2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「非正規だから結婚できない」と言われる一方で、「正社員でも年収500万以上でも生涯未婚の男」問題 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/07/02(土) 09:28:23 ID:l7tqBleF9.net
※7/1(金) 9:05

荒川和久独身研究家

非正規雇用男性の未婚率は高い
未婚化や婚姻減については「金がないから結婚できない」問題がいつも取り上げられる。特に、いつも持ち出されるのが正規雇用に比べて非正規雇用は不安定で低収入がゆえに結婚に踏み切れないという声も聞かれる。

実際に、正規雇用と非正規雇用とで年収別に男性の生涯未婚率の推移を表したのが以下のグラフである。

正規と非正規とでは全体的にどの年収帯でも非正規の方が生涯未婚率は高い。2020年国勢調査に基づく全国平均は28.3%《不詳補完値》であるが、それとの比較でみると、正規雇用男性は年収300万円以上の場合、全国平均と同等になる。当連載でも以前とりあげた「300万円の壁」のように(参照→20代後半で年収300万円にも満たない若者が半分もいる経済環境では結婚できない)、年収ベースで300万円を超えないと、若者はなかなか結婚には踏み切れないのではないかと書いたが、その通り「300万円の壁」を超えることで既婚率はあがっている。

一方、非正規雇用男性はたとえ500万円以上の年収があっても、全国平均以上の未婚率である。つまり、年収が300万円を超えても、500万円以上あったとしても、非正規雇用であるという不安定さが結婚から縁遠くなる理由と考えられなくもない。

年収500万以上正社員の生涯未婚者が最大
しかし、これだけを見て、「だから非正規雇用が問題なのである。非正規から正規雇用への転換を図るべき」のような理屈は浅はかである。

未婚率ではそうなのだが、未婚者の実数という視点でみると様相が変わる。

ご覧のとおり、45-54歳の生涯未婚者数で正規と非正規を比べてみれば、圧倒的に正規雇用の未婚者が多い。それも最大のボリューム層は年収500万円以上の層である。

非正規の未婚率が高いのは間違いないのだが、生涯未婚者として存在する数は、非正規31万人に対して、正規は109万人と3倍規模になる。

結婚に踏み切れるラインである「300万円の壁」以上で見ても、正規だけで83万人も存在する。婚活市場で最低ラインといわれている400万円以上でも60万人以上だ。

もし結婚が男の年収をあげるだけで成就されるなら、この60万人は既婚者になっていてもおかしくはない。しかし、現実はそうなっていない。いわば、正規雇用であっても、年収500万円以上であっても未婚が増えているということなのだ。生涯未婚率対象年齢の50歳で考えると、むしろ「金がないから結婚できない」問題ではなく、「金があっても正規雇用でも結婚できない(できなかった)おじさん」問題ではないかとさえ思う。

要するに、未婚は正規化非正規化の雇用の問題であり、雇用形態を整えれば婚姻は増えるはずという仮説は成立しないのである。

婚姻減の要因は複雑な迷路
確かに、結婚は経済生活であり、お金は大事だ。若く、かつ、結婚希望があっても「金がないから結婚できない。なぜならば、不安定な非正規雇用の職だからだ」と考えてしまう男性もいることだろう。それは否定しない。

しかし、一方で、18-34歳の未婚男性のうち「結婚に前向き」なのは、40年前からずっと4割程度しかいないという事実も忘れてはならない(参照→デマではないが正しくない。「結婚したいが9割」という説のカラクリ)。今も昔も結婚意欲は大差ないのに、40年前は皆婚できて、現代は3割が生涯未婚であるという乖離は、決して雇用形態や年収だけの問題ではないだろう。

かといって、それは決して最近の若者が草食化したからでもないし、恋愛離れしたものでもなく、40年前の皆婚時代の若者とたいして変わっていないという視点も見逃してはいけない(参照→「デート経験なし4割」で大騒ぎするが、40年前も20年前も若者男子のデート率は変わらない)。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220701-00303534
※前スレ
「非正規だから結婚できない」と言われる一方で、「正社員でも年収500万以上でも生涯未婚の男」問題 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656716210/

★1 2022/07/02(土) 07:56:50.96

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:30:50.70 ID:WOVG2WTt0.net
ふつうな人、よくいわれけど
信じてはいけない
とくべつな人だよ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:30:50.88 ID:mkDZ3uao0.net
高収入男→その内結婚できるから無理して結婚する必要ねーべ
低収入男→結婚したいけどこの収入じゃ結婚無理だべ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:30:59.60 ID:Eo4QN4sX0.net
年収500万はもう安いんだよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:30:59.84 ID:UItQKGhI0.net
>>915
もう全盛期の高橋ジョージと話してるみたいでつらたんw

