2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KDDI】au・UQモバイルの通話やデータ通信、つながりにくい障害…原因確認中 ★9 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/07/02(土) 17:10:58 ID:l7tqBleF9.net
※2022/07/02 07:30

 KDDIは2日、午前1時35分頃から、携帯電話の音声通話やデータ通信がつながりにくい状況が発生していると発表した。「au」や「UQモバイル」の回線で発生しており、原因や復旧の見込みは現在確認中としている。

続きは↓
読売新聞オンライン: au・UQモバイルの通話やデータ通信、つながりにくい障害…原因確認中.
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220702-OYT1T50113/
※前スレ
【KDDI】au・UQモバイルの通話やデータ通信、つながりにくい障害…原因確認中 ★8 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656745312/

★1 2022/07/02(土) 09:17:52.95

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:41:21 ID:dynMwyff0.net
>>708
通話が駄目なだけでデータ通信は出来るから実は誰も余り困ってないはず

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:41:24 ID:vRG0SYm60.net
日本が世界に誇るISDNの出番やな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:41:25 ID:5oKy3mtn0.net
自販機で決済出来なかったわ…

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:41:26 ID:43Q6XoN30.net
こういうとこのコアネットワークのスイッチってどこの使ってるんやろ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:41:26 ID:dR30hc4M0.net
auはお詫びでどうするのかな。月の通信料からちょっと減額するかauポイントか

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:41:27 ID:PR3jYtNp0.net
>>736
死ぬわけじゃないし

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:41:28 ID:VhIJ5I7i0.net
アンテナ完全復活した!

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:41:35 ID:HR3nHX6L0.net
ドコモの時もそうだったけど外部からの破壊工作でもなければこんな落ち方はしない
日本にこんなことやっても政府が黙ってる国なんて限られてるわな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:41:37 ID:xTwXIP7v0.net
テレビで言ってたよ

緊急時は公衆電話を使って下さいってw

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:41:40 ID:FqYKWUse0.net
>>710
volteは玉突きの突かれたほうだろ
設備故障と書いてあるけどなんの設備か書いてないからコレだけじゃ全くわかんない

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:41:41 ID:eyee7sXS0.net
>>681
ただ「プープープ-」じゃないのも
今回のやばさが伝わるよな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:41:42 ID:ZFFXc7dH0.net
>>644
この業界の人はトラヒック、エヌテッテ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:41:45 ID:l38mb9SI0.net
一気に集中したって、もうマイナポイントしか考えられないじゃん

他に何がある??

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:41:49 ID:+l4LedLt0.net
>>360
世間ではソフトバンクのサポートオペレータに繋がる事が出来たら
一人前の情強とされてる

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:41:57 ID:PR3jYtNp0.net
>>758
どこにあるねんw

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:41:59 ID:T67WZdH60.net
無料でサブ回線乞食出来た時代は良かった

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:07 ID:EPTyCAx10.net
docomo契約するだろインフラは
アホやろauつこてるやつ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:08 ID:wCmQ4Kdk0.net
通信障害は一時間程度で終わるのかと思っていたら
povo乞食が増えたせいでこれだけ長期の通信障害を引き起こしていたとは

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:12 ID:PPBeuzc80.net
ワイもば快適ンゴwww

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:13 ID:FMHDumR60.net
>>740
これもオペレーターと電話ができないだけやろ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:13 ID:dR30hc4M0.net
>>758
公衆電話近くにないわ。わざわざ探しに行くのも嫌だし

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:17 ID:btgazc6A0.net
楽天よりひどいのはまずいな
技術ないのか

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:19 ID:fvBMn4J70.net
一度機内モードにしてみ?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:20 ID:YlNytDg10.net
めっちゃauメール届いてる
送信時間が朝から昼くらいの

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:24 ID:ILAjqFd70.net
電話できない

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:26 ID:blKAIWPr0.net
>>653
電話業界は、トラヒックっすな。
NTT監修の教科書とかの表記がこれだし。
エヌテーテーと読んだりするのも、その流れか?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:27 ID:H6aNXDz10.net
>>764
それなw

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:28 ID:njpxxQlR0.net
>>764
公園が狙い目

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:31 ID:8l/FWASf0.net
>>756
そのまま掴んで離すなよ!

