2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au大規模通信障害でKDDI「一部利用者でiPhoneのデータ通信できるように Androidは流量規制」 [神★]

1 :神 ★:2022/07/02(土) 18:56:27.82 ID:mFTKwN/M9.net
au大規模通信障害でKDDI「一部利用者でiPhoneのデータ通信できるように アンドロイドは流量規制」

7/2(土) 17:16配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN

KDDIは午後5時過ぎに、通信障害の原因について初めて発表しました。 2日の未明に、データ通信網を利用して音声通話を行うための設備に障害が発生し、通信に混雑状況が生じことが原因だということです。 また、iPhone利用者の一部でデータ通信が使えるようになったケースがあると明らかにしました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c96fb47159c868506009aa6d5edb4268abe0b6ab

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:23:14 ID:beqVRsLO0.net
>>628
ほんとそれ
auショップの業務に顧客のサポートなんて一切含まれてないのにね
auショップにサポート期待してるバカどもは今すぐ自殺してほしいわ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:23:19 ID:HsnLEfAl0.net
>>631
ヤマト運輸、JR、トヨタ等の大企業が大迷惑してんだけど
どーすんのKDDI

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:23:19 ID:4BPLObaQ0.net
値上げ前は値段性能比で
iphoneがそりゃ一番安くてなあ
SE3で機種変更だとしても4~6万位だからそりゃ第一選択になる

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:23:56 ID:qmb61npY0.net
>>625
いや暴力事件に発展すると思う
5chのテンション見ててもヤバイ

普通にクレーム入れるなら問題ないけど
多分けんか腰で物言うやろう

そこから椅子蹴ったり大声だしたり、ヤバイ奴はなんぼでもおりゅ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:24:29 ID:ueT4IHWo0.net
>>633
代理店は悪くない
誰が悪いかやっぱ本体だろ
でなんで本体に抗議する事が
アホバ君なワケ?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:24:32 ID:ueT4IHWo0.net
>>633
代理店は悪くない
誰が悪いかやっぱ本体だろ
でなんで本体に抗議する事が
アホバ君なワケ?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:25:26 ID:NdjO96y50.net
電波立ったから復旧したか?って思ったらしてなかったわw
何か詐欺に合ったみたいだ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:25:42 ID:Y7ZtWCi60.net
>>473
Android2.xや4.xの頃の話しならそうだろ
今は泥の方がずっと良い

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:27:08 ID:ueT4IHWo0.net
>>634
じゃあ
尚更本体に抗議やな
なんかおかしいか?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:27:10 ID:fnK8thv00.net
>>638
>>639
代理店は代わりに怒鳴られるのが仕事のパシリやで

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:27:28 ID:iYhlsmtQ0.net
Androidはネットも使えなかったん?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:27:30 ID:HsnLEfAl0.net
アップルのチップは普通に出来が良いぞ。
ただiPhoneは概してバッテリーが小さい。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:28:02 ID:Yo6VYrNJ0.net
>>595
au使えなくなっただけでキャッシュレスできないとかそんなアホおる?
キャッシュレスってもクレカ、コード、非接触、プリペイドとかいろいろあるのに一本槍とかアホやろ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:28:03 ID:g7xiUfJA0.net
まだ完全復旧してないのかよw

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:28:30 ID:zwApUrTe0.net
寝て起きたら直ってないかなと思ったが
ダメか

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:28:36 ID:ueT4IHWo0.net
>>643
それはそれ
責任本体
誤魔化したらいかんねw

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:29:38 ID:4BPLObaQ0.net
>>646
大震災みたいな災害起きたら現金ないと詰むぜ
たまにカードだけでキャッシュカードあるから良い奴いるが
そんなの絶対無理

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:30:32 ID:prjYkhfp0.net
りっぺい@デジモノ好き
@Rippei_55
個人的には逆にこの規模の通信障害が10年以上無かった事が凄い。auは優秀だと思う
契約して月額払ってるんだから困る!とか言ってる人いっぱい居るけど
人の作り出した物に絶対なんてありません
通信障害が本当に困るなら別会社をもう一つ持っておくべきかと

