2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au大規模通信障害でKDDI「一部利用者でiPhoneのデータ通信できるように Androidは流量規制」 [神★]

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:49:11 ID:5tuD7FCY0.net
>>701
「実家に連絡したいんですが、電話使えないので貸してください」ってありなのかな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:49:17 ID:fVHtCAEM0.net
>>694
iPhone12 mini256

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:50:09 ID:kbTdydpB0.net
>>705
ほーん俺もdualのやつにしよっかなー

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:50:19 ID:KhfbJXJ50.net
>>697
社長クビだな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:50:20 ID:fVHtCAEM0.net
>>704
ショップも普通に不通と思われw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:51:07 ID:xyi2qHoo0.net
全然つながらないんやが@雑餉隈

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:51:14 ID:ABcPgmBO0.net
いやまだなのかよ
今日中にはホントなんとかしろ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:51:15 ID:4aRv6fqv0.net
会社から与えられてるiPhoneは未だにダメだな!
プライベートはドコモだからいいけど
明日直ってないと仕事に支障でる

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:51:50 ID:ZBocSJH40.net
>>703
ショップを運営する代理店の主な業務は、代わりに怒鳴られ事だからな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:51:56 ID:qmb61npY0.net
>>703
今日は殴られ屋みたいになるやろうな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:52:19 ID:kbTdydpB0.net
ここ最近通信障害おこしてないのはソフトバンク?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:52:38 ID:fVHtCAEM0.net
>>706
物理SIM1枚とeSIM複数登録可

俺はdocomoの物理挿して
povoとIIJ docomo回線のeSIM登録してる

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:52:58 ID:xyi2qHoo0.net
仕事で電話使わないからいいけど、使う人はキレるわなあ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:53:08 ID:6AHD17o60.net
許せない
IDOショップに開店待ちする

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:53:33 ID:kbTdydpB0.net
>>715
ま?物理とesim1つずつの2つだけかと思ってたわ
複数っていくつまでいけるんだ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:53:45 ID:OENmYjal0.net
>>703
auの看板で商売してんだしょうがない

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:53:48 ID:U+Xt4lYF0.net
俺の部屋では今まで一本しか立たなかったアンテナ今は3本ビンビンに勃起してるわ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:53:49 ID:fbvQAE3X0.net
wimax 復旧した?模様 @早稲田鶴巻

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:53:50 ID:Kti5BGmD0.net
禿のほうがマシと言われる日が来ようとは

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:54:32 ID:PYgl3Ihz0.net
MVNOとか身の丈に合わないことやめるべきだわ
あと迷惑メールとか送れないようにしとけよ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:54:40 ID:xyi2qHoo0.net
怒鳴りに行ったら満員だったから隣のソフトバンクのショップで怒鳴ってきた人いたな 頭冷やせよ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:54:50 ID:kjFb/amh0.net
明日直ってなければ、ドコモとかのスマホ持って電話1分100円とかで駅に立ってれば儲かるかも

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:55:20 ID:7OnKxm5l0.net
2018年 ソフトバンク大規模障害 4時間半
2021年 ドコモ大規模障害 29時間
2022年 au大規模障害 28時間以上継続中 ←new

ほんと酷い

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:56:55 ID:fVHtCAEM0.net
>>718
上限は不明w

ただし同時に使えるのは
物理SIMとeSIMの中の1回線

iPhone13からは
eSIMからの2回線も出来たはず

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:57:19 ID:3d2oErbz0.net
全国的にデータ通信を中心として徐々に回復してきています。
西日本は07:15、東日本は09:30を目標として復旧活動に取り組んでいます。
05:00時点では西日本の35%程度、東日本の40%程度回復しており、西日本は06:00時点、
東日本は07:00時点で70%程度の回復見込みです。

まだ全部回復してないのか

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:57:30 ID:kbTdydpB0.net
>>721
wimaxで今書き込んでるけど昨日からずっと使えてたで
ちな東京

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:58:08 ID:CjhDCAUd0.net
>>600
ぼくのは音声の”アナデジ変換”は携帯端末側でやってるけどおじいちゃんの世界では交換機側でやってるんだ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:58:31 ID:3d2oErbz0.net
>>729
WiMAXは大丈夫だろう。もし止まってたら山手線も連動でとまる

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:58:50 ID:ZgjDNCRJ0.net
>>716
単身者に限らず固定電話が無い家庭も多いだろうからねぇ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:58:53 ID:ajwig2tE0.net
アンドロイド差別をするような企業だったとは
三大キャリアのくせに聞いて呆れる

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:59:08 ID:W2XZKZVA0.net
>>634
そんなのはauに文句言えよ
もしくは嫌なら閉店しろ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:59:21 ID:7aAmcvul0.net
大阪のandroidだけどまだぜんぜんだわ
つかiphoneから復旧は公式発表なん?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:59:39 ID:gB95GBhB0.net
まさか通話がダメになるとは思わんかった
出先で事故ったときのために回線残しておいたのに緊急通報すらアウトとかマジでヤバい

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:59:48 ID:a2To5rI10.net
>>724

かわいそう

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:00:02 ID:QmZ7ru5o0.net
>>726
ドコモの時の記憶が無いなぁ
なんでだろ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:00:03 ID:VOLdzKXd0.net
いつも繋がらない楽天よりかはマシか

