2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「独身おじさん友達いない」問題が意外に深刻 「会社以外ではいつも一人ぼっち」の中年男性はどうすればいいのか ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/07/05(火) 09:25:38.95 ID:gplTOS819.net
※7/5(火) 7:00AERA dot.

小学生の頃は「友達100人できるかな」なんて歌っていたのが、40歳を過ぎたら「あれ? 俺って友達一人もいなくない?」と愕然とする中年男性は少なくない。特に独身の場合は、家庭を持った友人とは疎遠になり、いつの間にか、話し相手がいるのは会社だけ、なんてことにもなりかねない。さらには「今さら友達づくり? 恥ずかしい」と男のプライドが邪魔をして、どんどん“ぼっち”になってくという悪循環に……。でも本音を言えば、「友達」が欲しくてたまらない! という人だっているだろう。じゃあ、どうすればいいのか。40代からの“友達のつくり方”を聞いてみた。

*  *  *
「別府の良い温泉を教えろ」「彼氏に浮気された」などのメッセージが寄せられ、よろず相談室と化しているらしいライターのヨッピーさんのLINE。6月のある日には、こんなメッセージが届いた。

「会社以外の知り合いが全くいなくて、危機感を覚えているのですが、いい年した独身のおっさんはどうやって友達を作れば良いのでしょうか」

 すかさず、こんな返事をするヨッピーさん。

「えーなんだろ。友達の飲み会に混ぜてもらってそこから友達の輪を増やしていくとか……?」

 ところが続く”おっさん“の返信に、全ネットが泣いた。

「その友達がいないんですが」

 ヨッピーさんはこのやりとりを「胸が痛い」というツイートとともに投稿。たくさんのリツイートと「いいね」を集めた。

 ネットでこの三段オチのお手本のようなやりとりを見て、笑ってばかりもいられなかったのが40代の独身会社員氏だ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b795b1edb743f645a4b28c2c54533ef5a774f551
※前スレ
「独身おじさん友達いない」問題が意外に深刻 「会社以外ではいつも一人ぼっち」の中年男性はどうすればいいのか [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656976059/

★1 2022/07/05(火) 08:07:39.91

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:36:15.80 ID:xOVaGhIz0.net
人付き合いの為にネットやる時間が減ったら嫌だ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:36:21.67 ID:spqygdRS0.net
趣味を持てよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:36:26.53 ID:Y+FfGoSe0.net
さみしい時もあるけど
独身のおじさん同士で友達してる方がある意味みじめだぞw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:36:27.09 ID:xrnSkSGF0.net
>>36
残された年老いた母ちゃん・父ちゃん
を殺すやつは?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:36:28.49 ID:Dm78AjB60.net
同僚に友達になってもらうんじゃダメなの?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:36:30.08 ID:kN94Aufe0.net
うちの女性上司、仕事中も残業中もぶわーっと喋りっぱなしで、頭おかしいのかなと思ってたけど、改めて考えると、家で1人だし友達いない人だし、会社以外で喋る人が1人もいないから喋り続けてるのかもしれない、、

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:36:43.13 ID:C6FYNXx40.net
バルサックの箴言を読んでみろ
実にくだらんことで悩む輩の多いことか

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:36:53.79 ID:TOa8K5vq0.net
俺一応社畜ではあるが、多分もともとがヒキコモリ体質なんだろうな
休日は掃除や買い物など家の事やったら、後は寝るだけで精一杯
30過ぎて友達たくさん、彼女とデート、みたいな絶倫男の真似は到底無理

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:36:54.17 ID:/baxKxul0.net
>>147
顔本は、もはやインターネッツ老人会だからなw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:02.23 ID:VYF/yzQm0.net
今はみんな暇があればスマホいじってるし、ここの人は5chやってるが時間を持て余すことあるのか。
本屋や図書館行くだけで一生かかっても読み切れない量の本とかあるんじゃないの?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:11.15 ID:kynRJR7o0.net
>>153
だよな
ネットのコミュニティも出入りするようになるしリアルでも自然に友達が増える

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:18.89 ID:DuY1K5eY0.net
>>135
高齢独身おっさんって職場以外で話し相手がいないのか話し出すと長いよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:21.21 ID:Zhj1hjoi0.net
友達欲しいなら飲み屋の常連になったりジム行ったり定期的に顔出す場所作れば顔なじみが出来るから、そこから気の合う人を探せばいんじゃね?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:23.48 ID:xrnSkSGF0.net
>>110
米国

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:30.46 ID:BfbLbCCN0.net
ゴルフは転職前の会社で接待でやらされた、8回コースに出たが本当に面白くない
苦痛で仕方ない

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:33.59 ID:mPpj5qjL0.net
>>131
貯蓄0世帯が3割
貯蓄100万円以下が4割
それが今の日本

