2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「独身おじさん友達いない」問題が意外に深刻 「会社以外ではいつも一人ぼっち」の中年男性はどうすればいいのか ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/07/05(火) 09:25:38.95 ID:gplTOS819.net
※7/5(火) 7:00AERA dot.

小学生の頃は「友達100人できるかな」なんて歌っていたのが、40歳を過ぎたら「あれ? 俺って友達一人もいなくない?」と愕然とする中年男性は少なくない。特に独身の場合は、家庭を持った友人とは疎遠になり、いつの間にか、話し相手がいるのは会社だけ、なんてことにもなりかねない。さらには「今さら友達づくり? 恥ずかしい」と男のプライドが邪魔をして、どんどん“ぼっち”になってくという悪循環に……。でも本音を言えば、「友達」が欲しくてたまらない! という人だっているだろう。じゃあ、どうすればいいのか。40代からの“友達のつくり方”を聞いてみた。

*  *  *
「別府の良い温泉を教えろ」「彼氏に浮気された」などのメッセージが寄せられ、よろず相談室と化しているらしいライターのヨッピーさんのLINE。6月のある日には、こんなメッセージが届いた。

「会社以外の知り合いが全くいなくて、危機感を覚えているのですが、いい年した独身のおっさんはどうやって友達を作れば良いのでしょうか」

 すかさず、こんな返事をするヨッピーさん。

「えーなんだろ。友達の飲み会に混ぜてもらってそこから友達の輪を増やしていくとか……?」

 ところが続く”おっさん“の返信に、全ネットが泣いた。

「その友達がいないんですが」

 ヨッピーさんはこのやりとりを「胸が痛い」というツイートとともに投稿。たくさんのリツイートと「いいね」を集めた。

 ネットでこの三段オチのお手本のようなやりとりを見て、笑ってばかりもいられなかったのが40代の独身会社員氏だ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b795b1edb743f645a4b28c2c54533ef5a774f551
※前スレ
「独身おじさん友達いない」問題が意外に深刻 「会社以外ではいつも一人ぼっち」の中年男性はどうすればいいのか [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656976059/

★1 2022/07/05(火) 08:07:39.91

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:26:34.02 ID:KIAIU8Ph0.net
レンタル彼女

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:26:38.43 ID:/baxKxul0.net
2ゲット

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:26:53.80 ID:Q9/D+6oz0.net
友達とかウザイだけじゃん
ひとりが気楽で最高だわ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:26:56.76 ID:22eXc8lq0.net
>>1
さすがにその歳になって友達とか言ってるお前自身を何とかしろw

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:27:09.63 ID:4kB2oJ3B0.net
男はまず男尊女卑の考えを捨てろ
女性より男性のほうが無能なのを認めろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:27:15.52 ID:uFVQ6c2g0.net
寂しいから友達が欲しい

そんなおっさん気持ち悪いよ
ホモの疑いある

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:27:18.65 ID:mPpj5qjL0.net
人は双子とか以外は一人で産まれて一人で死ぬ
一人で居ることは極めて自然な事

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:27:42.90 ID:FhPPbr5P0.net
はい、ナイモン

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:27:45.74 ID:axOpmmg+0.net
バカが書いた記事

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:27:48.15 ID:xOVaGhIz0.net
孤独は別に悪いことじゃないだろ?
孤立はヤバいけど

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:27:57.73 ID:/baxKxul0.net
友達いなくてもいいけど、せめて生存確認者はいてほしいね。
そういう業者って、既にあるかね?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:28:00.96 ID:rfEFb23h0.net
5ちゃん消滅時にSNSに移行できない老害は
リアルでぼっち、ネット上でもぼっち
ネットがあるから寂しくないとも言えなくなる

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:28:06.35 ID:g0opVNpL0.net
>>1
俺にはお前らがいるから。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:28:09.77 ID:4xbU8kJH0.net
どんな人生送ってきたかという結果でしかない
独身で友人もいないってw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:28:09.90 ID:mPpj5qjL0.net
>>6
ずっと男女平等だと教育されてますが?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:28:19.74 ID:GSb8LxUA0.net
独りで生きて行くと覚悟を決めるしかない
どの道人は完全に独りでは生きていく事は出来ないんだから無理して友達など作る必要はない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:28:26.74 ID:giiIiaq/0.net
女子校の更衣室に放り込む!