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:34 ID:QU1DGHFS0.net
泥はアンテナ建っててリンゴだけアンテナ建ってないんかな

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:35 ID:c7yS9OOu0.net
>>758
公衆電話持ち運び推奨?w

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:37 ID:SZnin7lF0.net
再起動したら1分くらいだけ使える

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:37 ID:nM1lONp60.net
>>753
基本Ciscoじゃないかな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:38 ID:dynMwyff0.net
>>749
無線通信&ドコモ携帯

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:43 ID:V5OUrvKn0.net
インフラなんだからテレビでやれよな。通話繋がらんのは死活に関わるわな

救急車なんて電話で病院探してんだぞアレwww
そーゆー病床一括管理システムねーのかよって思うわ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:46 ID:kxPRkkh30.net
>>757
中国かロシアかな

アメリカがサイバー攻撃の実験してるんかもしれんで

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:48 ID:l38mb9SI0.net
復活のデマ流してるのってKDDI関連??

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:42:50 ID:F4p7tveQ0.net
LINE電話から 110や119て繋がるんだっけ?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:04 ID:wOY+2KYf0.net
町の防災無線で公衆電話使えって放送はじまた

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:04 ID:1EpP52tP0.net
プラチナバンド返却決定

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:09 ID:uiPhph5h0.net
>>786
リテンション部隊

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:12 ID:c+QQ4Blf0.net
>>754
そんなものはいらないから解約したい

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:19 ID:pQm1o/kZ0.net
だからPHSは残しておけと

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:25 ID:zntPBTxf0.net
>>775
なんか悪習っぽいな

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:27 ID:V5OUrvKn0.net
>>761
DBはデーベーだもんね

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:27 ID:1g+LOTj30.net
楽天の逆襲か

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:28 ID:lyRsg4RI0.net
つながるー!!1時間位いけてる

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:28 ID:5oKy3mtn0.net
>>761
トラヒックは一部の企業だけ、しかも爺さんが使ってるイメージ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:29 ID:mVdRXeUo0.net
>>787

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:29 ID:EaSWtR430.net
>>758
お近くの公衆電話ってどこだよw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:30 ID:vpcDYqo60.net
困るねぇ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:31 ID:gPMS7AEg0.net
ガチで繋がんなくてスマホで買い物できなかったぞ糞が

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:36 ID:n9WWJyGj0.net
まさかの修理交換用部品の到着待ちだったりして
トラックに急げ!急げ!早よ来い!と督促しまくってるとかね

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:40 ID:c0x7H7f70.net
>>786
いや局所的に復旧したりはしてる

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:40 ID:yB0V/2530.net
>>318
家にネットひいてないの?電話番号ついてくるよね

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:42 ID:UYY/jre50.net
よう考えたらわしの部署、テレワークのログインの2段階認証の送信先アドレスが第二電電のやつおったな
月曜泣きついてきよるかも知れんし、サボりよるかも知れんから気いつけよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:44 ID:TQsuEU0Q0.net
>>759
TBSはvolte設備の故障と言ってたぞ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:46 ID:gNaUmOpr0.net
ざっまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
ジャップざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
ジャップ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:48 ID:Xx4MgoFD0.net
設備機器に問題て大雑把過ぎるわな。何か隠してるのかな?

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:48 ID:aQ2K+86b0.net
>>748
volte PGWのMMEまわりかHSSまわりの設定考慮漏れだろう

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:52 ID:ixbLQi1L0.net
アンテナ0が圏外の表示になってる

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:52 ID:F0VHlTxb0.net
ぬるぽ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:54 ID:XUSF1OVl0.net
>>754
仕事に影響したから今日の賃金は欲しいよな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:54 ID:cdVzl+es0.net
女子社員の詫びヌードで許そう

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:57 ID:5r6oMvrH0.net
会社ケータイauだわ
通話復旧しなかったら業務的に完全アウト
月曜まで復旧するかなぁ
ワクワクしてきたぞ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:43:58 ID:vRG0SYm60.net
国民に無線機を持たせるべき

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:02 ID:7/zPkhII0.net
>>769
エンジンスターター機能があったりスマホから鍵閉めれたりするだけだから無くても困らんのだけどね

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:05 ID:5LtVVDpv0.net
>>764
>>770
災害とか万が一のときのために場所は把握しといた方がいいかも

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:07 ID:l8lB/HLg0.net
復旧の現場に上層部や総務省向けの説明資料作らせまくったりとか、
会議ばかりで復旧が何時までも実行されんとかじゃないよな??

