2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「非正規だから結婚できない」と言われる一方で、「正社員でも年収500万以上でも生涯未婚の男」問題 ★2 [ぐれ★]

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:31:39.36 ID:vkxcApAz0.net
年収500万円でも結婚出来ないの?
やっぱり見た目が全て?
イケメンでもどうせ年取ってお爺さんになればしわくちゃになるのに

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:31:45.48 ID:WYQAhDWR0.net
>>538
風のようにたゆたうのも幸せ@22才



老後まで長過ぎ!!

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:31:51.23 ID:9eV6X5qN0.net
>>537
移民でいいよな
治安が悪くなったり内部から侵略されようがその被害にあうのは今の子供から孫世代だしどうでもいいし

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:31:59.52 ID:nRxKV9d10.net
>>536
女を選ぶ男はそれだけど、女は男の顔を何よりも重視する

それが本能だから

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:32:02.33 ID:PJ63jBoi0.net
>>509
これだわな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:32:03.10 ID:xGQIybZI0.net
>>50
こんちゃ こんちゃ こんちゃでございます

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:32:06.17 ID:Hcv7WjVZ0.net
いくら好きな相手でも一緒に住むのは無理

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:32:21.15 ID:2kzU48JJ0.net
>>533
安倍晋三夫妻と高市早苗夫妻(?)は子無し
アホシュは生産性ないとLGBTを叩く前にコイツらを叩けと
高市なんか1本じゃ足りないとほざくセックス狂いだぞ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:32:29.29 ID:SQdccY0x0.net
>>498
足りないなら移民でええやん
他の生き物だって生存競争に勝ち抜いた優秀な個体が子孫を残すんだし

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:32:37.98 ID:KFChV1uG0.net
>>543
生理的に無理なやつか

男も女みたいに身だしなみしないと駄目だよ

外出る時は歯を磨いて顔洗って髪の毛整えて

それさえしないだろ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:32:40.47 ID:3LWisSE60.net
蓄財とテメエのことしか考えず好き勝手生きてきたクソ独身野郎がケチケチ貯めこんだ貯金を独身税として奪い取り路頭に迷わせるべき

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:32:42.32 ID://7bP9jn0.net
>>458
まあ39なら500ぐらい稼ぐ奴もいるだろうけど、30代後半の平均年収、中央値もそんなに高くはないな
てか、仮に中央値が420ぐらいだったとして、世の30代男の半分は420未満だぞ?
500稼いでる30代って何割ぐらいだ?
せいぜい1割ぐらいじゃないか?
そんな奴しか結婚できない世の中なんて衰退して当然だな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:32:43.58 ID:g+2HbSPp0.net
>>537
移民は繁殖力半端ないから
大和民族は絶えるけど大丈夫か?

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:32:44.17 ID:32OUYfXp0.net
年収500万って手取り25万程度だよね
生活出来なくはないけど

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:32:50.00 ID:WYQAhDWR0.net
老後まで長いのに老後からも長いってやばすぎ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:32:55.48 ID:OfaUkaOi0.net
おじいちゃんっていつスマホ打てるようになるの?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:32:58.87 ID:nRxKV9d10.net
>>548
まず生活に困窮してるような女を金持ちは選ばない

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:33:12.03 ID:fm5vPCu30.net
まあどうせ離婚する人は最初から結婚しない方がいいしなあ…
病めるときも健やかなるときもって誓ったのに離婚率高すぎだし

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:33:14.67 ID:X3IAJ05P0.net
>>520
そういう風潮がなぜできたのかはしらないが
自分がやりたくないのに誰にでもできる?←これも意味不明
から給料が少なくていいという流れが今の不景気につながってるだろうね
建設業やサービス業の従事者が世の中の労働者の半分以上なのだから、そいつらの上前を跳ねてたら金はまわらないよなぁと
で、底辺といってなり手を減らし、外国人を連れてきてやらせようとして治安悪化させてるのが今の日本

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:33:16.64 ID:E/ISBN640.net
>>558
それは頑張った末の境地だまだ早い

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:33:22.83 ID:CqRoqH2V0.net
>>87
加齢は容姿判定の一部だと思う
やっぱ歳を取ると容姿が劣るのは男も同じだし

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:33:29.89 ID:V5R7T01g0.net
>>504
昔からあるコピペ
しかも最後は別なコピペ足してつまんなくしてる

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:33:35.80 ID:4eNcQ2/O0.net
>>511
なかなかクビにはならないだけの奴隷ですね(´・ω・`)

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:33:47.10 ID:k71i7WxU0.net
>>539
逆に6割しか願望すらないんですよ

そこから収入やら実現性で篩にかけられる

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:33:48.62 ID:ryqMfD8b0.net
不細工にブスを愛せって話になるんだがな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:33:53.25 ID:lkKOw08Y0.net
>>557
じじいでも見た目に差が出ると思う
加藤茶とか年齢のわりには小奇麗だし大分見た目いいでしょ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:34:00.34 ID:XtCoOox10.net
自民党の某議員
https://i.imgur.com/vH6hyul.jpg
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:34:06.56 ID:9eV6X5qN0.net
>>569
それは日本の自己責任でしょ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:34:08.77 ID:WYQAhDWR0.net
>>566
歯を磨くだけじゃ口臭は抑えれないから
リステリンも必須

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:34:27.76 ID:y7fLFhT10.net
>>539
大学生じゃまだ周りにいるのは結婚した親世代くらいしか大人と接点ないから
両親不仲以外は結婚にそこまでマイナスイメージないからだろ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:34:35.11 ID:3LWisSE60.net
独身野郎が蓄財と自己保身に明け暮れ結婚子育てから逃げたから少子化となった
クソ独身国賊売国奴寄生虫に重独身税課すべき

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:34:42.19 ID:bKJLbbmA0.net
滅茶苦茶金あって別居でいいなら結婚してもいいと思ったが
結婚する意味ほとんど無さそう

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:34:43.77 ID:nRxKV9d10.net
>>557
キムタクと同世代のそこらのオッサンが同じルックスに見えるか?
そういうことだ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:34:49.02 ID:OfaUkaOi0.net
歯なんてほっとくと抜けちゃうんだよ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:34:53.48 ID:32OUYfXp0.net
平均年収って高卒Fラン卒のゴミも入れた平均だろ
MARCH以上の大卒限定なら600万以上になると思う

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:34:53.65 ID:BZXRwlaY0.net
アラフィフで500程度じゃ、そりゃ未婚だわ。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:35:07.76 ID:fm5vPCu30.net
>>569
移民入れなくても大和民族は滅びるからセーフ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:35:11 ID:E/ISBN640.net
頑張れる時に頑張らないとハードルは高くなるばかり
期を逃すべからず

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:35:20 ID:g+2HbSPp0.net
>>565
本国の天然記念物がなかなか子孫残せないから
海外から強力な外来種連れてくるって
本末転倒な気がするけどな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:35:21 ID:y7fLFhT10.net
>>542
日本は革命が起きたことない珍しい国だよな確か

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:35:23 ID:49Tf+SX90.net
>>465
んなことない。
医師くらいの地位や年収であれば、女も余程外見重視な場合をのぞけば目をつむるんだよ。
打算的だからな、女は。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:35:26 ID:WWnzr3IA0.net
中卒高卒のゴミがゴミガキ作ったら迷惑料として税金とってして大卒の独身にまわせ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:35:30 ID:9hQyitwA0.net
>>6
随分懐かしいコピペだね。
十何年前?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:35:41 ID:ryqMfD8b0.net
東工大とか出て年収700あるけど凄い不細工なオタク男(35)とかは確かにいる
これとブスを結婚させたほうが良いとは考えるけど方法ないだろ?

年収300の非正規のオッサンは独身で死んだほうがいい

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:35:43 ID:sN2jjvw00.net
結婚の話になると
男側の責任だけみたいに言う人間が多いけど
日本の結婚適齢期の男女の数から言って圧倒的に男余り

つまり、これほど女が優遇されている日本で未婚率が高いのは女の問題

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:35:48 ID:pklbrSHH0.net
既婚者もキツい人ばかりじゃん?

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:35:52 ID:OfaUkaOi0.net
>>596
公務員法で禁止されてる

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:35:53 ID:jGb6pgJb0.net
昔は「なんとなく結婚してた層」が、
現代では「なんとなく結婚してない層」になっただけやろ

現代では少子化だから世間が騒いでるだけで、
もともとは大多数の人から結婚なんてのは、
してもしなくてもいいと思われてたんだよ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:35:55 ID:tFUCvPJG0.net
>>280
まんさん「年収700万の男はクズ。最低でも3000万稼いで無いと都内でタワマンは無理」

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:36:06 ID:EiN9ixpE0.net
>>228
そんなの男向け漫画の御都合主義美少女と同じだろ
でも男も女も実際に恋愛したり結婚するのはそういう相手なわけじゃない
妥協とかそういうのでなくて、好きになるのって結局タイミングとかフィーリングとか趣味が近いとか距離が近くて情が湧いたとか、そんなことが多いんだよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:36:15 ID:WEa0Xf3A0.net
>>569
民族主義者じゃないからどうでもいいよ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:36:23 ID:C4CabH5I0.net
何がなんでも結婚しないのではなく「できない」にしたい結婚厨w
年収500万あって独身ならしないだけだろ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:36:30 ID:U4eQFQSU0.net
>>596
明治維新があるやろ(´・ω・`)

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:36:33 ID:7aT9R6vO0.net
低身長低収入低イケメンはどうせ一生恋愛も結婚も出来ないんだからもっと性産業を充実させたり童貞外来とか作ったりして税金を有効に使えよ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:36:37 ID:EjfgDH7p0.net
>>537
移民は移民にならないからね
親族は母国にいるわけだから
日本が完全に後進国になったら帰るよ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:36:49 ID:2IdWfeAC0.net
結婚したいと思える女がいないから

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:36:50 ID:azfvFU+t0.net
男女共同参画、ジェンダーなどの活動のおかげだろ?

最近じゃオスジャップが女性の近くで呼吸するのも痴漢とか警察は言い出してるぜw

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:37:04 ID:nN2rP+990.net
5歳くらいの子供がいる男は、文句言いながらも凄く幸せそうに子供の話するから、そういう事なんだなとは思うわ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:37:12 ID:DxE5fQ790.net
病んでる女が増えすぎた。

普通の女なんて、100人に一人も居ないのが現実。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:37:21 ID:C9Y31G/x0.net
500以上あって未婚はどうせ俺なんてとか思ってる奴ばっかだな
ブサでもハゲでもデブでもパリッとした格好すれば女の1人や2人余裕だろとか思ってもそこに至ろうとしない
正直勿体無いわ

617 ::2022/07/02(土) 10:37:25 ID:oMXWiIY40.net
独身税の問題は、金銭の多寡が婚姻条件に大きく関わるのに
それをさらに減らす追い込みの政策であったから。

独身、というか子を成したかどうかで
選挙権の有無を定める方向性で良いと思う。

子を養育してないものに参政権は無い、と。
これで良いじゃん。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:37:27 ID:y7fLFhT10.net
>>557
子供がイケメン美女に育つという大事なポイントを無視すんなよw

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:37:34 ID:k71i7WxU0.net
>>604
昔の見合い結婚が減ってるだけで、恋愛結婚はほぼ同等らしい

義務から自由になっただけ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:37:47 ID:zxANkdbr0.net
まわりに高齢独身正社員多すぎなんだけど
ブサイクな女と妥協結婚して養うくらいなら独身でいいって

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:37:50 ID:9eV6X5qN0.net
>>604
今は団塊とその子供がいる過渡期なだけで
ごっそり減ったら後は一定か微減で済むだろうし問題ないよね

