2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「非正規だから結婚できない」と言われる一方で、「正社員でも年収500万以上でも生涯未婚の男」問題 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/07/02(土) 09:28:23 ID:l7tqBleF9.net
※7/1(金) 9:05

荒川和久独身研究家

非正規雇用男性の未婚率は高い
未婚化や婚姻減については「金がないから結婚できない」問題がいつも取り上げられる。特に、いつも持ち出されるのが正規雇用に比べて非正規雇用は不安定で低収入がゆえに結婚に踏み切れないという声も聞かれる。

実際に、正規雇用と非正規雇用とで年収別に男性の生涯未婚率の推移を表したのが以下のグラフである。

正規と非正規とでは全体的にどの年収帯でも非正規の方が生涯未婚率は高い。2020年国勢調査に基づく全国平均は28.3%《不詳補完値》であるが、それとの比較でみると、正規雇用男性は年収300万円以上の場合、全国平均と同等になる。当連載でも以前とりあげた「300万円の壁」のように(参照→20代後半で年収300万円にも満たない若者が半分もいる経済環境では結婚できない)、年収ベースで300万円を超えないと、若者はなかなか結婚には踏み切れないのではないかと書いたが、その通り「300万円の壁」を超えることで既婚率はあがっている。

一方、非正規雇用男性はたとえ500万円以上の年収があっても、全国平均以上の未婚率である。つまり、年収が300万円を超えても、500万円以上あったとしても、非正規雇用であるという不安定さが結婚から縁遠くなる理由と考えられなくもない。

年収500万以上正社員の生涯未婚者が最大
しかし、これだけを見て、「だから非正規雇用が問題なのである。非正規から正規雇用への転換を図るべき」のような理屈は浅はかである。

未婚率ではそうなのだが、未婚者の実数という視点でみると様相が変わる。

ご覧のとおり、45-54歳の生涯未婚者数で正規と非正規を比べてみれば、圧倒的に正規雇用の未婚者が多い。それも最大のボリューム層は年収500万円以上の層である。

非正規の未婚率が高いのは間違いないのだが、生涯未婚者として存在する数は、非正規31万人に対して、正規は109万人と3倍規模になる。

結婚に踏み切れるラインである「300万円の壁」以上で見ても、正規だけで83万人も存在する。婚活市場で最低ラインといわれている400万円以上でも60万人以上だ。

もし結婚が男の年収をあげるだけで成就されるなら、この60万人は既婚者になっていてもおかしくはない。しかし、現実はそうなっていない。いわば、正規雇用であっても、年収500万円以上であっても未婚が増えているということなのだ。生涯未婚率対象年齢の50歳で考えると、むしろ「金がないから結婚できない」問題ではなく、「金があっても正規雇用でも結婚できない(できなかった)おじさん」問題ではないかとさえ思う。

要するに、未婚は正規化非正規化の雇用の問題であり、雇用形態を整えれば婚姻は増えるはずという仮説は成立しないのである。

婚姻減の要因は複雑な迷路
確かに、結婚は経済生活であり、お金は大事だ。若く、かつ、結婚希望があっても「金がないから結婚できない。なぜならば、不安定な非正規雇用の職だからだ」と考えてしまう男性もいることだろう。それは否定しない。

しかし、一方で、18-34歳の未婚男性のうち「結婚に前向き」なのは、40年前からずっと4割程度しかいないという事実も忘れてはならない(参照→デマではないが正しくない。「結婚したいが9割」という説のカラクリ)。今も昔も結婚意欲は大差ないのに、40年前は皆婚できて、現代は3割が生涯未婚であるという乖離は、決して雇用形態や年収だけの問題ではないだろう。

かといって、それは決して最近の若者が草食化したからでもないし、恋愛離れしたものでもなく、40年前の皆婚時代の若者とたいして変わっていないという視点も見逃してはいけない(参照→「デート経験なし4割」で大騒ぎするが、40年前も20年前も若者男子のデート率は変わらない)。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220701-00303534
※前スレ
「非正規だから結婚できない」と言われる一方で、「正社員でも年収500万以上でも生涯未婚の男」問題 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656716210/