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:08 ID:d6LV+DTe0.net
いつぞやの東証全止まりを思い出すわ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:10 ID:ILAjqFd70.net
この通信障害のせいで熱中症で死ぬ人が100人くらいでないかな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:12 ID:V0JBF3VV0.net
おっ?治った?

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:16 ID:uf5dGjFF0.net
楽モバ最強
乗り換えなくて良かった~

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:20 ID:Vt86oTJA0.net
治ったな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:26 ID:Tg/ABeeZO.net
家にいたらミサイルが飛んでくるウクライナに比べたら大したことない

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:28 ID:FqYKWUse0.net
>>806
公式発表見てみ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:31 ID:11mk275k0.net
終ったなau😮

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:35 ID:7IpZLUfy0.net
通話復活したぞ
こちら九州

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:38 ID:uquVXUaX0.net
テスト
つながるやないか

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:40 ID:u5dPwpOy0.net
なんか一気にauメール来たんだがwwこっちは復旧したのかな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:44 ID:7SoZM35c0.net
>>764


831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:47 ID:uiPhph5h0.net
お、
ナオトインティライミ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:48 ID:HTJB7d770.net
さっきまで良かったのに4爺も逝ったじゃねぇか

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:53 ID:c0x7H7f70.net
>>811
ガッ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:56 ID:PDndB2+L0.net
>>783
緊急時の対応は整備されてそうなんだね

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:57 ID:iY98dXlX0.net
軋轢が原因だと
ストリーム状態なんだろうな

まあKDDIだと
何もできずに嵐が収まるのを待つんじゃない

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:58 ID:EjanwUL20.net
>>575
簡単に言うと5chの鯖落ちみたいなモンだ。
長引いてるところを考えるに、機器もぶっ壊れたっぽいな。
新品に交換して設定し直して~ってPCの壊れた部品交換して、
Win95のプロッピー45枚組再インストして、自分好みの設定して、アパッチ入れてる最中w

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:44:58 ID:vpcDYqo60.net
おやー

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:45:00 ID:kxPRkkh30.net
そろそろ復旧するんちゃう
発表したてことは

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:45:06 ID:Ynq0JwRu0.net
>>816
でもそのサービス受けるのに金払ってんやで

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:45:08 ID:f7uLu2Ig0.net
ワーロックが正解

マクレーン「CB無線か?お前たちにはローテクなんだろ?」

ワーロック「ローテクだろうとハイテクだろうと、そいつはこの世の終わりまで使えるんだぞ。
仮に最後のマイクロチップがダメになっても俺は外の誰かと交信したい。
それがゾンビであろうとな」

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:45:13 ID:Wn++eNpv0.net
いつまでかかるんだ
予定も立たないのか

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:45:16 ID:GhlXM2vk0.net
まだ復旧しないの?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:45:16 ID:dk+WLoo80.net
>>729
輻輳規制を順次解除してるのかも
オマイらがかけまくれば、かけまくる程時間がかかる
位置情報取得パンクしたら、またやり直しだからな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:45:18 ID:j4EZRLAf0.net
え?まだ繋がらないの?
土曜日で良かったな、いやマジでさ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:45:22 ID:WSj93iu20.net
どれ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:45:23 ID:IQktEMtR0.net
ネットは繋がるようになったな
電話はまだアカン

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:45:28 ID:c0x7H7f70.net
きたきたきたきた

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:45:28 ID:PetCKLan0.net
>>590
IPどころか
共通線信号方式の時代からの産物やな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 17:45:30 ID:ZrPC7CLB0.net
これDELETE文発動しちゃったかな

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200