2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山手線“財布拾って”停止ボタン 弁護士「乗客が賠償責任を問われる可能性もある」「(JR駅員は)不法な有形力行使に該当しない」 ★2 [神★]

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:12:00 ID:hp0hMKIT0.net
>>596
例えばもし紛失した場合は全額補償するとか言えばええやん
どうせ下に落ちてるだけだし紛失せんやろ
言うだけタダ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:12:02 ID:Yn8fykTG0.net
あーあもう夜も眠れんし
飯も不味くなっちまったな
賠償額いくらー?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:12:09 ID:eEEAPCCb0.net
>>669
ああはいはい
あんたまともな日本語を書かないことで
相手を疲れさせるタイプの工作員ね

まあ無視ね
これ以降

こっちは弁護士の意見に従って
めったなことでは押すべきではないし
そもそも押す義務はないよってことを
皆に広め続けるからね

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:12:12 ID:FdYfCP8l0.net
迷惑系チューバーやったん?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:12:14 ID:gMzFyc290.net
>>732
普通は怒鳴られないなw

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:12:25 ID:br8hAWbe0.net
けさ女が喋ってる動画テレビでやってたけどあれは別口なの?
同じ渋谷駅だったみたいたが

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:12:29 ID:8sza97Qe0.net
>>547
俺でも怒鳴るわこんなん

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:12:41 ID:O+ShGYjf0.net
こんなことで勝手にインフラを停止されたら都市機能がマヒするわな

叱って当然だし、責任の重大性は理解させるべき

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:12:41 ID:PhkCt0q20.net
結局あのチー牛今何してんだそもそも学生か社会人なのかすらわからんが
弁護士でも探してるのか

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:12:43 ID:z5uY70mM0.net
>>723
救いようの無いバカが打ち震えて引きこもってくれたら万々歳だほ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:12:43 ID:0Z7Zmjzy0.net
まあ、1,000万請求で300万くらいが妥当じゃないかな。 
賠償というより運行を止めて財布を拾うのにかかった費用として。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:12:45 ID:/FJACynv0.net
>>744
というか単に後ほど最寄り駅までお届けしますだけで終わってた案件だと思う

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:12:47 ID:7jU25bd50.net
(´・ω・`) ひるおびで、賠償金払えずに海外逃亡した人がいるってw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:12:50 ID:XRTc4gGy0.net
>>740
誰もそんなこと言ってないですよ。
駄目に決まってるじゃないですか。
駅員の言葉遣いの話をしてるんですが…

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:02 ID:J8+HRHG10.net
列車火災でルールに背いてトンネルを走り抜けて多くの乗客の命を救った社員は罰せられて
ルールに従ってトンネル内で停車させ多くの乗客を殺した社員がよくやったと表彰させるのが鉄道会社だからね
そりゃまともな精神じゃ働けないよね😰

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:05 ID:97pWfwoj0.net
>>727
だって自分の所為で落した財布なんじゃね?
それで、もし数万人に迷惑かけてまでダイヤ乱していいって
考えるならば、その方がおかしくね?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:07 ID:F5p6zV540.net
電車乗るのも自分の都合なのにお客様って感覚がわからん 

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:13 ID:c0wkLQei0.net
>>707
どう押されると財布が線路に落ちるの?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:17 ID:NaFIGUKy0.net
>>664
それもあるだろうね
駅員がムカつく顔ナンバー1

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:17 ID:VOa4/qah0.net
>>547
後で拾うって言ってんじゃん

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:23 ID:3t9lsVDy0.net
朝のニュースでやってたが、被害額は数億円規模らしいな
この撮影者は弁済できんの?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:27 ID:XMPGeHkC0.net
>>60
自分の世界追及しちゃって回りが一切見えずにわが道を進むのがオタク
趣味追求と同時に周りに合わせて没個性方向に進む承認欲求強めなのがチー牛

ってことらしいよ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:31 ID:oGQGWw8B0.net
>>683
しかも落下途中に万札が4枚飛び出す珍プレー

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:39 ID:CNZvHCzU0.net
>>717
JR側にも動画があるみたいだし
警察には当然証拠として提出するんじゃないかな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:44 ID:i7Hn2fRS0.net
>>696
全くならない

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:47 ID:/I7CcVAG0.net
財布を落としたままの方がマシだったという結果になりそうw

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:47 ID:wMIVPMC10.net
賠償請求はいくらになるのだろうか

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:48 ID:WQhStpLD0.net
>>735
それ周りのみんなも同じだよね

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:56 ID:DRIiVk3Q0.net
俺は電車降りるときメモ帳出して見ようとしたときに
隙間に落としたことあるから運が悪いやつが財布落とすのもあり得ると思った
ただその後の行動が理解できない
今は電車止めたら大変な賠償金請求されると教育しないのかね

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:13:59 ID:qfZIRlxv0.net
電子マネーで絶滅危惧種なのに
財布ごときで必死になって電車止めるとか
昭和のオッサンかよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:04 ID:pKJZnXPV0.net
あんなんでポンポン止められたらたまったもんじゃねーぞ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:07 ID:9A4bioZd0.net
財布マンも海外逃亡しろ。ってか日本に帰ってくるなw

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:08 ID:84Z6Yemi0.net
>>590
いきり立ってるとこ悪いけど精々口頭注意・指導程度で終わりだよ
なんせ世間的な風当たりがてんで緩いどころか駅員・鉄道会社側に同情的なんだから
ここからどう頑張っても駅員叩きの流れに変えることは不可能だから諦めな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:09 ID:QqW3lZDO0.net
電車は何分止まったの?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:17 ID:z5uY70mM0.net
>>547
>今すぐ拾って欲しい
キモ過ぎる

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:19 ID:Jj1el9UB0.net
>>756
いくら請求された例なんだろうな

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:20 ID:1V3nJnNO0.net
>>723
自分の都合で電車止める奴は客じゃねぇよ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:20 ID:j8aynIDg0.net
可能性じゃなく必ずやれよ
財布落としたくらいで緊急ボタン押すような奴増殖させるな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:21 ID:LT7KgrKs0.net
よし、少年の親に賠償金請求だ
電車を止めてただですむと思うなよ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:28 ID:DbY2d04x0.net
>>637
え?あの兄ちゃん大人なの?
学生ちゃうん?

