2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「非正規だから結婚できない」と言われる一方で、「正社員でも年収500万以上でも生涯未婚の男」問題 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/07/02(土) 07:56:50 ID:l7tqBleF9.net
※7/1(金) 9:05

荒川和久独身研究家

非正規雇用男性の未婚率は高い
未婚化や婚姻減については「金がないから結婚できない」問題がいつも取り上げられる。特に、いつも持ち出されるのが正規雇用に比べて非正規雇用は不安定で低収入がゆえに結婚に踏み切れないという声も聞かれる。

実際に、正規雇用と非正規雇用とで年収別に男性の生涯未婚率の推移を表したのが以下のグラフである。

正規と非正規とでは全体的にどの年収帯でも非正規の方が生涯未婚率は高い。2020年国勢調査に基づく全国平均は28.3%《不詳補完値》であるが、それとの比較でみると、正規雇用男性は年収300万円以上の場合、全国平均と同等になる。当連載でも以前とりあげた「300万円の壁」のように(参照→20代後半で年収300万円にも満たない若者が半分もいる経済環境では結婚できない)、年収ベースで300万円を超えないと、若者はなかなか結婚には踏み切れないのではないかと書いたが、その通り「300万円の壁」を超えることで既婚率はあがっている。

一方、非正規雇用男性はたとえ500万円以上の年収があっても、全国平均以上の未婚率である。つまり、年収が300万円を超えても、500万円以上あったとしても、非正規雇用であるという不安定さが結婚から縁遠くなる理由と考えられなくもない。

年収500万以上正社員の生涯未婚者が最大
しかし、これだけを見て、「だから非正規雇用が問題なのである。非正規から正規雇用への転換を図るべき」のような理屈は浅はかである。

未婚率ではそうなのだが、未婚者の実数という視点でみると様相が変わる。

ご覧のとおり、45-54歳の生涯未婚者数で正規と非正規を比べてみれば、圧倒的に正規雇用の未婚者が多い。それも最大のボリューム層は年収500万円以上の層である。

非正規の未婚率が高いのは間違いないのだが、生涯未婚者として存在する数は、非正規31万人に対して、正規は109万人と3倍規模になる。

結婚に踏み切れるラインである「300万円の壁」以上で見ても、正規だけで83万人も存在する。婚活市場で最低ラインといわれている400万円以上でも60万人以上だ。

もし結婚が男の年収をあげるだけで成就されるなら、この60万人は既婚者になっていてもおかしくはない。しかし、現実はそうなっていない。いわば、正規雇用であっても、年収500万円以上であっても未婚が増えているということなのだ。生涯未婚率対象年齢の50歳で考えると、むしろ「金がないから結婚できない」問題ではなく、「金があっても正規雇用でも結婚できない(できなかった)おじさん」問題ではないかとさえ思う。

要するに、未婚は正規化非正規化の雇用の問題であり、雇用形態を整えれば婚姻は増えるはずという仮説は成立しないのである。

婚姻減の要因は複雑な迷路
確かに、結婚は経済生活であり、お金は大事だ。若く、かつ、結婚希望があっても「金がないから結婚できない。なぜならば、不安定な非正規雇用の職だからだ」と考えてしまう男性もいることだろう。それは否定しない。

しかし、一方で、18-34歳の未婚男性のうち「結婚に前向き」なのは、40年前からずっと4割程度しかいないという事実も忘れてはならない(参照→デマではないが正しくない。「結婚したいが9割」という説のカラクリ)。今も昔も結婚意欲は大差ないのに、40年前は皆婚できて、現代は3割が生涯未婚であるという乖離は、決して雇用形態や年収だけの問題ではないだろう。

かといって、それは決して最近の若者が草食化したからでもないし、恋愛離れしたものでもなく、40年前の皆婚時代の若者とたいして変わっていないという視点も見逃してはいけない(参照→「デート経験なし4割」で大騒ぎするが、40年前も20年前も若者男子のデート率は変わらない)。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220701-00303534

