2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山手線“財布拾って”停止ボタン 弁護士「乗客が賠償責任を問われる可能性もある」「(JR駅員は)不法な有形力行使に該当しない」 ★2 [神★]

1 :神 ★:2022/07/07(木) 12:30:34.10 ID:s9km5gvw9.net
「山手線止めているんだぞ」JR駅員が激高 “財布拾って”と乗客が停止ボタン 専門家「賠償責任問われる可能性も」
国内
2022年7月6日(水) 21:29

JR東日本によりますと、山手線など運行本数の多い列車のホームでの落とし物は、「安全上、拾い上げるのが終電後となるケースもある」ということです。今回のトラブルについて専門家は「乗客が賠償責任を問われる可能性もある」と指摘します。

炎上等の企業トラブルに詳しい レイ法律事務所 舟橋和宏弁護士
「財布という運行に支障がないだろうというものによって電車の運行を止めてしまった。それによって起きてしまった損害について、賠償という責任を課せられる可能性はある。(駅員の行為は)強い口調ではありますけれども、業務上多少強い形でやっていたこと、これは不法な有形力行使というものには該当しない」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/88907?display=1

2022/07/07(木) 11:26:45.03

※前スレ
山手線“財布拾って”停止ボタン 弁護士「乗客が賠償責任を問われる可能性もある」「(JR駅員は)不法な有形力行使に該当しない」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657160805/

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:53:20 ID:wVNbGuon0.net
>>320
脱童貞のためのソープの予約時間に間に合わせたかったのかもしれん

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:53:22 ID:Vny7iqA10.net
運行を妨害した奴に文句言ってんだから、こんなもんだろ。
どんな時も優しくしてもらえると思ってんのか?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:53:25 ID:IemdunvU0.net
>>275

> 駅員が目の前にいて非常停止ボタンをポチるのは頭おかしいわ


駅員が権力と権利を振りかざしているから起こった事案

・ホームドア設置しないJR(東京メトロは大半が設置済)
・工事工事と金が大事な銭ゲバJR(メトロは工事中も設置)
・大事な財布を「夕方に取りに来て」
・ボタン押したのも何だがその後の恫喝
・そもそも緊急ボタンに大事な注意喚起がされてない

↑どれか一つだけでも対処出来ていれば良かった話

今回落ち度があるのはJRの方では?

「財布が置き石みたいになると思い危険だと判断しました」で終了だよこの案件

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:53:26 ID:7sS7cX6H0.net
>>345
だからよっぽどの事をしてるんだよ
最初から怒鳴ってくるわけないだろ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:53:33 ID:kZA8zx5a0.net
>>355
デスメタルかよw

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:53:36 ID:cki1blZ00.net
>>296
お金が舞うって誰が線路内に拾いに行くのよ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:53:43 ID:Dn26BKy90.net
>>317
そこだよな。
俺も編集して拡散している当事者を信用できない

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:53:47 ID:bKiUAIVl0.net
電車に乗れる免許を作れよw 
そしたら駅員なんていらないし勝手に取るだろうし
ダイヤ乱さなければ良いだけだろw

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:53:47 ID:H0zoCYSa0.net
>>336
自分の不法行為の証拠を自ら録画するばかりかそれを動画サイトに上げてしまうのだからまだとち狂ってる最中だろ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:53:52 ID:LoJrkMSS0.net
>>362
フルボッコはあかんけど、こんな駅員がおったら嫌だわ
軽い社内処分で終わるだろうがな

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:53:53 ID:84ldlYLX0.net
>>331

やばいとこだよ。特に渋谷駅は
おまえどこの田舎者だ?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:53:56 ID:JSigPzhC0.net
>>311
そんなこと説明しなくてもわかるだろうに
駅員はちょっと待ってて言ったんでしょう
落とし主は取られないようにずっと見張っていればいいんだよ
落ちているところは分かっているんだから

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:00 ID:mM45R7L+0.net
>>355
すごい輩だな
社会人とは思えない

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:01 ID:0A2/r7Ly0.net
客の判断で押されるのが嫌なら各位置に駅員配置してボタン握りしめてたらいいんじゃねえの?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:02 ID:HhPQiWoi0.net
>>348
そうだよな、
Qなんでとってくれないんですか?
Aなんだその態度
だもんな、会話が成立してないもんな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:03 ID:2a+JhEgm0.net
非常停止ボタン押す基準がわからない人はアスペかなんか?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:04 ID:gRMm6Mdm0.net
>>250
今そういう人多いよ。
会社の場を乱した部下を怒鳴り散らして、その部下がパワハラで訴えた場合とか、
組織より自分の都合を優先した事案やし。
元来パワハラとかで法的に認められる方がおかしい話なんだけどな。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:05 ID:O0/EaiFc0.net
賠償金って自己破産出来るの?
出来たら胸糞悪い