★1 2022/07/02(土) 07:56:50.96

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:41:21 ID:tFUCvPJG0.net
>>635
東京でも結婚適齢期に年収1000万は0.5%居ない事は統計であきらか

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:41:37 ID:y7fLFhT10.net
>>568
給与所得だけで考えるなよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:41:44 ID:ryqMfD8b0.net
高卒非正規年収300の糞津酸っぱい葡萄じゃなくて本当に
「年収600だけどこの程度ではブサオはブスとしか結婚できないの
そしてブスとは結婚したくない」と言ってるだけなんだよね
どうしようもないわ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:41:48 ID:ZWda2EB00.net
ひとりの方がラクだもん

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:41:56 ID:9eV6X5qN0.net
>>638
トヨタみたいな海外のお客様がいるから大丈夫な会社だらけになると思う…あれ日本のいく先って韓国社会だったのか〜

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:42:21 ID:X3IAJ05P0.net
結局のところコミュ力のほうが収入より大事なんだけど
年を重ねてくると自分の年齢も考え出して、相手はこれじゃだめだろうとか思い込んでしり込みするだろうね

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:42:31 ID:k71i7WxU0.net
>>616
500って本当に厳しいと思うがね
税金払ってます?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:42:34 ID:pklbrSHH0.net
>>521
まあ強がってもしょうがないw
このまま幸せに長生きしたいとか、君には想像もつかない領域なんだろう

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:42:38 ID:8T6HI6Jk0.net
>>617
独身税もいいけど、
そもそも子供のスペックで課税すべきだよ
Fラン行きになったら、それまで食った子育て優遇の総額を全額返金する義務を負わせるべき
低スペを繁殖させる為に子育て優遇バラ撒いてるんじゃないからな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:42:45 ID:oYPI7Tlp0.net
生涯独身なんて勝ち組だろう

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:42:48 ID:pklbrSHH0.net
なんかID被ってんな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:42:58 ID:h5Y2a77q0.net
いくら稼いでもそのぶん税金もがっぽり取られる品
提供した価値に対応する対価はどこまで行っても獲得できない構造になってんだよ
かといって年功序列も終身雇用も保証されているわけでもない
これでは書体持つのに十分に安定しているとは言えない

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:01 ID:azfvFU+t0.net
>>646
今じゃ実質的に移民は普通に入ってきてて
東南アジアじゃ上位の移民国ですよ?日本は

加えて岸田は在留資格を無限にして
家族帯同も許可するゆーてんだけどw

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:08 ID:nRxKV9d10.net
>>647
友達のイケメンがそうだった
金ねーよ、とか言っても女が一緒に頑張ればよくない?とか、私が稼ぐよとか掛け持ちするよ、とかいって結婚する気のないイケメンを励ましてた

どえらい差だぜ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:11 ID:suxxd1lT0.net
>>604
そうかなー?
騒いでるのは世間だけじゃなく、「もう出来ないかも」って頃になって、
火か着いたように婚活に狂う本人も、だと思うんだが。
だって「婚活」なんて言葉、一般的になったのなんて、ここ10年ちょっとのことだろ?

たしかに以前はなんとなく結婚しないと、だったかも知れんが、
手遅れで気がつくよりずっとマシだったと思うんだが。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:34 ID:HSbi17Nw0.net
お前ら老後どうするん?
俺が痴呆症になったら俺のオムツを換えてくれと今のうちに甥姪に土下座しといたほうがいいぞw

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:36 ID:CqRoqH2V0.net
>>629
ないないw
50で独身で結婚したくないって言ってたやつは40や30でも同じことを言った上で
「女に若さを求めるおっさんって女が歳を取ったら離婚するの?」って問に
「若い時を知ってる思い出があるから離婚しない?、最初からババアとはそれが違う」って言ってるからなw