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:29:26 ID:vBsomU/j0.net
>>252
どうやろ
二重人格て結構存在するし
職場で聖人君子人格者が
家で家庭内暴力など多い

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:29:27 ID:mIvkoPFv0.net
>>288
現行の結婚制度は制度疲労を起こしてるよな
解決しなきゃいけないのは少子化

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:29:41 ID:HjC+yB+00.net
そうなんです
全てバカマン寄生虫のワガママについていけない男様達です

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:29:45 ID:hN90OjYc0.net
アラサーアラフォーで独身とか、セルフネグレクト

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:29:47 ID:13q+EhB+0.net
結婚は無趣味の人がしたら良いよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:29:51 ID:djZ36IOB0.net
そもそも結婚とかいつまでやるつもりなのよ?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:29:54 ID:DBmUqWOU0.net
望む暮らしをさせてくれるイケメンならいつでも結婚してやるよ女も

少しは女性の理想像に近づく努力をしなさいよ子供産んでほしいなら

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:30:05 ID:ha8ktBhY0.net
美形の遺伝子でも芸能人の子供で親を超えるようなのそうそうないよ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:30:17 ID:/1o4Y6/m0.net
>>268
別にそれでもいいと思うけどw
どっちにしても変わらない事だw

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:30:17 ID:uLUJPsQG0.net
産まれた瞬間決まってるよね
園児見てこの子将来結婚できないなってわかるもの

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:30:21 ID:aQU/DiEq0.net
ごめん
自分はもう結婚諦めてる。
その代わり子育て世代の一人にこれから
一人500万とか一時金出ても、むしろ賛成しようと考えてる。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:30:23 ID:MCyiHXqv0.net
まあ将来中国とロシアに日本は共同分割統治される
まあ君たちが嫌いなバンブーセンターやリトルスプリング親子、
そしてアベシッ!は公開処刑してくれるが
日本はデフォルトしてもうそれどころではない
海外に逃げた日本人も現地で差別され迫害される
もう日本人は滅びるしかない
同窓会でオレ大手企業に勤めていて年収いくらいくら
みたいな自慢も意味はない。皆等しく不幸になるのだ。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:30:26 ID:JKhtEL/70.net
>>225
いい事言うね。
正にその通りだわ。

俺も色々あったがなんやかんや嫁さんには感謝はしてる。

向こうはどう思ってるか知らんがw

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:30:29 ID:NzqrnJhU0.net
そもそも結婚制度って人生4-50年時代に生まれたものだろ?
60年そい続けるとか無理

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:30:35 ID:oZ8yKUCu0.net
>>237
食いつかずにスレ閉じて他へ行くのが正解だね。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:30:47 ID:7fwncZlN0.net
30歳以上の兄弟従兄弟12人いるけど誰も結婚できていない
共通点はみんなキモブサなことw

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:30:49 ID:eVhC7kKe0.net
この国はいつまで結婚できないパニック障害に振り回されるのか

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:30:54 ID:lSj5Zyg70.net
昔はバンドやるともてたけどな
好みのタイプは現れないかもしれないがとりあえずセックスの相手に困らない

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:31:08 ID:mIvkoPFv0.net
>>305
そう
遺伝ガチャは根本的な大逆転の可能性を孕んでる

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:31:37 ID:tpKy1Dwo0.net
年収500万じゃ、結婚なんてとても無理だろ
どんな世界で生きてるんだよ、無税国家の人かな?w

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:31:42 ID:r+VDggeh0.net
年収があっても結婚できないしない
つまり真性の劣等人種ってことか

非正規以下なのが露呈してしまったな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:31:56 ID:wpjdjHrW0.net
>>267
金ないから結婚できない、とか言ってるやつは他に理由があるんだって