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:37:52 ID:suxxd1lT0.net
哺乳類の寿命は鼓動15億回説に従うと、
人間の本来の寿命が41歳。
子供が生き物として最低限自立できるのが第2次成長直前と仮定して、
出産は30前後、遅くても35歳辺りが限界。

翻って、現行の日本社会のサイクルを見るに、平均以上の賃金を得るには4大卒が前提なんで、
順調にいっても22~30歳の僅か8年足らずの婚活期間しか残されてない。
学生時代から恋愛経験を持てるスクールカースト上位でないと成婚に至るのはなかなか厳しい。

思いきって6ー3ー3制を変更して、大卒相当を18歳程度に引き下げるか、
学歴による基本給差別を禁止して進学率を下げるかしないと、
本来の生き物としての結婚適齢期に合致しないと思う。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:37:55 ID:CqRoqH2V0.net
>>539
実際は男7割半、女8割が一度は結婚してるから、大学生の6割は寧ろ低い方だろ
ネットだとこどおじが声だけ大きいけど、本当に結婚したくないとか本心で思ってるやつは少数派だよ

ほとんどが強がりとかプライドでしたくないと言っている、そしてそういう層は声が大きいだけ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:38:02 ID:exoivUyD0.net
>>600
お見合い婆が復活しないとなあ
昔なら周りの世話好きなオバサンが見繕ってくれたもんだ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:38:03 ID:4UUWtAm90.net
>>57
恋愛至上主義になって、見合いや社内婚が壊滅したからでは?
自分の勤め先も20世紀までは男性社員の結婚相手になりそうな若い子を一般職として顔採用してきたけど、いまはそんな事しないからね
今は頭のいい女の子は増えたけど、お顔は残念な子ばかりになってしまったw

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:38:13 ID:Ht5BRUA9O.net
確かに東大京大に入れたり自由恋愛でコミュニケーションを築ける才能や能力というのは自明に有意に存在し
島国見合い不細工コミュ障遺伝子だらけで苦労したのも歴史の現実である
一方有性生殖の人類はその単純な基準だけが勝ち組、競争の勝者として集団が強くなるとは言えずオスという価値の低く弱い性に社会保障をしないて集団規模が維持できなかったのが現実である
金や地位を獲得するトレードオフとして攻撃性や支配性が強化されている場合も多いし理性的な理系的思考が強まればアスペ発達鉄オタ的なオタク気質は強まるし力や肉体的な威圧頼りだと頭が弱かったり反社に近くなったり
家事育児をやりますの心優しき低収入を女が養うモチベーションを持てない以上代替的擬似的に自分以上のオススイッチを設定しないと生殖スイッチが入らないのがメスであって
少子化解消とコミュニティ維持の為には緩やかな男性社会と働いてれば有利な見合いが格差と過当競争是正なのであり、常に無い物ねだりになってしまうのである

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:38:30 ID:azfvFU+t0.net
・車内の防犯カメラの映像から明らかに痴漢は不可能な距離にも関わらず
 裁判官は判決で被告の腕が異常に伸びた可能性を言及した事案有

・両手でつり革を掴んでいたにも関わらず
 座席に座っていた女性の足に股間を押し付けてきた
 という証言だけで逮捕された事案有
 (女性の膝と男性の股間の高さも全く違っていたにも関わらず)

・障害で指が動かない男性にも関わらず
 下着の中に手を入れてきてまさぐってきた
 という証言だけで逮捕された事案有

・2005年茨城県では、守谷駅前にいなかった全く無関係の男性を
 女性らの人相証言だけで冤罪逮捕、2週間以上勾留した事案有

・男は女性の近くで呼吸するのも痴漢ですと某県警が啓蒙活動

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:38:36 ID:y7fLFhT10.net
>>616
謙遜してる風を装ってるだけだぞ
腹の中では稼いだ金は俺のもの!としか思っとらん

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:38:38 ID:WEa0Xf3A0.net
>>577
ていうか年取ったババアと共生したくないからというのも結婚しない理由の一つだな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:38:40 ID:Jy4WRRHG0.net
>>608
しないだけと言う奴に限ってどうかんがえてもできる容姿ではないからな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:39:08 ID:fsJaRX0i0.net
いくら年収が1000万円を超えていても
業務に忙殺され、何だかんだと16時間とか
場合によってはそれ以上の時間を奪われてるなら
恋愛も結婚も無理だろう

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:39:31 ID:9vQCiIo40.net
結婚できないと不幸せ
結婚しても不幸せ
結局同じではないか?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:39:32 ID:azfvFU+t0.net
>>624
やめとけ
むりやり引き合わせて結婚したところで
今の時代じゃ妻にセックスしたいと求めるだけでDV・レイプだぞw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:39:33 ID:nRxKV9d10.net
【不細工効果】
顔の悪い人ほどお金を稼いでいる

https://kruchoro.com/ugliness-premium


コンプレックスをバネにして、不細工なところを補おうとする様

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:39:57 ID:q1Or0MDH0.net
>>365
東京さの大企業限定だろうな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:39:57 ID:k71i7WxU0.net
>>617
収入ない人は選挙権なしでいいよ
ナマポとか削りやすくなるだろ

今の貧困層や年金依存の高齢者に優遇すると有利と言うのが問題

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:40:01 ID:tFUCvPJG0.net
>>609
大化の改新と明治維新は国民が革命をしたわけでは無いので
ただの権力闘争

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:40:08 ID:bYZm/5Gv0.net
人口推計見ると2050年には日本の人口9800万人まで減ってるみたいだね、国内の購買力が3000万人近く減るんだから大企業もバタバタ倒産するんだろうな

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:40:15 ID:CqRoqH2V0.net
>>597
医師の場合は金だけでなく、医師っていう特殊資格、つまり普通にはない才能がないとなれないって評価されてる理由もあると思う
芸術家がモテるのとある意味同じで

同じ年収同じ安定性でも、医師や弁護士みたいな特殊職はそれだけで評価されるのよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:40:29 ID:azfvFU+t0.net
>>634
まんこ様と付き合うって一番生産性がない行為だからだよ
まんこ様と関わらないだけで、他の事に生産性をまわせる

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:40:31 ID:8T6HI6Jk0.net
結婚できないというのもあるんだろうが、
男の場合、高スペ男以外は「結婚しても見返りが何も無い」んじゃね?
美人嫁と結婚できる訳でもなく、
自分と同額かそれ以上稼ぐ女性からは相手にされず、
子供作ってもどうせFラン低スペで成長を楽しめない
無理に結婚子作りしても、低スペ嫁子供が経済的に頼ってくるだけ、
嫁からは死ぬまで悪口言われて死を願われるだけの結婚生活、
子供はFラン低収入だから老後の面倒を見てもらうのは無理

一方、高スペイケメンは美人や高学歴高収入嫁と結婚できて、
子供も出来が良く有名大にすんなに入って高スペに育つ
世間体もいいし老後の準備もしっかりできる

だからまあFラン卒は独身でいるのが安全だよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:40:36 ID:pklbrSHH0.net
ハーレムを夢見て死んで行きます。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:40:48 ID:ZUyNqCG30.net
500万あって結婚できないのは本人に問題あるだけだから気にかける必要ないと思うわ
無理やりお見合い婚させたとしても今の時代で上手くいく人種じゃないだろ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:40:52 ID:fsJaRX0i0.net
>>635
ソレが雇われリーマンなら
間違いなく1日の大半の時間を業務に忙殺されている

だから、仮に居たとしても
恋愛や結婚は無理

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:40:52 ID:9zUAzh3z0.net
年収○○○万円じゃないととは言うけど
本当にその年収は安泰なのか?
最近はマジで一寸先は闇だぞ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:41:04 ID:WEa0Xf3A0.net
>>611
移民を入れないからマンパワーが減って後進国になるわけだが

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:41:16 ID:KFChV1uG0.net
イケメンなら

収入は関係ない

むしろ養ってくれる

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:41:21 ID:tFUCvPJG0.net
>>635
東京でも結婚適齢期に年収1000万は0.5%居ない事は統計であきらか

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:41:37 ID:y7fLFhT10.net
>>568
給与所得だけで考えるなよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:41:44 ID:ryqMfD8b0.net
高卒非正規年収300の糞津酸っぱい葡萄じゃなくて本当に
「年収600だけどこの程度ではブサオはブスとしか結婚できないの
そしてブスとは結婚したくない」と言ってるだけなんだよね
どうしようもないわ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:41:48 ID:ZWda2EB00.net
ひとりの方がラクだもん

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:41:56 ID:9eV6X5qN0.net
>>638
トヨタみたいな海外のお客様がいるから大丈夫な会社だらけになると思う…あれ日本のいく先って韓国社会だったのか〜

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:42:21 ID:X3IAJ05P0.net
結局のところコミュ力のほうが収入より大事なんだけど
年を重ねてくると自分の年齢も考え出して、相手はこれじゃだめだろうとか思い込んでしり込みするだろうね

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:42:31 ID:k71i7WxU0.net
>>616
500って本当に厳しいと思うがね
税金払ってます?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:42:34 ID:pklbrSHH0.net
>>521
まあ強がってもしょうがないw
このまま幸せに長生きしたいとか、君には想像もつかない領域なんだろう

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:42:38 ID:8T6HI6Jk0.net
>>617
独身税もいいけど、
そもそも子供のスペックで課税すべきだよ
Fラン行きになったら、それまで食った子育て優遇の総額を全額返金する義務を負わせるべき
低スペを繁殖させる為に子育て優遇バラ撒いてるんじゃないからな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:42:45 ID:oYPI7Tlp0.net
生涯独身なんて勝ち組だろう

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:42:48 ID:pklbrSHH0.net
なんかID被ってんな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:42:58 ID:h5Y2a77q0.net
いくら稼いでもそのぶん税金もがっぽり取られる品
提供した価値に対応する対価はどこまで行っても獲得できない構造になってんだよ
かといって年功序列も終身雇用も保証されているわけでもない
これでは書体持つのに十分に安定しているとは言えない

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:01 ID:azfvFU+t0.net
>>646
今じゃ実質的に移民は普通に入ってきてて
東南アジアじゃ上位の移民国ですよ?日本は

加えて岸田は在留資格を無限にして
家族帯同も許可するゆーてんだけどw

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:08 ID:nRxKV9d10.net
>>647
友達のイケメンがそうだった
金ねーよ、とか言っても女が一緒に頑張ればよくない?とか、私が稼ぐよとか掛け持ちするよ、とかいって結婚する気のないイケメンを励ましてた

どえらい差だぜ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:11 ID:suxxd1lT0.net
>>604
そうかなー?
騒いでるのは世間だけじゃなく、「もう出来ないかも」って頃になって、
火か着いたように婚活に狂う本人も、だと思うんだが。
だって「婚活」なんて言葉、一般的になったのなんて、ここ10年ちょっとのことだろ?

たしかに以前はなんとなく結婚しないと、だったかも知れんが、
手遅れで気がつくよりずっとマシだったと思うんだが。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:34 ID:HSbi17Nw0.net
お前ら老後どうするん?
俺が痴呆症になったら俺のオムツを換えてくれと今のうちに甥姪に土下座しといたほうがいいぞw

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:36 ID:CqRoqH2V0.net
>>629
ないないw
50で独身で結婚したくないって言ってたやつは40や30でも同じことを言った上で
「女に若さを求めるおっさんって女が歳を取ったら離婚するの?」って問に
「若い時を知ってる思い出があるから離婚しない?、最初からババアとはそれが違う」って言ってるからなw

ならなんで若いときにしなかったの?って話だし…

結局は8割は異性に相手にされないやつの寝言だよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:37 ID:RvINLYSy0.net
自民党公明党さん30年かけて格差社会にしてくれてました!
実質平均賃金も100万以上も下げてくれました!
されど日本人はしょうがないと言うだけで政治も関心なく選挙も行かない。
上級に搾取され放題の30年。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:41 ID:g8Pl5mAx0.net
女が高望みしてるのか男が高望みしてるのか良く分からんけど
コロナで人と関わりが持てなくなってる方が影響が大きいかもな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:45 ID:NbMzTiBk0.net
まあ、なんかそこまで「結婚を強制」するもんでもないと思うんだがな。
文化としてすでに陳腐化しているというか?