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:29 ID:CFZPWlmS0.net
言葉づかいって言ってるけど、停止ボタン押していいわけじゃないから何の反論にもなってない

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:30 ID:5ruTpG3z0.net
>>764
つい今やってた番組で賠償金払えず海外逃亡する人も居るとか言ってたなw

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:31 ID:nZD6IOfr0.net
>>691
頑張って検索結果してるだろうからGoogle先生にヒットしたら教えてねw

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:36 ID:IHwltJd10.net
>>770
0だよ
駅員の対応が悪すぎた
停止ボタンを押されても仕方ないレベル

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:36 ID:0Z7Zmjzy0.net
財布じゃないけど、カードとか落とすとマーフィの法則の如く隙間に落ちるよな。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:38 ID:LEo0AzsT0.net
>>695
お前はそれでいいよ
他の人間は>630見て正しく判断するから
でもお前の他に落ちた目撃者が居ない場合、責任を問われることは無いがクソ使えない役立たずになるのは間違いない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:40 ID:UepLGCF90.net
質問なんだけど
ホームで暴力行為を見かけた時に非常停止ボタン押すのは駄目なの?
この前、気の弱そうなオジサンが、ホストみたいなのに胸倉掴まれて怒鳴られ続けてて
腹パンもされてたから非常停止ボタン押すか迷った
結局全力ダッシュで駅員呼びにいったけど

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:41 ID:HhPQiWoi0.net
>>764
あれで数億ってまじ?
鉄道板で聞いたら二千万くらいって言ってたぞ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:43 ID:7b1ZzkFi0.net
>>1
駅員の怒号で鼓膜破れて、腕を引っ張らて肩脱臼したらどうなったんだ!傷害罪になるぞ、いい加減にしろよ
こんな調子乗った駅員が増えたら困らるわ!鉄道法を早く変えろよ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:46 ID:H46h6/R40.net
両親が子供を連れてお詫びに行く準備をしていることだろう
JRと警察に身元抑えられているだろうからね

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:50 ID:eEEAPCCb0.net
>>721
判断が間違ってたら訴えられたり
訴えられなくても駅員にすごまれたりする可能性がある。

そもそも人命救助の義務はJRにしかないし
他の乗客が協力する義務内から

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:50 ID:i7Hn2fRS0.net
>>717
じゃあ撮影側の当事者はなんて言ってるの?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:51 ID:OVRAac5l0.net
駅員、贔屓目にみてもキチガイだろ! マトモな大人の使う言葉ではない

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:54 ID:PRvk39Z80.net
はい チー牛死んだ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:54 ID:aIczyQXp0.net
賠償請求はやりすぎ
どー考えてもな
玉川は馬鹿

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:55 ID:Yn8fykTG0.net
4万入った財布が非常ボタンで数百万って

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:01 ID:HbDF7rxl0.net
自分にとっては大いに非常事態だったのでためらわず押した

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:02 ID:kz6kJ5Qx0.net
JRはこの駅員さんを守り、アホ乗客を締め上げるべき
見せしめが必要
あとやってるとは聞くが自殺者への賠償請求もな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:02 ID:rwMfHED80.net
撮影者の声からして絶対オタクだしな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:04 ID:VOa4/qah0.net
損害賠償請求してほしいと思うような事案でもJRは案外請求しないんだよな
すればいいのに

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:04 ID:xvNsYf//0.net
怒鳴られはしなかったけど駅員に横柄な態度を取られたことあるから
財布君の気持ちもちょっとは分かるけどw
面倒くさそうにやられるとこの人に頼っちゃダメだって勝手に思いこんじゃう
フルで動画を見ないと分からんけど

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:08 ID:9gUbMqgw0.net
>>723
お客様なんだからってのはよくわからないけど
サービス提供者と利用者のあいだに上下関係はないよ?対等だよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:09 ID:cpj6MMbT0.net
>>605
豊田駅勤務の46歳の男性社員が客の忘れ物から現金着服繰り返し懲戒解雇
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657086341/

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:12 ID:F9aDZDJa0.net
男、4万円入りの財布を落とす

自分でホームから降りて拾おうとする

駅員が駆けつけて危険行為として静止

男「財布を落とした今すぐ拾ってほしい」
英金「電車の感覚が短いからあとで拾う」

男、突然非常停止ボタンを押す

この間約5分

どっちが悪いか明白だろw

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:15 ID:SV07FBQh0.net
Fランが相手の職業を「底辺」と罵っててワロた

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:25 ID:u5E1UP/a0.net
>>757
正直言うと、駅員の言葉遣いはどうでも良い
山手線止めたことに比べたらミジンコのような問題だよ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:26 ID:LoJrkMSS0.net
しかし東日本もワルよのう
駅員の暴言は緊急停止ボタンを押された後だ
「何をするんだ!」と叱り飛ばすなら問題ないが、他にも「高くついちゃう」などとユスリ紛いの脅迫めいた言葉を吐いてるのに、バカを誤魔化してごめんちゃいだけで逃げやがったな
今後行き違いで乗客が暴言を吐かれることを防止するためにも真摯な謝罪が必要な案件

