>814
インフラに対する威力業務妨害は普通に刑事案件でしょう

財布男が知的や精神障害者なら不起訴になるかもだけど

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:09 ID:u1L8k5kp0.net
今は相互乗り入れやってるから、埼玉で飛び込みあると神奈川まで影響ある。
和光市で事故とか知るかって思うときあるね。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:12 ID:MD9rWwCq0.net
>>909
日本内でも途上国感覚の地域ほしいよな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:14 ID:cki1blZ00.net
>>884
お前の考えが偏ってる

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:14 ID:z5uY70mM0.net
>>947
今回みたいなバカをこまめに制裁して、とにかく押しちゃ駄目なんだ…とワケも分からずビビらせるのが第一歩だな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:15 ID:fM2b/YjH0.net
>>938      (_ノд`) アチャー

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:15 ID:ghkWZ8sD0.net
>>957
俺はすぐにひろおうとするけど
ひとのなりみていちいち対応かえるひとはめんどくさいな

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:23 ID:e8+ghJUK0.net
そりゃそうだ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:28 ID:6jbct31g0.net
動画は本人が流したんだよな
そもそも財布落とすなや

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:32 ID:LoJrkMSS0.net
>>883
頭がおかしい奴も押せるようになってるんだが
頭がまともな奴だけ押せるようにはできんのだ
まだ賢くなれんのう

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:32 ID:l/EPmWfl0.net
なんでも自己正当化マシンみたいなヤツいるよね 飛行機降ろされたマスク拒否マンとかと同レベルだな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:32 ID:I04tCPSY0.net
特定まだあ?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:34 ID:BB8rFAiJ0.net
>>42
駅員の指示に従えばアウトじゃない
終電まで待てば良かっただけ

最悪スーツケースを線路に落としたら
非常停止ボタンを押した方が良い

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:35 ID:5pI740QB0.net
>>53
基本的にお客様が悪戯でなく、
必要と思って押したことに関しては
その責任を問うことはありません。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:35 ID:ZyF+71390.net
>>625
駅を使わない人

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:36 ID:IHwltJd10.net
>>960
でも一向に拾うようには見えなかったからボタンを押されたんだろ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:36 ID:Bej1iOVO0.net
怒られるだけで済んで良かったじゃないか
怒ってもらえるだけ感謝しないと

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:39 ID:84Z6Yemi0.net
>>868
まあ君みたいに言葉は通じても話しの通じないお馬鹿さんは触っちゃだめだよ
親御さんに送り迎えして貰おうねえ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:41 ID:Ih8lesLD0.net
社○党員かな
モンスタークレーマーの伊○名の仲間かな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:41 ID:bKiUAIVl0.net
>>547
落とした後に電車が通ったんだろう、それで万札が4万飛び出たとw
つまり財布には四万以上入ってて、もっと札が飛んでくって感じだったんだろw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:43 ID:LmF/FQ7O0.net
>>979
正常じゃない人には何の効果もねえなw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:43 ID:L1q8ur150.net
駅員がちゃんと対応してたかどうかなんて動画がないからわからないよね

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:48 ID:97pWfwoj0.net
線路内に人が立ち入ったため緊急停止で運転見合わせてます、的なアナウンスは
時々あるからな。

人命重視ならここまで批判されんやろ。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:48 ID:jyUGcO+I0.net
目撃証言もあるし逃げられないぞ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:53 ID:8wSp1N1S0.net
>>609
対応は既にしてるんだよ
そこに議論の余地はない
だからこそ当人も言ってるように5分(本人談)は待ってたんでしょ

ただ、その「対応」の中身が
撮影者の認識=財布を拾ってくれる
職員の認識=拾うけど電車間隔が狭いので待ち
だっただけ

結局、自分の望む対応(すぐ拾う)をしてもらえなかったから電車を停めただけ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:54 ID:RT4aB2OP0.net
閉まるドアに鞄やら、傘やらを突っ込んで、
緊急停止させる奴も、かなり頻繁にいる。

つまりこういうのはザラにいる。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200