むしろ結婚せずに同棲したり出産したりということを自由に出来るようにすることが大切。

日本という国をもっと自由を重んじる世界へと導くべきというかな?
今の日本は文化と称して負の遺産を後生に押し付けることばかりやってる。

大切なのは文化ではなく文明だろ。ほんとに。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:52 ID:0bI3MiFv0.net
だいたい何かの言い訳。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:43:57 ID:zxANkdbr0.net
>>631
それはないよ
忙しい人ほど浮気してる

有能な人は時間をちゃんと作れる
リーマンの仕事ごときで恋愛もできないのはクソ無能

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:44:03 ID:tFUCvPJG0.net
>>652
財政出動して減税しただけ韓国の方がマシまである
最低賃金も引き上げてるし

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:44:23 ID:8T6HI6Jk0.net
>>618
量産型日本人のDNAでは、美男美女を作るのはほぼ無理
自由交尾で作られた日本人は、某国と並んで、世界的にブサイク民族で有名

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:44:43 ID:LyaSxmDt0.net
>>667
社会制度が結婚を前提にしたものになっちゃってるよなー
そこは政治家に頑張ってもらいたい

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:45:30 ID:wIJRyUin0.net
>>1
年収600万の正社員40代だけど、生涯独身はもう自分の中では確定済み。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:45:33 ID:MH6VAc6S0.net
>>666
マスクしてるから顔わからんねん

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:45:36 ID:6A+xEjv30.net
>>253
うちの職場は、女一般職とかの括りがない、
女も結婚後働き続けるし女でも上司になる、
なんなら旦那を養ってる女もいたりするので、
その後ずっと一緒に働きつづけるって可能性考えて、
職場恋愛はみんな避ける傾向だな…

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:45:46 ID:y7fLFhT10.net
>>648
20代で1000万は大変だが600万なら給与所得と投資でいけるだろ
生活して余った金はどんどん放り込んでいくから
増え始めたら面白いように膨らんでいく

>>653
コミュ力もだが金銭感覚マジ大事
あればあるだけ使うやつ、クーポン馬鹿にするやつ、定価で物買うのに躊躇しないやつは
友達でも付き合うの嫌だわ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:45:48 ID:4eNcQ2/O0.net
>>671
男女ともチビだからな(´・ω・`)

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:25 ID://7bP9jn0.net
ここの理屈なら、年収上位2割ぐらいの30代でなければ結婚すらできないんだから、逆に考えてその2割のエリートちゃんたちが5人以上子供作れば済む話だからな
つまり、氷河期のおっさんにはもはや関係ない話って事だ

>>649
別に厳密な思考実験してるわけでもないしw
仮に金融とか不労所得でバカみたいに稼いでる30代もいるとして、それって多数はか?
5%ともいないぐらいならほっとけば?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:25 ID:phvDTdp50.net
未婚だけど甥と花火大会をしなければならない
休みに実家に甥と姪が来るぐらいがちょうどいい

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:26 ID:q1Or0MDH0.net
>>634
整形して売れっ子ホストになるとか

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:27 ID:WEa0Xf3A0.net
>>656
大学は定員があるから
お前の言ってることはおかしい

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:31 ID:v5wAmzNI0.net
>>667
結婚は女性が安心して出産するのに必要な制度

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:34 ID:ryqMfD8b0.net
>>653
いや「高望みがかなわんなら独身で良いわ派」が最多だろうね
東大とか早慶の学生だったころから30歳までに既に美人には何回も振られてんだ
しかしブス彼女と結婚するぐらいなら独身でいいやと

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:44 ID:EVjjdolk0.net
>>2
電球ほどあって入らないってやつか

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:46 ID:LyaSxmDt0.net
>>671
日本の科学力を結集して整形技術を高めるしかないな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:46:51 ID:qntSfUIs0.net
中出し支援金100万出します

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:47:00 ID:h5Y2a77q0.net
結局「誰も信用してない」ってとこに落ち着くはずだよ まともな思考回路ならな
女、他人、自分の子供、会社、社会
全部ゴミだ
骨までしゃぶり尽くそうと手ぐすね引いてる敵

搾取は既に十分されている
これ以上差し出すものなど無い

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:47:05 ID:tFUCvPJG0.net
>>665
無能岸田内閣の支持率が68%もあって
参院選後には消費税増税されると分かってるのに圧勝させる白痴しかおらんからな

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:47:08 ID:SQdccY0x0.net
>>669
じゃあやっぱりその有能な人だけが結婚して子供作れば問題無いな

優秀じゃないなら生きてる意味は無い
ソースは俺

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:47:30 ID:4eNcQ2/O0.net
>>687
それに行き着いた(´・ω・`)

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:47:44 ID:9vQCiIo40.net
焼き畑農業的な政策の末路やな。もう犠牲にする奴等がいない。次に犠牲にするのは自分たちの子供や孫w

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:48:01 ID:b1JVZFnI0.net
>>656
むしろ社会保障食い潰している老人税課すべきだろ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:48:23 ID:WEa0Xf3A0.net
>>660
ですよ?って、で結局何が言いたいの?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:48:53 ID:9eV6X5qN0.net
>>678
一夫多妻はありじゃないかな
キムタクや嵐に嫁一人ってバランス悪いし子供が増えるから
金持ちの金が市場に出るし

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:48:58 ID:WWnzr3IA0.net
中卒高卒の猿がガキなんか作るのは意味ないぞ
そのガキも将来はどうせ犯罪者だろうしな



【北海道】自称解体業の男(20)と無職女(19) 車内に乳児残してパチンコ…エンジン切られ・窓は閉め切り 旭川市 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656720756/

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:09 ID:ryqMfD8b0.net
この層はブスな彼女なら過去に何人かいたんだがブスとは結婚したくないんだよ
高卒非正規手取り15万とか障害者なら自分を愛してくれる女なら誰でもいいって考えるんだろけど

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:14 ID:tFUCvPJG0.net
>>682
結婚してもイスラム移民の半分以下しか産んで無い
普通に0か1で終わり
壊れた産む機械

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:17 ID:RvINLYSy0.net
>>688
今回も自民圧勝なら3年後には消費税19%までは行かなくとも15%は確実。
住民税も増税されたしどんだけ可処分所得減らすねん!

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:27 ID:8T6HI6Jk0.net
今は同スペ婚だしな
昔は、医者が看護師や、合コンで色仕掛けしてきた短大低スペ女と結婚して子供作ったりしてたが、
そうすると、出来た子供が母からの遺伝で頭悪くて医学部受からないケースがあまりにも知られるようになった
だから現代では、医者男は女医や女弁護士や大学教員あたりとばかり結婚している

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:29 ID:jRfTqupR0.net
>「非正規だから結婚できない」と言われる一方で、「正社員でも年収500万以上でも生涯未婚の男」

結婚したくないんだって
誰もその本音を言ってないんだってわかれよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:35 ID:KxDtHvJD0.net
>>1
[ライブ中] 参政党 神谷宗幣 野中しんすけ【福岡・小倉駅】22/07/02 10:30
4,294 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/XPqxLvGltMY

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:46 ID:XK8Ztw8M0.net
現代の文化を否定してるだけだからなー
文化なんてものはそんなもん
まあ、それでも残ったのが今の文化なんだろうけど

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:49:51 ID:KxDtHvJD0.net
>>1
[ライブ中]
10:30からライブ配信 よしりんが北海道にやってくる! 札幌 大通り公園 届け!大和魂の演説
Lizzy News
http://y2u.be/SAAbsD_SjJc

参政党【亀有】赤尾由実、河西泉緒、街頭演説
参政党 ライブ配信【佐々木サブ3】
http://y2u.be/C76SRgxalnQ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:50:09 ID:T5DdQ1Kn0.net
俺やん
34歳年収1100万独身
多分結婚できないし諦めてる

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:50:16 ID:y7fLFhT10.net
>>631
そんなやつ実在するの?
アメリカの金融エリートは土日深夜問わずオンラインだから3年でリタイアするほど過酷だというが
5000万以上稼ぐから1000万みたいな端金の話じゃない

よくサビ残がどうとか奴隷自慢みたいなスレあるが
サビ残って自分の時間を会社に盗まれてるんだって自覚ないのかね
それとも無能だから就労時間内に仕事終わらなくて仕方なく?
どちらにせよ愚かだなと思う

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:50:42 ID:Z2gGLmNr0.net
金銭問題は結婚しない理由の1つに過ぎないって視点での記事らしいけど、そんなことは今さら言われるまでもないよなあ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:50:58 ID:h5Y2a77q0.net
>>682
じゃあ出産したらすぐ離婚しろよw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:51:09 ID:Iyf5mdvf0.net
子育てに掛かる定番費用

・習い事
・歯の矯正
・学費
・免許代、車購入費
・iPhone

これから子供持つ人チバリヨー。別に苦痛ではないけど金はなんぼあっても困らんからね

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:51:10 ID:X3IAJ05P0.net
>>600
オタクとわかってるのだから、同じジャンルのオタク女を捜してくればいいだけだよ
>>651
子供時代に苦労してきた人ほどそういう思いをもちそう
家族を養うプレッシャーはすごいからな
親の姿をちゃんとみていると特にね

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:51:19 ID:Wv/cX+hk0.net
寄生虫は自ら防衛して排除しないとあいつら何がなんでも寄生し続けようとするからな
いざそうなったときの寄生虫は本当に醜いぞ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:51:20 ID:v5wAmzNI0.net
>>699
そんなことねーわ
数考えろ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:51:40 ID:Iyf5mdvf0.net
もちろんてめぇのガキだからそこまで金かけなくても困るのはてめぇのガキだからなんくるないさ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:51:41 ID:wCoNMTEK0.net
>>520
女性が嫌がるんだよ、旦那の職業言うのが恥ずかしいみたいな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:52:09 ID://7bP9jn0.net
>>694
若いエリートきゅん達が1ダースぐらい子供こさえて我ら氷餓鬼愚民の年金を支えてくれるば問題ないw

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:52:13 ID:8T6HI6Jk0.net
>>682
それは大昔の概念
現代では、結婚出産した女性が、「旦那が憎い!子供が憎い!人生返せ!」と叫んでるよ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:52:22 ID:8WDAMO350.net
一流大手企業勤務年収1,000万円でも結婚できない奴いるよ
結婚相談所等に行っても結婚出来なかった
結局は年収だけじゃなく、顔、性格などなども選択肢に入っていると考えられる

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:52:28 ID:GdLtMuVV0.net
N○Kの強制徴収やめたら
国民の無駄な出費が減って
マジで結婚増えるんじゃね

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:52:29 ID:hzfP6us70.net
>>539
男女共同参画のデータでは30代独身の「結婚願望あり」は46.4%
多いと思う人もいれば少ないと思う人もいる

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:53:08 ID:y7fLFhT10.net
>>678
怪しい投資インフルエンサー(笑)しか見てないのかおまえは

余剰金が200万あるとして、ただ口座の肥やしにしてるだけか
高配当株買って配当もらうかだけでも違いがある
その金額の大小はともかく
投資で収入を少し上乗せするだけで簡単に超えられるのが年収500万のラインだって話

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:53:18 ID:WWnzr3IA0.net
>>713
あの底辺リストが親の職業とか
子供からしても恥ずかしいな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:53:20 ID:LyaSxmDt0.net
>>715
一部だけだろw
一部だけだよね?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:53:54 ID:+HAN8o6o0.net
結婚したいと思える相手がいないんだろ
誰でもいいわけじゃない無理にするもんでもない
という風潮