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:27 ID:LEo0AzsT0.net
>>783
18以上じゃね?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:28 ID:aYe3AtrE0.net
弁護士コメンテーターも
わざと押したら賠償請求されるって釘刺してるけど
今回の件はどうなるかわかりませんで煙に巻いて終わり
まぁそんなもんだ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:29 ID:wMIVPMC10.net
自撮りしてたのが気になる
しかもtiktok
本人がアカウト削除したそうな

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:39 ID:/FJACynv0.net
>>767
警察?
なんで警察?刑事事件じゃねーけど

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:44 ID:WxAdEYUS0.net
カメラ映像やら警察に提出されてるやろし
賠償請求は確定やろ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:45 ID:CNZvHCzU0.net
>>547
5分でキレてボタン押したのかよ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:45 ID:OVRAac5l0.net
>>776
爆サイで晒し上げられてるけどね! (笑

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:46 ID:gGA700iZ0.net
駅員が財布落とした客に執拗に恫喝したんだろ

当たり前

1日3回以上客に恫喝しない駅員全員クビでいいよ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:46 ID:0pi41de20.net
見せしめに請求したほうがいい

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:48 ID:XAdQgtBP0.net
駅員の言葉遣いなんてどうでもええやん
それを相応のクズだったってこと
侮辱的なワードを使ったわけじゃないんだからいつまでも気にしてる奴はバカ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:51 ID:z5uY70mM0.net
>>790
マジレスするとパニックになって押しても責めはせんが、電車を止めて何をどうしたいんだよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:52 ID:NWwseW690.net
http://imgur.com/fyMa06e.jpg

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:54 ID:9A4bioZd0.net
まあ、でも今回のは2分遅れやから数百万位で済むんちゃうの?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:00 ID:aIczyQXp0.net
>>801
アスペを見せしめにしたいとか
そういうの嫌いだわ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:00 ID:sLV/OXhs0.net
JRは賠償金とったらきちんと乗客に配れよ
迷惑を被った全員に配れよ
ネコババすんなよ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:05 ID:IHwltJd10.net
>>819
辱を書くのはJR側だよ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:08 ID:pyujri040.net
>>790
それで何で列車を止める必要があるの?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:09 ID:5vDJ92oi0.net
自ら炎上させて追い込まれるとか可愛い

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:11 ID:UjlyF+so0.net
払えやしないだろうが損害賠償請求されるべき。じゃないと模倣犯が確実に現れる。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:18 ID:BB8rFAiJ0.net
>>508
非常時に乗客誰しもが列車を停められるように
ホーム上の非常停止ボタンは設置されてるんだよ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:18 ID:Ljo9mV7r0.net
>>633
鉄道会社は乗客に対して「定時到着を保証してない」んだよ
だから遅延で大事な商談に遅刻して大損したって請求できない
請求対象が第三者でも通らない

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:23 ID:ghkWZ8sD0.net
>>1
公益性を優先させた一方的な結論
個人の生活は持ってる4万円にかかってる

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:27 ID:QqW3lZDO0.net
>>812
一部始終を見てるわけではないんだから断言しないのも当たり前

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:28 ID:EVLr/nDk0.net
>>733
アカウント名がランダム英数字で騒動後の削除も異常な爆速だし、動画も撮り慣れてるしで、まぁクソほど怪しいね
財布落として札散らばらせるほど鈍臭い設定なのに、上は全部手際いい

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:31 ID:g6CcFc7J0.net
900 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/06(土) 22:01:14.80 ID:2wQURzbE0 [7/7]
京王線刺傷事件もヤラセでっち上げでした!!
マスコミは国民をだます嘘ばかり報道しています
https:
//twitter.com/yamiemon_love/status/1456590374655254529

1. NHKのカメラマンが乗り合わせていて、初めから事件を撮影できている。
2. 午後8時にもかかわらず、乗客のほとんどが若者。
3. 女性たちのほとんどがスカートではなく、パンツ。
4. 乗客がドアを開けてと言っても運転士はドアを開けていない。
https:
//twitter.com/toyo_y_1126/status/1456179673071640576





ヤラセの事件まで起こして、超監視社会のディストピアにしようとする支配者層

人権のない中国で実験してきた顔認証システム

支配者の支配者による支配者の為の支配システムって事だ


https://i.momicha.net/politics/1654616873271.jpg
https://i.momicha.net/politics/1654616926831.jpg
(deleted an unsolicited ad)

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:31 ID:OApwxqfn0.net
>>790
線路に何も問題ないのになんで電車止めるためのボタン押す判断になるの?
非常停止ボタンは駅員さんと通話するためのボタンじゃない
窓口まで呼びに行くその判断が正解だが本来ならボタンを押すか迷う余地などない

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:38 ID:2fI4F4V30.net
財布落として落としたとこも分かってればすみませんが後でお願いしますで終わりじゃね
停止ボタンを押す必要性が分からん

838 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2022/07/07(木) 13:16:41 ID:7ZF5p5Mm0.net
>>813
(; ゚Д゚)わざとなんじゃない?