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:30:35 ID:fbvQAE3X0.net
wimax �‚Ȃ���Ȃ�������c�ߊ�

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:30:35 ID:kH4dYGGz0.net
2018年 ソフトバンク大規模障害 4時間半
2021年 ドコモ大規模障害 29時間
2022年 au大規模障害 28時間以上継続中 ←new

楽天モバイル 大規模障害ナシ!
三木谷フォンが1番優秀www

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:30:56 ID:1vKzba5Q0.net
docomoの俺は高みの見物。
バカauユーザは泣いてろwww

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:31:15 ID:CiBaafkg0.net
繰り返し10分くらい掛け続けるとたまに繋がる
一度つながったら切れない

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:31:44 ID:kjFb/amh0.net
問題はSMS認証なんだよな
ネットは他で何とかなる

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:32:13 ID:CiBaafkg0.net
これ乱数で制限かけてるのかな?

たまに繋がる

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:32:38 ID:HsnLEfAl0.net
楽天は平時から繋がらないから、障害に気付かないからストレスがない。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:33:12 ID:ZgjDNCRJ0.net
時代の先端行ってるつもりが人柱でした

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:33:33 ID:yfpluP+e0.net
ここでも格差が!

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:34:08 ID:gt/pNA2S0.net
で、いつ障害治るの?原因は?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:34:24 ID:EduPiLOQ0.net
docomoユーザーは前回の障害時に散々馬鹿にされたからな
高みの見物させてもらおう

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:34:49 ID:fVHtCAEM0.net
>>647
そもそも復旧してない

恐らく復旧が引き鉄になって
再輻輳してそこから24時間くらい
また止まると思うw

青葉容疑者みたいなやつが
現れなければいいけど

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:35:10 ID:HkDfadIG0.net
>>650
それな
カード持ちたてでうっきうきの周りが見えてない馬鹿なのか
問題と向き合わない馬鹿なのかごめんどっちも馬鹿だわ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:35:11 ID:Jvqomqfo0.net
>>1
わざわざ嵐を起用してまで宣伝したAndroid auとはいったい何だったのか?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:35:57 ID:96kXT8Jz0.net
アンテナ立った

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:36:14 ID:52CvopjT0.net
>>71
俺5Gsimだけどずっと通信は使えてたよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:36:44 ID:WdjoX03D0.net
auだと学校でいじめられます
更に泥だともっといじめられます

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:37:22 ID:LHOHjdvX0.net
まだ通話ダメじゃん
アンテナグレーアウトのままだ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:38:47 ID:kH4dYGGz0.net
>>665
https://i.imgur.com/4uQ2Bmb.jpg

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:39:03 ID:2euVYmAZ0.net
iPhoneだけどデータ通信はずっとできてるよ
できないのは音声通話だ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:39:12 ID:kjFb/amh0.net
8時になって治らなければ、auショップに行くわ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:39:36 ID:kbTdydpB0.net
>>1
いまやiPhoneのがユーザー少ないからでは?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:39:39 ID:vX4mYkm80.net
起きても直ってなかった・・・

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:39:53 ID:GpcqP5Lr0.net
直ったみたいやぞ。通話発信できた

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:39:57 ID:tsXZXE9l0.net
>>650
後ろで糸引いてる連中からしてバカだからどうにもならない
キャッシュレスはどんな端末だろうとネットにつながってないとガラクタだというのがわからない阿呆が多すぎてゾッとする

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:40:25 ID:kbTdydpB0.net
>>513
3キャリア契約してる俺大勝利

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:40:29 ID:jdxDQooY0.net
>>397
昨日の午後にはアンテナバツから4本になったけど試したら電話はかからずネットはリアルタイムモニターのアプリで見ても全くダウンロード開始してないし

