2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「非正規だから結婚できない」と言われる一方で、「正社員でも年収500万以上でも生涯未婚の男」問題 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/07/02(土) 07:56:50 ID:l7tqBleF9.net
※7/1(金) 9:05

荒川和久独身研究家

非正規雇用男性の未婚率は高い
未婚化や婚姻減については「金がないから結婚できない」問題がいつも取り上げられる。特に、いつも持ち出されるのが正規雇用に比べて非正規雇用は不安定で低収入がゆえに結婚に踏み切れないという声も聞かれる。

実際に、正規雇用と非正規雇用とで年収別に男性の生涯未婚率の推移を表したのが以下のグラフである。

正規と非正規とでは全体的にどの年収帯でも非正規の方が生涯未婚率は高い。2020年国勢調査に基づく全国平均は28.3%《不詳補完値》であるが、それとの比較でみると、正規雇用男性は年収300万円以上の場合、全国平均と同等になる。当連載でも以前とりあげた「300万円の壁」のように(参照→20代後半で年収300万円にも満たない若者が半分もいる経済環境では結婚できない)、年収ベースで300万円を超えないと、若者はなかなか結婚には踏み切れないのではないかと書いたが、その通り「300万円の壁」を超えることで既婚率はあがっている。

一方、非正規雇用男性はたとえ500万円以上の年収があっても、全国平均以上の未婚率である。つまり、年収が300万円を超えても、500万円以上あったとしても、非正規雇用であるという不安定さが結婚から縁遠くなる理由と考えられなくもない。

年収500万以上正社員の生涯未婚者が最大
しかし、これだけを見て、「だから非正規雇用が問題なのである。非正規から正規雇用への転換を図るべき」のような理屈は浅はかである。

未婚率ではそうなのだが、未婚者の実数という視点でみると様相が変わる。

ご覧のとおり、45-54歳の生涯未婚者数で正規と非正規を比べてみれば、圧倒的に正規雇用の未婚者が多い。それも最大のボリューム層は年収500万円以上の層である。

非正規の未婚率が高いのは間違いないのだが、生涯未婚者として存在する数は、非正規31万人に対して、正規は109万人と3倍規模になる。

結婚に踏み切れるラインである「300万円の壁」以上で見ても、正規だけで83万人も存在する。婚活市場で最低ラインといわれている400万円以上でも60万人以上だ。

もし結婚が男の年収をあげるだけで成就されるなら、この60万人は既婚者になっていてもおかしくはない。しかし、現実はそうなっていない。いわば、正規雇用であっても、年収500万円以上であっても未婚が増えているということなのだ。生涯未婚率対象年齢の50歳で考えると、むしろ「金がないから結婚できない」問題ではなく、「金があっても正規雇用でも結婚できない(できなかった)おじさん」問題ではないかとさえ思う。

要するに、未婚は正規化非正規化の雇用の問題であり、雇用形態を整えれば婚姻は増えるはずという仮説は成立しないのである。

婚姻減の要因は複雑な迷路
確かに、結婚は経済生活であり、お金は大事だ。若く、かつ、結婚希望があっても「金がないから結婚できない。なぜならば、不安定な非正規雇用の職だからだ」と考えてしまう男性もいることだろう。それは否定しない。

しかし、一方で、18-34歳の未婚男性のうち「結婚に前向き」なのは、40年前からずっと4割程度しかいないという事実も忘れてはならない(参照→デマではないが正しくない。「結婚したいが9割」という説のカラクリ)。今も昔も結婚意欲は大差ないのに、40年前は皆婚できて、現代は3割が生涯未婚であるという乖離は、決して雇用形態や年収だけの問題ではないだろう。

かといって、それは決して最近の若者が草食化したからでもないし、恋愛離れしたものでもなく、40年前の皆婚時代の若者とたいして変わっていないという視点も見逃してはいけない(参照→「デート経験なし4割」で大騒ぎするが、40年前も20年前も若者男子のデート率は変わらない)。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220701-00303534

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:47:25 ID:spaqpsId0.net
>>1
オンナが男を養ってやれよ
男女平等なんだろ?
そんでオトコに財布を預けろよ

嫌とは言わせねーぞ。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:47:26 ID:mFkDlC9b0.net
たった500万の年収で結婚できるわけないやん

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:47:37 ID:KeP0lgOo0.net
>>477
こういう女こそ聞いてほしがり屋さん