ならなんで若いときにしなかったの?って話だし…

結局は8割は異性に相手にされないやつの寝言だよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:37 ID:RvINLYSy0.net
自民党公明党さん30年かけて格差社会にしてくれてました!
実質平均賃金も100万以上も下げてくれました!
されど日本人はしょうがないと言うだけで政治も関心なく選挙も行かない。
上級に搾取され放題の30年。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:41 ID:g8Pl5mAx0.net
女が高望みしてるのか男が高望みしてるのか良く分からんけど
コロナで人と関わりが持てなくなってる方が影響が大きいかもな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:45 ID:NbMzTiBk0.net
まあ、なんかそこまで「結婚を強制」するもんでもないと思うんだがな。
文化としてすでに陳腐化しているというか?

むしろ結婚せずに同棲したり出産したりということを自由に出来るようにすることが大切。

日本という国をもっと自由を重んじる世界へと導くべきというかな?
今の日本は文化と称して負の遺産を後生に押し付けることばかりやってる。

大切なのは文化ではなく文明だろ。ほんとに。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:52 ID:0bI3MiFv0.net
だいたい何かの言い訳。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:57 ID:zxANkdbr0.net
>>631
それはないよ
忙しい人ほど浮気してる

有能な人は時間をちゃんと作れる
リーマンの仕事ごときで恋愛もできないのはクソ無能

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:44:03 ID:tFUCvPJG0.net
>>652
財政出動して減税しただけ韓国の方がマシまである
最低賃金も引き上げてるし

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:44:23 ID:8T6HI6Jk0.net
>>618
量産型日本人のDNAでは、美男美女を作るのはほぼ無理
自由交尾で作られた日本人は、某国と並んで、世界的にブサイク民族で有名

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:44:43 ID:LyaSxmDt0.net
>>667
社会制度が結婚を前提にしたものになっちゃってるよなー
そこは政治家に頑張ってもらいたい

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:45:30 ID:wIJRyUin0.net
>>1
年収600万の正社員40代だけど、生涯独身はもう自分の中では確定済み。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:45:33 ID:MH6VAc6S0.net
>>666
マスクしてるから顔わからんねん

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:45:36 ID:6A+xEjv30.net
>>253
うちの職場は、女一般職とかの括りがない、
女も結婚後働き続けるし女でも上司になる、
なんなら旦那を養ってる女もいたりするので、
その後ずっと一緒に働きつづけるって可能性考えて、
職場恋愛はみんな避ける傾向だな…

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:45:46 ID:y7fLFhT10.net
>>648
20代で1000万は大変だが600万なら給与所得と投資でいけるだろ
生活して余った金はどんどん放り込んでいくから
増え始めたら面白いように膨らんでいく

>>653
コミュ力もだが金銭感覚マジ大事
あればあるだけ使うやつ、クーポン馬鹿にするやつ、定価で物買うのに躊躇しないやつは
友達でも付き合うの嫌だわ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:45:48 ID:4eNcQ2/O0.net
>>671
男女ともチビだからな(´・ω・`)

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:25 ID://7bP9jn0.net
ここの理屈なら、年収上位2割ぐらいの30代でなければ結婚すらできないんだから、逆に考えてその2割のエリートちゃんたちが5人以上子供作れば済む話だからな
つまり、氷河期のおっさんにはもはや関係ない話って事だ

>>649
別に厳密な思考実験してるわけでもないしw
仮に金融とか不労所得でバカみたいに稼いでる30代もいるとして、それって多数はか?
5%ともいないぐらいならほっとけば?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:25 ID:phvDTdp50.net
未婚だけど甥と花火大会をしなければならない
休みに実家に甥と姪が来るぐらいがちょうどいい

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:26 ID:q1Or0MDH0.net
>>634
整形して売れっ子ホストになるとか

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:27 ID:WEa0Xf3A0.net
>>656
大学は定員があるから
お前の言ってることはおかしい

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:31 ID:v5wAmzNI0.net
>>667
結婚は女性が安心して出産するのに必要な制度