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:11 ID:1V3nJnNO0.net
>>315
そうだね
一般的な社会生活を送れないと判断されたら障害扱い
健常者が起こさない行動を当たり前のように起こしたらそれは一般的な社会生活を送れていないって判断になるね

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:15 ID:yN/NfPV40.net
>>279
学生時代、国鉄の駅員OBさんと一緒に仕事してたけど
マグロの話はよく聞かされた

ストで公共交通機関が年イチで止まって
日本がまだ豊かだった頃の話だけど

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:24 ID:ys+Y8smO0.net
はい
やっぱり迷惑系のバカガキでした

https://twitter.com/nobuteruyuuki/status/1544563635191975937/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:28 ID:S8QXy7hG0.net
駅員と話をしていながらいきなり非常ボタンを押して電車を止めたんだから損害賠償責任を負うことにならなきゃおかしいでしょ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:29 ID:0Z7Zmjzy0.net
刑事だと往来危険罪とかになるのかね。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:31 ID:Pv2B6EmJ0.net
>>73
クレジットカードやキャッシュカード、免許証、家の鍵なども入ってるかもな
終電終わるまで待つ?お金無いけどどこで?終電後はどうする?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:34 ID:IemdunvU0.net
>>280

> >>122
>
> 弁護士の事件前からの一般的見解
> https://lmedia.jp/2018/03/28/84286/
> >自身が原因で電車を止めたり、遅らせたりすると、鉄道会社から損害賠償を請求される可能性は十分にあります。
>
> ゴゴスマ出演弁護士の見解
> 「損害賠償やむなし」
>
> TBS NEWS DIG出演弁護士の見解
> 「賠償という責任を課せられる可能性はある」
>
>
> 弁護士全会一致でアウトです


判らんよ
西村あさひに頼めば、その辺りの弁護士 全部飛ぶから

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:38 ID:aIczyQXp0.net
>>349
普通の思考がないやつも駅に入ることができるわけだが
ちゃんと想定して
ボタン設置しておけ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:39 ID:uL5OxfTN0.net
>>337
己が先に煽ったとしてもか?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:45 ID:EEvib9g90.net
>>314
多分大丈夫じゃねえかな
JRの最初のコメントが「客が悪い。駅員が強く制止するのは当たり前。まあ言葉遣いだけは悪かったですけどね」みたいな内容だったし

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:45 ID:kZA8zx5a0.net
>>373
またシコシコ貯めないとなw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:57 ID:clXir8ZR0.net
どうみてもボタンを押した奴が100%悪い。
駅員ブチ切れるの当たり前。ほかの乗客もブチ切れたほうがいい。

こんなの許したら線路にわざとモノ放り込んで電車を非常停止させるテロやり放題になる。
だいたいどうすれば札の入った財布を線路に落とすという状況が発生するんだよ?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:57 ID:dfXRQ/BL0.net
駅員側も言い過ぎ言われてるからJR東は請求はしないと思う
JR東海だったら確実に請求して絶対払わせるマンになってる

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:00 ID:LoJrkMSS0.net
>>365
へえ
賠償請求する目的が「見せしめ」ねえ
こりゃ公共交通機関として公益を重んじる企業としては大問題だ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:02 ID:84Z6Yemi0.net
>>178
ごめんそれ駅員だけじゃなくてその場に言わせた乗客や影響受けた路線各駅の利用者の大多数がそうだから
人間や世の中を温かいものだと思い込み過ぎでしょ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:05 ID:Lun4d9sI0.net
東京は周りの乗客は見て見ぬフリが多いけど、
大阪は周りの乗客も絡んで来てややこしくなるから、あまりこの手のトラブルは少ない

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:07 ID:SZwWkaFN0.net
何でも人のせい、何でも親がしてあげて甘やされて育ったんだろう。
こう言う親は今でも『息子は悪くない』って思ってるよ。やれやれ。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:10 ID:1DeUd/Dx0.net
歩きスマホで乗降して自分が落ちちゃう女さん

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:11 ID:7tOVIn550.net
>>296
落とすだけで札がでちゃうとかどんな構造の財布なの

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:14 ID:tMF5D2/G0.net
迷惑客にはきちんと賠償責任を取らせないとだめだろ

罪に問われないなんてことになったらマネするやつが出てくるぞ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:17 ID:u1PKFZM50.net
>>403
それとこれとは別の話やろ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:23 ID:d5xrbtDx0.net
>>256
ありがとう
イタズラ抑止に充分な額ね