「線路に財布落としてみたなう!」

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:43 ID:9A4bioZd0.net
>>798八代さんも賠償言うてたぞ。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:45 ID:n5pJMi+a0.net
今拾ってポチー!!はガイジだわ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:47 ID:HwJLKFky0.net
本人はバズり動画欲しかったんだろ?良かったなかなりバズったぞお前は凄い

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:49 ID:0V4Jc4nM0.net
>>760
これな 不満ならタクシーとかバス使えよと 別に電車乗るのは強制じゃないんだから
そんなに激高が気に入らないなら他の交通手段使えよとしか

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:50 ID:u1L8k5kp0.net
昔の国鉄職員からしたら優しいもんよ
昔ならぶん殴られてたわ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:51 ID:LoJrkMSS0.net
>>3,729
もう終わったね
何事もなく
よかったよかった

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:57 ID:7sS7cX6H0.net
>>717
監視カメラとかあるし警察にも提供して事実確認するだろうから確定でいいかと

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:04 ID:Ns1OlO2I0.net
これは請求した方がいいに一票

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:08 ID:L1q8ur150.net
決めるのは裁判所

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:13 ID:g6CcFc7J0.net
 
京王線のテロも、顔認証システムを導入させる為の、マッチポンプ工作だしな

客が逃げているのに、一人だけ逃げずにスマホで撮影し続けて、客が逃げ終わった後に燃えたからな

すべて茶番だって事だ、政府はスマホとマイナンバーを紐づけて、位置情報の把握や会話の盗聴、盗撮までされるからな

そうやってデジタルAIによる超監視社会にしようと、支配者層が仕掛けている訳だ

コロナパンデミックもヤラセや、だからマスゴミの報道に騙されるなって言ってんだ


https://i.momicha.net/politics/1654616873271.jpg
https://i.momicha.net/politics/1654616926831.jpg

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:13 ID:cVMVy1020.net
JR頑張れ
ネット見てればわかるが財布落として非常ボタン押したのが何が悪いと言う意見が散見される
これを許したら模倣する奴が必ず出てくる
粛々と規約に則り処理した方が良い

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:14 ID:8v4sS6Dq0.net
後で拾うといってるのに
拾ってくれるといってるんだから1時間ぐらい様子見しながら待ちなよ
次々電車はいってくるとこだよ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:16 ID:pMkmk/eu0.net
特定はよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:17 ID:JSigPzhC0.net
落とした時に万札4枚のみ飛び出すって全く想像できないけど
小銭なら容易に想像つくんだけどね

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:18 ID:/FJACynv0.net
>>812
わざと押したら妨害するためにってわかりやすいけど
そうじゃなかれば判断わかれるからな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:20 ID:g6CcFc7J0.net
117 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/01/24(月) 16:17:58.46 ID:VbqNdfri0 [1回目]
このためにジョーカー役を仕込んだわけでしてw
クライシスアクターさんは事前にバレたのでテレビの前に出れませんでしたw




一連のジョーカー事件は、顔認証システム、つまりデジタル監視社会のディストピアにするのが目的だった訳よ

支配者層が大衆を効率的に管理支配するには、デジタル監視社会の監獄にするのが最適と思っている

その世界には、自由も人権もない息が詰まるディストピアしかないって事

だから大衆は、支配者の思惑に乗ってはならないって事


https://i.momicha.net/politics/1655012332986.jpg
https://i.momicha.net/politics/1655012400992.jpg

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:22 ID:eEEAPCCb0.net
>>789
だれにも押す義務はないからね。
個人の選択の話してないよね。

義務があるのかないのかって話してるのね。
結論はないですよって話。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:24 ID:rocYhBgE0.net
これ被害被った乗客も賠償請求してもええの?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:25 ID:0Z7Zmjzy0.net
>814
安全運行に支障をきたしたのだから鉄道警察が調べて送検はする。それは確実。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:25 ID:IHwltJd10.net
>>837
駅員が対応してくれないから
自分で押して 自分で拾おうとしたんだろ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:25 ID:g6CcFc7J0.net
 
京王線のジョーカーもヤラセ、人権侵害の顔認証システムを導入する為や

接種証明 PCR検査 マイナンバーに紐づけてデジタル監視社会のディストピアにしたいだけや

毎度毎度の茶番劇、同じ事の繰り返し

いい加減に政府の工作に気付けよ


https://i.momicha.net/politics/1655012276473.jpg
https://i.momicha.net/politics/1655012231822.jpg

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:26 ID:rkVQ3evV0.net
警察の事情聴取受けてるはずだよねチー牛
ちゃんと処罰しないとダメだよねこれ
名前も晒すべき

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:26 ID:NaFIGUKy0.net
>>826
今まで請求してきた事例がいくつもあるのにどういう辱めがあるのか分からない

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:27 ID:dauxdRa/0.net
ひるおびが分かりやすくチー牛の過失を説明してたな
駅員の落ち度は敬語じゃなかった事だけらしい

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:31 ID:CNZvHCzU0.net
>>814
警察に対応を任せたってJR側が発表してたよ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:36 ID:ghkWZ8sD0.net
それこそ今すぐ生活費ゴミ箱にすててよく考えてみればいい
公益性と今日のご飯
今日のご飯を優先させたら一方的な誹謗中傷される

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:37 ID:84Z6Yemi0.net
>>696
逆になると思うの?
寧ろ損害賠償の額を気にした方が良い状況で?
別に君が怒鳴られたわけでもないし普通ならあんな事態にはならないんだから大丈夫だよ落ち着いて?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:39 ID:LoJrkMSS0.net
>>843
緊急停止ボタンを勝手に押されても、ぶん殴ったらさすがにタダではスマんだろ
今ではな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:40 ID:cgef8MFl0.net
>>824
同じことするアホが出ないようにな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:44 ID:HvcyLRmD0.net
鉄道会社が「ボタンを押すのは犯罪だ」と恫喝すのはどうなの?
なら最初からボタンを設置しなきゃいいだろ。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:49 ID:XRTc4gGy0.net
>>805
昔働いてたスーパーでは研修でお客様の方が立場は上お客様は買ってくださってるお店は売らせて頂いてるって教育されたけど時代は変わったんだね。
良いことだと思う。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:52 ID:/FJACynv0.net
>>863
それは駅員がケンカうってトラブルになったことを任せたって話な