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:54:17 ID:h6HwkpX/0.net
>>676
クーポンは要らない(´・ω・`)

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:54:30 ID:MHkRurDB0.net
オワ婚

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:54:34 ID:eYTFjPz00.net
男も女も結婚しない奴はどんどん増える
先進国では当然の成り行き
移民以外で解決できた国はない

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:54:50 ID:v5wAmzNI0.net
>>715
今でも半分くらいは結婚か出産で仕事やめてるよ、女は

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:54:51 ID:ryqMfD8b0.net
「年収800弱 早稲田政経卒 身長175 顔は下の上」
30過ぎの時の俺のスペックだが余裕で独身だったよ
理由はブスやババアを愛せないが美人には相手にされんかったから
40過ぎてから軽い知恵遅れ入った美女と知り合う機会あって理解のある夫クン結婚したけどな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:54:51 ID:B3HlAtXz0.net
昔はブサイク女でも結婚できたけど、いまは、引き取り手がいない。厳しいな。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:55:06 ID:WEa0Xf3A0.net
>>664
そのサンプルひとつで一般化できると思ってる?
それに俺はそれが理由のすべてだなんて書いてないよ

それとも君自身が配偶者の老いに耐えられない気持ちをごまかすのに必死なの?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:55:07 ID:9zUAzh3z0.net
恋愛だの結婚だのはするものではなくしてしまうものじゃないの?
結婚してないやつはそれぞれの事情はあるにせよ心の奥底では結婚したいと思っていない

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:55:07 ID:tFUCvPJG0.net
>>705
ゴールドマンサックスの真似事ができるなら女だろうが何歳だろうが余裕で5000万以上貰えるだろうね
深夜3時まで金融商品のやりとりを各国のトレーダーと出来て、寝たらすぐに深夜4時からのロンドン市場の乱高下で叩き起こされる生活を毎日できるなら、な。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:55:18 ID:+s13F8W90.net
パヨクがすすめる高福祉のせいだろ
ナマポと同様の生存権は良いとして、
子供を育てて老後の面倒を見て貰う人との差を付けないとこうなる

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:55:22 ID:y7fLFhT10.net
>>713
ご近所とママ友と同級生が女の世界の大半を占めてるからな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:55:41 ID:exoivUyD0.net
>>683
その中にある大学を卒業してるけど
それまで彼女いなかったような人でも
社会に出たとたんみんなもてまくってたよ
地味な先輩が商社マンになって数年後にモデルみたいな奥さんもらってた

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:55:44 ID:8T6HI6Jk0.net
>>681
だからFランや底辺高校を潰して、
秀才以外はみんな中卒になるのが当たり前の社会にすればいいんだよ
中学生時点で学校の成績が上位3割に入れなかった子供は、高校進学せず、労働と結婚子作りの義務を課すべき
そうしないと、次世代の国産奴隷が作れない

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:56:19 ID:CqRoqH2V0.net
>>721
ネットばかりやってリアルが疎かになると、ネットDE真実脳になって女ガーになるんだろうなと思う
そんな女いねーよいても少数だよみたいなことを言うやつは女になにかされたわけじゃなくて
女と全く接点がないんだろうなと察するわ…

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:56:24 ID:SQdccY0x0.net
>>713>>720は大いにあるやろな
俺もその底辺職だけども確実に親ガチャハズレ枠だ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:56:33 ID:0/fzDZWO0.net
縁談が降って湧いた時代もあったのさ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:56:34 ID:jRfTqupR0.net
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加
【NHK】子どもの貧困を考える 平成24年の時点で子どもの6人に1人が年収122万円未満(手取り)の貧困世帯で暮らす
【北海道】「食料買えない経験」2割 子ども貧困調査
【社会】子育て世帯の65%「生活苦しい」 貧困の連鎖止まらず
【社会】子供の生活困難2割に 都が初の実態調査 困窮層では学習などの機会少なく 支援サービス知らないケースも
【生活】小5の「生活困難層」世帯21%…東京・大田区
増えた共働き、でも収入は伸びず… データから見た家計の変化
【話題】 新型コロナで家計が・・・世帯年収400~600万円の窮状 「月収半減+夏冬のボーナスも全カット。家賃すら払えない」
【コロナ禍】うつ病で夫の月収が13万円…小学生の子どもがいるため妻はパートしかできず、月20万円の赤字に
【話題】 世帯年収300万円台、夫婦だけでも生活きついという投稿に「自己責任、地方じゃ珍しい話じゃない」という声が出る世知辛さ★3
家がない…1歳児を連れた21歳母 2万円とスーツケースが全財産 ★2
【社会】「子供を持つと女性の幸福度が低くなる」ことが判明…子育ては素晴らしいことのはずなのに何故?
【ユニセフ調査】日本の子ども、精神的な幸福度が最低レベル 38か国中37位 ★5
【社会】低所得家庭、休日の朝食抜き傾向 野菜食べず、インスタント食品多く…小学生900人を調査
ママに赤ちゃんができたので小5から学校に行かず下の子の世話8人兄弟、兄が受けた悲劇とトラブル★2

「貧乏同士こそ結婚したほうが楽」
「共働きすれば2馬力になって安心」
「子供が産まれてもなんとかなる」
「コスパ、メリット・デメリットの問題じゃない」
は幻想

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:56:56 ID:y7fLFhT10.net
>>731
だからそう言ってんじゃん
1000万程度で1日16時間も拘束されてるのはただの無能

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:57:08 ID:suxxd1lT0.net
>>667
いや、現状でも誰も強制なんかしてない、というか出来ないから、
主要先進国が軒並みこの問題に直面してるんだろ。
別に今だって、一応、事実婚での法整備はされてるし、実際、そうしてる人も結構いるしな。

ハッキリいって結婚が文化なんて、事実誤認がこの問題を招いてるんだよ。
自分たち自身が結婚の産物であることからも明らかなように、
結婚は文化だの制度だの、そんな生易しいものじゃない、
生き物としての人間のもっと原初的な問題なんだよ。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:57:10 ID:4OQTv6uR0.net
>>715
そういう被害者意識を持つのが女だが、いざではご自身で生計立ててくださいと突き放すと立てられないのが女
要するに愚痴を言いたいだけで、男もいちいち真に受けないで流す必要がある

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:57:21 ID:8T6HI6Jk0.net
>>711
今はFラン女はマーチ男から相手にしてもらえんぞ
Fラン女はFラン男としかくっつけない

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:57:23 ID:EVjjdolk0.net
>>694
キムタクや嵐って…
あんな低身長遺伝子増やしてどうすんだ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:57:33 ID:9vQCiIo40.net
低所得には結婚は無理だね。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:57:36 ID:azfvFU+t0.net
>>732
それ以上に異性になんらかのアプローチしたら
やれハラスメントだ、やれ痴漢だ、やれDVだと
男女共同参画やジェンダークソどもが活動した成果でしょ

最近じゃまじで警察が
オスジャップは女性の近くで呼吸するのも痴漢だ
ってポスターまで出してるんだぞw

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:57:58 ID:CqRoqH2V0.net
>>729
> そのサンプルひとつで一般化できると思ってる?
> それに俺はそれが理由のすべてだなんて書いてないよ
俺はお前の意見を否定しただけだよw
お前の意見は一般的でないよとね

だからこの指摘自体がちょっとズレてるね

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:58:00 ID:pklbrSHH0.net
>>735
中卒はアレだが、高卒をもっと増やすべきだよな
アホが金出すだけで学士になれるぬるい大学とか要らないんだよ
以前のように、中学のクラスで賢い上位2~3割が大学にいけるくらいで良い

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:58:13 ID:GpGSXswZ0.net
ただの非モテなんだから社会問題ではないよ
金あろうがATMにすらなれない弱者弾性とか対策するだけ無駄

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:58:13 ID:V+5RR/G60.net
そういう人って20代のオタサー姫みたいなのフォローしてるよね
きもい

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:58:21 ID:tx4DpLcs0.net
貧乏人が結婚出来ないのは仕方ないが、金持ちはちゃんと結婚して少子化解消に貢献しろよな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:58:22 ID:g8Pl5mAx0.net
本当か嘘かしらんけど、たまにネットの相談で子供2人の家庭で
40過ぎて貯金が50万しか無いとかみると俺、ひとりで良いやと思ってしまう

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:58:48 ID:jRfTqupR0.net
俺用メモ1
10/10/03 【話題】 「養ってほしい! 」「男に寄りかかりたい! 」「専業主婦! 」 婚活は独身女性による高年収男性の争奪戦
10/10/13 【話題】 「妻の稼ぎをあてにするな!」 「男性が養うのは当たり前!」 「女の特権!」 専業主婦になりたい!女性急増
10/10/29 【社会】 「男、内向きになった」 婚活茶会、女性はほぼ定員に達したのに男性は申し込みゼロ…京都
10/12/23 【社会】 「子供欲しいので早く結婚を」と34歳女性…京都の婚活パーティー、女性殺到で倍率11.4倍。男性は3.6倍
11/07/12 【社会】 「結婚して家族ほしいだけなのに」 30人に断られた44歳婚活女性、不眠。年収700万超の男おらず…婚活疲れ男女、増加★25
11/07/14 【社会】 「婚活に熱心な女性多いのに、男性少ない…」 女性経営者ら、「婚活」支援の“おせっかい”活動…大阪・神戸★3
11/07/15 【社会】 "1人のいい男に、複数の女性が群がる" 婚活女性、「相手選んでない」と言いつつ自分より上のランクの男性ばかり狙う傾向★5
11/10/20 【社会】 出会い求める男女、「京都婚活」に応募者殺到…男性452人、女性1270人★2
13/11/09 【話題】 婚活女子が言う 「フツーの男」は平均以上のスペック・・・年収は500万~600万円、大卒で偏差値55以上…★6
15/02/10 【社会】30代貧困バツイチ女性の厳しい現実 婚活パーティーでも男性は敬遠★2
16/12/12 【調査】40代アラフォー女性の婚活成功率は「1%」★18
17/02/12 【社会】婚活に立ちはだかる「33歳の壁」が女を不機嫌にする 「賞味期限」と憂いるよりも ★6
19/07/14 【社会】「年収600万の男性に出会えない」婚活女子にツッコミ「現実的に独身男性の年収相場を調べたほうがいい」★6
19/07/25 【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★6
19/07/25 【社会】300万人男余りでも女性が婚活で苦労する背景★2
19/11/24 【社会】 「アラフォー婚活」 専業主婦になりたいです★5
19/12/06 婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実★19

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:59:12 ID:EVjjdolk0.net
>>746
学校でも男女交際は悪いことって教えるしなあ
絶滅させたいんだろうな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:59:35 ID:pp/HgOWN0.net
>>587
>結婚子育てから逃げた
という言い方が
やはり結婚や子育ては苦行なのだろうと思わせる

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:59:49 ID:4hI+5a3w0.net
結婚したらめんどくさいからな…

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 10:59:53 ID:9vQCiIo40.net
非正規は労働人口半分越えてるから日本人口も半分以下になるね。5000万くらいに減少するね。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:00:02 ID:2S4OsF/70.net
生涯未婚どころか生涯童貞で終わりそうなんだが?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:00:04 ID:8T6HI6Jk0.net
>>720
あれは真実すぎる
あのリストの職業の人は、無理してまで子孫作らなくていいと思う
自分も子供も嫁も、一家全員がただたぁ辛いだろ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:00:21 ID:LyaSxmDt0.net
>>755
子育ては大変に決まっとる