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:34 ID:ryqMfD8b0.net
>>653
いや「高望みがかなわんなら独身で良いわ派」が最多だろうね
東大とか早慶の学生だったころから30歳までに既に美人には何回も振られてんだ
しかしブス彼女と結婚するぐらいなら独身でいいやと

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:44 ID:EVjjdolk0.net
>>2
電球ほどあって入らないってやつか

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:46 ID:LyaSxmDt0.net
>>671
日本の科学力を結集して整形技術を高めるしかないな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:51 ID:qntSfUIs0.net
中出し支援金100万出します

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:47:00 ID:h5Y2a77q0.net
結局「誰も信用してない」ってとこに落ち着くはずだよ まともな思考回路ならな
女、他人、自分の子供、会社、社会
全部ゴミだ
骨までしゃぶり尽くそうと手ぐすね引いてる敵

搾取は既に十分されている
これ以上差し出すものなど無い

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:47:05 ID:tFUCvPJG0.net
>>665
無能岸田内閣の支持率が68%もあって
参院選後には消費税増税されると分かってるのに圧勝させる白痴しかおらんからな

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:47:08 ID:SQdccY0x0.net
>>669
じゃあやっぱりその有能な人だけが結婚して子供作れば問題無いな

優秀じゃないなら生きてる意味は無い
ソースは俺

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:47:30 ID:4eNcQ2/O0.net
>>687
それに行き着いた(´・ω・`)

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:47:44 ID:9vQCiIo40.net
焼き畑農業的な政策の末路やな。もう犠牲にする奴等がいない。次に犠牲にするのは自分たちの子供や孫w

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:48:01 ID:b1JVZFnI0.net
>>656
むしろ社会保障食い潰している老人税課すべきだろ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:48:23 ID:WEa0Xf3A0.net
>>660
ですよ?って、で結局何が言いたいの?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:48:53 ID:9eV6X5qN0.net
>>678
一夫多妻はありじゃないかな
キムタクや嵐に嫁一人ってバランス悪いし子供が増えるから
金持ちの金が市場に出るし

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:48:58 ID:WWnzr3IA0.net
中卒高卒の猿がガキなんか作るのは意味ないぞ
そのガキも将来はどうせ犯罪者だろうしな



【北海道】自称解体業の男(20)と無職女(19) 車内に乳児残してパチンコ…エンジン切られ・窓は閉め切り 旭川市 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656720756/

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:09 ID:ryqMfD8b0.net
この層はブスな彼女なら過去に何人かいたんだがブスとは結婚したくないんだよ
高卒非正規手取り15万とか障害者なら自分を愛してくれる女なら誰でもいいって考えるんだろけど

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:14 ID:tFUCvPJG0.net
>>682
結婚してもイスラム移民の半分以下しか産んで無い
普通に0か1で終わり
壊れた産む機械

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:17 ID:RvINLYSy0.net
>>688
今回も自民圧勝なら3年後には消費税19%までは行かなくとも15%は確実。
住民税も増税されたしどんだけ可処分所得減らすねん!

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:27 ID:8T6HI6Jk0.net
今は同スペ婚だしな
昔は、医者が看護師や、合コンで色仕掛けしてきた短大低スペ女と結婚して子供作ったりしてたが、
そうすると、出来た子供が母からの遺伝で頭悪くて医学部受からないケースがあまりにも知られるようになった
だから現代では、医者男は女医や女弁護士や大学教員あたりとばかり結婚している

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:29 ID:jRfTqupR0.net
>「非正規だから結婚できない」と言われる一方で、「正社員でも年収500万以上でも生涯未婚の男」

結婚したくないんだって
誰もその本音を言ってないんだってわかれよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:35 ID:KxDtHvJD0.net
>>1
[ライブ中] 参政党 神谷宗幣 野中しんすけ【福岡・小倉駅】22/07/02 10:30
4,294 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/XPqxLvGltMY