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:23 ID:cki1blZ00.net
>>390
自己破産しなくても
銀行口座にお金がなくて差し押さえできなければ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:35 ID:z5uY70mM0.net
>>396
待てって言われたら待つに決まってんだろw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:39 ID:Y1ziNOrl0.net
駅員の対応が悪かったってどこで分かるの?
激昂してからの動画しか無いじゃない

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:43 ID:tyYhSybp0.net
駅では駅員に権限があるんだよ
客はそれに従う義務がある
法律でまで定められている
客が好き勝手な事をしたら重大事故に繋がるからだ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:47 ID:t57Ss6We0.net
ホームドアあったって線路に物落とすことはあるだろ
ドアの下空いてるんだし乗り降りのときに落とすケースがほとんどだろうし
引きこもりすぎててホームドア見たことないとかなのかな?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:48 ID:0A2/r7Ly0.net
>>366
電車止まることなんて年中災害の度に発生するのにたった数分で何が影響するんだよ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:49 ID:C5i+/7Qh0.net
賠償なしだと新たなチー牛が湧き出てくるから許してはいけない

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:54 ID:FSu5SSe60.net
4万のためにいくら飛んでくんだろうな
これはその後のニュースも見たいわ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:58 ID:5zLftSVK0.net
>>348
他人に言われ放題してまで我慢してやる義理はないぞ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:55:59 ID:hoLzwSYB0.net
JR.頑張れ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:06 ID:Jn5Gswpb0.net
全額MAXで請求するしかない

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:09 ID:eEEAPCCb0.net
>>372
勘違いするな
そもそも他の乗客に押す義務はない
救助する義務もない

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:10 ID:EyG/uONF0.net
電車停めてみた系YouTuber

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:15 ID:84ldlYLX0.net
自己責任論だろ
金持ちは何でもできる

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:18 ID:LoJrkMSS0.net
>>403
もちろん駅員の態度が悪いのもあるが、そもそも緊急停止ボタンの不適切押しなんかで賠償請求など起こさない
電車に遅れそうだから押すバカもおるが、怒られたり出禁でおしまい

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:21 ID:b4a8DkEj0.net
なんとでも判断できる
売名行為したい弁護士は反論を書いてみよう

マナー講師と同じく謎な記載となせないように過去凡例の引用も忘れずに

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:22 ID:SEio1icu0.net
明らかに不当不要な威圧発言
暴行罪でしょ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:23 ID:ltnnMUpZ0.net
>>1
線路上に障害物が落ちても拾わない、処理しないってことは福知山線事故の教訓から何も変わってない
ただ1人の人間のせいで会社全体がそう思われる態度を取ったこの駅員の責任は非常に重い
それに加えて脅迫、恫喝行為も行い社の品格を著しく落とした
懲戒処分が妥当だろう。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:24 ID:aIczyQXp0.net
>>416
法律あっても
誰も知らんから

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:27 ID:2Yk0fhfH0.net
賠償何千万になるんやろ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:32 ID:yFc329QC0.net
で、結局財布どうなったん?停止後取ったん?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:36 ID:aQ9Zoh7Z0.net
>>415
動画の前には煽ったそうだし動画の後では暴れたらしいよ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:36 ID:yN/NfPV40.net
>>405
温かいかどうかじゃなくて
カネがあるかないかでしょ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:41 ID:5zLftSVK0.net
>>398
そうそう。だから非常停止ボタンが無くなれば良いんだよ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:44 ID:jeCAivew0.net
今頃震えてそう

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:48 ID:XpYZJ1yr0.net
世代が進むとアホも新規量産されるからどうしようもないな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:49 ID:H0/0mWec0.net
>>376
それでもこの態度はダメ
あと余程のことってどんなことかわからない現状
この話題は堂々巡り
冷静に考えてみ?
相手がどうだとか関係なく、あの怒鳴り方は普通じゃない

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:51 ID:9A4bioZd0.net
>>406大阪環状線やったら回りの人間が財布マン、ボコボコにしそう。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:53 ID:rgs4JVWK0.net
厳罰に処さないとイタズラで押すヤツが増えるからな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:56:56 ID:wVNbGuon0.net
うちの犬でも待てるのに

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:01 ID:hp0hMKIT0.net
>>394
駅員が客の話を聞かずに適切な解決案を出せなかったからでは🤔

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:01 ID:7+ctAZ4M0.net
さっさと訴えてくれww
その時のそのガキの様子もちゃんとSNSに頼むわww

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:04 ID:84Z6Yemi0.net
>>190
その切り取りにまんまと乗っかって暴言だ脅迫だ言ってる程度の低いのもどういう精神なんだと思うが
これは単純に頭が悪いだけか

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:09 ID:DbY2d04x0.net
>>1
拾う拾う言って一向に拾わなかったんじゃねーの?