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:36.14 ID:bFF1bMuy0.net
>>157
フツーに頭おかしいんじゃね

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:36.69 ID:MOfW4r+H0.net
休日に公民館でただ集まってゲームしたりプラモデル作ったりアニメ見たりする、ジジイのオタサーを作ろうか考えてる

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:39.93 ID:DaQwPk2t0.net
独身おじさんは犯罪者だと思って見た方が良いぞ
避ける様に言ってるわ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:40.77 ID:5FOyz+150.net
おばさんだけど、友達いないな。
夫と子供がいるから別にいいけど。
多分発達だろうから子供に迷惑かけないように死んでいきたい。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:43.57 ID:rfEFb23h0.net
未婚の男は早死に
話し相手がいない老人は認知症になりやすい
これがすべて
この事実を受け止めてから 「俺は孤独でも平気」 と言ってください

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:43.87 ID:VlMX3xr+0.net
>>91
それ以外ないのでは

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:47.27 ID:RI7q7XyU0.net
家帰って居場所ない奴よりいいじゃんw

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:49.09 ID:aVMpIOpk0.net
幼なじみとかいないのかよ?子どもの頃から遊んだ仲間たちこそ生涯の親友だ
そんな仲間が全くいないのならおまえに問題があるのよ、今さら友だち欲しいとか笑わせんなよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:53.43 ID:hova4yfS0.net
独身おじさんとかめちゃくちゃ羨ましいけどな
金もあるし遊び放題じゃん

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:37:55.14 ID:4+83Uli00.net
>>151
男の敵は男と言われるし女と違って男は孤独死しかないな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:38:25.71 ID:mPpj5qjL0.net
>>169
ミニ四駆今流行ってるよ
タミヤショップ満員

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:38:27.50 ID:yX25iNFN0.net
友達居ないな
近くに住んでて気軽に話せるとしたら前の趣味友一人ぐらい、それも何年も連絡してない
後は地元に2人、でも既婚だから疎遠になってるし
嫁さん以外話相手居ないわ…w

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:38:35.59 ID:YD/KwS7P0.net
独身おじさんは自分が周りからどう思われてるか理解しないと
プライドが邪魔して友達作りができない?
ちがうよ 周りから避けられてるだけだよ
既婚男性は友達多い人が多いだろ
その友達も既婚男性だぞ
子供と関係なしに付き合いあるぞ
友達できないような人間だから独身なんだよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:38:36.56 ID:qhk1XiLY0.net
友達いないと友達にスケジュール合わせなくていいから楽だぞ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:38:37.86 ID:LVYO7s9y0.net
>>153
人付き合いの苦手がおっさんが趣味を持っても友達は増えない
むしろくだらない拘りで周りを「ニワカ」とか馬鹿にし出す

どの趣味の領域にもいるだろう
他人の道具とかを馬鹿にして悦に入ってる邪魔なおっさんが

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:38:44.73 ID:YLIzCniH0.net
生涯男からも女からも相手されない人生ってよくよく考えるとすごいなw
どんだけ糞みたいな性格してるとそんなことになるんだ?w

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:38:45.08 ID:ZORun0T30.net
>>172
早めに終活しとこうと思います

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:38:45.79 ID:VF6EsMXl0.net
こんなスレいくら立てても独身おっさんにはなんも優遇も配慮もしてくれないんだよな
弱者いじめでしかないよねぇ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:38:56.36 ID:Pp3S7sOY0.net
友達欲しいような人は友達いるよ
欲しくないからいないだけ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:01.08 ID:NPanx00/0.net
居心地がいいスレだな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:01.96 ID:ge9Tm0P90.net
>>159
それだけ豆で単調な暮らしに耐えられるなら、何かのきっかけで彼女できれば、淡々と末永く上手くいくタイプだと思う

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:04.05 ID:SS0UpPVt0.net
中年にもなって友達の作り方が分かりませんってヤツとは友達になりたくはないなぁ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:04.42 ID:Pku6Sb/s0.net
友達なんか煩わしいだけだろ
休日に予定空けて誰かに合わせて行動する
しんどいしんどい

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:06.99 ID:4Z4gU+9Y0.net
>>161
インプットだけ沢山あってもアウトプットする場所が無くてどうすんの

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:07.89 ID:YRDmYtzz0.net
俺は比較的コミュ充な方なんだけど
子持ちの友人からは距離を置かれるわ
俺からじゃなくあっちから

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:09.49 ID:T436a2Md0.net
誰がボッチで辛いとか言ってんの?
ひとりのほうが楽に決まってんだろう