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:31:20.71 ID:xTm9si/m0.net
株で儲けようとしたら700万の借金を背負うことになっちまった
本当学生の頃勉強しろというのは学歴手に入れて給料の高い会社に就職しなさいということなんだよな
それ以外はイバラの道ということ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:31:45.99 ID:Nmuifs180.net
40代で熟女物AVで抜ける人は結婚できるよ
いつまでも若い女でしか抜けないやつは結婚できないね

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:31:50.86 ID:kVuOtYK/0.net
マッチングアプリとか年収の区別が
400~600万
600~800万
って200万単位なんだよね
で、600未満は検索されにくい

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:31:52.84 ID:y7fLFhT10.net
>>908
荒川和久 独身 (職業)研究家かもしれないだろw

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:32:12.65 ID:g8Pl5mAx0.net
>>930
勉強して良い会社入っても、株負けたら一緒やんけw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:32:22.75 ID:4eNcQ2/O0.net
>>930
どんまい(´・ω・`)

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:32:48.46 ID:hzr7Uwvt0.net
週末になると独身がワラワラ集まるスレ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:33:07.47 ID:ZuEkDCiQ0.net
子供と水族館行く幸せ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:33:12.61 ID:y7fLFhT10.net
>>914
一緒にいたい相手(笑)

単なる税金対策だろ

939 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2022/07/02(土) 11:33:13.95 ID:y93JkfB30.net
>>467不買運動パヨクよ。お前らが少子化で殺した日本人の死者を蘇らして不買運動を止めるしかない。
金の無い男はモテない←この事実を認めない増税財務省
 
通貨発行禁止の円高民主党や緊縮財政の財務省の増税の所為で円の担保の日本人や技術は滅ぼされる。
失われた50年ほど経てば、円の担保の日本人や技術は消え、円と領土は底抜けるだろう。
その時は日本国も日銀も日本の領土も滅びる可能性があるが。それが一番現実的だ
 
2018年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス44万人
税収→1兆円増

2019年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス49万人
税収→2兆円減(消費税10%に増税で税収減)

2020年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス52万人
税収→プラスマイナス0(コロナ財政出動100兆円以上で税収増)
 
2021年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス64万人
税収→4兆円増(GOTO、コロナ補助金や一律10万円給付で税収増)
 

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:33:14.87 ID:WOVG2WTt0.net
>>917
芸能人でも結婚しない人はいるしね、
こればっかりはわからんわ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:33:18.23 ID:gPxFKPPm0.net
年収900万円以上の正規雇用だけど、未婚を選んだよ。
一人の暮らしが快適過ぎて。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:33:21.14 ID:xfG3EBtc0.net
>>917
白馬の王子様と結婚したがってる、職場のお局の男バージョンみたいな奴か・・・

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:33:43.77 ID:jhrg49z20.net
>>20
彼女いない歴=年齢な奴がかなりいるだろうな。
大体はチビかデブかハゲで恋愛に消極的な非モテ!
年収だけクリアしててもダメだからなw

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:33:54.79 ID:bX1om+/v0.net
高須医院長がステルスネガティブキャンペーンやって包茎、貧乳不細工は婚活人権ないことにしたって自慢してた

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:33:54.96 ID:ZuEkDCiQ0.net
子供とフードコートでめしを食う幸せ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:34:16.57 ID:fimGmd1G0.net
>>1
あたおか

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:34:24.59 ID:4eNcQ2/O0.net
>>937
冷房ガンガン実況昼寝食いたいもの独り占め幸せ(´・ω・`)

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:00.06 ID:hzr7Uwvt0.net
週末に独身が肩を寄せ合って咽び泣くスレ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:05.24 ID:4eNcQ2/O0.net
>>945
高級寿司独り占め(´・ω・`)

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:15.11 ID:Xf8uQDI10.net
>>931
マジか!全然抜ける。希望出てきたわ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:26.75 ID:JE858tCR0.net
>>945
子供が大きくなって一人で飯を食う幸せw

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:26.77 ID:WOVG2WTt0.net
>>925
よこからだけど
たった二人の子供でも、養育たいへん

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:32.34 ID:tnw+Isxf0.net
正規で年収500以上でモテるのに独身って最高じゃね
年取ったら若い女拾ってくればいい