あとこの兄ちゃんが田舎から出て間もない場合
田舎の電車と同じ感覚で、さっさと拾ってよって
思ったり、自分で拾おうとしたりするかもね。

首都圏に数年住んでる人間になら常識だが、
田舎の人間には、山手線が止まると山手線以外にどう影響が出るのかとか、いまいちわからんよね

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:14 ID:i7Hn2fRS0.net
>>437
ご丁寧に動画までばら撒いたしな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:15 ID:HojDzUGM0.net
>>31
自分の経験だと手先しか動かさず単語・定型文しか発話しない奴多かった

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:15 ID:Xbp9mVPJ0.net
うざい女が暴れています
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1656828763/

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:21 ID:7sS7cX6H0.net
>>396
待つしかありませんね
そういう決まりなので
嫌なら落とさないことです

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:23 ID:nx3UDp9A0.net
コイツ早く特定してくれよ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:24 ID:7PxAHaf60.net
これはこれって判断が出来ないひとってなんなん?
恫喝と思うならそれはそれで対処しろよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:27 ID:LoJrkMSS0.net
>>403
JR東海は認知症遺族訴訟で最高裁逆転敗訴してるから、賠償請求に関しては打って変わって慎重
鉄道会社の上から目線が許される時代ではない

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:31 ID:7jU25bd50.net
>>390
自己破産でも「非免責債権」に該当する債権は、支払が免除されません。

損害賠償請求権について
①「悪意」により加えた不法行為
②「故意・重過失」による人の「生命・身体」を害する不法行為
については、非免責債権となります。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:35 ID:1V3nJnNO0.net
>>396
待つしかねぇだろ
どこで待つとか関係ねぇよ
終電後はどうする?とか関係ねぇだろ
落とした時点で選択肢はないの

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:42 ID:WxAdEYUS0.net
暴言どうこう置いといても賠償は発生するよなこれ
なんも知らんかったんやろね

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:43 ID:0wYsqTOV0.net
>>396
知らんがな。落としたアホが悪い。その手に持ってるスマホは飾りなのか?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:48 ID:JhhEu4Y80.net
>>27
人に物を云々はまあ、脅迫罪とかにはならんだろうが、冒頭の殺すぞはなあ
あと途中カメラがブレてるけど、これ発狂駅員が有形力を行使してるようにしか見えないから、これ暴行罪じゃまいかと

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:50 ID:exBGvfkh0.net
>>131
どうみても、落ち度ありまくり。終了!

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:51 ID:qfZIRlxv0.net
自分が悪いのにあんな動画上げたら、逆に駅員やJRへの名誉毀損になるかもしれんね
遮断器降りた踏み切りに入って怒鳴られたのに逆ギレして撮影投稿したのと変わらん

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:56 ID:wZ48+OQq0.net
なんで財布落とすんだ?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:58 ID:NsC9gZgI0.net
>>446
だから終電後に拾うって言ってるやん

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:59 ID:tyYhSybp0.net
見せしめの為にも、ちゃんと損害賠償請求したほうがいい
あとで免除してやる可能性は残しておいて

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:58:02 ID:FSu5SSe60.net
訴えるとかもないんじゃね
ただ請求書渡すだけじゃないっけ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:58:11 ID:DbY2d04x0.net
>>103
状況によっては終電後ってテレビで言ってたよ?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:58:12 ID:ty8pHrG10.net
それよりもこの動画にモザイクもなしで勝手にバッチリ晒されてる第三者の野次馬さん!
肖像権の侵害とかでこの財布テロリストから金とれんの?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:58:16 ID:9A4bioZd0.net
>>431犯罪犯して、そんな法律知りませんで無罪になったら世話ねえんだわw

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:58:23 ID:tMF5D2/G0.net
>>416
だよな
駅員は人命を預かってる責任の重い仕事
乗客は「お客様」ではない

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:58:24 ID:0Z7Zmjzy0.net
ざっと調べてみたらレクサスくらいの賠償で済んでるみたいだから安心していいぞ。チーくん。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:58:26 ID:vue1xrrt0.net
駅員も労働組合で守られて社宅に住んでる低レベル社員だから
切れやすいし、財布落としたのと同レベルだろ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:58:26 ID:z5uY70mM0.net
>>461
人間ワケの分からんミスはするから、落とすまでは仕方ない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/07(木) 12:58:27 ID:q9GIyFHL0.net
>>234
通報した。お前犯罪者だわ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200