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:46 ID:XK8Ztw8M0.net
現代の文化を否定してるだけだからなー
文化なんてものはそんなもん
まあ、それでも残ったのが今の文化なんだろうけど

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:51 ID:KxDtHvJD0.net
>>1
[ライブ中]
10:30からライブ配信 よしりんが北海道にやってくる! 札幌 大通り公園 届け!大和魂の演説
Lizzy News
http://y2u.be/SAAbsD_SjJc

参政党【亀有】赤尾由実、河西泉緒、街頭演説
参政党 ライブ配信【佐々木サブ3】
http://y2u.be/C76SRgxalnQ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:50:09 ID:T5DdQ1Kn0.net
俺やん
34歳年収1100万独身
多分結婚できないし諦めてる

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:50:16 ID:y7fLFhT10.net
>>631
そんなやつ実在するの?
アメリカの金融エリートは土日深夜問わずオンラインだから3年でリタイアするほど過酷だというが
5000万以上稼ぐから1000万みたいな端金の話じゃない

よくサビ残がどうとか奴隷自慢みたいなスレあるが
サビ残って自分の時間を会社に盗まれてるんだって自覚ないのかね
それとも無能だから就労時間内に仕事終わらなくて仕方なく?
どちらにせよ愚かだなと思う

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:50:42 ID:Z2gGLmNr0.net
金銭問題は結婚しない理由の1つに過ぎないって視点での記事らしいけど、そんなことは今さら言われるまでもないよなあ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:50:58 ID:h5Y2a77q0.net
>>682
じゃあ出産したらすぐ離婚しろよw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:51:09 ID:Iyf5mdvf0.net
子育てに掛かる定番費用

・習い事
・歯の矯正
・学費
・免許代、車購入費
・iPhone

これから子供持つ人チバリヨー。別に苦痛ではないけど金はなんぼあっても困らんからね

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:51:10 ID:X3IAJ05P0.net
>>600
オタクとわかってるのだから、同じジャンルのオタク女を捜してくればいいだけだよ
>>651
子供時代に苦労してきた人ほどそういう思いをもちそう
家族を養うプレッシャーはすごいからな
親の姿をちゃんとみていると特にね

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:51:19 ID:Wv/cX+hk0.net
寄生虫は自ら防衛して排除しないとあいつら何がなんでも寄生し続けようとするからな
いざそうなったときの寄生虫は本当に醜いぞ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:51:20 ID:v5wAmzNI0.net
>>699
そんなことねーわ
数考えろ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:51:40 ID:Iyf5mdvf0.net
もちろんてめぇのガキだからそこまで金かけなくても困るのはてめぇのガキだからなんくるないさ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:51:41 ID:wCoNMTEK0.net
>>520
女性が嫌がるんだよ、旦那の職業言うのが恥ずかしいみたいな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:52:09 ID://7bP9jn0.net
>>694
若いエリートきゅん達が1ダースぐらい子供こさえて我ら氷餓鬼愚民の年金を支えてくれるば問題ないw

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:52:13 ID:8T6HI6Jk0.net
>>682
それは大昔の概念
現代では、結婚出産した女性が、「旦那が憎い!子供が憎い!人生返せ!」と叫んでるよ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:52:22 ID:8WDAMO350.net
一流大手企業勤務年収1,000万円でも結婚できない奴いるよ
結婚相談所等に行っても結婚出来なかった
結局は年収だけじゃなく、顔、性格などなども選択肢に入っていると考えられる

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:52:28 ID:GdLtMuVV0.net
N○Kの強制徴収やめたら
国民の無駄な出費が減って
マジで結婚増えるんじゃね

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:52:29 ID:hzfP6us70.net
>>539
男女共同参画のデータでは30代独身の「結婚願望あり」は46.4%
多いと思う人もいれば少ないと思う人もいる

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:53:08 ID:y7fLFhT10.net
>>678
怪しい投資インフルエンサー(笑)しか見てないのかおまえは

余剰金が200万あるとして、ただ口座の肥やしにしてるだけか
高配当株買って配当もらうかだけでも違いがある
その金額の大小はともかく
投資で収入を少し上乗せするだけで簡単に超えられるのが年収500万のラインだって話