その原因と向き合いたくないから金のせいにしてるだけ
貧乏な方がやることないから繁殖しやすいのは世界基準でもそうだろ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:32:00 ID:1Bg+VAe/0.net
>>289
女性の場合は自分より低年収は嫌がるよ。
女性でも高収入は増えたが逆に低年収男性が増えた。
技能職とかはもっと収入高くても良いと思うがなあ。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:32:04 ID:5tIfSOtk0.net
>>304
逆に子供産みたいだけならイケメンに中だしされまくりゃいいじゃん

問題はイケメンがそもそも少数なのと、育てる能力が低いところだろうが。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:32:07 ID:blcSqdWh0.net
いろいろ考えたら足らんし

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:32:11 ID:AqTWXa2c0.net
肉食女子から声をかけられることを待っているチェリーボーイが多いのか。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:32:25 ID:KeP0lgOo0.net
>>310
感謝してる気持ちは絶対伝わってる
これからもお幸せに

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:32:47 ID:w0e8uEh90.net
独身オッサンたちってやっぱりブサイクばかりなん?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:32:49 ID:HX/VGpu70.net
>>317
500万くらいの家庭持ちは無税みたいなもんだよw住宅ローン控除あればほぼゼロ。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:32:55 ID:TDBIVsHs0.net
>>305
逆にうちは親は普通以下だけど息子がいいところどりでイケメンだわ
なお私

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:33:11 ID:7aT9R6vO0.net
年収もだが身長170cm以上あるのに未婚という男も少なくない
そいつら何なの?バカなの?無能なの?ちんこ2cmなの?
自分達で食い散らかした雌残飯は責任持って1人1個ずつ生涯面倒みろよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:33:11 ID:zntPBTxf0.net
>>289
独身高収入女性も結局自分より上の年収求めるらしいからね
だったら若い内に結婚しとけばいいのにな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:33:18 ID:pklbrSHH0.net
>>318
いや同じ独身なら収入多い方が優秀だろ当然
非正規でも生活で金銭的に困らないのなら問題はないが

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:33:19 ID:D2MpHwiP0.net
>>28

昔の男性は、社会の発展維持を考えて暮らしていたとは思えないけど、前半の個人を優先するのくだりは分かる。
義務教育課程で、結婚礼賛の思想教育(洗脳?)すれば、是正できるかもしれんね。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:33:20 ID:eVhC7kKe0.net
独身オバサンは性格がブス

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:33:22 ID:wAzK+1A20.net
>>148
やりたいことやりきっても金は貯まるぞ(笑)

金掛かる趣味も掛からない趣味もあるが

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:33:29 ID:mIvkoPFv0.net
>>325
俺は出会い系の顔審査で蹴られたことないよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:33:30 ID:y1hO2riy0.net
結婚は自分の生活スタイルを一気に変えなきゃならないから
リスクが大きいと考えちゃうのはあるだろね
義理の親や兄弟もできて親戚付き合いも増える

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:33:42 ID:5tIfSOtk0.net
>>312
だね
そういう記事書いてるってことは、他に書くネタがないフリーライターで
そういう奴こそ年収200万以下だったりする

SPAとかに書いて奴なんてみんなそうw

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:33:45 ID:wpjdjHrW0.net
>>325
おっさんもおばさんも独身は積極性がないタイプ
そのくせ来られたら拒否する

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:33:48 ID:lGNyojqe0.net
>>212

名称独占や業務独占(業務独占資格は当然名称独占)が法定されていない肩書きは全て"自称"だからな

まともな仕事してない人間はたいてい

・◯◯コンサルタント

・◯◯アドバイザー

・◯◯研究家

って自称するやん

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:33:50 ID:4eNcQ2/O0.net
>>307
どうだろう意外なやつほど結婚してたりするからな、見た目もよくないずっとイジメられて中卒になったやつも働き始めて結婚してた