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:00:17 ID:kbTdydpB0.net
>>727
それsim切り替えたらID変わっちゃう?
いいなー9月に新しいの出るらしいから買い換えようかな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:00:27 ID:W4UIMa6c0.net
3G止めた途端にこれか

3Gガラケー>>>>>>>>>スマホ()

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:01:27 ID:ZgjDNCRJ0.net
>>724
ほんまかいな(笑

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:01:35 ID:XfInq/9r0.net
>>735
大阪住みの
iPhone

まだ電話はだめだ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:03:27 ID:gB95GBhB0.net
>>741
止めなきゃまだマシだったかもな
機種変しないで粘ってたのは自分だけじゃないはず

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:03:28 ID:lNYfqnHW.net
一部利用者って上級の方ですか?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:05:22 ID:VOLdzKXd0.net
で、結局ソフバンが一番通信障害起こしてないと?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:05:47 ID:7aAmcvul0.net
>>743
通信だけでもいけるの羨ましいわ
やっぱiPhoneのほうが安心感あるな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:06:54 ID:3d2oErbz0.net
通信は回復してるけど、通話はまだだめだね・・・

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:06:55 ID:2SiP41qg0.net
障害のau誕生!!

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:07:38 ID:U+Xt4lYF0.net
おいおいアンテナまた消えた

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:08:37 ID:VOLdzKXd0.net
>>747
iPhoneは周波数取得するとこにくっそ高い部品使ってるんだって
それこそiPhoneくらい台数売れないと元とれないようなレベルの

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:08:46 ID:OjZ7wi6C0.net
>>708
一応評価するwっていうか、店もau以外の回線引いていないんだろうな。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:08:54 ID:5tuD7FCY0.net
>>697
18時間だめだった時点で
あと7時間でなんとかなります、って
そば屋でもこんな進捗報告しないわwwww

霞が関舐めて利益率ばかり追うから
こういうことになるんだよ
何人死ぬんだこれ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:09:00 ID:fVHtCAEM0.net
>>740
IDは当然変わるけど
ワッチョイスレだとブラウザ依存部分特定されるから
ほどほどにな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:09:12 ID:aKI7F14e0.net
>>42
そう
通信はできる。通話は一切不能

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:10:22 ID:xK+3vQKa0.net
>>747
俺のはAndroidはデータ通信は生きてて、iPhoneはずっと駄目
機種ではなく回線収容先によるかと。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:10:56 ID:fVHtCAEM0.net
>>752
店員が私物でdocomoとか楽天とか使ってるかもw

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:11:13 ID:ZTEG/KP80.net
QR決済やらキャッシュレス決済多用してるやつは大変だな。

俺はクレカと、スイカ(カード)と現金だけど。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:12:36 ID:5tuD7FCY0.net
>>724
ミームがレオパ並みに面白くなってきたww

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:13:05 ID:kbTdydpB0.net
>>754
同じスレでは切り替えるつもりないw
あ、でもブラウザはどっちみち同じか
情報さんきゅー

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:13:26 ID:Ezqh+GRd0.net
関西でiPhoneだけどまだピクトはグレーアウト状態
通話不可データ通信可

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:13:45 ID:OjZ7wi6C0.net
>>724
そういう情弱ユーザーなら
「ウチの電話ならそういうトラブルありませんよ。乗り換えませんか?」
とセールスにつなげれば良い。で、数ヵ月後にSBが大規模障害を引き起こすw
でも、そのときはauショップに抗議に行くだろうw

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:15:07 ID:lpdWKXTI0.net
>>746
バンド3がメインとかグローバルぽいしガラパゴス要素少ない分、安定してるんかな

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:15:30 ID:3d2oErbz0.net
携帯電話で電話使えないってなんだこれ、だな。
そりゃま通話できるアプリはあるだろうけどさ、一応携帯電話だからそれ使えないのはまずいわな。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:17:42 ID:VOLdzKXd0.net
>>763
それはあるかもしれない
有識ニュース記者みたいなのが最初から総務省が全部グローバルで統一すりゃキャリアもメーカーも楽だったみたいなこと言ってたわ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:18:17 ID:F9FmrmFb0.net
そう、iphoneならね

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:18:24 ID:3d2oErbz0.net
あと4時間以内に解消しないと損害賠償されるね

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:19:48 ID:qmb61npY0.net
休みの内に聞きに行こうとか
頭きたから文句いいに行ったろとか

いろんな客来てカオスになるのが目に見えるわ

どうせ行っても復旧する訳やないから5chらーは家で大人しくしとき

ヤカラみたいな奴絶対来るし気分悪なるだけやで

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:22:08 ID:ajwig2tE0.net
アンドロイドに流量制限ってアイフォン繋がりやすくするためにアンドロイド繫がりにくくしてるってことよね?
混雑緩和のために客を差別すんのかよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:22:09 ID:4GV6Quza0.net
おいらのiPhone(au)は今また圏外表示
ドコモ・ソフバン・楽天も持ってるから大して影響ないけどこんなに大規模で長時間の障害は珍しいな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:23:37 ID:W2XZKZVA0.net
とりあえず社長は退陣しろよ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:27:14 ID:D+HeJgsL0.net
アンドロイドおじさん大激怒w

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:28:29 ID:ajwig2tE0.net
総務省はこれどうすんのかな
客を不当な差別してさ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:28:44 ID:XfInq/9r0.net
4本立っても電話は繋がらない