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:53:18 ID:WWnzr3IA0.net
>>713
あの底辺リストが親の職業とか
子供からしても恥ずかしいな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:53:20 ID:LyaSxmDt0.net
>>715
一部だけだろw
一部だけだよね?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:53:54 ID:+HAN8o6o0.net
結婚したいと思える相手がいないんだろ
誰でもいいわけじゃない無理にするもんでもない
という風潮

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:54:17 ID:h6HwkpX/0.net
>>676
クーポンは要らない(´・ω・`)

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:54:30 ID:MHkRurDB0.net
オワ婚

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:54:34 ID:eYTFjPz00.net
男も女も結婚しない奴はどんどん増える
先進国では当然の成り行き
移民以外で解決できた国はない

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:54:50 ID:v5wAmzNI0.net
>>715
今でも半分くらいは結婚か出産で仕事やめてるよ、女は

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:54:51 ID:ryqMfD8b0.net
「年収800弱 早稲田政経卒 身長175 顔は下の上」
30過ぎの時の俺のスペックだが余裕で独身だったよ
理由はブスやババアを愛せないが美人には相手にされんかったから
40過ぎてから軽い知恵遅れ入った美女と知り合う機会あって理解のある夫クン結婚したけどな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:54:51 ID:B3HlAtXz0.net
昔はブサイク女でも結婚できたけど、いまは、引き取り手がいない。厳しいな。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:55:06 ID:WEa0Xf3A0.net
>>664
そのサンプルひとつで一般化できると思ってる?
それに俺はそれが理由のすべてだなんて書いてないよ

それとも君自身が配偶者の老いに耐えられない気持ちをごまかすのに必死なの?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:55:07 ID:9zUAzh3z0.net
恋愛だの結婚だのはするものではなくしてしまうものじゃないの?
結婚してないやつはそれぞれの事情はあるにせよ心の奥底では結婚したいと思っていない

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:55:07 ID:tFUCvPJG0.net
>>705
ゴールドマンサックスの真似事ができるなら女だろうが何歳だろうが余裕で5000万以上貰えるだろうね
深夜3時まで金融商品のやりとりを各国のトレーダーと出来て、寝たらすぐに深夜4時からのロンドン市場の乱高下で叩き起こされる生活を毎日できるなら、な。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:55:18 ID:+s13F8W90.net
パヨクがすすめる高福祉のせいだろ
ナマポと同様の生存権は良いとして、
子供を育てて老後の面倒を見て貰う人との差を付けないとこうなる

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:55:22 ID:y7fLFhT10.net
>>713
ご近所とママ友と同級生が女の世界の大半を占めてるからな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:55:41 ID:exoivUyD0.net
>>683
その中にある大学を卒業してるけど
それまで彼女いなかったような人でも
社会に出たとたんみんなもてまくってたよ
地味な先輩が商社マンになって数年後にモデルみたいな奥さんもらってた

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:55:44 ID:8T6HI6Jk0.net
>>681
だからFランや底辺高校を潰して、
秀才以外はみんな中卒になるのが当たり前の社会にすればいいんだよ
中学生時点で学校の成績が上位3割に入れなかった子供は、高校進学せず、労働と結婚子作りの義務を課すべき
そうしないと、次世代の国産奴隷が作れない

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:56:19 ID:CqRoqH2V0.net
>>721
ネットばかりやってリアルが疎かになると、ネットDE真実脳になって女ガーになるんだろうなと思う
そんな女いねーよいても少数だよみたいなことを言うやつは女になにかされたわけじゃなくて
女と全く接点がないんだろうなと察するわ…