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:28:30.70 ID:5mkVsa9/0.net
お前ら陰中年の強がりは見てて痛すぎる

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:28:34.09 ID:j5xXGR+v0.net
夫婦仲が良ければ友達なんぞ居なくとも大丈夫なんだが

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:28:35.80 ID:9phXL7V+0.net
会社では同僚とアニメの話程度はするけど飲みにはいかない。
マンションでは顔見知りには挨拶、玄関先で修繕の話をちょっとするくらい。
SNSでは挨拶はしないがたまに絡む程度の人はいる。

こんな感じだけど友達って何って感じ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:28:37.11 ID:bj5/T40B0.net
気持ち悪い
社会に迷惑かけずに一人で何もするな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:28:39.51 ID:OiK3BT2P0.net
今日はリモワ
午前はグループ会議1つだけコロナずっと続いてくれ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:28:41.59 ID:JQH4BwWj0.net
友達とか嫁とか、めんどくせーし家でゲームやってりゃ良いだろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:28:50.31 ID:jWaPMqQw0.net
オッサンって結局
飲む(麻薬)打つ(ギャンブル)買う(売春)しか発想が無いからなぁ
今更スポーツとか無理やろ?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:28:54.41 ID:nH1EI7rq0.net
いい歳して独身の時点で終わってるんだから
今さら体裁取り繕ってどーすんだ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:28:57.73 ID:zDgs39a00.net
マイナーVTuberにコメントといれると返事が確実に帰ってくるので、それで寂しさをカバーしてる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:29:06.39 ID:w1l+fc4p0.net
結局の所、仕事以外で他人と関わり合いになりたくない
何なら定期的に人間関係リセットしてる奴もいるだろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:29:09.66 ID:Te6wWOkk0.net
駅前で友達募集中のたすきをかけて、ひとりひとり丁寧に声を掛ければいい

通報され交番のお巡りと友達になれる

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:29:11.82 ID:DfePJRO50.net
どこ行く時も役を演じるんだ
追っ手を警戒するスナイパーとか
1人遊びおもろいぞ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:29:27.23 ID:DUUdaKIx0.net
まるで既婚おじさんに友達がいるかのようなw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:29:34.70 ID:z6KtqLI/0.net
スパチャで社会と繋がってるから大丈夫

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:29:38.67 ID:7QhwhBf00.net
>>1
何でどうにかしなきゃいけない?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:29:45.81 ID:T4HyNGNG0.net
女のお喋りのような、
そこに居ない誰かの言葉の暴力で社会のストレスを解消するよりも、
自分自身の人間性を灯火にして人生を切り開く。
サイの角のように独り歩めと、お釈迦様もおっしゃっている。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:29:58.30 ID:NCuQ6FFk0.net
でも中年男は普段から性犯罪しまくってるだろ🤣

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:29:58.52 ID:67HLLheq0.net
弱おじさんって

金無し
職無し
嫁無し
子無し
友無し
夢無し
希望無し


あるのは年老いた母ちゃん・父ちゃんだけ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:00.19 ID:JfwjHuM70.net
俺達友達だよな!?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:00.54 ID:dAsOLpw00.net
会社でもひとりな人はどうすれば?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:00.93 ID:hkQilBq30.net
友達が多かったら死んだ時、葬式に大勢呼ばなあかんから面倒やん。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:01.51 ID:xrnSkSGF0.net
仮想友達ならいないやつは、極めてすくないだろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:05.19 ID:KGesV9Cn0.net
精液の量も減ってきたし寂しいな・・

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:09.61 ID:j5xXGR+v0.net
独身おっさん協同組合を作れ
友達を融通し合う

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:10.97 ID:0kswUJKH0.net
既婚も案外、友達居ないけどなw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:26.32 ID:NCuQ6FFk0.net
一人ぼっちなのは自業自得だろ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:27.32 ID:lu8CwxDk0.net
理想としては半年に一回会う友達が二人いればいいな
いま一人しかおらんけどw

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:30.87 ID:jWaPMqQw0.net
友達いないオジサン「友達欲しい」
友達いる人「キミらみたいなのが集まって友達になればええやん」
友達いないオジサン「ダサい奴とは友達になりたくない」

コレずっとループやろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:34.89 ID:atB6BUVv0.net
今はSNSあるからガチの孤独ではない
継続的関係性が無くても一時的な繋がりがあれば脳的にはオッケーでしょ