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:29:20 ID:3d2oErbz0.net
高級車盗まれたりしてなきゃいいけどな。レクサスとかランクルの警報の通報SIMが動かなかった時間があったわけでしょ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:29:48 ID:4GV6Quza0.net
おいらのiPhone(au)は今また圏外表示
ドコモ・ソフバン・楽天も持ってるから大して影響ないけどこんなに大規模で長時間の障害は珍しいな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:31:30 ID:xyi2qHoo0.net
アンテナ立ったけど、つながらんのやが@雑餉隈

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:31:59 ID:fVHtCAEM0.net
>>760
まぁ専ブラとWeb使い分けて
回線切り替えてる奴入るとは思うw

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:32:58 ID:qp6jJld60.net
>>463
19万もするのに?w

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:34:33 ID:fVHtCAEM0.net
>>765
結局iPhoneと
SAMSUNGと中華の天下なんだから
最初からGSM入れて
Nokiaとモトローラ使ってたら良かったんだよな

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:35:53 ID:3d2oErbz0.net
やっぱり衛星携帯電話も買うべきか。と考えたくなるな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:35:58 ID:HvB3Y0o30.net
>>1
高額な端末だけがお客様w

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:36:10 ID:fVHtCAEM0.net
>>768
明日復旧する保証はないんだから
今日のうちにdocomoやSoftBank契約しに
出かけるのもありと思うよw

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:36:49 ID:lVXGRZzK0.net
うわ、露骨なアイフォン優遇
もう泥利用者はエーユーから他に移ったほうがいいぜ 本性見たぜ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:37:23 ID:xyi2qHoo0.net
>>781
会社にあるけど、審査がかなり厳しいらしいよ 個人相手に売ってくれるんやろうか

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:37:34 ID:fVHtCAEM0.net
> >>463
製造数が少ないとコスパ悪くて
iPhoneよりもチャチになる

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:38:34 ID:pWgP6o3Y0.net
iPhoneユーザーを優遇するのは当然だろうな
底辺Androidなんか放置でいい

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:38:47 ID:xyi2qHoo0.net
つながらん@雑餉隈

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:38:57 ID:HvB3Y0o30.net
>>785
悪人で無ければ簡単だろ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:39:10 ID:E4fAD3vM0.net
>>785
個人でも余裕で契約できる

端末代9万円
月額基本料 4900円
通話料 160円/1分
https://www.softbank.jp/mobile/products/list/501th/price/

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:39:39 ID:oMx9WdDd0.net
もちろん規制かけたやつに損害賠償するんだよな?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:39:47 ID:3d2oErbz0.net
>>785
端末はアマゾンでも買える。SIMはプリペイド。
ただし、イリジウムだと結局KDDIにいくから、スラーヤとかかな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:40:23 ID:xyi2qHoo0.net
>>790
やっぱ通話高いのな

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:41:56 ID:72ykaP5M0.net
普通に考えて
長期契約者から規制解除だよね?
機種で区別とか
あたまおかしいアウアウ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:45:14 ID:ZgjDNCRJ0.net
>>784
20万で三割のリベートは6万だけど
5万なら1.6万だもんよ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:45:20 ID:W2XZKZVA0.net
>>794
長期は逃げないから後回しじゃね?w

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:45:34 ID:xyi2qHoo0.net
アンテナ立ったけどダメやんな@雑餉隈

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:47:52 ID:eBSoi6mn0.net
最低限緊急電話は繋がるようにしといてくれ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:51:07 ID:S+rGOled0.net
>>797
立ったと思ってまずここにレスでテスト、とやったらエラー吐いて切れる、を繰り返してる@ちば

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:51:11 ID:GqUXqTpM0.net
>>124
4G端末だけど通話ずっと出来ないよ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 06:56:14 ID:jHtX57hf0.net
いまiPhoneとAndroid両方治ったぽい

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:01:08 ID:c/6Xg1Tt0.net
Pixel5aでeSIMだがまだSIM有効化できないぞー

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:06:00 ID:W2XZKZVA0.net
7時現在アンテナ立たず
当然通話不可

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:07:48 ID:zBKwjUn00.net
以下、どの地域か書いてね
↓↓↓

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:08:21 ID:Xw6vFaso0.net
西日本は7時15分までにとか絶対無理でしょこれ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:08:28 ID:CoxB+NlU0.net
KDDIと癒着している官僚の責任!

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:11:12 ID:P6aWgbGj0.net
サービス提供できないなら返金しろよ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:11:38 ID:gB95GBhB0.net
このクソ暑い最中に技術責任者は泣きそうになりながら休日出勤してるんだろうな
齢食ったら全く他人事に思える

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:12:20 ID:jHtX57hf0.net
いまiPhoneとAndroid両方繋がらなくなった

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:12:39 ID:5ZlyoGN+0.net
通信障害を絶対に起こすなとは言わんけど
さすがに最長で半日くらいで復旧させろよ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:12:48 ID:gtFxJ8aJ0.net
Vodafoneでよかった

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:12:51 ID:mSr+9qQc0.net
1日夜に有効化させたpovo
未だ通信できず・・

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:13:17 ID:9Q5a63Ap0.net
>>738
だって4Gとか2時間ちょいで直ったし
3Gがずっとダウンしてたって入れるべきだと思うんだよね

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:13:17 ID:GczAo5wN0.net
繋がった!
ありがとう!お疲れ様!
愛知

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:13:41 ID:5Ee62/OP0.net
iPhoneのUQだがアンテナゼロで通信も決済もできた
通話は使わないから分からない

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:14:07 ID:ADnkRdo00.net
通信はそもそも止まってねーべ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:14:11 ID:qIKqyFJj0.net
底辺差別でくっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














おまえらざまあああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:14:15 ID:zpReYJeg0.net
ちょwww
アンテナマーク立ってるから試しに自宅の固定電話に電話
かけたいから、スマホも固定電話もダンマリやんけwww

auテメェェェェ!