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:12.34 ID:zoPRBDkn0.net
>>177
かの国からお疲れ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:14.35 ID:/baxKxul0.net
>>175
地方から出てきちゃったから、疎遠になってもうたワ。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:23.12 ID:mPpj5qjL0.net
>>175
氷河期は大体幼なじみとか死んでる

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:26.65 ID:ILSHOiVu0.net
なんか違和感あると思ったら女が書いた記事かよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:28.58 ID:beIKtmdr0.net
会社でもぼっちですが何か?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:28.74 ID:9GeF7M3P0.net
>>150
だよなぁ
「友達いなさそう」とかいう煽りもあるけど、実際色々助け合う友達がいる境遇なんて少ないだろ
自立自活して生きてりゃ他人に頼る場面なんて精神的なモノしかないだろうし
寂しいとか味気ないとか、そんなの個別の問題でそういう折り合いをつけてこそ大人だろ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:31.05 ID:AiZZFBEy0.net
5chがある限り、友達いらない

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:31.38 ID:g0JgLC820.net
親友は財宝ひとつなぎのワンピース
ジジイになればなるほど貴重なお宝
お金では買えません

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:36.10 ID:RAjzJDfu0.net
うちのエントランスと庭は花が咲いて美しいからね
ご近所さんが話かけてくれるし野菜くれたりする様になった

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:45.33 ID:8i5mW3M30.net
まあでも5chなどは、波風たてりゃ他人の魂の反応があるが、それとて雲を掴むようなニュアンスだから
実際は今心が安定している人にしか、交流という意味での良い恩恵は得られないな
逆に安定していると、賛同も批判も得られる知恵もこんなに手軽かつ豊かなものは早々ない
5chが自身の孤独を癒やすに十分なツールであると言い切れる人は、今とても精神が安定しているのだと思う

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:48.97 ID:Yy/KikV/0.net
ちょっと冷静に見ると、中年女性の孤独とか中年男性の孤独とか

日本貧困とか衰退とかの記事がほとんどじゃなね?

しかも毎日毎日同じ内容のもの文変えてるだけで

意図的にやってんだろうけどさ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:39:52.65 ID:TAoOQ9PH0.net
>>1
近所の飲み屋に決まった時間に行くだけでいいんだよ
飯食って軽く飲んで2時間過ごせば話ぐらいできる

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:40:00 ID:4xbU8kJH0.net
>>121
何も求めない直接的に何の役にも立たない存在と思っておけばいい、存在するだけで価値があるんだから

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:40:04 ID:hIDZh7v00.net
>>42
組合長か理事やらせてくれ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:40:04 ID:XEbn7Kx30.net
友達はどうしても必要なのか、ホッチでも不自由は無いぞ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:40:10 ID:YD/KwS7P0.net
>>167
そういう周りにはもっと下のやつがいるから大丈夫っていう記事に安心してどうする

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:40:19 ID:nQLiAFCR0.net
ま~た男性差別記事か

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:40:22 ID:eX41nxY+0.net
>>115
自分で価値を決められる奴は友達が少なくても問題ないんよね
他人に価値を決めてもらう奴は人に確認してもらうために群れる必要がある

一人旅が好きな奴とみんなとワイワイの旅が好きなのと似てるね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:40:24 ID:hova4yfS0.net
結婚式とかで、たまに会う友だちは貴重
しかし、会う機会が増える度に鬱陶しくなってくる

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:40:26 ID:ILSHOiVu0.net
>>31
妻と娘がタッグを組んでくるのでむしろ既婚者のほうが地獄です…

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:40:28 ID:5FOyz+150.net
>>181
つい人と約束なんかしちゃったら前日から面倒くさくて腹が痛くなってくる。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:40:36 ID:3v96vCbU0.net
おっさんは孤独になるようにできてるんだよ
セミは8年経てば地上に出て飛び回るだろ。そういう風にできてるんだよ。おっさんも同じで、40過ぎればひとりぼっちになるようにできてるんだ。だからこれは自然の摂理。友達なんて作ろうとしたってできるわけない

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:40:39 ID:iBlMUuL80.net
友達がいないとダメ
この呪縛から逃れて自問自答する、つまり自分を友達としてからなんと充実したことか
これわからんやつは子供でしょ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:40:46 ID:0G9FkKdG0.net
若い頃からの趣味を続けていると友達関係も続くね
2ヶ月毎に飲みに行って年に2回くらいは4~5人で旅行したりしてるよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:40:56 ID:mPpj5qjL0.net
>>159
平均的な日本人男性は30歳からED始まるから

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:40:56 ID:7CyHBUat0.net
趣味があるなら社会人サークル行けばよくね?
てか結婚してからの方が友達減ったわ
嫁と子供いるとそこまで出掛けられないし

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:40:59 ID:V+EQbRP30.net
>>174
これ会社に居場所求めるからまじ迷惑よな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:41:11 ID:YRDmYtzz0.net
ぼっちでも大丈夫とか言ってる人って起きてる間ずっと5chやってそう

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:41:11 ID:csNxYyeV0.net
若い頃からみんな周りのオッサンやジジイが嫌いなのに
いざ自分がオッサンになったらオッサンと仲良く出来る筈が無いだろうなそりゃ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:41:17 ID:hIDZh7v00.net
自分と友達になればいい

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:41:19 ID:5vfVCDLl0.net
>>215
結婚しろ!