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:00:25 ID:f/5eYuIx0.net
そら寄生虫は誰でも嫌じゃろ。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:00:37 ID:ryqMfD8b0.net
>>734
ただの4大商社とか会計士とかそんなスペックならモデルみたいな奥さんは不可能だよ
知恵遅れ入ったならモデル可能だがw

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:00:41 ID:Kp8JpzqP0.net
正社員の場合は心臓が強くないと過労死になるし大変だな

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:00:46 ID:V+5RR/G60.net
>>58
そういうのできる相手となら倍たのしい

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:00:54 ID:y7fLFhT10.net
>>748
それだと児童養護施設育ちの方が高学歴になるなw
この10年で希望者には大学卒業まで面倒みるようになってるらしいぞ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:00:57 ID:azfvFU+t0.net
>>754
水着も今じゃ意味不明な形になってるそーだしな
ジェンダー水着だっけ?w

馬鹿だよね
人間は男女がセックスして中田氏して子供作って増える生物なのに
性的な事を否定し、距離を取れって政策してんだからそら少子化なるわw


何が結婚できない、しないだよなw
まじで警察がオスは女性を見るのも痴漢!オスは女性に近寄るな!女性の近くで息するのも臭いをかぐ痴漢!
とかやってんのにさw

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:01:02 ID:jRfTqupR0.net
俺用メモ2
19/12/16 【社会】「婚活で出会う男はあり得ない人ばかり」と思うのは、あなたが「あり得ない」女だから★5
20/01/08 【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★16
20/01/05 令和の婚活では「男で年収400万円は低い」「結婚するなら私と同じかそれ以上」という昭和の常識は捨てましょう
20/07/20 【社会】「“普通の男性”でいい」という女性は結婚できない… ★3
20/08/03 【社会】令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性★5
20/08/11 【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★15
20/08/13 【社会】女性が結婚相手に求める年収、最低ラインは「400~499万円」★8
20/08/29 【社会】4人の子持ち男性の子を妊娠…キャリア女性がクズ男にハマる理由
20/08/31 【悪質】夫に内緒で京大卒のドナーに精子提供してもらう→妊娠→地方国立・中国国籍と判明 女性「悪質なドナー規制必要」 ★12
20/09/13 【社会】「年収1億円の男性はもう無理かも」コロナ婚活に励むCAのリアル ★3
20/12/03 婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」 ★9
21/01/23 【社会】「独身男性は相手にしない」 あえて妻帯者と付き合う独身女性の「シェア的」恋愛論 ★4
21/01/28 【子供部屋おばさん】35歳以上の「独身実家暮らし女性」に男性が抱く本音 ★5
21/02/07 【速報】 結婚相手に求める年収は? 20代女性正社員 「400万」 、30代女性正社員 「1500万」 、40代女性パート 「800万」★2
21/04/13 【社会】婚活女性が求める「普通の男性」のスペック…清潔感があり身長170cm以上、MARCH以上の学歴で年収400万円以上 ★7
21/05/31 【婚活】イマドキ婚活女性が求める“普通の男性”像 「見た目は星野源ぐらいでいい。年収は都内なら500万円以上」 ★4

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:01:06 ID:tFUCvPJG0.net
>>752
それは本当
統計上も一番金なくなる時期

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:01:13 ID:g8Pl5mAx0.net
しかし、少子化対策だけはなんとかしないと駄目だな
老後に幾ら金あってもどうにもならん

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:01:26 ID:EVjjdolk0.net
>>759
はあ?
底辺層は子沢山だぞ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:01:28 ID:fb94WuAl0.net
おまいらにとっちゃ、結婚適例年齢で500万は高所得なんだろうが、
おまいらが結婚してもOKな、顔はまともで、性格ヨシなんて、すでに相手がいるし、いなかったら年収800万以上でイケメンコミュ強がかっさらうからおじさんの500万のコミュ障じゃ無理やわ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:01:42 ID:m8fUJsj+0.net
>>495
だな。俺は投資する金もなくて今に至る。
結婚なんか考えられん。それが賃金上がらない30年。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:01:45 ID:pp/HgOWN0.net
週末恒例の独身スレ
毎週ある程度は伸びるが真新しい発見や知見はない
みんなの暇つぶし

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:01:53 ID:azfvFU+t0.net
>>770
それで最後は自滅するんだよな、大半が

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:01:56 ID:8J/SYEIj0.net
結婚したくない、結婚に向いてないなら別に良いんじゃね
結婚したい、条件的には十分なはずなのに出来ないのはとりあえず異性に引かれる箇所を減らしてアピールできる素材増やすしかないと思う

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:01:59 ID:pogmQc3i0.net
そもそも結婚はしなければならないものじゃないからな
男も女も一人で暮らせるならそうしたほうがいいしそうしたいだろう
昔は暮らせなかったから嫌々くっ付いてただけで

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:02:03 ID:y7fLFhT10.net
>>752
毎週家族でお出かけして昼と夜を外食してくる連中だろ
経済回しててえらいが金は一切貯まらない

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:02:07 ID:LyaSxmDt0.net
>>770
統計上は世帯年収が高い方が子供の数は多い

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:02:24 ID:3MvAiBOF0.net
>>734
商社は合コンという名の女を落とす実地レクチャー受けまくれるからな
体育会系ノリだし浴びるように飲まされるけど
結局ポテンシャルに劣るならスパルタ訓練受けるのが手っ取り早いってのはどんな界隈でも同じ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:02:57 ID:cb5QjHlN0.net
国がスポンサーの婚活業すればいいんじゃない?
お見合いして結婚できるまで全てを無料サポートとかw

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:03:17 ID:Pxn4wL8s0.net
結婚してないのって重度のモラハラ男女が多いよ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:03:21 ID:CqRoqH2V0.net
>>705
若手勤務医とかはそんな感じじゃね?
バイトするから年収1000万を超えるけど、通常勤務に加えてバイトで拘束時間がむっちゃ長いとか

医者同士が結婚すると女医側が辞めたり仕事をセーブするケースが多いと聞くが仕方ないと思う
勤務医同士が結婚したらそうしないと家庭の時間が全く取れないだろうからな(だから医者同士の結婚は離婚率が高い)

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:03:22 ID:y7fLFhT10.net
>>755
こと日本において子育ては罰ゲーム化してるからな
独身叩きスレでハッスルしてる既婚者の本音が見え隠れ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:03:24 ID:EVjjdolk0.net
>>774
なこともない
早く孫ができて幸せそうにしてる
田舎はそんなのばっかり

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:03:51 ID:35lbholG0.net
>>781
してる方がモラハラ多いよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:04:19 ID:SQdccY0x0.net
>>770
それは決して良いことじゃない
貧困を連鎖させてはいけない

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:04:30 ID:I39tl2K30.net
自分の能力が低いということを思い知らされてるせいで
自分が結婚生活に対して失敗以外の想定しかできない奴が多すぎる

788 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2022/07/02(土) 11:04:56 ID:y93JkfB30.net
>>1結婚や子育てには時間が必要。若い内に金が無いと難しい。年配男性は介護問題などでモテない。

金の無い男はモテない←この事実を認めない増税財務省。失われた30年の罪は重い。
 
子供製造→時間と金が必要
金製造→刷るだけ

財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」

結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:04:59 ID:6oyqH0Eu0.net
現在より良い生活を得られへん
幸せになれ無さそうやから
つまらなそうやから

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:05:09 ID:ogr3XS0C0.net
ほんまでっかTVとかで夫婦のひきこもごもを聞くと
実は男尊女卑といわれてたくらいの頃が心理的には対等で
今は夫が圧倒的に不利で惨めとわかる
結婚したくない男が多くても仕方ない

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:05:13 ID:WEa0Xf3A0.net
>>713
そういう仕事頑張ってるやつはそういう思想の女とはそもそも結婚したくないだろ
たとえ上級職の男でもそういう女は嫌だし

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:05:21 ID:X3IAJ05P0.net
>>720
お前みたいなのが多いからだろうな
俺は別に恥ずかしいとは思わないな
その前になぜ肉体労働だと恥ずかしくて、事務員だと恥ずかしくないのだろう

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:05:34 ID:LyaSxmDt0.net
>>780
お見合いしても結婚する気にならなければ意味がない
むしろ国が整形を支援して皆が自分が望む美男美女になれば、勝手にやることやると思われる

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:05:38 ID:l9wI544s0.net
はいはい、全て男の責任ですね〜

女様は意味のないマウント取って優雅に死んでいってくださいw

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:06:05 ID:M4O+if2W0.net
そんなんじゃまともに暮らせねーから

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:06:06 ID:jSaikk7W0.net
この手のスレにくる奴らは


独身

既婚で家庭内不和

煽り屋


この3種しかいない

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:06:06 ID:t64rNFxt0.net
自分の知り合いの既婚男性は若い時から結婚願望強かったな
その時相手いないのに25までに絶対結婚したいからお金貯めるとかやってた

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:06:16 ID:ryqMfD8b0.net
少子化対策として挙げるなら
「理解のある夫クンと中卒高卒馬鹿女の強制結婚法」かな
30代で独身で年収600超えてる独身男と年収300以下の18-29歳を半ば強制的に結婚させてく
国がデート設定して100回以内に結婚(同性婚あり)しないと死刑 とか

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:06:16 ID:Z7SJYTYu0.net
>>783
犬猫はプラスしかないよね
特に元保護犬なら亡くなっても「幸せにできたかな?」ていうあたたかい気持ちが残る

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:06:22 ID:m8fUJsj+0.net
しかしデータにある45-54の結婚率上がっても少子化対策に意味ないけどな。将来、生活保護行き連中を引き取らせる気かな。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:06:39 ID:ho92va9F0.net
【結婚】「あんたってATMだよね」“10年間で18倍以上”増えるDV「男性」被害者 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656714102/

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:06:42 ID:y7fLFhT10.net
>>779
そのバカみたいなスキル磨きに勤しんでたから日本のバカ商社はサハリン2を失いかけてるんだろ
英ガスプロムはしっかりインドの会社に売却する手筈を整えてたのに

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:06:45 ID:HseUuhHl0.net
>>587
お前は老後の投資として結婚して子供を作る道を選んだ。
独身で生きる連中は他の方法で老後を生きる道を選んだ。

子育てが辛いなら自分の選択を恨め。
税金に頼るな。

804 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2022/07/02(土) 11:06:52 ID:y93JkfB30.net
>>1時間と金の無い男はモテない←真実を無視して増税しまくった財務省の責任だな
 
先進国はドラマおしんや発展途上国のような子供の労働や換金は禁止されている。
 
独身世帯の年消費100万円    →消費税10万円
父母2人世帯の年消費200万円  →消費税20万円
父母子供3人世帯の年消費300万円→消費税30万円
父母子供4人世帯の年消費400万円→消費税40万円
 
消費税とは子供が増えれば増えるほど負担が増える人頭税なのである!
また、NHK料金のような貧乏人に厳しく、金持ちに優しい逆進性税でもある

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:06:56 ID:4eNcQ2/O0.net
>>783
たしかに(´・ω・`)

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:07:04 ID:VaOPNYyq0.net
>>704
相談所に行け

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:07:20 ID:1ZWfn61X0.net
今の時代、情けないけど女子が動くと恋愛率あがるよ
まってる男子がやまほどいて、女子にアプローチされたらとりあえず付き合う奴は多いと思う

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:07:26 ID:ryqMfD8b0.net
>>796
・奥さんの化粧終わるの待ってる夫

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:07:26 ID:azfvFU+t0.net
>>801
あんたって対戦車ミサイルだよねってw

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:07:27 ID:aKgznqJr0.net
>>708
ただでさえ自分自身が貧困なのに、子供に金かけてやれないし申し訳なくて産めないわ…
子供どっちかって言ったらほしいけど、お金がなさすぎる…

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:07:39 ID:i6emy+8a0.net
>>8
500から1000になっても変わらんが
1000から500に下がるとかなり変わる

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:07:42 ID:uzkyVGag0.net
ただ単に人格に問題ある人物が売れ残ってるだけでしょ
未だに結婚に未練があって手当たり次第のオッサン、自分が相手に見合うかどうか声掛ける前に考えない時点で他人との共同生活無理な自己中人間だってわかるし

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:07:59 ID:LyaSxmDt0.net
>>803
他の方法でって、移民に世話してもらうのか?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:07:59 ID:6paTV4Z40.net
ここまで凄いスピードで少子化が進んでるとなあ
恋愛工作員や結婚工作員は自分たちが工作してることがバレバレで苛つかれてて逆効果になってるのわかってないんだろうか?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:08:02 ID:WEa0Xf3A0.net
>>778
そりゃ家族が多ければ世帯年収上がるやろ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:08:04 ID:SQdccY0x0.net
>>787
わかる
俺が奇跡的に結婚できたとしても絶対に長続きしない
日常生活の一挙手一投足で失敗し続けて三行半を突きつけられるのが目に見える

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:08:09 ID:+MSTBgMM0.net
額面15万でよければ結婚してやってもいいぞ
女さんも働いてくれよな!