しょーもないゴマカシすんなやこのクソカスがぁぁぁぁぁ!!

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:14:30 ID:WlqZHzab0.net
どこが悪いのか今から調べるってよw

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:14:30 ID:e+ooZupE0.net
iPhoneだけどアンテナ立たない

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:14:36 ID:hfFWX+OK0.net
ほんといい加減にしろよ
会見ひとつできない企業とかやばすぎ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:14:58 ID:lbma6VHf0.net
早く解約させろ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:14:58 ID:xZcD8KHe0.net
つながるようにはなったが、
4GVolte
4G+Volte
を行ったり来たりして不安定やわ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:15:07 ID:9bQapXWE0.net
これ他メディアでは報じていないけど裏取れてる記事なの?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:15:15 ID:lKqFwlc60.net
>>1
なんでこんな差別されなあかんねん
ワイら Android ユーザーを公然とクズ扱いするなら、おう、auやめたるわ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:15:18 ID:hqYTKDJV0.net
さあ7時15分だ!

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:15:20 ID:xUkhJgqd0.net
おまえらおはよう

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:15:27 ID:gB95GBhB0.net
こんなこともあろうかとネットには依存しない体系にしておいたので仕事には支障がない
どのみちスーパーフレア食らったら死ぬし

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:15:43 ID:aGq/OpiJ0.net
そろそろ西日本の皆さんは復旧ですかね。
東日本のこちらはアンテナピクト表示されないままです。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:15:44 ID:eMP1wUd+0.net
マジでまだ謝罪会見してないのか
ウソやろ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:16:01 ID:MaMPu6ej0.net
スマホ2台持ちか俺みたいにDSDVスマホにドコモ系とpovoのSIM挿すのがこれからの流行りになるんだろ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:16:16 ID:xyi2qHoo0.net
安達さんに電話してみたけど、つながらんやんな@雑餉隈

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:16:18 ID:0vNbjVk10.net
昨日から火災の通報してるけどなんか電話が繋がらないな

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:16:20 ID:uB0eC4OK0.net
>>473
そもそもの話、あう使ってる時点で貧乏だろw
周りの金持ちは漏れなくドコモ一択
というか、PCはMac使ってるとかじゃないと戯れ言にしか聞こえない
深いことしないからiPhoneという奴、マックで一括管理してるからiPhoneという奴、この二者には越えられない壁がある

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:16:34 ID:xyi2qHoo0.net
やべ、名前書いたw

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:16:50 ID:X+qYMMze0.net
何でiPhoneを優遇してるんだよ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:16:59 ID:W2XZKZVA0.net
>>825
情弱めw

iphoneでも繋がらないんだよ!

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:17:16 ID:5Ee62/OP0.net
>>738
むしろドコモってもっと問題あった気がしたけどドコモ口座事件か
ソフバンも信用できないし楽天も0円やめちゃったしどこも駄目だな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:17:23 ID:oyZmUbn90.net
これでもまだauを使い続ける人ってどのくらいいるのかな?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:18:49 ID:xyi2qHoo0.net
安達さん、まだ寝てるわな@雑餉隈

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:18:50 ID:0vdTImXc0.net
またネット繋がらなくなったぞ。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:19:31 ID:KTc4xgoZ0.net
全て総務省の責任です

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:20:27 ID:Fv4h/e4w0.net
ワイの仕事用サブ機のiPhone auだけど通話出来んで、通信は昨日から出来てるけど
どうせならこのまま使えなくても良いけど、仕事の電話ウザい

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:20:36 ID:gB95GBhB0.net
スマホが使えないと仕事にならない人たちはマジで生きた心地がしないだろうね
明日月曜からどうすんだと

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:21:11 ID:ALLurCfj0.net
これでauは携帯事業者3番手に成り下がったな 
もういい 解約

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:21:26 ID:MaMPu6ej0.net
>>839
そりゃ前はドコモで障害起きたしリスク回避で持っておくもんやろ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:21:37 ID:zpReYJeg0.net
まあこれ、戦犯は菅義偉やろな
値下げを強要して、携帯電話会社が設備費ケチって造反したんやろ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:21:38 ID:hqYTKDJV0.net
7時15分過ぎたのに西日本でも復旧してないというツイートちらほら

総務省に無理な時間言わされたんだろうな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:21:56 ID:QNmvHwZY0.net
>>842
底辺は自己責任だろ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:22:01 ID:qIKqyFJj0.net
あうあうあーの皆さん、つながらない1日はどうでしたか??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:23:21 ID:ntnXksEt0.net
さっき時報に掛けてみたら繋がって復旧したのかと思ったらまた繋がらなくなってるわ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:23:33 ID:eMP1wUd+0.net
>>850
ネットもLINEも普通にできたので何も変わってませんが
通話相手なんておりませんし
どうなさいましたかハーブが枯れますわよ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:24:11 ID:KTc4xgoZ0.net
>>849
官僚乙