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:47:45 ID:fT9F9ujR0.net
世界的に少子化だから関係ないわ
1人でも生きて行ける世界になっただけ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:47:48 ID:oHuclQRP0.net
ソロで人気の少ない観光地の早朝歩きと
写真撮影を楽しむ弧男オッサンだけど
一人観光している年頃のねーちゃん多いよな
たまに道を聞かれるしw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:47:53 ID:7tG7p2d50.net
年収500万とは言うが長時間残業でようやくみたいな状態じゃあんま意味ない

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:47:59 ID:yh6tYMXr0.net
>>469
結婚20年目ですが妻と子がいて幸せですけどね
不幸なケースしか見ていないんでしょう

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:03 ID:kwYzxA3l0.net
>>7
たまに実家帰った時に出てくるハンバーグうまい

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:04 ID:yyfABf8+0.net
>>468
親がお猿さん並の原始人以外の理由があるのかな?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:06 ID:fMM6gGM50.net
うちの会社も30代で600、40までには800程度は必ず到達する給与テーブルだと思うけど、課の未婚率が3割くらいだ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:06 ID:I1KRKSfN0.net
異性どころか男同士の友達も居なくて孤独死する男だらけだし
どっちにしろ最後は悲惨だな、いや現状も

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:13 ID:rB0nqnPr0.net
40代オッサンだが年収300万円です
素人童貞だが同僚もみんなこんなものよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:15 ID:Wa9L3EmB0.net
非正規雇用を違法にするしか

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:18 ID:P118kJfp0.net
>>500
おっさんになったら金目当てじゃないと?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:23 ID:pu7jgAqc0.net
一人でも娯楽がありふれてるからな
人間性はどんどん堕落して行ってるけどw

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:25 ID:Guznygs90.net
>>490
上が退かないから必然的にそうなるよな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:27 ID:79qI8b5M0.net
>>459
カウンセリングだと思う
カウンセリングの基本は否定しない、共感する
本気で共感しないといけない

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:30 ID:kS3AAKTM0.net
ブサイクは減るよ
そもそもイケメンというのは、その国の平均的な顔だから

平均的な顔が増えるってことはそれだけでイケメンが増えるってこと

逆にブサイクとは何か?
その平均的な顔からかなり逸脱してるのがブサイク

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:35 ID:L/cBGeEY0.net
>>480
そりゃそうよ
氷河期の頃より所得の中央値は100万円以上減ってるからな
山本太郎の演説聞いてないんかい

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:43 ID:X1zSubAC0.net
昔とは社会がどんどん変わっていくんだもん
結婚しない人ふえるよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:47 ID:Hcv7WjVZ0.net
>>506
人生の時間は有限だからな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:47 ID:ntnzytRD0.net
代替手段が充実してるからな
例え収入十分でも40近くになってくると相手の女も売れ残りかつ35以上になりやすい
そうなると、日頃AVとかで見ている20代の全盛期の女とは見劣りしちまうんだ
「今さらセックスする気があまり起きない女と結婚契約?子供も期待しにくい」と思っちまう
リアルな肉感は風俗でたまに確認すればいいだけ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:51 ID:Ot37yRQM0.net
非正規で数千万とか雇われでないならともかく雇われの500万じゃそら将来不安だろうよ
流動性笑を高めて賃金競争とか言ってるバカに言ってやれよ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:53 ID:VF41T1J40.net
男でも女でも結婚もしてない若いうちに
非正規雇用で甘んじてる時点で将来のこと何も考えてないってことだからな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:54 ID:UD5Ynoh30.net
>>391
地元じゃ元士族の消防団部長として恐れられているので生半可な女は嫁に迎えられないのよ
実際お袋は親父の家系のヤバさを知らずに結婚し20年前に鬱で自殺している

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:02 ID:tFUCvPJG0.net
>>500
ほんそれ
あいつらはハイエナ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:02 ID:OBfhbBms0.net
今の中年(40台から50台前半)は保証と安定を求める傾向が強い。人の未来にそんなものは無い
のに帰納的に安易な道を探そうとする。まあ、将来、後悔するだろうが、一言で言えば過保護の産物。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:04 ID:wHTZnFPa0.net
>>1
年収が低いから結婚できないと言ってる男は甘えでしかない証明なんだよな
年収500万でも結婚しないやつがいるからね
年収と未婚に因果関係がないことがわかるよね

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:05 ID:fT9F9ujR0.net
昔だったら楽しみがセックスしかないとか、家族で助け合わないと生きて行けないとかな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:12 ID:V7/8+0cl0.net
>>462
それが、既婚か独身かの差だよ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:20 ID:4eNcQ2/O0.net
>>501
養うまではいってないけど財布は別は増えたよな共働きで
基本割り勘(´・ω・`)