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:41:21 ID:0T8SYXwK0.net
今はネットとかあるから全く孤独感感じないだろ
これが20年前とかだったらアウトだけど

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:41:22 ID:l31nl+9l0.net
亡き妻との思い出の場所を独りで巡るのが趣味になってる
旅行が好きで2人で全国色々と廻ったものだ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:41:29 ID:+8dkDXTS0.net
コロナで更に5倍くらい増えた感じ

孤独50歳から40歳男女

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:41:30 ID:66vnWjnv0.net
孤独死とかあるからねえ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:41:31 ID:VOTZQsi80.net
俺は友達のお陰で独身でも楽しく人生を送ってるわ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:41:31 ID:EsoSFz9M0.net
お前らオッサンには容赦ないなw

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:41:36 ID:q711voP+0.net
友達いなくてもツイッターで毎朝起きて一度何か呟いとけばいい。
友達が出来なくても何かあって数日投稿できなくなったら心配してくれる奴がいるかもしれない。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:41:39 ID:1nKkrv+O0.net
子供部屋おじさん
孤独おじさん
こどおじってやべえ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:41:41 ID:Y+FfGoSe0.net
>>199
大人しい人だと何かあったら都合よく手伝わされるだけだよw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:41:48 ID:66vnWjnv0.net
>>174
それがイヤだから結婚しないっていう選択は正しい

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:41:50 ID:GvKWKBHf0.net
セックスの相手がほしいだけだろw

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:42:06 ID:yE4ULRQ10.net
>>222
上下関係でしか人間関係を築けないオッサンは嫌われるわな
何とかして尊敬してもらおうとマウンティング

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:42:07 ID:xOVaGhIz0.net
おっさんになってくると、だんだん他業種のやつと話が合わなぬなってくるからな。人が多い趣味が有れば別だけど。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:42:13 ID:P7J4wB1M0.net
親友が結婚して遊ぶことがほぼ無くなった
昔だったら時間とか気にすることなく遊んでたのに残念だよ
気遣って遊びに誘うのもだるい

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:42:15 ID:DfePJRO50.net
>>149
サンクス釣具屋か
道具購入からだからその辺から釣具屋で教わりながらやってみる

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:42:16 ID:uFVQ6c2g0.net
欲求がどんどん失われて植物みたいになってきたよな
バブル爺の方が性欲も食欲も強そう

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:42:18 ID:B/LVIqPJ0.net
一人ぼっちの定義がよく分からんな
やはりリアルに人と対面しないと一人ぼっち
ってことなんだろうな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:42:29 ID:7iv+4xbV0.net
会社のつながりなんて
こいつと仲良くしてたら出世や仕事にメリットがあるか
グチを言えるかしかないよ
辞めた後はカモになるだけ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:42:33 ID:Og69GyTr0.net
中年なって友達できないどうしようって言ってるの結構キツイ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:42:50 ID:0bun+Jis0.net
要らん。金の力使って行きつけのお店でも作りなさい。楽しいよ。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:42:58 ID:GvKWKBHf0.net
>>231
フォロワー誰もいないやつ気にする人なんているか?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:43:01 ID:j5xXGR+v0.net
>>81
マウント取り合うのは女の方が凄い

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:43:03 ID:ILSHOiVu0.net
つーかおっさんになってまで友達とベタベタしたいか?
ネットフレンドぐらいの距離感が気楽でええわ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:43:04 ID:l7n1bHLW0.net
>>225
昭和世代だとネットとかSNSとかなかったからもっと孤独なのか

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:43:05 ID:TOa8K5vq0.net
>>188
まず無理だよモテないから
それに、無理して今の生活に「彼女」なんて情報まで加えたら、脳がパンクする

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:43:17 ID:IvRkuqq90.net
友達いなくてサーセン

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:43:20 ID:TpJFe1U90.net
結婚してるのに会いに来てくれる友達ばかりだわ
まあ俺が無職だと思って調子こいてんのかな
しかもアポなしで来る奴いるし
今だにたかしー○○君来たよーとか親に言われて
んー来るなとも言えんしな
欲しい人にあげたいわ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:43:24 ID:5WcbPGTM0.net
むしろ、一人の方が気楽だろ?

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200