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:24:31 ID:lnaS15QE0.net
appleとの契約とかでiPhoneは先に復旧させないといけないんだろうね

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:25:27 ID:gB95GBhB0.net
こんだけ長いとロシアのサイバーテロを疑いたくなるところ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:26:42 ID:/VncPWRB0.net
>>542
お前のような奴を屁と言う

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:26:50 ID:WbsY6Zgt0.net
嫁が韓国系の稲盛サソの会社だしサムスンのスマホなら大丈夫やろ?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:27:12 ID:1ML+RmBN0.net
ここは来るべき大災害の訓練と思って納得するしかないのだろう。やたらテストテストでアクセスすると混雑して治せなくなる感じがする

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:27:23 ID:3d2oErbz0.net
トヨタの営業とか大変だろうなあ・・・

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:30:51 ID:J1qvOe+V0.net
危機管理を考えたら、調子に乗って家族割契約はダメだろ!

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:32:43 ID:d5NKXBDm0.net
お前ら通話する相手がいて良かったな…

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:33:06 ID:p1AKui300.net
そうか、トヨタに対する嫌がらせの方向もありそうだな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:33:54 ID:XsXFkt2H0.net
iOS→黒人でユダヤ教でLGBT
Android→アジア人

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:33:59 ID:werHOv7f0.net
固定料金の奴は、
ライブカメラつけっぱなしで。^^

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:34:17 ID:QPL2bYlC0.net
>>609
https://www.au.com/support/faq/detail/03/a00000000203/

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:35:20 ID:gB95GBhB0.net
調子こいてeSIMとかやってるからクローン携帯で飽和攻撃されてんじゃないの

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:35:26 ID:werHOv7f0.net
>>859
意外と営業マン喜んでいたりして。
「報告できませーん」「指示がきませーん」って。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:36:18 ID:6LPZI9NT0.net
総務大臣は引責辞任だな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:37:24 ID:3PRGfyS20.net
朝起きたら最近買ったiPhone13 POVOは普通に使えるようになってた。
もう一台のiphone SEは何故か使えない もう意味わからないから二度寝しよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:37:32 ID:3d2oErbz0.net
>>862
と、思ったがどうせ新車は納期未定だし、修理とかそっちだろうなあ。
問題は車載のSIMが通信してない時間があったから、車両盗難されても位置が補足できないままになってる車がゼロじゃないね

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:38:26 ID:qJLSXhn30.net
このタイミングで自宅のWi-Fiルーターを落下させて壊してしまったよ
届くまではポケットWi-Fi生活(´・ω・`)

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:40:18 ID:D+wVrmkH0.net
電話すら出来ないな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:41:17 ID:eMP1wUd+0.net
電話だけできない

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:41:27 ID:zpReYJeg0.net
アンテナ立ってるのに発信できないインチキやめろや

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:41:34 ID:gB95GBhB0.net
>>872
携帯電話会社が電話できないことのほうが問題だろ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:42:43 ID:bP7uIK/W0.net
許せんやり方だなあの店怒鳴り込み掛けるか

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:43:21 ID:eMP1wUd+0.net
もう飽きた
電話することないからいつでもええわ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:43:43 ID:x8Moy8wU0.net
auが矛先そらすために林檎信者vs泥使いの争いを煽ってるか!!

いいぞwもっとやれ!!

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:45:40 ID:zpReYJeg0.net
自宅の固定電話に繋がらないから、固定電話が壊れたのかと
不安になって、docomoのスマホからかけてみた。
ちゃんと繋がる。
ポンコツなのは、auだけだった。はよ死ねカスau

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:49:21 ID:XsXFkt2H0.net
>>876
そういや乞食povo民まで店になぜか怒鳴りかけに行ってんのかなw

嫌すぎるな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:49:21 ID:W2XZKZVA0.net
現在アンテナなし通話不能

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:49:28 ID:HcTCgwd50.net
au契約無しでスマートパスプレミアムだけ入ってたけど、何故かiPhoneしか端末保証とか故障時のサポート無いんだよね。
Androidユーザーはもっと怒っていいというか乗り換えろ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:50:08 ID:3d2oErbz0.net
>>876
店より西新宿か飯田橋にいけばいい

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:50:17 ID:HcTCgwd50.net
>>9
林檎の販売ノルマが有るから必死なんじゃないの?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:51:21 ID:gB95GBhB0.net
VoLTEのプロトコルにバグがあってそこをつつかれたんじゃないのか
QoSだし

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:51:21 ID:HcTCgwd50.net
>>17
林檎の圧力だよ
乞食はアホン

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:52:01 ID:KUhgLJ8L0.net
>>879
緊急電話が繋がらないと深刻だから、やっぱりdocomo系も持ってた方が良さそうね
知床沈没事故でもau は圏外だったような

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:52:21 ID:8tEy6E8R0.net
公式では7時の段階で西日本 東日本共に70%回復してるらしいけど これ絶対 嘘だよな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:54:01 ID:6LPZI9NT0.net
港区だけど、まったく復旧してない

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:54:44 ID:k4bK0o570.net
110と119をLINE電話にして

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:55:44 ID:nC0YKlOz0.net
ネットは見れるけど通話できねー

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:56:18 ID:gB95GBhB0.net
>>888
そりゃ人の住んでいない地域の基地局は通信自体がないから復旧させても問題はないだろう