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:33:53 ID:hQhttN6L0.net
年収600だけど身長が160でな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:34:03 ID:rUOXT+Am0.net
>>313
逆にそこまで勢揃いしてると面白いし楽しそう
誰も辛い思いしなくていいじゃん
兄弟従兄弟親戚の中で結婚したのと未婚と別れてると辛いよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:34:09 ID:w+0duvI80.net
>>1
射精前
生でしたい。女の子欲しい。責任とって結婚する。

射精後
風俗で十分。中出しなんてバカ。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:34:47 ID:tRiJ8v+70.net
名目GDP(まあみんなの所得の合計な)
1997年543兆円
2020年538兆円

まあ地球上でワースト4位かな。
他のワースト10位の国々はずっと内戦してる感じ。

つまり、自民党公明党の経済政策(セルフ経済制裁によるデフレ)は内戦レベルのアホさってことな。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:34:51 ID:xftU9ZM30.net
>>339
某女子アナとかもあんな人生になるとは思わなかったろうな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:34:55 ID:BEEpvpQG0.net
年収500万円越えてりゃ別に趣味に没頭しても
問題ない可処分所得はあるんだし他人があれこれ言うのは野暮

好きに生きりゃいいよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:34:58 ID:w0e8uEh90.net
ブサイクは90%くらい影響する

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:35:05 ID:HjC+yB+00.net
男はすべてが一定以上じゃないと結婚はむり
それにご近所やら優しいやら色々つけてきてバカマンが望んでのロボットだもんなw
自分達も欠点だらけのくせにww

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:35:07 ID:6jz4ZH860.net
醜いとかチビとかいろいろ原因はあるだろ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:35:16 ID:5tIfSOtk0.net
>>342
深いなw

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:35:18 ID:aYcptMoi0.net
年中2000万だけど選り好みしてたら歳取りすぎて結婚困難になりました

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:35:22 ID:l9wI544s0.net
>>286
消費税は安い方だよ、って奴隷騙してるのと同じやり方すんなよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:35:24 ID:KX+dmwe50.net
32歳、額面年収600万だが手取りだと450万ほど。毎月に直すと38万ぐらい。独身だから気ままに暮らせて貯金も出来るけど結婚したら月3万の小遣いで貯金も出来ない。何より自由生活が出来なくなる。趣味のバイクソロキャンプも行けない。彼女ぐらいなら作っても良いけど結婚は嫌だな。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:35:37 ID:zYyZWuH/0.net
年収500程度でも結婚生活しんどいで
俺年収600万円ぐらいだけど
未だに親に月15万円貰って
子供の教育資金贈与1500万円貰ってても
少し貯金出来るぐらい

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:35:40 ID:JiyMoVAS0.net
レベルが高いのに結婚出来んのは不細工か性格最悪かマザコンとかじゃね

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:35:54 ID:xissVsgW0.net
>>305
男→女子、女→男子パターン多いからな
どっちも美形でも、男顔の女子とかあるし
スポーツ選手なんて、もっと遺伝を考えないといけないのに
成功させているのは室伏のオヤジぐらいしかいない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:36:09 ID:jW4eoSKn0.net
金の問題じゃないんだよなあ
解決する部分も大きいけどさw

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:36:12 ID:UpU5yF0H0.net
地元帰ってきて小さい家建てちゃったからもう結婚無理だわ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:36:12 ID:y+3Tb0aQ0.net
団地住まいのバツイチ子持ちのおばはんに
中田氏して内縁の夫になる男もおるんやで

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:36:13 ID:tpKy1Dwo0.net
>>326
その底辺暮らしを何年我慢すれば、上級になれるんだよ・・・
なんなら老後の2000万円すら怪しい世界だぞ
一生、お寺のお坊さんみたいな修行僧生活かよ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:36:29 ID:8T6HI6Jk0.net
年収500万どころか、
年収1千万でも手取りは730万ぐらいだろ
嫁が非正規で子供の出来が悪いと、
世帯年収上がらず、子供の塾代ばかりかさみ、
そのくせ子育て優遇は世帯年収で足切りされるから、学費無償化の恩恵を受けられず、子供のFラン学費は自腹
これで手取り730万だとカツカツで老後の準備もできんだろ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:36:33 ID:/6juaSCg0.net
俺かよ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:36:39 ID:WD0Kl/kH0.net
年収500万が真剣に結婚相手を探していてそれで未婚ならアレだけど
単に結婚したくないってだけだろ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:36:41 ID:IfjDbGqJ0.net
きもとさーん!