幸せではないだろうが支障はあんまないだろ
たまに無敵の人になるけど

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:40.13 ID:1nKkrv+O0.net
生涯孤独な爺さんがどんな人格してるか一度よく観察するか想像してみて
自分もそうなることを受け入れられるならお前も明日から立派な偏屈爺だ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:46.85 ID:8PpS1eID0.net
趣味のSNSでフォロワー5桁になってオフ会のお誘いがちょくちょくあるのだがオジサンがやる趣味でもないので顔を出しにくい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:48.64 ID:NCuQ6FFk0.net
>>42
犯罪組織かなw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:51.77 ID:f6LQtehQ0.net
同年代が結婚子育てで付き合い悪くなるからな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:30:55.23 ID:75EChXsd0.net
>>37
ハァ?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:08.17 ID:rQnbWc7w0.net
だから中年男性は自殺が最多なんでしょ?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:08.42 ID:SXARWDEK0.net
これも結婚と同じで隣の芝生は青くみえるだけでないものねだり
いたらいたで別の不満や嫉妬がでてきて悩みが増える
逃げ出した先に楽園なんてありゃしねえのさ 辿り着いた先そこにあるのはやっぱり戦場だけだ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:09.37 ID:94cwgW7b0.net
50才のおっさんが望んでるのは15~23才の美女
これ本当なんですよ!

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:11.41 ID:gVDoCDYl0.net
恋人はコスパがわるく
大人になったら友達なんていらなくて
孤独に強い
孤独おじさん孤おじは
何一つ困ってないやろ。

女が恋しくなったら風俗
友達と遊びたかったらsns
そうやってのらりくらりやってきたんだし

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:16.31 ID:TlZthzuf0.net
中年ババアも同じじゃん

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:23.13 ID:uyWQFRoY0.net
友達いなくてもお前らがこの社会を生き抜く知恵を教えてくれる
名前も知らないけどお前らこそが本当の友達なんだ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:24.69 ID:opZ2QHW00.net
>>33
無敵の人になりやすいからじゃね
追い込まれやすい
具体的には病気になったとき、生活苦のときなど

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:28.37 ID:sIqpiFlk0.net
>>25
盗む・刺す・殺す ←全部野球用語


コレなら行けそう

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:29.05 ID:T39wpvf+0.net
友達100人はできるかもしれないが
1年生で富士登山おにぎりは無謀が過ぎると思う

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:30.15 ID:5mkVsa9/0.net
友人いないっていうのは人生サボり続けてきた証拠なんだよ
人間関係っていうのはメンテナンスが必要だから何もしないと消滅する
一事が万事そういう目の前の面倒なことから逃げてきたやつは
確実に他の部分でも人生失敗してる

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:32.99 ID:3Gn48OWN0.net
中学以降ずっと一人だな
親も死んでるから今は天涯孤独だが
皮肉なことにずっと一人だったので
他の人より1人でいるの全然平気だわ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:34.40 ID:JfwjHuM70.net
>>52
そんなー(´・ω・`)

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:34.78 ID:ZrRa5FMH0.net
別に連まなくてもいいでしょ
ひとりが一番

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:38.18 ID:iUOsSJhs0.net
定年後に熱中できる趣味が5つくらいないと辛いらしい
人とまじわるものならなおよしらしい
他におすすめある?

オートバイ、カメラ、自転車、株、熱帯魚、家庭菜園、軽登山、ジョギング、マラソン、ジム通い、キャンプ、歴史探索

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:39.99 ID:nsoXF5Ul0.net
人付き合いにも金がいるからな
一人の老後なんだから金貯めとく

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:41.80 ID:EcBDmiA80.net
性根が腐ってるから死ぬしかない

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:54.69 ID:j5xXGR+v0.net
>>43
結婚すると友達より家族になるからな
結婚しても友達友達言ってるのは田舎のマイルドヤンキー

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:31:56.06 ID:XqqT+mXa0.net
同僚との付き合いって会社無かったら消えるから友達ぽいだけで友達じゃないからな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:03.46 ID:Ko8FIFoB0.net
ゲームしてても友達出来てしまうのにリアル友とか時間足りねーよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:07.49 ID:NCuQ6FFk0.net
中年クソオスは犯罪者予備軍w

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:08.11 ID:4xbU8kJH0.net
友人の定義は?とか言う奴はそもそも友人のいない奴w