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:56:19 ID:k4bK0o570.net
楽天に変えるわ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 07:58:09 ID:3d2oErbz0.net
いまだとIIJmio のeSIMが加入手数料安いんだっけ。と考える人なら最初からDSDVや2台持ちしてるか

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:01:25 ID:+2769Psj0.net
au androidとUQiPhoneなら
UQiPhoneが勝ちなのかね?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:05:18 ID:HcTCgwd50.net
>>169
貧乏人の嫉妬乙

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:06:12 ID:6LPZI9NT0.net
KDDIは復旧したとかウソつくんじゃねーよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:06:22 ID:3d2oErbz0.net
通話が復活しないとSMS認証が必要な場合そこで詰むな。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:08:35 ID:HcTCgwd50.net
>>206
ハイスペAndroidの方が高いよ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:09:23 ID:nC0YKlOz0.net
復旧しました!とか言ってないなら頑張ってーってなるんだけど復旧したって言いつつ全然なのがちょっとどうかと思うわ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:10:42 ID:eyPMxVyq0.net
IT土方を総動員

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:11:24 ID:atQREWvB0.net
ニュー速は技術関係のレベルが特に低い

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:17:25 ID:3d2oErbz0.net
全国的にデータ通信を中心として徐々に回復してきています。
西日本は11:00ごろ回復となる見込みです。
東日本は09:30を目標としておりましたが、回復にむけて継続して取り組んでおり、見込み時間は別途お知らせいたします。
08:00時点では西日本、東日本共に70%程度回復しております。

んー、後ろ倒しになってないか?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:18:54 ID:7wLPITqg0.net
まだ?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:19:22 ID:HcTCgwd50.net
>>287
アニメーションオフにしてるけど
ゲームの建築キャンセル3倍速で自動ループがたまにずれて止まるのってこれが原因かな?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:21:15 ID:HcTCgwd50.net
>>292
何回も端末買い換えてくれる方が会社の利益高いと思うけどな
未だにiphone6の人とか結構居るし

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:30:29 ID:KUhgLJ8L0.net
>>903
そうね、総務省系の企業は、そういう詭弁が上手いからな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:30:56 ID:yqK8Amlz0.net
金持ち優先

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:31:41 ID:KUhgLJ8L0.net
>>292
iOSはクソ過ぎる

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:46:05 ID:5Ee62/OP0.net
>>208
iPhoneは誰でも使いやすいしアホでももってるくらいだからな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:50:48 ID:Z0i4XNG50.net
>>908
えっ?
そもそもauとか貧乏しかおらんやん

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:51:42 ID:nC0YKlOz0.net
別に貧乏でも金払ってんだからちゃんとご対応してくださいよって感じ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:54:15 ID:HcTCgwd50.net
>>624
ランカー載るような廃課金勢やyoutuberは
大抵パソコンのAndroidエミュレーターでやってる

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 08:58:20 ID:7abPW45D0.net
底辺の貧乏人ほど貧乏という言葉を使いたがる。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 09:05:10 ID:1ML+RmBN0.net
セルラー電話時代からの古いシステムを引きずってきたため楽天のように新しいシステムから参入の有利さが無いのよね。
KDDIのwebもやたら散らばって纏まりがないし、携帯草創期から通信界の一角を支えてくれたことには敬意を表したいし難しいわ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 09:08:39 ID:KUhgLJ8L0.net
>>914
と言って貧乏を2回使う貧乏人

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 09:11:08 ID:KUhgLJ8L0.net
>>915
なるほど、システム障害を何回も起こしてる みずほ銀行と同じか?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 09:12:49 ID:s7QmH32V0.net
ひでぇ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 09:16:18 ID:7abPW45D0.net
>>916
と言って絡んでくる貧乏人www

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 09:17:24 ID:UY4FLoWm0.net
みずほ銀行と自民党木原(未成年と乱◯パーティーと噂)
木原兄弟

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 09:24:55 ID:HcTCgwd50.net
>>910
両方使ってるけど、iphoneは文字入力糞だからゲームのサブ垢にしか使わない
課金よくバグるし、急にログイン出来なくなってゼロードして引退してる10割iphone勢

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 09:58:57 ID:znMVQpRw0.net
ネットは安定してきたけど通話はあかんね

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 10:01:22 ID:fF6KeFhP0.net
いやいやw、androidだけ規制て、おかしいだろ(#゚Д゚)

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 10:07:51 ID:gB95GBhB0.net
androidのクローン携帯で攻撃されてるんだろうなとしか

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 10:13:23.17 ID:+mmE3XkG0.net
おせー

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 10:13:59.90 ID:hNNINIY80.net
平日だったらやばかったなw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 10:14:51.84 ID:o3lsCsi90.net
これ契約によっては違反行為だな
全国で訴えられそう

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 10:34:00.53 ID:LqHyIhr10.net
>>339
さっさと総務省に通報して事業免許剥奪させて潰してしまわんとな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 10:44:18.65 ID:6aEAlHkM0.net
みずほ銀行「まだ直んないのぉ?ひでぇなwww」

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 10:53:23 ID:rtApHk160.net
直すつもりあんのかよ(´・ω・`)
さっぱりじゃねーか

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:25:08 ID:L3oiWhXG0.net
アンテナは立ったけど無音ですね。
まったく繋がらない >_<