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:33.68 ID:xfG3EBtc0.net
年収高い男の結婚率が高いのは
知り合う女のレベルも高いからなんだよな
DQNはだらだら楽なほうに流された結果努力もせずに低学歴低所得だけど
金もってる男は、家柄良くてちゃんとしつけられてる女と知り合えるからな
ちゃんとした家で育った子は性格も良いし家事全般仕込まれてるから、良い嫁になるうえ
親のツテやコネでそこそこの会社にいってたりするか収入もある
そういうのと知り合えるかどうかが、結婚できるかどうかの分かれ目

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:36.91 ID:y7fLFhT10.net
>>930
ちげーよ
働くのは定期収入と身分保障のため
生活と将来の資産形成を投資一本で稼ごうとするな、ってこと

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:47.97 ID:SvGzyJew0.net
>>766
出産育児がくだらないものと吹聴したのが原因でしょ
専業主婦を寄生虫だの女は肉便器いって女が結婚したいなんて思うわけないじゃん
出産育児やセックスなんて金抜きでみりゃ女からすりゃマイナスでしかない真実から目を背ける以上改善は無理

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:56.10 ID:X3IAJ05P0.net
>>934
しかも電車止めるのがそういう層だよな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:36:05.00 ID:ZuEkDCiQ0.net
>>951
そら幸せだよ
一人前に育ててやりきった感あるからな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:36:07.95 ID:YIz2fFv60.net
金持ち優遇政策の末路でえすw

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:36:23.85 ID:pklbrSHH0.net
>>940
レアケースだけ見てもしょうがない
高収入男は約10割が結婚してる
これが現実

統計の話であくまで「約」なので、
もちろん全体の傾向に反する少数派は何だって存在してる

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:36:26.40 ID:bE1VIUJm0.net
年収500じゃ選ぶのは女の方だからな
一千万くらいあれば男が女を選ぶ側にまわれるだろうけど

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:36:43.92 ID:VOO5Cebk0.net
非正規は自民党や政府与党の金づる経団連などは第三国民と言い方してる
この層はもはや日本国民としての権利の制限も検討議題に上がっており、今後増える低賃金途上国外国人と同等になる可能性が高い
聞いてる情報ではマイナンバーによるマイナンバースコア制度なるものが作られて国民階層証に改められる見込み

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:36:56.57 ID:ZuEkDCiQ0.net
>>949
一人でがめつく独占したいんだね

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:36:59.31 ID:azfvFU+t0.net
>>952
それをわかってない人多いよね
単純に労力の問題だけじゃなくて
子供1人をFランだろうが大卒まで養育するのに
どれだけのお金も必要かもわかってない

低所得が子供をたくさん産んだとしても
結局はその子供らも低所得になる率は非常に高い

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:37:12.42 ID:7JcbeVql0.net
結婚なんて、金と時間の無駄。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:37:22.05 ID:4eNcQ2/O0.net
>>963
(´・ω・`)ふむ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:37:46.90 ID:UItQKGhI0.net
いま20歳の嫁もどうせ40歳になるんだよ
そしたら俺より金持ちの男じゃなくて俺より若くてチンポが元気なイケメンに取られる
虎舞竜はそれまでの繋ぎ、金蔓、せつない人生

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:38:26.38 ID:ZuEkDCiQ0.net
子供と釣りをする幸せ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:38:35.69 ID:WOVG2WTt0.net
>>930
わしが結婚できたのは2000万ぐらい損失だしちゃってから
なぜかふっきれてできた。
おまえももうすぐかも

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:38:50.56 ID:azfvFU+t0.net
>>956
だからそれで男女共同参画やジェンダーのご尽力により
男尊女卑から女尊男卑に変わったんだから胸をはりなよw

オスジャップが電車内で女性の近くで呼吸するのも痴漢だと
結婚していてもセックスを求めるなら同意書を作って取り交わせと

よかったじゃないですか、あなたがたの活動のおかげで
結婚する人が減りましたよ!w

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:39:07.07 ID:ZN9cz0H/0.net
恋愛強者と弱者の差が鮮明になっただけやろ
昔は甲斐性なしでもお見合いなんかで無理矢理くっつけられてたけど

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:39:09.42 ID:hMHOg4R/0.net
この国の政治で生きづらくなってるのにカツカツの生活になってまでガキなんか要らねえよ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:39:11.33 ID:y7fLFhT10.net
>>964
子供おらんし作る気もないが同意

高卒でいいとか放言してるやつは高卒以下の世界しか知らんのやろな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:39:35.87 ID:ZuEkDCiQ0.net
でも書斎は持ってた方がいい
男は一人の時間も必要だ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:39:41.64 ID:jbgoWj1A0.net
いま他人から見れば普通やちょいいいヤツでも自己評価低いの多いからな
逃げられる要素はキープしたいとなると結婚は多少の年収うpじゃ結婚なんてできん
まあその前に相手を見つけようって気にもならないけど
でもマンさんから惚れていいよってくれればチョロいから至ると思うで