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:36:54 ID:UD5Ynoh30.net
>>325
俺は53歳未婚
たまに週末音楽DJをやっていてソコで会う女に言わせると俺は長身(177cm)のイケオジらしい

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:37:00 ID:/o1Ue/eH0.net
年収200だけど余裕で足りてる
週一の外食も出来るし何も不満がない

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:37:04 ID:cfnKQni00.net
俺も金持ちだったとして結婚するかと言われたらわからんな
結婚生活って面倒臭いイメージだし

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:37:14 ID:gvW1fML/0.net
>>352
お前、30代おっさんに化けたジジイだろ
今時結婚したら小遣いが3万円だなんて!

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:37:15 ID:MSKw/vW70.net
>>354
ホモ🤢

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:37:26 ID:mIvkoPFv0.net
俺は人生目標が大富豪だったので
商売が当たるまでに時間がかかっちゃったわ
途中で結婚することもできたけど
結婚してたら金持ちにはなれなかったと思う
まんこさんの安定志向は男の可能性を消耗する

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:37:30 ID:rB0nqnPr0.net
非正規で年収500万円なんて何%よ
さらに年収500万円以上で独身なんて何%よ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:37:30 ID:Y9Gi7XuT0.net
ATMだの亭主元気で留守がいいだの言われながら一緒にいる意味ねえしな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:37:32 ID:D4k18gTY0.net
すり替えてきたなw
アセクシャルとかだろ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:37:34 ID:do6nONOD0.net
自分で選択的に未婚でいるだけだろ?
結婚、子育てに希望が持てない社会になってしまったんだからしょうがない

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:37:35 ID:JKcEvtsx0.net
>>308
同じく
子供産む集団と働く集団に分かれたっていい
むしろセックスしたい人たちは好きなだけして
重婚でも多夫多妻でも認めてやってほしいわ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:37:36 ID:ha8ktBhY0.net
>>342
若いうちは責任取るとかマジで思っちゃうからね
この時期に結婚しないとしんどいわ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:37:37 ID:hr/rRWla0.net
>>325
嬢やってるけど見た目は既婚も独身も全然変わんない
ただ既婚は「明日息子の運動会」とか家族ネタばかりだから話したらすぐ分かる、おまえそれしかないのかって感じで人としてしょうもない
独身はやっぱ多才で面白い(ギター持参で歌ってきたり和服着てきたり)けどLINEがうざい

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:37:39 ID:BKHJQ6Bk0.net
男女共に結婚なんて後先考えずに勢いでするものだからな
お互いがコスパを考え出したら結婚なんてしないわ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:37:49 ID:S2ixkV290.net
理系でコミュ力低い男にこのパターン多そうだけど様々な技術面で海外に抜かれ続けてる中でイケメンやコミュ力が高い男ばかり選ばれると国としては益々衰退していくよね
まあそんなこと女からするとどうでも良いけどさ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:38:01 ID:KI6KbBhE0.net
以前は親族が飢えずに生き残る手段として半強制に結婚してたという側面もあるからな
核家族化して飢えのリスクが減ったらその半強制的な圧力は弱まるから
自由気ままにしたい人は結婚しなくなる

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:38:08 ID:JKhtEL/70.net
>>324
ありがとう。
アナタもお幸せに。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:38:23 ID:do3jWodb0.net
>>352
手取り38万なら小遣4万はいけるだろw

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:38:34 ID:lGNyojqe0.net
>>360
場所にもよるが、東京都心部なら年収1000万でも高税・家賃・私立至上主義が重なって今や貧困層に片足突っ込むレベル