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:29:11 ID:buUhGxKG0.net
音声通話がいつごろ復旧するのかはっきりきけよ
いつかわかりませんというならみんなMNPするやろ
「徐々に」じゃわからん!!!!
言い訳長いけどこいつらにも結局いつなおるかわからんのか?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:39:21 ID:5dSH6jMj0.net
これで乗り換えるとかいってるアホが多過ぎで超ウケる

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:46:23 ID:7wLPITqg0.net
はよ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:46:49 ID:QTx4rcwn0.net
乗り換えたら全回線の不具合を体験出来そうだな

みずほは乗り換え正解だったみたいだが

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:47:18 ID:NL3p1lFJ0.net
>>653
っぱ楽天よ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:55:49 ID:iVuIS9Dm0.net
UQ通話まだ繋がんない

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:57:07 ID:bLm+iIjZ0.net
Androidはキャリアの都合で色々とやってるからな
iPhoneは何か手を付けるならお前のとこじゃ売らないを貫いてる

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:57:54 ID:iVuIS9Dm0.net
>>932
通信障害ごときでMNP乗り換えするバカ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 11:58:10 ID:QxcgD16G0.net
公式にこんなん言ってんのか
すげえなKDDI

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:05:40 ID:1Q0d6+NY0.net
 
日本の最大の弱みは
 人脈(人間関係)至上主義!
 
政界でも企業内でも
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
が幅を効かして有能な人材を押しのける
 
企業内では
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
が威張り腐って、貴重な技術職は不遇になる
   
だから優秀な技術職が  
 中韓に引き抜かれて技術パクリされる
そして日本国内に残るのは社会的生産性ゼロの
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
だけになる
 
「やーどーもどーも」だけで注文をもらう
 客のクツの裏をナメて仕事を恵んでもらう
人間関係だけの人脈コジキ営業職が出世して
 優秀な技術職が薄給で冷遇されてれば
日本の科学技術力が衰退するのは当然だ
 
そして行き着く先の最悪ケースは
【KDDI・au】の通信障害だ!
【みずほ銀行】のATMトラブルだ!
本来なら社長にすべき優秀な技術職を
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
よりも冷遇して狂気の沙汰である!
 

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:07:34 ID:4GV6Quza0.net
>>933
乗り換えもあるんじゃないの
auはpovo でいいや、とか増えるかも

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:07:45 ID:LWMIYgQ60.net
アップル様最優先ってことか
そういえば通話は全くできないけど、auPAYでの支払いは昨日できたな iphoneだけど

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:07:54 ID:sYP1hKcO0.net
どうせなら国産android優遇しろよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:10:33 ID:5Ee62/OP0.net
楽天からpovoにしようと思ったけどもうちょっと待つか

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:13:33 ID:oiKr5THv0.net
>>945 月額¥1000惜しいならさっさとpovoに行くべき

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:15:13 ID:jGlHLA/M0.net
情弱貧困層への差別はやめたれやw

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:20:40 ID:MDKooe1B0.net
Docomo 使いだけど
povoも契約して2つにしておくかな

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:22:10 ID:U4rIjZwv0.net
愛知たけど使えてる

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:25:14 ID:JSUkKu9K0.net
>>938
キャリアでなくMVNOや直販で買えばいい。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:26:08 ID:4eQt+pAZ0.net
もう終わりだねこの会社

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:27:23 ID:lj27w7P90.net
日本はiPhoneの国だからね

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:28:10 ID:UnsxYSBN0.net
povoな俺にも補償よこせ
払って無いけどな!

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:37:20 ID:QPL2bYlC0.net
auのみだけどサブ回線検討するか

どこがいいのかサッパリわからんけど

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 12:55:20 ID:yqmrSanc0.net
アップルのガメツさは異常

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:06:49 ID:5RGj33tI0.net
今日も電波立ってないけど使えはするな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:28:26 ID:quJVJhlO0.net
昨日から家族3台ともデータ通信は使えてるな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:35:12 ID:7wLPITqg0.net
はよ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:36:31 ID:QPL2bYlC0.net
>>957
同じく
地域によるかもだけど

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:38:47 ID:1Q0d6+NY0.net
 
日本の最大の弱みは  
 人脈(人間関係)至上主義!
 
政界でも企業内でも
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
が幅を効かして有能な人材を押しのける
 
企業内では
 人間関係だけの人脈コジキ営業職
が威張り腐って、貴重な技術職は不遇になる
  
だから優秀な技術職が  
 中韓に引き抜かれて技術パクリされる
そして日本国内に残るのは社会的生産性ゼロの
 人間関係だけの人脈コジキ営業職 
だけになる
 
「やーどーもどーも」だけで注文をもらう
 客のクツの裏をナメて仕事を恵んでもらう
人間関係だけの人脈コジキ営業職が出世して
 優秀な技術職が薄給で冷遇されてれば
日本の科学技術力が衰退するのは当然だ
 
そして行き着く先の最悪ケースは
【KDDI・au】の通信障害だ!
【みずほ銀行】のATMトラブルだ! 
本来なら社長にすべき優秀な技術職を
 人間関係だけの人脈コジキ営業職  
よりも冷遇して狂気の沙汰である!
 