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:56 ID:ghkWZ8sD0.net
こんな理不尽な話はない

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:58 ID:dfXRQ/BL0.net
終電後なんてのはデマだよそのまま流しちゃうテレビ局もアホ
電気切らないと危ないとことか危ないとこに落ちたとか極端な場合の話でそういうのじゃなきゃ取ってくれる

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:17:58 ID:VJcqgohv0.net
財布落とした拾え→危険なので終電後拾います→ダメだ!今拾え非常停止ボタンポチッ→なにしてんじゃ!
ココから激怒してる駅員の動画取り始めその後ネットに拡散←ワザとだろこれ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:18:00 ID:ty8pHrG10.net
電車に乗ってて急ブレーキで足挫いたとかいう奴おらんの?
どんどんチー牛に請求してやれ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:18:03 ID:Ns1OlO2I0.net
>>844
良かったね
日本に少しばかりの平和が戻りそうだね

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:18:07 ID:w06wE5fd0.net
チー牛ざまぁ
でも振替輸送もされない程度の遅れならそんな損害ないだろ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:18:14 ID:EEvib9g90.net
>>698
いやーそれが分からないバカだから自分で撮った動画を晒したんだろうし、
このまま「真実を明らかにせよ!JRは監視カメラの映像を出せ!そこに駅員の犯罪行為が映っている」みたいに突っ走って欲しいわw

書いててグリーンピースが自分の犯罪の証拠を記者集めて自慢した事件を思い出した

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:18:15 ID:LoJrkMSS0.net
>>865
このケースでは損害賠償請求をされることがないんだが
なぜなら誰も緊急停止ボタンを押せなくなるから
馬鹿かよ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:18:18 ID:ZPMFGE6M0.net
>>843
ウチのじいさん満員電車の時は普通に駅員に尻グイグイ蹴られながら押されたって言ってたな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:18:24 ID:7IfgOHfT0.net
>>1
そらそうよ、やったことの責任はキッチリ追求せんと

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:18:34 ID:bWr/uFcw0.net
>>814
無知なんだから調べてから書き込めばいいのに

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:18:34 ID:gGA700iZ0.net
>>807
ここまではどっちも悪くない

その後恫喝があったんなら駅員が悪いというか駅員はこの仕事向いてない

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:18:34 ID:z5uY70mM0.net
>>868
あれは頭が正常な人間のためのボタンで、おまえは関係ないんだよ
また1つ賢くなったな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:18:52 ID:ghkWZ8sD0.net
>>862
ひるおびはかたよってるから
基本的にスポンサーに忖度するし
一般人の味方はしない

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:18:52 ID:/FJACynv0.net
>>881
えぇ・・・

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:18:54 ID:fE2X1o/q0.net
>>831
だな
そもそも山手線なんて時刻表すらないようなもんやろ
少し止まったくらいで損害なんて計れるもんかっての
(´・ω・`)

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:18:55 ID:5pI740QB0.net
同業ですけども
賠償が何億とかそんなのは無いんで、
危ないとおもったら押してくださいね

現実、いたずら押下でさえ賠償なんて発生するのは稀です。
ただし、いたずらの場合は事件になって書類送検されたり、振替輸送や運休、時間外が発生したら当然、その分は請求しますから、やめてくださいね。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:06 ID:2Yk0fhfH0.net
>>858
駅員は対応してたろ
拾うの待てって静止してたし
馬鹿なの?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:09 ID:IHwltJd10.net
>>861
緊急停止ボタンをおして賠償請求したことあるの?

自殺とか踏切立ち入りとかならありそうだけれど

ものを落として危険だから緊急停止ボタンを押したのだから問題ないだろ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:12 ID:HhPQiWoi0.net
>>872
駅員の判断次第だろ
山手線だから終電後対応もあると思うぞ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:13 ID:6OPJZO3K0.net
あの時間帯の渋谷駅4,5分間隔らしいから
停車時間や安全考えたら一回の作業時間は実質1分ぐらいだろうな
5分で待てなくなって非常ボタン押したってことは
1、2回チャレンジしてダメだったので非常ボタン押したことになる
乗客が最初からおかしい

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:22 ID:LEo0AzsT0.net
>>794
だから手を出さないほうがいいって誤った常識を流布するのは害悪だ
JRも駅員が転落を認知出来ないタイミングでは利用者のボタン使用を期待している
CPR実施やAED使用も同様だ、義務は無いが市民として判断し実行すべきときがある

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:26 ID:9A4bioZd0.net
すげーな。逆張りレス乞食は・・・w

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:29 ID:Anu+OVDX0.net
>>820
クズにはクズの対応しないと駄目なんだよな
クズに対して紳士的にやったせいで、非常ボタン押させるという失態をこの駅員はやらかした訳で

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:33 ID:BB8rFAiJ0.net
>>93
コンビニ1店舗と山手線じゃ影響が及ぶ範囲が
桁違いだもんね

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:36 ID:XMPGeHkC0.net
>>750
これはメディアがギリギリ情報のときに良くやる方法だけど
朝一番までJRと少年どっち擁護するか迷ってたんだよね

だからテロップがいつもの左周りじゃなくて時計回り
後付けの矢印が赤いのはTwitterとかの一般反応みて擁護がないから完全少年批判に回ったんだと思う

JRとしてはもう少年を鉄道警察だけでしかりつけて家に帰してたから
状況確認と発表が遅すぎたんだと思う

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:37 ID:TXAyOTxb0.net
落としたやつ擁護してたアホ共www

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:39 ID:DbY2d04x0.net
>>505
その場で110番しかないだろうな
駆けつけた警察に説明してその回答に納得できるかは別問題だが。

でもこれが痴漢だったらどうだろう
駅員は非常停止する?しない?