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:22 ID:l9wI544s0.net
>>513
もう遅すぎだね
この国は移民さんの国になる予定だから
日本人の働く場所はどんどん奪われるよ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:22 ID:r3Rm9Tmc0.net
>>518
でも関西の薄い顔からしたら沖縄は濃すぎるから離れてるじゃん?
でも大抵は沖縄の顔を美人と思うやろ?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:36 ID:f+lsE2uk0.net
新卒大企業か公務員最高だな
この雇用制度の内は
会社が傾くまで首にならないし、
身体壊してもそれなりの部署がある
適当にしとけば定年まで安泰
俺もお荷物の方だからこのままでいい

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:41 ID:Wa9L3EmB0.net
>>512
素人童貞w まじかw
てかそれって年収の問題じゃないよーなw

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:44 ID:5dyjJjXd0.net
年収700万だけどこどおじ。
小金貯まる貯まる。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:46 ID:Hcv7WjVZ0.net
>>500
気前よく奢ってやれよ
飽きたら疎遠になればいいだけだし

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:52 ID:vBsomU/j0.net
>>504
しかし
海外の少子化の先進国は経済成長はしてる
日本のみ三十年衰退

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:53 ID:7pDv3ZYu0.net
>>454
だから与謝野晶子とセットであげたんだよ。
まあ与謝野晶子は子どもがいなかったが鉄幹にはいたからな。
奔放で世間の非難も顧みず、自分の頭で考え、自分の好きなことをやる。
そのくらいの強さが江戸期までの日本人女性にはあった。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:54 ID:Guznygs90.net
>>524
定年を早くしてその再雇用を非正規にしたらいいだろうに

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:49:58 ID:rB0nqnPr0.net
>>497
ネットで売ってるニセモノだろ
医者に処方してもらった本物が欲しいんだ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:50:04 ID:8Y++11I+0.net
蟻の様に働いて月2、3万の小遣いとか無理だわ
人生楽しんで孤独死でいい

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:50:08 ID:lGNyojqe0.net
>>476

https://www.eastcl.com/nanba/aga/#priceTable

俺、ここで沢井製薬のプロペシア(フィナス)ジェネリック買ってるが1ヶ月4700円だわ
まぁハゲ進行度が進んでいたらもっとかかるわな…

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:50:17 ID:L/cBGeEY0.net
>>510
うちの会社も同じくらいだけど流石に未婚率1割以下だな
独身のやつらはやっぱり一癖あるって感じ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:50:19 ID:pTIp7huJ0.net
リスクしかないポンコツ国なのはこの選挙のメンツ見てたらわかる

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:50:33 ID:tFUCvPJG0.net
>>519
ピークの97年と比べると178万円下がってるな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:50:34 ID:spaqpsId0.net
>>477
マナー講師の真似事して
結婚相談所に引き込もうとする
エージェントッ!

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:50:46 ID:pVKXz/lT0.net
年収があっても老人じゃなあ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:50:51 ID:LfIl05lo0.net
非正規男女ならば結婚して二人で生活するほうが安上がりで健康的でありアクシデントに強く
仕事も好転するチャンスが出てくるだろうし子供まで生まれれば生活に新たな軸までできる

しかし非正規でお一人を続行すると高つく上に不健康でありアクシデントに弱く仕事が好転する見込みはまったくなく生活も永遠に何も変わらない

かつてのじゃっぷらんどでは男性はある程度仕事で成功して結婚資金をためてから結婚という風潮がある一方で仕事がうまくないものは速攻で周りの手配により結婚させて側方から仕事を軌道にのせようとしたものだ

まあお前らの配偶者はマスクとカラアゲだがな!!

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:50:59 ID:3tFs9smO0.net
ちょうどいい距離感で付き合ってくれるやつなんてなかなか見つけるの難しいと思うわ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:51:05 ID:HX/VGpu70.net
>>484
あんた想像でいってるだろw
そんな家ほとんどないからw

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:51:06 ID:MqoDTFPe0.net
どちらかと言うと男より女の方が問題だと思うが

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:51:12 ID:6tyVXdc00.net
変だね集団ストーカーみたいな事してないだろうな?
あんなの資産凍結食らうぞニッコリ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:51:12 ID:Guznygs90.net
>>536
金はあっても困らん
貯めろ貯めろ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:51:28 ID:pQ68oscs0.net
男の場合、年収400超えて未婚は、ただの変わり者
https://i.imgur.com/amrknSV.jpg