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:56:24 ID:SQdccY0x0.net
>>713>>720は大いにあるやろな
俺もその底辺職だけども確実に親ガチャハズレ枠だ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:56:33 ID:0/fzDZWO0.net
縁談が降って湧いた時代もあったのさ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:56:34 ID:jRfTqupR0.net
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加
【NHK】子どもの貧困を考える 平成24年の時点で子どもの6人に1人が年収122万円未満(手取り)の貧困世帯で暮らす
【北海道】「食料買えない経験」2割 子ども貧困調査
【社会】子育て世帯の65%「生活苦しい」 貧困の連鎖止まらず
【社会】子供の生活困難2割に 都が初の実態調査 困窮層では学習などの機会少なく 支援サービス知らないケースも
【生活】小5の「生活困難層」世帯21%…東京・大田区
増えた共働き、でも収入は伸びず… データから見た家計の変化
【話題】 新型コロナで家計が・・・世帯年収400~600万円の窮状 「月収半減+夏冬のボーナスも全カット。家賃すら払えない」
【コロナ禍】うつ病で夫の月収が13万円…小学生の子どもがいるため妻はパートしかできず、月20万円の赤字に
【話題】 世帯年収300万円台、夫婦だけでも生活きついという投稿に「自己責任、地方じゃ珍しい話じゃない」という声が出る世知辛さ★3
家がない…1歳児を連れた21歳母 2万円とスーツケースが全財産 ★2
【社会】「子供を持つと女性の幸福度が低くなる」ことが判明…子育ては素晴らしいことのはずなのに何故?
【ユニセフ調査】日本の子ども、精神的な幸福度が最低レベル 38か国中37位 ★5
【社会】低所得家庭、休日の朝食抜き傾向 野菜食べず、インスタント食品多く…小学生900人を調査
ママに赤ちゃんができたので小5から学校に行かず下の子の世話8人兄弟、兄が受けた悲劇とトラブル★2

「貧乏同士こそ結婚したほうが楽」
「共働きすれば2馬力になって安心」
「子供が産まれてもなんとかなる」
「コスパ、メリット・デメリットの問題じゃない」
は幻想

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:56:56 ID:y7fLFhT10.net
>>731
だからそう言ってんじゃん
1000万程度で1日16時間も拘束されてるのはただの無能

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:57:08 ID:suxxd1lT0.net
>>667
いや、現状でも誰も強制なんかしてない、というか出来ないから、
主要先進国が軒並みこの問題に直面してるんだろ。
別に今だって、一応、事実婚での法整備はされてるし、実際、そうしてる人も結構いるしな。

ハッキリいって結婚が文化なんて、事実誤認がこの問題を招いてるんだよ。
自分たち自身が結婚の産物であることからも明らかなように、
結婚は文化だの制度だの、そんな生易しいものじゃない、
生き物としての人間のもっと原初的な問題なんだよ。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:57:10 ID:4OQTv6uR0.net
>>715
そういう被害者意識を持つのが女だが、いざではご自身で生計立ててくださいと突き放すと立てられないのが女
要するに愚痴を言いたいだけで、男もいちいち真に受けないで流す必要がある

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:57:21 ID:8T6HI6Jk0.net
>>711
今はFラン女はマーチ男から相手にしてもらえんぞ
Fラン女はFラン男としかくっつけない

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:57:23 ID:EVjjdolk0.net
>>694
キムタクや嵐って…
あんな低身長遺伝子増やしてどうすんだ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:57:33 ID:9vQCiIo40.net
低所得には結婚は無理だね。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:57:36 ID:azfvFU+t0.net
>>732
それ以上に異性になんらかのアプローチしたら
やれハラスメントだ、やれ痴漢だ、やれDVだと
男女共同参画やジェンダークソどもが活動した成果でしょ

最近じゃまじで警察が
オスジャップは女性の近くで呼吸するのも痴漢だ
ってポスターまで出してるんだぞw

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:57:58 ID:CqRoqH2V0.net
>>729
> そのサンプルひとつで一般化できると思ってる?
> それに俺はそれが理由のすべてだなんて書いてないよ
俺はお前の意見を否定しただけだよw
お前の意見は一般的でないよとね

だからこの指摘自体がちょっとズレてるね

総レス数 1004
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200