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:08:53 ID:jSaikk7W0.net
>>808
化粧待ってる間にスマホポチポチッスか良いゴミ分ですね
きたねー車の掃除でもしてこいブタぁ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:09:15 ID:ryqMfD8b0.net
>>804
いや本当に金がない男が独身で何が問題なんだよ
劣等遺伝子なら別に増えなくていい

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:09:32 ID:xJMA2QOj0.net
物価が上がって500万でも苦しいもんな
算数もできないクソバカ研究者は死んだ方がいい

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:09:34 ID:eS24BKHM0.net
>>787
これか
今まで上手くいかなかった経験ばかりだから当然結婚も失敗するだろうと自然と考えてしまう
初めからやらなければ言い訳もしやすいもんな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:09:50 ID:bJpo+rZk0.net
堀江みたいに一度失敗してもういいならわかるが
一度も結婚してないのにウダウダ言ってる奴は痛すぎる

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:09:50 ID:Rom/GqOG0.net
別に日本が滅んでもどうぞどうぞって感じだしな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:10:06 ID:+BK3V+Jj0.net
>>288
ことが起きたらいの一番に戦場に赴くためだよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:10:20 ID:XTJcCE/x0.net
問題なのは少子化で
結婚しても子なしじゃ変わらんやん

種馬みたいなのが種付けすれば良いやん

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:11:19 ID:Kp8JpzqP0.net
納豆そばの食べ方が気に入らないとか難癖をつけられて破談にされる定期

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:11:21 ID:CqRoqH2V0.net
>>821
完璧主義者が増えすぎなんだよな
必要以上に失敗を責める文化があるけど、それが恋愛とかにも適用されちゃってる

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:11:22 ID:X3IAJ05P0.net
>>740
言葉で言うのは楽だけど、日本でそういう仕事がどれだけあるのだろうね
自分で仕事を受注したことがないからいえるのだろう
>>752
日本の現実だよ、それ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:11:28 ID:y7fLFhT10.net
>>808
今の女ってそんなに厚化粧なやついないだろ
一人だけ、色黒を気にして首までファンデーション塗ってるオバハン知ってるがw

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:11:30 ID:LyaSxmDt0.net
>>815
なんで子供が収入ある前提なんだよ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:11:38 ID:jSaikk7W0.net
>>825
お前は常日頃から日本のために生きてんのか?
少子化とか俺らの人生に毛ほども関わらんぞ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:11:52 ID:ViI5Dhww0.net
年収の問題じゃないだろ
お節介おばさんの絶滅が原因だよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:12:37 ID:12p4mKQE0.net
結婚は本人の問題
ノータリン評論家は直ぐに雇用に結びつける

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:12:46 ID:UItQKGhI0.net
それは個人の問題だからほっといてあげて
どうせハゲてるんだから

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:13:08 ID:azfvFU+t0.net
>>832
いや男女共同参画とジェンダーの活動だよ
仮におせっかいおばさんがいまもいても
結婚後にセックスしようなんていったら
ハラスメント、DV、レイプだぞw

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:13:54 ID:4eNcQ2/O0.net
インスタで仲良しアピールしてて同棲解消しました離婚しました見ると(´・ω・`)草

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:13:56 ID:m8fUJsj+0.net
>>449
少なくとも40代で300万未満は登録すらできない所が多いはず

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:14:02 ID:UItQKGhI0.net
>>831
年金受け取り拒否すんの?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:14:04 ID:O1wMRoxc0.net
>>645
本当ですよね

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:14:08 ID:r+sYBLly0.net
結局顔とチンポ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:14:14 ID:azfvFU+t0.net
いいですか?結婚している夫婦間ですら
セックスを求める際に同意書をかけとかいう時代なんですよ


どうしてそんな社会で結婚が増えると思うんですかね?


男女共同参画、ジェンダー、ドーンセンターの方々のご尽力により
あなたがたが望んだ社会がきたんですよ
少子化最高!

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:14:44 ID:ryqMfD8b0.net
>>818
毎度のごとく11:00出発の予定だったが12:00過ぎるなw
馬鹿で怠惰で高卒だが20歳年下でかわいいから耐えられる
ブスやババアが同じことしてたら殺してたわw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:14:58 ID:ZI/CGCEi0.net
非正規ってのは結婚出来ない一つの要因にすぎないから

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:15:23 ID:BtoudYBv0.net
選り好みされる位なら1人の方がまし

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:15:28 ID:bdTACBNH0.net
>>662
昔はそうなる前に見合いで半強制で結婚しなくてはならなかっただけですよ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:15:31 ID:azfvFU+t0.net
>>840
そうかなぁ
ハリウッドスターですら妻からDVだの訴えられるような社会だぜ?今は



他でも夫婦間のセックスですら同意書かけっていうんだぞw
お互いが押印して書類取り交わしてしないとレイプなんだとさ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:15:38 ID:bJpo+rZk0.net
こいつばかか
45-54なんていくら年収1000万あっても結婚なんかできねえわ
子供がほしいだの35前がいいだのアンポンタンなことばっか言ってんだろ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:15:41 ID:UItQKGhI0.net
>>840
それより頭髪

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:15:53 ID:j4EZRLAf0.net
昔より性欲が落ちるのが早くなってるんだろうな
中年のエロ親父が減ったような気もする

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:15:57 ID:X3IAJ05P0.net
>>774
お前みたいなマイナス思考の塊は病気レベルだな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:16:00 ID:g8Pl5mAx0.net
もし結婚するとしたらどんな子が良いんだろうと今考えて見たんだが
別に条件無いんだよな
・優しい言葉使い ・借金しない ・自己管理が出来てる
・とりあえず働く
この位しか無いんだけど、これすら拒否されんのかなw

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:16:02 ID:4IkLDXDc0.net
経済的な要因もそりゃ大きいだろうけど恋愛観が昔と根本的に違うよね
昔は結構奥手そうなやつでも彼女欲しがって部屋を女受けしそうな内装にしてたり
車なんかもモテそうなの乗っていつあるかわからん出会いに備えてたけど
今は最初から全部自分のために労力割いて生きてていつか彼女が出来たらとか考えてもいないのが多い

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:16:03 ID:tFUCvPJG0.net
>>792
肉体労働は例外なく誰でも出来るマックジョブだと信仰し
本当は誰でも換えがきく方の事務員こそがスペシャリストだと思い込んでる

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:16:08 ID:3okrMl4L0.net
バカ、ブサイク、貧乏、病人、コミュ障
これを振るい落とす試練

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:16:12 ID:ryqMfD8b0.net
>>829
俺の奥(高卒)はまだ20歳だからな
己の可能性を追求したいんだろ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:16:21 ID:8Q2vwORm0.net
並以上にもらっていて役職についてても独身だらけの職場あるよね

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:16:23 ID:azfvFU+t0.net
>>845
昭和って40代で未婚だと会社首とか昇格できないとかだったらしいからな
女性も基本的には結婚相手を探す為に入社するようなもんだし

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:16:32 ID:ZI/CGCEi0.net
>>837
そらそうだ、300万未満のおっさんが結婚とかおこがましすぎ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:17:00 ID:UItQKGhI0.net
>>842
The虎舞竜

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:17:19 ID:3zvSsqNN0.net
独身小梨税を30%とって実質税率80%くらいまでにしたら良い

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:17:22 ID:V+5RR/G60.net
>>765
下手に貧乏くさい親ならいないほうがいいかもね

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:17:27 ID:azfvFU+t0.net
>>850
え?低所得層で子だくさんで、良かった事例がどれだけあんのよ
大抵が虐待だの、貧困の再生産にしかなってねーじゃん

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:17:42 ID:bdTACBNH0.net
>>858
自分1人すら厳しいと思うよ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:17:44 ID:3MvAiBOF0.net
>>802
ええそれに関しては仰るとおりですよw
ただ今話してるのは彼女作れるかどうかだから

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:17:46 ID:ZI/CGCEi0.net
>>844
あれれ?
競争を否定するの?
ナンバーワンよりオンリーワンとか、どこのパヨクですか?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:18:08 ID:T8iGRRF50.net
無職貯金ゼロで結婚した男知ってる

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:18:22 ID:hxcnuokJ0.net
>>554
広告漫画すべて基準にできるのか?
女はみんなBL好きとか思ってる?
ホモ漫画が高確率で出るけど男は実はみんな男のことを好きなのか?
一部の趣味の人向けの極端な漫画をみんなそうだと真に受けちゃだめだよ、、

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:18:27 ID:yIkU5qiN0.net
>>851
言葉遣いを求める時点でもう終わってる

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:18:44 ID:UItQKGhI0.net
>>855
なんでもないようなことが〜
しあわせだ〜ったとおも〜おう

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:19:04.18 ID:XTJcCE/x0.net
同性婚認めれば、既婚率上がるかもよ
子供作れんけど

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:19:31.46 ID:sVtn+hc80.net
500万程度じゃ嫁子供がかわいそうだもんな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:19:41.32 ID:yIkU5qiN0.net
>>845
半強制的結婚だったから
不倫してもそれほど悪質にならず
離婚も少なかったというのもある

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:19:58.77 ID:J0/hr/XS0.net
年収800万でもコミュ障なら一発アウトだからな
てか年収400万の陽キャと年収900万の陰キャコミュ障で結婚しやすいのは圧倒的に前者なのが現実
非モテの奴はコミュ力高めろよ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:20:10.64 ID:W9JICWmr0.net
40まで一人で今更誰かと同居したくないでしょ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:20:14.34 ID:4eNcQ2/O0.net
>>870
日本だと大して増えなそうな気がする(´・ω・`)

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:20:27.72 ID:ryqMfD8b0.net
>>869
年齢と性能が大きく違うと感覚的には親子に近いけどな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:20:39.85 ID:tFUCvPJG0.net
>>868
キツイ方言で汚い言葉遣いの田舎者とかを見たことないから
君はそんな事を言える

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:21:09.93 ID:ph/8bvlI0.net
女が稼ぐようになって男に頼らないでも生きていけるようになったからだろ?

つまり女って生き物は生きるためになくなく男に頼るって言う習性を持っているって事だろ?
なんか違うんか?