これでアンテナ4本表示しるのもアカンな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:42:13 ID:zwApUrTe0.net
直ったと言う人と直ってない人がいるな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:42:25 ID:tUE3kejB0.net
>>671
体調悪くなっても、救急車呼ぶために119番できないって地獄だな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:43:02 ID:qmb61npY0.net
AUショップにカチコミ掛けて暴れ出す奴絶対出るから
行く人、気を付けてね、巻き込まれないように

はらわた煮えくり返ってる奴も絶対おるから

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:43:02 ID:fuOoiiI90.net
一瞬電話もできるようになったけど
また圏外になってしまった

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:43:07 ID:kbTdydpB0.net
>>679
docomoのときもそうだけどエリアによって少しずつだと思う

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:43:09 ID:Hph1fssK0.net
>>679
昨日の障害発生直後からおるで
嘘つき3太郎が

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:43:23 ID:ueT4IHWo0.net
>>663
アホバアホバしつけーな
そんな奴いるかよ馬鹿が
どんだけ損害与えてると思うんだ
するのは抗議と集団訴訟だろ
社会インフラを担う資格などない

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:43:41 ID:d5NKXBDm0.net
>>1
おい!
ふざけんなよ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:43:49 ID:Uz3j5qhm0.net
昨日夕方復活したんだが
そのあとまたダメになって
まだダメだわ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:43:54 ID:fVHtCAEM0.net
>>679
直ってないよ
https://i.imgur.com/k58ZtZn.jpg

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:44:26 ID:zuvTVOVC0.net
これ全国的なんだな
さっき近所の婆さん(母親の知り合い)が、生存確認でわざわざ知らせに来たわ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:44:51 ID:4BPLObaQ0.net
普段使わないからと言って料金安いから小容量格安スマホ一台のみにしてる奴
スマホとキャッシュカードとクレカあればいいキャッシュレス奴

共通してるのは何かあった時の事を考えてない

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:45:03 ID:5tuD7FCY0.net
みなさんおはよう

まだダメなのか

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:45:45 ID:a+TA3Y3D0.net
ながいねー

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:45:58 ID:WdjoX03D0.net
今の時点で工作員が直ったって書き込みを多少でも散らしとかないといけない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:46:33 ID:kbTdydpB0.net
>>688
これあいぽんいくつや?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:46:50 ID:wGRiLuzW0.net
皆さんのアンテナは、朝立ちしてますか?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:47:03 ID:OjZ7wi6C0.net
>>687
復活と同時にいっせいにアクセスしにいくから落ちるんじゃね?
特に休日は昼夜関係なく確認するユーザーは多いだろうし。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:47:07 ID:HsnLEfAl0.net
KDDI通信障害、生活基盤に影響 7~9時ごろ復旧めざす
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0228M0S2A700C2000000/

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:47:12 ID:kbTdydpB0.net
ちなみにwimaxは繋がるんだけどw

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:47:16 ID:fuOoiiI90.net
>>693
一瞬治ったけど再起動したらまた使えない

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:47:51 ID:kbTdydpB0.net
>>693
いや繋がるときもあるんだよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:48:04 ID:OENmYjal0.net
近所のauショップの開店と同時に怒鳴り込む
一体何時間ダウンしてんだよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:48:50 ID:DK+HLri60.net
パナソニックのFF式石油ファンヒーターみたいに謝罪CMを1ヶ月は流し続けないとな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:49:08 ID:4BPLObaQ0.net
ショップの人のせいじゃないのに
店の人かわいそうに

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:49:11 ID:5tuD7FCY0.net
>>701
「実家に連絡したいんですが、電話使えないので貸してください」ってありなのかな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:49:17 ID:fVHtCAEM0.net
>>694
iPhone12 mini256

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:50:09 ID:kbTdydpB0.net
>>705
ほーん俺もdualのやつにしよっかなー

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:50:19 ID:KhfbJXJ50.net
>>697
社長クビだな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:50:20 ID:fVHtCAEM0.net
>>704
ショップも普通に不通と思われw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:51:07 ID:xyi2qHoo0.net
全然つながらないんやが@雑餉隈