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:10.22 ID:rfEFb23h0.net
友達いない奴は同窓会に行け
その日だけ限定だが友達がたくさん復活するぞ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:22.21 ID:mPpj5qjL0.net
>>25
いや、それは君の偏見でしかない
皇居の周りジョギングしてるおっさんが見えないのか?
ビルの屋上の施設でゴルフやフットサルやってるおっさんがみえないのか?
あらゆるジムにいる体鍛えてるおっさんは視界に入らないのか?
プロテイン売り場でどれ買うか選んでるおっさんは居ない扱いなのか?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:23.94 ID:Cagbb54G0.net
どうもしなくていいだろ
やりたくてその生き方してんだろ
みんな楽しくやってるよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:25.64 ID:OQZPrDeR0.net
1人でも休日楽しんでるのいくらでもおるしな
子供小さくてもパチとか休日の度に行くのもおるし好きにさせろよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:26.22 ID:t5QHWCWc0.net
何かしら大学とか会社とかのOB会あるだろ・・・

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:29.18 ID:bk5KNPox0.net
40超えたオヤジが友達とつるんでる方がみっともないだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:29.19 ID:jWaPMqQw0.net
>>60
でもオッサンってやらないで観戦に走るやん

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:30.32 ID:/baxKxul0.net
ママ友はよく耳にするが、パパ友はあまり聞かないな。
男同士はマウント取り合うし、プライドの闘いになりやすいのかね?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:40.08 ID:yuXymKIY0.net
寂しいなら何が何でも結婚しとけよ
生涯独身なんて人付き合いが煩わしいってやつじゃないと貫けんわ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:41.21 ID:PckffyQj0.net
深刻なのも困るのも業者
本人じゃない

結局本人がどう困るのかが書いてない。
食事?がどうとか言ってるが、友達が居ないと食事に困るなんて理屈としておかしいだろうw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:43.85 ID:5jmGS8bu0.net
>>57
ババアはコミュ力高いしババア同士つるむことに抵抗がないというかむしろ好きだし

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:45.22 ID:dYiwaMoW0.net
友達と思ってても落第や失業など逆境に陥った途端牙を剥いてくる様な奴ばかりだぞ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:45.54 ID:f6LQtehQ0.net
>>55
嘘乙
13〜な

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:51.92 ID:tKpmEIyx0.net
SNSの繋がりは友達じゃないしな。
最近のわかいもんはそれを勘違いしてる。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:53.71 ID:67HLLheq0.net
>>59
まじで中年ひきこもりと未婚おじさんは

民生委員と警察の監視対象だからねェ…

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:53.82 ID:TWngyVPh0.net
>>57
中年ババアより中年ジジイの犯罪者の方が圧倒的に多い

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:56.68 ID:qE1sbrZn0.net
既婚でも友達なんか段々少なく疎遠になるもんだけど
結局両親、子供、配偶者以外でその孤独感は埋まらないよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:57.24 ID:4jvEPXZs0.net
1人も友達がいない人って本人の性格に問題があるんじゃないの

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:33:02.98 ID:opZ2QHW00.net
絶対迷惑かけないからっていっても孤独死とか死んだあとの整理や解約、手続き、
友達も家族もいない人が増えれば関係ない人の手間も増える

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:33:07.76 ID:TJDlbkeT0.net
金がありゃどうにでもなる

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:33:12.75 ID:KJSThY250.net
学生時分の友達ぐらいかな今でも連絡取り合ってるのはその中で1人だけ独身のやつがいてそいつが飲み会幹事率先してやってくれてるからなんとか関係続いてるんだなと思う

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:33:16.83 ID:kynRJR7o0.net
釣りを始めればいいよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:33:20.29 ID:N6qfSO+x0.net
ジジイが群れてる方がキモイわ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:33:20.56 ID:4Z4gU+9Y0.net
全部仕事にまとめるのが楽
いい歳こいて職場に居場所が無いみたいなのは人生失敗例

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:33:31.40 ID:0G9FkKdG0.net
友達を自分から切っていった結果だろ
中年でも友達がいる奴は付き合いを蹴る事はしない

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:33:31.58 ID:hkQilBq30.net
加藤茶になればいい

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:33:36.06 ID:9BEyrx2+0.net
別にどうということはない
何も困ってないし

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200