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:21:17.06 ID:yIkU5qiN0.net
他人とご飯が食べられなくて
それで初対面の人と二人きりのデートがまず無理
という人も増えてるね

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:21:19.73 ID:V+5RR/G60.net
まーぶっちゃけ年収2000万くらいないと子供二人マトモに育てられないからね
結婚しないのはある意味自然なこと

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:21:27.20 ID:jRfTqupR0.net
【性】「女は横暴でズルい」 小・中・高生男子に蔓延する“女子キライ”症…女尊男卑の世相を反映か★3 [無断転載禁止]2ch.net
/asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496911921/

次世代もわかってるな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:21:41.13 ID:+HAN8o6o0.net
結婚しても3割は離婚するし
しなくても上手くいってるとこは少ないだろ
後悔してる奴多いんじゃないか

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:21:58.23 ID:g8Pl5mAx0.net
>>873
自尊心を捨ててまで相手に合わせるって、ただの不幸だと思うけどね

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:22:09.28 ID:UItQKGhI0.net
>>876
虎舞竜みたいに爺さんになってから逃げられないようにひたすら下手に出て20歳の奴隷がんばれ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:22:36.78 ID:X3IAJ05P0.net
>>853
肉体労働って頭を使ってないと言い張るマジものの馬鹿が世の中には多いのだと思う
で、事務員は頭つかってるのかといえばそうでもない
肉体労働も事務員も、道具の使い方を覚えれば勤まるわけで何の差もないんだよなぁ
適正があるかぐらいしか問題は発生しない

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:22:37.65 ID:ryqMfD8b0.net
>>873
いや年収900陰キャは派遣のブスと意思疎通して結婚したくないだけ
ブス彼女ならいくらでもいた
さりとて美人には相手にされない性能
だから独身
30の頃の俺がそうだった

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:22:38.26 ID:bJpo+rZk0.net
結局男も女も
所詮自分と同レベルの奴としか結婚できないって基本的なこともわかってないんだろ
普通に考えたらわかることなのに頭悪すぎ
奇跡は100ぱー起こりません

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:22:40.39 ID:pklbrSHH0.net
>>873
高めろと言われても手段がないだろ
こればかりは、女といっぱい話して、
ときに失言で不機嫌にさせ、
ときに女特有の生態に慣れてなくてイライラし、
そういう失敗を繰り返さないと

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:22:43.87 ID:WOVG2WTt0.net
22歳までなら高卒のほうが収入大だから
ここできめてしまえばよろしい

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:22:45.70 ID:4eNcQ2/O0.net
>>878
仕事して家事もして子育てして旦那の世話もしてが嫌なんだ、専業主婦希望はたくさんいるらしいから(´・ω・`)

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:22:49.12 ID:JE858tCR0.net
年収500万円の男が未婚になる理由はただ一つだよ荒川君

それは男が「同収入婚」しかしないからだ

そして男に伍して稼ぐ女性なんて数はまだまだ少ないし
そういう女性は学生時代に大体捕まってる

同収入婚ができなければ一生独身でもいいと思ってるんだよ最近の男は

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:23:28.55 ID:jRfTqupR0.net
超勝ち組の既婚様や結婚厨様や恋愛厨様に言わせれば、
「結婚できないのは一部の負け組だけw」
「普通の人は普通に恋愛して、普通に結婚して、普通に子供作って幸せだからw」
「今でも8割は結婚してるから、独身は2割しかいないマイノリティw」
らしいから

普通の人は、普通に恋愛や結婚してるっていうんだから
婚姻率や出生率が下がろうとも、年金や社会福祉が破綻しようと、独身高齢者が増えようと問題ないだろ
超勝ち組の既婚様や結婚厨様や恋愛厨様がそう言ってんだから
まさか当事者が嘘をつくわけもあるまい
よし、自由だ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:23:32.34 ID:ryqMfD8b0.net
>>884
俺から逃げて自活できるほど賢くなってくれるなら良いかなw

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:24:00.20 ID:JE858tCR0.net
荒川君はそのうち政府の審議会とかに入ってくるんだろうなw
偉い出世だ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:24:08.00 ID:L3axVfyZ0.net
非正規だから結婚できない←間違い
低年収だから結婚できない←正解

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:24:22.37 ID:pklbrSHH0.net
>>883
リーダータイプの奴が、好きで人をまとめるしそういうのが得意なように、
モテる男は自然に勝手にやれることだ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:24:34.26 ID:CqRoqH2V0.net
>>554
エロ漫画はともかく、漫画ってのは読者の願望を求めてるところはあるかもな

男向け漫画のヒロインは「主人公が別の女といったりきたり(青年漫画だとセックスまで)しても自分を待ち続けてくれる女」
女向け漫画のヒーローは「女にモテモテなのに他の女に目を向けず、ずっと自分一筋」
みたいなの多いしなあ…

そして共通して、「何の取り柄もない平凡で特に気に入られるための行動をしてるわけでもないのに自分に一方的に惚れ込んでくれる」っていう都合いい感w

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:25:06.15 ID:WOVG2WTt0.net
>>5
けっこういるよ
はため悪くないし、社交性とか愛嬌なんが俺より上なのに

なんで結婚できないだろう、
けっこういる

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:25:22.41 ID:UItQKGhI0.net
>>893
The虎舞竜もこんな感じだったんだろうなw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:25:31.90 ID:3ZAQwy7C0.net
顔と中身がマトモなら300万以下男も20代で売れてるよ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:25:39.78 ID:te4WtVpo0.net
Youtuberが本当の底辺は一般事務とか言ってたけど
割と納得しちゃう納得

まんさんが安い賃金でアホほど集まるから
企業も働くのが馬鹿らしい金額しか出さん

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:25:41.90 ID:jRfTqupR0.net
「どうせみんな結婚するから大丈夫大丈夫w」
「そんなこと言ってても、実はみんな結婚したいんでしょw」

って言い続けてきた結果が少子高齢化の30年なんじゃないの
まあそれでいいならいいけど
それでまた30年繰り返せば?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:25:42.42 ID:skWJMVmg0.net
派遣で技術職だけど、スポット対応ばっかだし常に仕事は不安定
更に月80万しかもらってないし、貯金もたったの2000万しかない
結婚なんてできるわけねーだろ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:26:08.11 ID:+PEnLNJ/0.net
独身研究家なんてのがいるのか
顔面偏差値の統計取ったら既婚者と有意な差が見られた!とかやるのかな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:26:18.91 ID:i5YEbxOt0.net
>>467
犯罪まがいの嫌がらせは既婚未婚関係ない

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:27:00.39 ID:AhNBgz+T0.net
ボリュームは多いといっても45-54で年収500万いかない非正規の男少ないだろうし、未婚率でいうと低いんじゃないかな。
全部合算して100万くらいなら、こんくらいはいるもんじゃないかという気がする

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:27:10.99 ID:UItQKGhI0.net
なんでもないようなことが〜
しあわせだ〜ったとおも〜おう

どうせこの歌をうたうことになるんだよ
既婚はみんな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:27:11.11 ID:85O2hDzq0.net
>荒川和久独身研究家

なんつー肩書きだ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:27:15.44 ID:+Zv6G67t0.net
>>838
そんなもの貰えると信じてんのかよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:27:53.33 ID:35eyJVhx0.net
>>715
他責思考の権化やな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:27:55.01 ID:UItQKGhI0.net
>>909
あっ払ってないのか

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:28:03.58 ID:ph/8bvlI0.net
>>890
ま、それって男女論で言えば自業自得なんだけどな


男→仕事
女→家事/育児

女が仕事をさせろと煩いので

現在
男→仕事
女→家事/育児/仕事

ま、当たり前の帰結
男が女を補佐する必要など皆無
男はそもそも、そんな事を求めておらず、そんな社会運動もしていないのだから

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:28:12.74 ID:WOVG2WTt0.net
こいつ、絶対にもてそう、と見守りながら早や150年

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:28:23.51 ID:bJpo+rZk0.net
子供いなかったら結婚の意味ないとかいってるアホも救いよう無し
万が一できなくても一緒にいたい相手と結婚すんだよ
子供が出来る保証なんて誰にもわからん馬鹿が

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:28:31.16 ID:ryqMfD8b0.net
>>899
そいつと話をしたことないが
「ロッテの佐々木君が結婚したいといったらすぐ離婚してやる
俺より金あって俺より優しい新しい飼い主を連れてきてから出てくように」
とは言ってるよ
ちゃんと別れるなら俺は悲しくない

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:28:45.48 ID:hxIbMRUF0.net
>>9
稼げるってことは貢献してるぞ。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:28:45.78 ID:yIkU5qiN0.net
>>898
妥協してまで結婚したくない人はたくさんいるね
芸能人と結婚できるとは思ってないけど
芸能人レベルの子としか付き合いたくない
いないなら一人でいいみたいな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:28:46.75 ID:i5YEbxOt0.net
>>791
女がどれだけ陰でマウント取ってるか知らないの?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:28:59.65 ID:eS24BKHM0.net
>>903
税金納めろよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:29:01.41 ID:BCCSdzr80.net
>>3
独身税とか言ってる奴って、既婚で貧乏な奴だろ?
金ないくせに、よく結婚なんか出来るな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:29:06.49 ID:z5XenvLp0.net
結婚できない 結婚しない
別問題よ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:29:12.76 ID:X3IAJ05P0.net
>>862
貧困の再生産については明らかに国のせいだろ
何もせず現状に甘んじてるから財務省が調子に乗って消費税15%とかいいだすんだぞ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:29:36.03 ID:skWJMVmg0.net
>>919
いきなりイミフで吹いたw
払ってるわwww

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:30:32.55 ID:tkwxQOux0.net
金持ちは結婚しなくても楽しめるから
貧乏人は結婚したくても相手がいない

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:30:43.58 ID:azfvFU+t0.net
>>922
でも養育できないのに子供増やした奴の無計画・失策だろ?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:30:50.70 ID:WOVG2WTt0.net
ふつうな人、よくいわれけど
信じてはいけない
とくべつな人だよ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:30:50.88 ID:mkDZ3uao0.net
高収入男→その内結婚できるから無理して結婚する必要ねーべ
低収入男→結婚したいけどこの収入じゃ結婚無理だべ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:30:59.60 ID:Eo4QN4sX0.net
年収500万はもう安いんだよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:30:59.84 ID:UItQKGhI0.net
>>915
もう全盛期の高橋ジョージと話してるみたいでつらたんw

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:31:20.71 ID:xTm9si/m0.net
株で儲けようとしたら700万の借金を背負うことになっちまった
本当学生の頃勉強しろというのは学歴手に入れて給料の高い会社に就職しなさいということなんだよな
それ以外はイバラの道ということ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:31:45.99 ID:Nmuifs180.net
40代で熟女物AVで抜ける人は結婚できるよ
いつまでも若い女でしか抜けないやつは結婚できないね

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:31:50.86 ID:kVuOtYK/0.net
マッチングアプリとか年収の区別が
400~600万
600~800万
って200万単位なんだよね
で、600未満は検索されにくい

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:31:52.84 ID:y7fLFhT10.net
>>908
荒川和久 独身 (職業)研究家かもしれないだろw

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:32:12.65 ID:g8Pl5mAx0.net
>>930
勉強して良い会社入っても、株負けたら一緒やんけw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:32:22.75 ID:4eNcQ2/O0.net
>>930
どんまい(´・ω・`)

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:32:48.46 ID:hzr7Uwvt0.net
週末になると独身がワラワラ集まるスレ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:33:07.47 ID:ZuEkDCiQ0.net
子供と水族館行く幸せ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:33:12.61 ID:y7fLFhT10.net
>>914
一緒にいたい相手(笑)

単なる税金対策だろ

939 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2022/07/02(土) 11:33:13.95 ID:y93JkfB30.net
>>467不買運動パヨクよ。お前らが少子化で殺した日本人の死者を蘇らして不買運動を止めるしかない。
金の無い男はモテない←この事実を認めない増税財務省
 
通貨発行禁止の円高民主党や緊縮財政の財務省の増税の所為で円の担保の日本人や技術は滅ぼされる。
失われた50年ほど経てば、円の担保の日本人や技術は消え、円と領土は底抜けるだろう。
その時は日本国も日銀も日本の領土も滅びる可能性があるが。それが一番現実的だ
 