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:51:28 ID:l9wI544s0.net
>>541
普通に効いてるよ
薬の量によって効果も違うのも確認済み
まあ無駄金払って意味のない単身を得たいならお好きにどうぞ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:51:29 ID:uWEZx/tF0.net
元々真面目で堅く大人しい民族性で
真面目な人は見合い結婚で、
少しチャラ目で身分低めの自由人が、
恋愛結婚していた国。

新自由主義的な、
自由恋愛のみによる結婚制度なんて
バブル以降の壮大な実験でしかなかった。

その実験は大惨事に終わったというだけの話。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:51:32 ID:qa1om4O70.net
未婚の理由は経済的事情じゃないよ
なんだかんだ言って恵まれてて人が多いからだろ本能の問題
その逆になったら勝手に増える
だからといって、戦争や災害が来て欲しくはないが

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:51:33 ID:UD5Ynoh30.net
ソレも実際戊辰戦争で幕軍と戦った士族だかんな?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:51:33 ID:jQTQVijq0.net
>>419
瀬戸内って不倫して子供捨てて尼寺行ったら強いんかw

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:51:35 ID:LtNBfNQL0.net
>>526
子供作って産んで離婚して親権と男の財産半分持って行くんだからめちゃくちゃな話だよな

そりゃ金持ちの男は結婚しないよ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:51:49 ID:mXmUySfB0.net
また はg の話してる

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:51:54 ID:Fj4tN7oC0.net
>>538
そりゃ、日本のピンハネ派遣労働環境は
海外では違法だからね
日本人の給料が少なすぎるから経済成長できない

564 :人類経営者 再登板:2022/07/02(土) 08:52:09 .net
>>1
家賃収入+株収入で年収6000万円超の中年の俺でさえ結婚できないぞ

.
相手への希望(条件)
1、黒髪のメガネ
2、性格は温厚
3、料理好き
4、18歳〜25歳までの可愛い男の子


SNSをやらないから全く出会いがない
いくらお金があっても出会いがなければ結婚できない

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:52:19 ID:7pDv3ZYu0.net
>>470
70歳以降の爺さんが人間のどくず。
この猛暑で短気を起こしてあちこちに
八つ当たりしてなんだかわめきまくってる。
空きベッドいくらでもあってもトリアージしていいと思う。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:52:19 ID:/TvH1sjd0.net
既婚が優れているという考え方が古いんじゃねーかな
ジェンダーやらフェミやら障害者やらの声がでかくなってんのに

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:52:23 ID:L/cBGeEY0.net
>>546
今の世代より氷河期の方が圧倒的にマシなんだよ
ただ不景気時代しか知らない若者たちはこれで満足して自民党支持

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:52:31 ID:ubgXJ3HY0.net
結婚なんてするもんじゃないね

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:52:45 ID:er2EP/Ha0.net
非正規でも無職でもモテるやつはモテる
ブサイクは金持ってても独身

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:52:58 ID:fT9F9ujR0.net
利己的な自分勝手な他人のこと考えないのが増えてる

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:53:02 ID:A/I8IO1A0.net
女性の場合は蓼食う虫も好き好きで誰でも常に言い寄ってくる男性が必ず現れるから
その気にさえなれば楽勝に結婚できちゃうけど、消極的な男性の場合は女性の方から
言い寄られることは滅多に無いから自ら何の行動も起こさないと生涯未婚が確定する

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:53:13 ID:6dypE9qU0.net
>>1
経済や文化、国民性など様々な条件にバラツキのある世界の国々で中長期的推移
を見るに、フェミニズムの社会への影響と連動して少子化は進んでいるだけは事実
だろう

複数要因があるにせよ、最大の少子化要因はフェミニズム以外には考えにくいと思う

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:53:15 ID:749ttrXT0.net
子供作ったとして、こんな社会では産まれてくる子供が幸せになれるとは思えない
だから子供作らない、なら結婚しなくていい

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:53:17 ID:Ann2ncq/0.net
45-54歳は自分の老後支度やら親の老後どうするかで結婚どころやないやろ。性欲も衰えるし

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:53:20 ID:egm2muOk0.net
女だけどもう34歳だから結婚に絶望的

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:53:27 ID:CqNWgLFe0.net
結婚しようがしまいが、人の勝手だろ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:53:29 ID:3Nh2H7EN0.net
年収の問題でもない気がする