>>555
時間的場所的に現行犯の要件満たす可能性はあるのでは

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:39 ID:O+ShGYjf0.net
普通の営利企業なら当面は出入り禁止(利用禁止)で同業にブラックリストとして配布される

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:41 ID:HvcyLRmD0.net
>>843
今の乗客が優しすぎるんだよ。昔はストで電車が止まれば客が駅を焼き討ちしたりしてたんだぞ。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:46 ID:cki1blZ00.net
>>869
スーパーとかデパートと又別

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:48 ID:fInIRZuW0.net
>>868
駅員の目の前で押したんだぞ?
電車の運行に支障が無い状況なのに
まぁ恫喝はどうかと思うが怒られて当然
賠償させられたっておかしくない

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:55 ID:ZPMFGE6M0.net
>>889
駅員が状況観て危険じゃ無いから待てって言ったんだよ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:19:56 ID:DWfIkPPd0.net
俺の知り合いは電車にバイクでつっこんで人生も家族も全て失って廃人になったな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:00 ID:Ua2DI4s90.net
>>790
それで合ってるよ
駅事務室と通話するインターホンがあればそれを使用
それがない場合はコンコース内にある駅長室・駅事務室まで行って駅員を呼ぶ
一刻を争う程早急に呼ぶ必要があるときには119、110を呼ぶ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:01 ID:IHwltJd10.net
>>888
なぜかはかわらんが
落とした奴は駅員が対応してくれないと思ったから押したんだろ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:09 ID:dauxdRa/0.net
>>868
小学生かなんかかな?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:14 ID:hHhJU/Xn0.net
4万円とかシャミ子の家の生活費1ヶ月分やもんな。
貧乏人は必死になるのもわかるで。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:20 ID:90aIAAkl0.net
なんか余裕のない世界ほんと嫌だわ
こんなボタン気楽に押せるくらいじゃないと意味ないわ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:21 ID:fM2b/YjH0.net
>>1
    民法では故意と過失は明確に区分されていないので、相手の
   何らかの落ち度で損害を被った場合には、お金を請求できます。
 
   彡'⌒`ミ   損害賠償を求めることができないのは、
   (´・ω・`)      不可抗力で損害を被った場合のみ。
   /

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:24 ID:BB8rFAiJ0.net
>>35
Z世代っていう年代か

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:31 ID:xRlyn7Px0.net
殺すぞだけはダメでしょね

財布男は民倍より刑事で裁いて判例作りに貢献してほしい
というか警視庁ちゃんと送検しろ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:33 ID:5vDy9u+h0.net
そもそも数分の遅れで何か損害が発生するのか
数分の遅れを気にして脱線事故が起きて多くの死者が出たことはあったがな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:34 ID:9DLZ0k900.net
この電車妨害男を見ると
 社民党の幹部かな?
と思う

これこれ 、この障害者手帳が目に入らぬか?
 ここにおわす御方さまを どなたさまと心得る?
おそれ多くもかしこくも【社民党】の幹部で
 在日障害者の夏子さまにあらせられるぞ
日本人健常者の下郎ども頭が高い! 控えおろう!
 さっさと車イスかついで駅の階段をのぼれ!

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:35 ID:HhPQiWoi0.net
財布がおかしいのはわかってんだよ
再発防止にはおかしいやつへの対応が間違っていなかったかを考える必要があるんだよ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:41 ID:qdzqKiWr0.net
>>878
トンキン土人は人が落っこちても押さない屑だから安心しろ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:42 ID:gPhNx6go0.net
これ通常訴えられない電車の遅延を
止めたやつの責任できるよね

個別に訴えるならありなんじゃね

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:43 ID:CNZvHCzU0.net
>>870
JRの主張だと業務妨害だから鉄道営業法違反で鉄道警察が出てくるよ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:44 ID:yWs2M2Q20.net
>>820
こ○すはあかん

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:45 ID:Ih8lesLD0.net
ゴミ屑乗客
一罰百戒で損害賠償訴訟をJRは起こさないと

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:46 ID:tMF5D2/G0.net
財布おとした奴は典型的な発達障害だよな
話し方ですぐわかる

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:46 ID:QqW3lZDO0.net
>>895
影響が及ぶ範囲が大きい=賠償が多額になる、ではないよ

923 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2022/07/07(木) 13:20:50 ID:7ZF5p5Mm0.net
>>843
(; ゚Д゚)ゲーセンでカツアゲされて警察頼っても
「ガキがなんでそんなところ行ってるんだ。アキラメロン」で終わりの時代だな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:54 ID:HxX1zvQ70.net
>>1
可能性とかぬるいこと言って無いで、
問え。

自分の財布のために山手線止めたんだから、
一億でも二億でも請求しろ。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:54 ID:oGQGWw8B0.net
>>796
TVでさっき見たけどまあ怒ってるがそらそうだぐらいにしか思わんかったわ
もっとすごいの期待していたのに
関西住みだからかな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:55 ID:+QE0WTal0.net
自分一人の所有物の為に多くの方の時間と予定をずらした
この事実には変わりないやろ
もし裁判やってどう弁解するつもりなのか