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:38:40 ID:wjSyaYSR0.net
結婚できてない事実があるだけで
それ以外は全部後付の理由じゃん

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:38:42 ID:vBsomU/j0.net
干渉されたくない一人で好きなことに集中していたい

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:38:57 ID:7461to1h0.net
金あるのに女要らんのは大体はホモだろ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:39:00 ID:YWv0m9FW0.net
家と会社の往復で、他人と接するような趣味を持たない。
これじゃ、まず異性と知り合うきっかけが無いわな。

地元でも大学に通ったでもない、縁もゆかりも無い土地に配属されて、
知り合いが居ないって人も、居るだろうし。

50代以上だと、適齢期に出会い系サイトみたいなのも無かっただろうし。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:39:06 ID:ZNx6M/Ry0.net
働かず女に喰わしてもらうヒモだっているんだし関係ないんじゃないの

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:39:07 ID:8T6HI6Jk0.net
>>321
イケメン遺伝子だけでは、ブス女とのハーフしか生まれないから、
すぐに美形は生まれないだろ
女側も低スペが性淘汰されないと、日本人のスペックは上がらないよ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:39:15 ID:6fksywUJ0.net
>>337
マジで積極性があるかないかの違いでしかないと思う
性格がいい悪いも関係ない
ブッサイクでもブッサイク同士でくっついてたりするし

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:39:17 ID:LYz0Id0+0.net
ストレス社会を生き抜ける遺伝子を持つ者が生き残り子孫を残す
自然の摂理だよ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:39:20 ID:W/MgShVm0.net
>>364
↑こんなイタイ奴ってお世辞とか気を使わせてるなんて1ミリも思わないんだろうなw
呆れるわww

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:39:20 ID:nhwA4no80.net
他のスレで見たんだけど
ブサイク淘汰論はすごい本質を見抜いた説だと思う

ブサイクが淘汰されたら日本は復活する

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:39:31 ID:ibLilEds0.net
>>191
この娘しか居ない と思い込んでて告られた事があるもの断ってたら本命で上手く行かず(半年引き伸ばされたが)、立ち直るまでに人との関わり自体を避けてて縁自体が無くなった

趣味もあって友達も一応居るけど最近は劣等感が酷くて困る 実際劣ってるんだが
俺アホやな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:39:34 ID:XbYhV6iY0.net
■貧乏人ほど結婚したほうが楽、は嘘

共同生活でパートナーができるとそれだけ気を使って負担が増える
例えば身だしなみに気を使う、どっかに出かける、とかな
結果的に金銭的、精神的負担は増える

結婚持続時間が15~19年の夫婦で出生子ども数が0人の割合は6.2%しかない
つまり、結婚=出産 ということ
馬鹿に子供を作らせて奴隷にしようとしてる

子無し結婚なんて、乗り換え先見つかったり喧嘩したら即別れるのが目に見えてる
子無し夫婦6.2%なのがその証拠

病気けが介護を国がしたくないから底辺同士で共助させたいという国の思惑もある


そもそも、デート等の交際費は確実にかかるから、安く済むなんてありえないはずだが・・・

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:39:39 ID:gN3AO6a10.net
>>352
それは自分次第じゃん。
今時夫婦共働き財布別なんて普通なんだからそれが可能な嫁探せばいいだけ。
結婚=ATM小遣い3万て昭和生まれのジジイだけのイメージ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:39:43 ID:XbYhV6iY0.net
実家から出ていけだの”こどおじ”だのうるさい工作員の何がウザいって、

「親が要介護になったら介護するために実家に帰るのが普通!」

とか言い出すのが目に見えてるところ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:39:43 ID:MSKw/vW70.net
>>385
女が要らんのやない、嫁が要らん

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/02(土) 08:39:45 ID:T0oLM6ks0.net
独身貴族>>>>ATMおじさん

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200