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:39:44.66 ID:WOVG2WTt0.net
>>960
そういうこと統計じゃないんだよ
とくべつな人だから

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:39:46.90 ID:nYjArDdm0.net
>>3
中国人と結婚するやつ増えそう

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:40:00.03 ID:IexG8App0.net
>>911
強制引き落としなんだが
払わないでいいなら払いたくない
もう崩壊してるしな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:40:08.55 ID:3ZAQwy7C0.net
みんな底が浅いね。
本当の生粋の金持ちなんて財産一銭も嫁にやらないような法的措置を
徹底的に弁護士にやらせているから。
億万長者と結婚しても月に20万きっかりしかもらえないバカ女とか
いっぱい知ってる。
そこそこの年収の男と結婚して夫の財布がっちり管理できる妻は
毎月100万自由に使ってる。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:40:20.03 ID:3ZAQwy7C0.net
要するに金持ってるかどうかじゃなく「金くれる心」があるかどうかが
重要って事。
何十億円持ってても1円単位で守銭奴全て自分名義で自分死んでも妻には
得させない、みたいなケチいっぱいいる。
だから金持ちと結婚しさえすれば安泰と思い込む女は、大間違い。

だったら「普通レベル」の収入でも全額妻に預けてくれる夫のほうが
100倍良いよってこと。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:40:23.29 ID:U5++MaLK0.net
というか学校にも会社に女性居ないし一般女性と会話なんで何十年もしてない。
同期独身だらけだ(アラフィフ)

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:40:39.69 ID:JE858tCR0.net
>>958
そうでもないんだ
一人ニートがいる

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:40:39.98 ID:Xf8uQDI10.net
>>965
ありがとう。敵が減って助かる

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:40:44.28 ID:y7fLFhT10.net
>>974
3LDKで子供産まれたらもう書斎なんか言ってられないが
あ、こどおじの話かw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:41:07.54 ID:h2mWWYr50.net
転勤族だからじゃないの?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:41:25.90 ID:iEL43pm10.net
結婚はせんほうがええで

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:41:36.02 ID:WOVG2WTt0.net
>>977
これから来る移民は中卒小卒レベルだそ。
覚悟しいや

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:41:46.33 ID:ZuEkDCiQ0.net
>>984
書斎と小便器がある家を持つのが男の甲斐性

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:41:51.59 ID:JE858tCR0.net
>>983
まだ結婚をバトルだと思ってる人がいるんだ
パズルのピースが合うようなもんだよ
縁と運だけだよ
努力は全く関係ない

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:42:30.13 ID:ZuEkDCiQ0.net
日本男児が座りションなんか出来るかよ!って小便器付けさせた

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:42:35.85 ID:rWsfM/pA0.net
めんどくさいこと嫌なことはしない
それが当たり前の世の中になったってことだな
我慢が美徳や結婚するのが当たり前て世間体気にする昭和の価値観はもう終わってるんだよジジババさんたち

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:42:42.68 ID:JE858tCR0.net
>>984
子供が一人独立したからその部屋を占拠してカスタマイズ
これが本当の子供部屋おじさんだ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:43:04.46 ID:bJpo+rZk0.net
やっぱ人生設計ちゃんと考えてる利口な人はそれなりの歳で決めるよね
カナやん29で結婚引退はほんとお見事
利口な人の典型
利口っぽいけどバカなやつは世の中大勢いる

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:43:14.15 ID:JE858tCR0.net
>>990
掃除する人の手間を何も考えてないんだな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:43:35.81 ID:y7fLFhT10.net
>>992
ええなw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:43:58.22 ID:ZuEkDCiQ0.net
>>994
俺掃除してるが

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:44:06.44 ID:Ttuq2Z4u0.net
>>971
パスワードみたいなものかね、
ええねー夢があって

ところが数少ないパスワードを潰しちゃうだよね

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:44:11.38 ID:F4pSmkVT0.net
独身オッサンの金の問題は言い訳でしかあらず
現実はブサイクなので結婚相手がいないだけ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:44:33.97 ID:4QJtRzI+0.net
ホモをどうしろと

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:45:22.95 ID:JE858tCR0.net
>>995
妻と寝室を分けたらエロネット見放題w

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:45:47.13 ID:ZuEkDCiQ0.net
書斎つってもこじんまりした2畳くらいだけどな
でもそういう場所も男には必要だ

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:45:51.74 ID:CmmvFChw0.net
性格と頭が悪いんだろうね

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:46:29.07 ID:CmmvFChw0.net
30までに結婚しない奴はクズ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200