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:20:59 ID:Ns1OlO2I0.net
>>893
もう生きがいなんやろうねw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:04 ID:RI/O9a9c0.net
駅員が目の前にいるのに腹立ち紛れに非常ボタン押してるんで
悪ふざけやいたずらでで押したのと同じ扱いなんよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:07 ID:HFsQDwvq0.net
そもそも現金4万も本当かな?
今時電子マネーだし現金そんなに持ち歩くかな?
そもそもどうやって財布だけ落とす?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:07 ID:VOa4/qah0.net
4万円男のTwitterとかあるの?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:08 ID:mRjA9Ylo0.net
最低でも実名だけは報道して責任を負わせた方がいい。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:10 ID:tjp4QJ5J0.net
施設を管理する側の人間が事態を把握していて
時間をおいて対応すると言ってるのに
無視して企業の業務を妨害するような奴は家から出ないでくれマジで

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:14 ID:pyujri040.net
>>858
線路に物を落としてごめんなさいが基本な

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:21 ID:jyUGcO+I0.net
落して札が飛んでくような財布はろくな財布じゃないな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:21 ID:z5uY70mM0.net
>>906
その判断がキチガイだから叩かれてんるんだ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:23 ID:NFE8xWsp0.net
撮り鉄もクソだな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:24 ID:/I7CcVAG0.net
待たされた乗客が原告団になって民事訴訟してほしいね

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:24 ID:IHwltJd10.net
>>903
待てといったのかもしれないが
拾ってくれなそうと思ったからボタンを押したんだろ
なぜそう思ったのかなんて本人にでも聞け

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:28 ID:fM2b/YjH0.net
>>902
    ┌─────┐
    │ これは正論 |
    └∩───∩┘
      ヽ(`・ω・´)ノ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:30 ID:2Yk0fhfH0.net
>>906
業務執行妨害つくだけだからアホなのが悪いで結論だな

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:33 ID:9A4bioZd0.net
>>909頼むから電車乗るな、駅に近づくなw

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:35 ID:5ruTpG3z0.net
>>814
電車止めると刑事罰になると今テレビで言ってた

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:38 ID:84Z6Yemi0.net
>>723
駅員の制止を無視して線路に降りようと繰り返したうえ
駅員の判断すべき状況なのに勝手に非常停止ボタンを押して山手線をカジュアルに止めちゃう
これもうお客様じゃないから丁寧になんか扱って貰えないよ
ブルブル震えるのは怒鳴られたからじゃなくて多額の損害賠償沙汰に発展しそうだからなのでは?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:39 ID:cVMVy1020.net
>>889
駅員は既に財布を落としたのを確認してる
その上で運行に差し支えないと確認した
それを無視して非常停止ボタンを客が勝手に押すのは暴挙以外の何物でもない

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:41 ID:nLTiDfgT0.net
4万円とはいえ、この人からしたら大変な4万円だったかも、
もちろん非常停止ボタン押すのは違うけど、
下手すりゃ1ヶ月分の食費かも知れないし、全財産だったかもしれん、なんか複雑。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:42 ID:H46h6/R40.net
動画をアップしちゃったからなあ、模倣馬鹿が現れないようにキツイお灸は据えられるだろうね

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:46 ID:LmF/FQ7O0.net
>>883
頭が正常じゃない人からボタンを守るにはどうすればいいの

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:47 ID:MNajABrV0.net
徹底的に訴訟やっちゃって下さいJRさん

生意気なガキにはお灸を据えてやらないとな

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:48 ID:dfXRQ/BL0.net
>>890
山手線は3~5分間隔次の電車が来るまでに必ず電車が来ますの放送もある
その合間にマジックハンドで取るだけなんだから無いよ
地下鉄銀座線みたいに線路の横を電気が流れてるとかならわからんけども

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:50 ID:gMzFyc290.net
ここまで炎上して逃げ道ないんだから、本人出てきてほしい
JRとこの乗客、それぞれの言い分を聞きたい

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:55 ID:QqW3lZDO0.net
>>940
何その新しい罪

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:57 ID:rlHGyL3M0.net
どうやったらあんな場所で財布を落とすのか

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:58 ID:n5pJMi+a0.net
動画消して逃げてて草

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:02 ID:N3qZA/fK0.net
>>887
緊急の危険防止のために誰でも押せるようになってる訳だしね
でも、
・駅員が側にいる
・自分の財布を取ってほしいためだけの目的
という条件下で押すべきではない

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:06 ID:eEEAPCCb0.net
>>892
謝った常識ではないよ。
非常停止ボタンはJRが言ってるように「押して良い」場合がある
というだけの話で、押して良いと、押さないといけないは
ぜんぜん違う。

そして、押す判断を個人が行うとき、間違った判断の場合、
駅員にめちゃくちゃすごまれたり、多額の亜賠償請求を
される場合があると>>1の弁護士は言ってるんですね。

あなたの言う間違った常識って何

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:06 ID:Z+uz/Pgl0.net
>>887
普通に押したらアウトだから押すときにどんな方法(理由)を使うか見ものだね

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:09 ID:SFbdTkw50.net
このチー牛にたいに
サーセンほら謝っただろ取ってや
みたいな感じだとそりゃ駅員も全然心動かんわ
可愛らしい少女が号泣して地面に縋り付くみたいな感じだとしゃーねえワンチャンあったか

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:13 ID:8v4sS6Dq0.net
社会に迷惑かけるという状況判断も出来なキチガイの割に
怒った駅員を撮影してやろうという悪知恵は働くとこタチが悪い

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:15 ID:M64WVfmZ0.net
ネットにあげてる時点で非常ボタン男に何ひとつ同情出来ない 自己中も甚だしい

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:20 ID:7sS7cX6H0.net
>>906
後で拾いますって言ってるのに···

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:24 ID:zWxdUt1e0.net
威力業務妨害になるかもね