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:40:36 ID:EKy7QMjl0.net
iPhoneは通信障害に強いという荒唐無稽なイメージ作り

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:44:54 ID:u7Sc1wU50.net
>>953
povo貧民

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 13:47:17 ID:B93eKRzX0.net
>>919
そう言って更に絡んでくる貧乏人ww

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:01:39 ID:h0atoEiU0.net
>>952
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_2055.html

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:03:56 ID:RL9tLv+d0.net
私アイフォンだけど、今ネットも電話も通信全部死んでるよw
今朝はネットやラインは通じたけどな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:05:12 ID:Bk4YRB8V0.net
まだつながってないのにマウントとってくるあうiPhoneユーザーが痛々しい

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:10:51 ID:3gegAifQ0.net
iPhoneなら近くのiPhoneに背乗りして通信始めてもおかしくない

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:32:44 ID:7wLPITqg0.net
はよ出かけられない

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:50:23 ID:GJle6teK0.net
282 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/07/03(日) 14:49:52.39 ID:GJle6teK0

繋がらない電話なんて人殺しみたいなもんだろ

倒産させろ

電話が不通で死んだ人間の統計を取れ

それを公表して倒産させろ

恐ろしい会社だよ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:52:06 ID:GJle6teK0.net
306 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/07/03(日) 14:51:44.27 ID:GJle6teK0

電話不通が原因で死に至った者の数を公表しろ!

謝って済む話じゃない!

倒産させろ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 14:58:46 ID:GJle6teK0.net
362 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/07/03(日) 14:56:36.46 ID:GJle6teK0

電話不通が原因で死に至った者の数を公表しろ!
謝って済む話じゃない!

事が収まってから倒産させろ!
確実に倒産させろ!

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:25:10.52 ID:+NwXu2fu0.net
なんだそりゃ
アンドロイドユーザーなめてんのか

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:19.12 ID:QRa7ou0s0.net
飯田橋でクーデター起こるぞ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:28:56.17 ID:3ToRiv8f0.net
これフェイクニュースもしくはミスリードを誘った記事だったな

挙動がことなるのはOSの仕様
iOS, 素のAndroid, メーカーが手を加えたAndroid

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:33:49.62 ID:DIXU6G/i0.net
第参話「鳴らない、電話」

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:39 ID:OENmYjal0.net
>>975
それは通信障害じゃなくて友達が

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:52 ID:w5CM6Xp00.net
街中どこでもピーピーピー
僕以外の電話が鳴っているー

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:45:52 ID:QRa7ou0s0.net
明日以降も直らなければ政府が緊急事態宣言すら出すべきレベルだぞ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:46:34 ID:m164S8470.net
繋がらない不安に襲われてるあなたへ楽天モバイルがお勧めぷぅううう

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 15:56:56 ID:Us3Zs/g90.net
>>1
あれ、俺Androidユーザーだけど昨日の朝8時半過ぎに蒲田駅の東口でネットに繋がったけどあれはなんだったの?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:17 ID:83Zk0f540.net
都内、povo、XPERIA XZ1(SOV36)だけど、昨日からデータ通信はできたりできなかったりする。通話は一切不能。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:20 ID:Lma3PWwy0.net
どのキャリアもiPhoneに最適化したチューニングやってるし
KDDIのVoLTE交換機もiPhone似合わせたやつ入れてるし。
他の端末は独自の仕様で規制とか出来ちゃう。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:20:59 ID:GjmXSjso0.net
>>92
オタクでiPhone使ってる奴はAndroidも使ってるだろ
無駄に活動的なあのパワーなめんなよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:38 ID:w5CM6Xp00.net
>>982
ドコモはギャラクシー大好きじゃん

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 16:36:08 ID:j9O9ltK90.net
>>964
バラまきしてるから若年層のiPhone使用率高くなるよな
キャリアが販売に差を付けすぎ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 17:08:55 ID:7wLPITqg0.net
復活

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 17:16:34 ID:0.net
>>786
機能的にはアイチョンのがチャチだけどな

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 17:46:54 ID:6E/WRQzs0.net
>>987
オンボロイドのがチャチだよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 17:51:52 ID:/p+0XGUJ0.net
auじゃなくUQのアンドロイドだけど固定電話には繋がるし他社スマホにも繋がるようになった
それなのにauのiPhone使い知人には繋がらない
変なの

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 17:52:37 ID:OKtkyvrp0.net
SIMはルーターに刺さってるんだがその場合どっちになんの?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 18:32:24 ID:MdBvuKVH0.net
結局、もう復活したんか?予定時刻過ぎてるけど。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 18:48:04.48 ID:/kwjy5aI0.net
iphoneの顧客情報吸いまくり

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 19:00:05.20 ID:kcIEtJsF0.net
電話がまともに使えない電話とか

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 19:13:40.33 ID:EZzQjA6b0.net
>>993
ツーカーが話せりゃ良いやん電話やもんってCM流してたの思い出した

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 19:14:29.15 ID:NAMimVyO0.net
なんだよそれwww

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 19:19:06.97 ID:EZzQjA6b0.net
>>995
これ
https://youtu.be/XRY7nr6rAH8

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 19:24:51 ID:9Vm90z6H0.net
実は技術者は土日は完全に休みで直すのは月曜日朝になってからです

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 19:39:40 ID:EZzQjA6b0.net
>>997
これは流石に土日関係なしだろ
こんな突発案件で対応断る社員は優秀でもいらねーわ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 19:53:03 ID:GTezteb30.net
1000なら休日出勤手当でウハウハ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 19:53:30 ID:9Vm90z6H0.net
>>999
残念

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200