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:51:14 ID:ABcPgmBO0.net
いやまだなのかよ
今日中にはホントなんとかしろ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:51:15 ID:4aRv6fqv0.net
会社から与えられてるiPhoneは未だにダメだな!
プライベートはドコモだからいいけど
明日直ってないと仕事に支障でる

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:51:50 ID:ZBocSJH40.net
>>703
ショップを運営する代理店の主な業務は、代わりに怒鳴られ事だからな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:51:56 ID:qmb61npY0.net
>>703
今日は殴られ屋みたいになるやろうな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:52:19 ID:kbTdydpB0.net
ここ最近通信障害おこしてないのはソフトバンク?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:52:38 ID:fVHtCAEM0.net
>>706
物理SIM1枚とeSIM複数登録可

俺はdocomoの物理挿して
povoとIIJ docomo回線のeSIM登録してる

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:52:58 ID:xyi2qHoo0.net
仕事で電話使わないからいいけど、使う人はキレるわなあ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:53:08 ID:6AHD17o60.net
許せない
IDOショップに開店待ちする

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:53:33 ID:kbTdydpB0.net
>>715
ま?物理とesim1つずつの2つだけかと思ってたわ
複数っていくつまでいけるんだ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:53:45 ID:OENmYjal0.net
>>703
auの看板で商売してんだしょうがない

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:53:48 ID:U+Xt4lYF0.net
俺の部屋では今まで一本しか立たなかったアンテナ今は3本ビンビンに勃起してるわ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:53:49 ID:fbvQAE3X0.net
wimax 復旧した?模様 @早稲田鶴巻

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:53:50 ID:Kti5BGmD0.net
禿のほうがマシと言われる日が来ようとは

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:54:32 ID:PYgl3Ihz0.net
MVNOとか身の丈に合わないことやめるべきだわ
あと迷惑メールとか送れないようにしとけよ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:54:40 ID:xyi2qHoo0.net
怒鳴りに行ったら満員だったから隣のソフトバンクのショップで怒鳴ってきた人いたな 頭冷やせよ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:54:50 ID:kjFb/amh0.net
明日直ってなければ、ドコモとかのスマホ持って電話1分100円とかで駅に立ってれば儲かるかも

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:55:20 ID:7OnKxm5l0.net
2018年 ソフトバンク大規模障害 4時間半
2021年 ドコモ大規模障害 29時間
2022年 au大規模障害 28時間以上継続中 ←new

ほんと酷い

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:56:55 ID:fVHtCAEM0.net
>>718
上限は不明w

ただし同時に使えるのは
物理SIMとeSIMの中の1回線

iPhone13からは
eSIMからの2回線も出来たはず

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:57:19 ID:3d2oErbz0.net
全国的にデータ通信を中心として徐々に回復してきています。
西日本は07:15、東日本は09:30を目標として復旧活動に取り組んでいます。
05:00時点では西日本の35%程度、東日本の40%程度回復しており、西日本は06:00時点、
東日本は07:00時点で70%程度の回復見込みです。

まだ全部回復してないのか

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:57:30 ID:kbTdydpB0.net
>>721
wimaxで今書き込んでるけど昨日からずっと使えてたで
ちな東京

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:58:08 ID:CjhDCAUd0.net
>>600
ぼくのは音声の”アナデジ変換”は携帯端末側でやってるけどおじいちゃんの世界では交換機側でやってるんだ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:58:31 ID:3d2oErbz0.net
>>729
WiMAXは大丈夫だろう。もし止まってたら山手線も連動でとまる

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:58:50 ID:ZgjDNCRJ0.net
>>716
単身者に限らず固定電話が無い家庭も多いだろうからねぇ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 05:58:53 ID:ajwig2tE0.net
アンドロイド差別をするような企業だったとは
三大キャリアのくせに聞いて呆れる

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200