2018年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス44万人
税収→1兆円増

2019年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス49万人
税収→2兆円減(消費税10%に増税で税収減)

2020年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス52万人
税収→プラスマイナス0(コロナ財政出動100兆円以上で税収増)
 
2021年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス64万人
税収→4兆円増(GOTO、コロナ補助金や一律10万円給付で税収増)
 

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:33:14.87 ID:WOVG2WTt0.net
>>917
芸能人でも結婚しない人はいるしね、
こればっかりはわからんわ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:33:18.23 ID:gPxFKPPm0.net
年収900万円以上の正規雇用だけど、未婚を選んだよ。
一人の暮らしが快適過ぎて。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:33:21.14 ID:xfG3EBtc0.net
>>917
白馬の王子様と結婚したがってる、職場のお局の男バージョンみたいな奴か・・・

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:33:43.77 ID:jhrg49z20.net
>>20
彼女いない歴=年齢な奴がかなりいるだろうな。
大体はチビかデブかハゲで恋愛に消極的な非モテ!
年収だけクリアしててもダメだからなw

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:33:54.79 ID:bX1om+/v0.net
高須医院長がステルスネガティブキャンペーンやって包茎、貧乳不細工は婚活人権ないことにしたって自慢してた

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:33:54.96 ID:ZuEkDCiQ0.net
子供とフードコートでめしを食う幸せ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:34:16.57 ID:fimGmd1G0.net
>>1
あたおか

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:34:24.59 ID:4eNcQ2/O0.net
>>937
冷房ガンガン実況昼寝食いたいもの独り占め幸せ(´・ω・`)

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:00.06 ID:hzr7Uwvt0.net
週末に独身が肩を寄せ合って咽び泣くスレ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:05.24 ID:4eNcQ2/O0.net
>>945
高級寿司独り占め(´・ω・`)

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:15.11 ID:Xf8uQDI10.net
>>931
マジか!全然抜ける。希望出てきたわ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:26.75 ID:JE858tCR0.net
>>945
子供が大きくなって一人で飯を食う幸せw

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:26.77 ID:WOVG2WTt0.net
>>925
よこからだけど
たった二人の子供でも、養育たいへん

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:32.34 ID:tnw+Isxf0.net
正規で年収500以上でモテるのに独身って最高じゃね
年取ったら若い女拾ってくればいい

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:33.68 ID:xfG3EBtc0.net
年収高い男の結婚率が高いのは
知り合う女のレベルも高いからなんだよな
DQNはだらだら楽なほうに流された結果努力もせずに低学歴低所得だけど
金もってる男は、家柄良くてちゃんとしつけられてる女と知り合えるからな
ちゃんとした家で育った子は性格も良いし家事全般仕込まれてるから、良い嫁になるうえ
親のツテやコネでそこそこの会社にいってたりするか収入もある
そういうのと知り合えるかどうかが、結婚できるかどうかの分かれ目

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:36.91 ID:y7fLFhT10.net
>>930
ちげーよ
働くのは定期収入と身分保障のため
生活と将来の資産形成を投資一本で稼ごうとするな、ってこと

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:47.97 ID:SvGzyJew0.net
>>766
出産育児がくだらないものと吹聴したのが原因でしょ
専業主婦を寄生虫だの女は肉便器いって女が結婚したいなんて思うわけないじゃん
出産育児やセックスなんて金抜きでみりゃ女からすりゃマイナスでしかない真実から目を背ける以上改善は無理

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:35:56.10 ID:X3IAJ05P0.net
>>934
しかも電車止めるのがそういう層だよな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:36:05.00 ID:ZuEkDCiQ0.net
>>951
そら幸せだよ
一人前に育ててやりきった感あるからな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:36:07.95 ID:YIz2fFv60.net
金持ち優遇政策の末路でえすw

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:36:23.85 ID:pklbrSHH0.net
>>940
レアケースだけ見てもしょうがない
高収入男は約10割が結婚してる
これが現実

統計の話であくまで「約」なので、
もちろん全体の傾向に反する少数派は何だって存在してる

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:36:26.40 ID:bE1VIUJm0.net
年収500じゃ選ぶのは女の方だからな
一千万くらいあれば男が女を選ぶ側にまわれるだろうけど

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:36:43.92 ID:VOO5Cebk0.net
非正規は自民党や政府与党の金づる経団連などは第三国民と言い方してる
この層はもはや日本国民としての権利の制限も検討議題に上がっており、今後増える低賃金途上国外国人と同等になる可能性が高い
聞いてる情報ではマイナンバーによるマイナンバースコア制度なるものが作られて国民階層証に改められる見込み

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:36:56.57 ID:ZuEkDCiQ0.net
>>949
一人でがめつく独占したいんだね

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:36:59.31 ID:azfvFU+t0.net
>>952
それをわかってない人多いよね
単純に労力の問題だけじゃなくて
子供1人をFランだろうが大卒まで養育するのに
どれだけのお金も必要かもわかってない

低所得が子供をたくさん産んだとしても
結局はその子供らも低所得になる率は非常に高い

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:37:12.42 ID:7JcbeVql0.net
結婚なんて、金と時間の無駄。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:37:22.05 ID:4eNcQ2/O0.net
>>963
(´・ω・`)ふむ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:37:46.90 ID:UItQKGhI0.net
いま20歳の嫁もどうせ40歳になるんだよ
そしたら俺より金持ちの男じゃなくて俺より若くてチンポが元気なイケメンに取られる
虎舞竜はそれまでの繋ぎ、金蔓、せつない人生

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:38:26.38 ID:ZuEkDCiQ0.net
子供と釣りをする幸せ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:38:35.69 ID:WOVG2WTt0.net
>>930
わしが結婚できたのは2000万ぐらい損失だしちゃってから
なぜかふっきれてできた。
おまえももうすぐかも

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:38:50.56 ID:azfvFU+t0.net
>>956
だからそれで男女共同参画やジェンダーのご尽力により
男尊女卑から女尊男卑に変わったんだから胸をはりなよw

オスジャップが電車内で女性の近くで呼吸するのも痴漢だと
結婚していてもセックスを求めるなら同意書を作って取り交わせと

よかったじゃないですか、あなたがたの活動のおかげで
結婚する人が減りましたよ!w

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:39:07.07 ID:ZN9cz0H/0.net
恋愛強者と弱者の差が鮮明になっただけやろ
昔は甲斐性なしでもお見合いなんかで無理矢理くっつけられてたけど

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:39:09.42 ID:hMHOg4R/0.net
この国の政治で生きづらくなってるのにカツカツの生活になってまでガキなんか要らねえよ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:39:11.33 ID:y7fLFhT10.net
>>964
子供おらんし作る気もないが同意

高卒でいいとか放言してるやつは高卒以下の世界しか知らんのやろな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:39:35.87 ID:ZuEkDCiQ0.net
でも書斎は持ってた方がいい
男は一人の時間も必要だ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:39:41.64 ID:jbgoWj1A0.net
いま他人から見れば普通やちょいいいヤツでも自己評価低いの多いからな
逃げられる要素はキープしたいとなると結婚は多少の年収うpじゃ結婚なんてできん
まあその前に相手を見つけようって気にもならないけど
でもマンさんから惚れていいよってくれればチョロいから至ると思うで

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:39:44.66 ID:WOVG2WTt0.net
>>960
そういうこと統計じゃないんだよ
とくべつな人だから

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:39:46.90 ID:nYjArDdm0.net
>>3
中国人と結婚するやつ増えそう

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:40:00.03 ID:IexG8App0.net
>>911
強制引き落としなんだが
払わないでいいなら払いたくない
もう崩壊してるしな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:40:08.55 ID:3ZAQwy7C0.net
みんな底が浅いね。
本当の生粋の金持ちなんて財産一銭も嫁にやらないような法的措置を
徹底的に弁護士にやらせているから。
億万長者と結婚しても月に20万きっかりしかもらえないバカ女とか
いっぱい知ってる。
そこそこの年収の男と結婚して夫の財布がっちり管理できる妻は
毎月100万自由に使ってる。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:40:20.03 ID:3ZAQwy7C0.net
要するに金持ってるかどうかじゃなく「金くれる心」があるかどうかが
重要って事。
何十億円持ってても1円単位で守銭奴全て自分名義で自分死んでも妻には
得させない、みたいなケチいっぱいいる。
だから金持ちと結婚しさえすれば安泰と思い込む女は、大間違い。

だったら「普通レベル」の収入でも全額妻に預けてくれる夫のほうが
100倍良いよってこと。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:40:23.29 ID:U5++MaLK0.net
というか学校にも会社に女性居ないし一般女性と会話なんで何十年もしてない。
同期独身だらけだ(アラフィフ)

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:40:39.69 ID:JE858tCR0.net
>>958
そうでもないんだ
一人ニートがいる

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:40:39.98 ID:Xf8uQDI10.net
>>965
ありがとう。敵が減って助かる

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:40:44.28 ID:y7fLFhT10.net
>>974
3LDKで子供産まれたらもう書斎なんか言ってられないが
あ、こどおじの話かw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:41:07.54 ID:h2mWWYr50.net
転勤族だからじゃないの?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:41:25.90 ID:iEL43pm10.net
結婚はせんほうがええで

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:41:36.02 ID:WOVG2WTt0.net
>>977
これから来る移民は中卒小卒レベルだそ。
覚悟しいや

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:41:46.33 ID:ZuEkDCiQ0.net
>>984
書斎と小便器がある家を持つのが男の甲斐性

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:41:51.59 ID:JE858tCR0.net
>>983
まだ結婚をバトルだと思ってる人がいるんだ
パズルのピースが合うようなもんだよ
縁と運だけだよ
努力は全く関係ない

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:42:30.13 ID:ZuEkDCiQ0.net
日本男児が座りションなんか出来るかよ!って小便器付けさせた

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:42:35.85 ID:rWsfM/pA0.net
めんどくさいこと嫌なことはしない
それが当たり前の世の中になったってことだな
我慢が美徳や結婚するのが当たり前て世間体気にする昭和の価値観はもう終わってるんだよジジババさんたち

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:42:42.68 ID:JE858tCR0.net
>>984
子供が一人独立したからその部屋を占拠してカスタマイズ
これが本当の子供部屋おじさんだ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:43:04.46 ID:bJpo+rZk0.net
やっぱ人生設計ちゃんと考えてる利口な人はそれなりの歳で決めるよね
カナやん29で結婚引退はほんとお見事
利口な人の典型
利口っぽいけどバカなやつは世の中大勢いる

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:43:14.15 ID:JE858tCR0.net
>>990
掃除する人の手間を何も考えてないんだな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:43:35.81 ID:y7fLFhT10.net
>>992
ええなw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:43:58.22 ID:ZuEkDCiQ0.net
>>994
俺掃除してるが

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:44:06.44 ID:Ttuq2Z4u0.net
>>971
パスワードみたいなものかね、
ええねー夢があって

ところが数少ないパスワードを潰しちゃうだよね

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:44:11.38 ID:F4pSmkVT0.net
独身オッサンの金の問題は言い訳でしかあらず
現実はブサイクなので結婚相手がいないだけ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:44:33.97 ID:4QJtRzI+0.net
ホモをどうしろと

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:45:22.95 ID:JE858tCR0.net
>>995
妻と寝室を分けたらエロネット見放題w

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:45:47.13 ID:ZuEkDCiQ0.net
書斎つってもこじんまりした2畳くらいだけどな
でもそういう場所も男には必要だ

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:45:51.74 ID:CmmvFChw0.net
性格と頭が悪いんだろうね

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 11:46:29.07 ID:CmmvFChw0.net
30までに結婚しない奴はクズ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200