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:53:32 ID:mwkZ63no0.net
しかし
竹中平蔵の影響でこんなにも長く日本の暗黒時代が続くとは流石にあの頃は考えてなかった
もし竹中平蔵がこの世にいなかったら
日本はまだまだ隆盛を極めていたと考えるとなんとも感慨深い
世の中人間次第なんだな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:53:45 ID:l9wI544s0.net
>>565
民度が低くて不細工で無能な日本人が淘汰されて行くだけだから正常なんだよ
それを望んでるのは日本人自身だし

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:53:46 ID:fT9F9ujR0.net
他人に干渉したくない、干渉されたくないのが増えてる

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:53:47 ID:74XuggtF0.net
正規で高収入でも劣等感とトラウマの塊みたいな人間だから結婚なんて無理

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:53:48 ID:UD5Ynoh30.net
水戸天狗党の乱では幕府の命で水戸浪士と戦っているにも関わらずな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:53:48 ID:TmcIqJWb0.net
コミュ障で度胸ないやつ、清潔感ないやつ、無気力で惰性で生きてるやつ
このどれかに当てはまれば年収500万あろうが結婚は無理

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:53:53 ID:fMM6gGM50.net
>>544
二極化してんだよ
20代後半で結婚ラッシュが来るけど、しないやつは付き合ってる的な話すら聞かない
結婚しない側は確かに癖強系

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:53:59 ID:wHTZnFPa0.net
>>532
仕事が奪われる場合は自由競争なわけだから
移民に負ける弱い日本人が悪いだけだろう
移民は何も悪くないぞ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:54:04 ID:zFTDOH9g0.net
>>515
>一人でも娯楽がありふれてるからな
こういうのよく言う奴いるけど関係ないな
恋愛結婚できないことをそのせいにしてるだけ
恋愛とか結婚って個人の娯楽とは元々切り離すもんだし
個々の娯楽に悪影響だからっていうのは結婚して初めてわかるもんだよ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:54:16 ID:cd5JVgHH0.net
結婚願望がある非正規や年収200万代の正社員男は沢山いるよ

ただ虫けらすぎて女に相手にされないだけ(笑)虫けらが頑張ってもムダ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:54:16 ID:+7aVHyFi0.net
社会の未婚者への対する偏見も減ったし
家事も家電の発達で一人暮らしで余裕で出来るしな
ネットの発達で寂しさみたいなのもまぎれるだろうし増える要因探す方が難しいな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:54:16 ID:L/cBGeEY0.net
>>579
まあ選挙結果見るとそういうことになるな

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:54:19 ID:8T6HI6Jk0.net
今は男女とも、「結婚子作りによって幸せになれるライン」が高くなってるから、
ほとんどの人が結婚子作りを望んだ所で、どうせ量産型〜低スペ同士婚しか出来ない以上、
結婚子作りに希望を持てないんじゃね?
少なくともFランは結婚子作りによって子孫を巻き込む負のスパイラルが発生する

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:54:20 ID:7pDv3ZYu0.net
>>551
実体験だぞ。俺は田舎で塾をやってるからな。講習代はじいちゃんがだしてくれたっていう家庭が
ほんと多い。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:54:27 ID:kS3AAKTM0.net
お金の問題が解決できないなら
ブサイク改革こそ必要

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:54:27 ID:SQdccY0x0.net
>>469は不幸なケース、>>507は幸運なケースしか経験してないから平行線やね
まあ俺はどちらも経験することなく生涯を終えるけどな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:54:30 ID:er2EP/Ha0.net
>>567
小泉時代、民主時代の地獄を知らんのか。。。。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:54:34 ID:HI1T46LK0.net
資産築いてFIREしたい
嫁子供は邪魔

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:54:36 ID:749ttrXT0.net
高校までは異性不純交友とかやっときながら、社会保障にでたら結婚しろ、出産しろとか唖然だろw

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:54:38 ID:CqNWgLFe0.net
>>519
れいわの演説w

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:54:44 ID:MqoDTFPe0.net
>>575
顔と性格良ければまだいける
多少恋愛経験を偽装しなければいかんがな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:54:49 ID:MnXOmw+L0.net
公務員の俺の昨日
8時30分登庁
適当に書類確認
10時コロナ関連で施設訪問と称して公用車で帰宅
途中食べたかった水羊羹を購入、勿論領収書貰って会議費で処理
帰宅後CSで女子ゴルフを満喫
16時30分に帰庁
部下とコーヒー飲みながら談笑
17時30分退庁
これで夏のボーナス100万越え
公務員最高

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:54:49 ID:fT9F9ujR0.net
他人に合わせられないんじゃな
合う人なんているわけない

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200