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:26 ID:+6QIZetJ0.net
>>486
ほーん
ほんならお前さんは客が著しい業務妨害をしても、ニコニコしながら「ありがとうございましたー」と言うのか?
働いたことないだろ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:31 ID:cgef8MFl0.net
>>>882
押す前まではどっこいどっこいだけどな
押した瞬間、財布ガイジが100悪いわ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:32 ID:cpj6MMbT0.net
【JR東日本】豊田駅勤務の46歳の男性社員が客の忘れ物から現金着服繰り返し懲戒解雇 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657086341/

駅員に任せて1日放置してたら着服されそうじゃん

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:36 ID:LEo0AzsT0.net
>>951
威力業務妨害と間違えたんだろう

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:38 ID:J9fkPvwO0.net
なんだT豚Sか、眉唾だなw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:38 ID:LoJrkMSS0.net
>>868
たとえ私的な動機でも犯罪じゃねえしな
叱られるけどよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:42 ID:a5sAQCcf0.net
ボタンの脇に料金表示しとけ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:52 ID:dauxdRa/0.net
>>919
殺すなんて一言もいってないよ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:54 ID:Ns1OlO2I0.net
>>946
雉も鳴かずば撃たれまい
この諺を地で行く男

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:22:56 ID:2Yk0fhfH0.net
それそれ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:00 ID:INFOClJM0.net
今後類似の愉快犯が続出したら厄介だし
JRは毅然とした対処をしてほしい
世間も味方してる

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:06 ID:gPhNx6go0.net
>>787
止めることによる鉄道会社側の損害は考慮されないのか?

財布丸ごとより高いだろ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:08 ID:kz6kJ5Qx0.net
JRだって温情はある
間違いや勘違いでは損害賠償請求などしないわな
でも今回は違う
やれ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:08 ID:xRlyn7Px0.net
>>814
インフラに対する威力業務妨害は普通に刑事案件でしょう

財布男が知的や精神障害者なら不起訴になるかもだけど

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:09 ID:u1L8k5kp0.net
今は相互乗り入れやってるから、埼玉で飛び込みあると神奈川まで影響ある。
和光市で事故とか知るかって思うときあるね。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:12 ID:MD9rWwCq0.net
>>909
日本内でも途上国感覚の地域ほしいよな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:14 ID:cki1blZ00.net
>>884
お前の考えが偏ってる

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:14 ID:z5uY70mM0.net
>>947
今回みたいなバカをこまめに制裁して、とにかく押しちゃ駄目なんだ…とワケも分からずビビらせるのが第一歩だな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:15 ID:fM2b/YjH0.net
>>938      (_ノд`) アチャー

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:15 ID:ghkWZ8sD0.net
>>957
俺はすぐにひろおうとするけど
ひとのなりみていちいち対応かえるひとはめんどくさいな

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:23 ID:e8+ghJUK0.net
そりゃそうだ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:28 ID:6jbct31g0.net
動画は本人が流したんだよな
そもそも財布落とすなや

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:32 ID:LoJrkMSS0.net
>>883
頭がおかしい奴も押せるようになってるんだが
頭がまともな奴だけ押せるようにはできんのだ
まだ賢くなれんのう

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:32 ID:l/EPmWfl0.net
なんでも自己正当化マシンみたいなヤツいるよね 飛行機降ろされたマスク拒否マンとかと同レベルだな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:32 ID:I04tCPSY0.net
特定まだあ?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:34 ID:BB8rFAiJ0.net
>>42
駅員の指示に従えばアウトじゃない
終電まで待てば良かっただけ

最悪スーツケースを線路に落としたら
非常停止ボタンを押した方が良い

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:35 ID:5pI740QB0.net
>>53
基本的にお客様が悪戯でなく、
必要と思って押したことに関しては
その責任を問うことはありません。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:35 ID:ZyF+71390.net
>>625
駅を使わない人

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:36 ID:IHwltJd10.net
>>960
でも一向に拾うようには見えなかったからボタンを押されたんだろ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:36 ID:Bej1iOVO0.net
怒られるだけで済んで良かったじゃないか
怒ってもらえるだけ感謝しないと

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:39 ID:84Z6Yemi0.net
>>868
まあ君みたいに言葉は通じても話しの通じないお馬鹿さんは触っちゃだめだよ
親御さんに送り迎えして貰おうねえ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:41 ID:Ih8lesLD0.net
社○党員かな
モンスタークレーマーの伊○名の仲間かな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:41 ID:bKiUAIVl0.net
>>547
落とした後に電車が通ったんだろう、それで万札が4万飛び出たとw
つまり財布には四万以上入ってて、もっと札が飛んでくって感じだったんだろw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:43 ID:LmF/FQ7O0.net
>>979
正常じゃない人には何の効果もねえなw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:43 ID:L1q8ur150.net
駅員がちゃんと対応してたかどうかなんて動画がないからわからないよね

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:48 ID:97pWfwoj0.net
線路内に人が立ち入ったため緊急停止で運転見合わせてます、的なアナウンスは
時々あるからな。

人命重視ならここまで批判されんやろ。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:48 ID:jyUGcO+I0.net
目撃証言もあるし逃げられないぞ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:53 ID:8wSp1N1S0.net
>>609
対応は既にしてるんだよ
そこに議論の余地はない
だからこそ当人も言ってるように5分(本人談)は待ってたんでしょ

ただ、その「対応」の中身が
撮影者の認識=財布を拾ってくれる
職員の認識=拾うけど電車間隔が狭いので待ち
だっただけ

結局、自分の望む対応(すぐ拾う)をしてもらえなかったから電車を停めただけ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:54 ID:RT4aB2OP0.net
閉まるドアに鞄やら、傘やらを突っ込んで、
緊急停止させる奴も、かなり頻繁にいる。

つまりこういうのはザラにいる。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200