2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】明石市長の企業税額ツイートは「秘密の漏えい疑い」…百条委報告書を可決 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/07/01(金) 21:47:29.73 ID:YqyvVqaD9.net
※2022/07/01 17:45

 兵庫県明石市の泉房穂市長がツイッターに企業の税情報を無断で掲載した問題で、市議会は30日、投稿は地方税法が禁じる「秘密の漏えいにあたる疑いが強い」とする調査特別委員会(百条委員会)の報告書を賛成多数で可決した。

 報告書によると、泉市長は2月、市内に工場を持つ企業の2014~21年度の法人市民税の税額が記された書類の画像をツイッターに投稿。法人の収益に応じて算出される法人税割分が「5年連続ゼロ」などと書き込み、その後削除した。

続きは↓
読売新聞オンライン: 明石市長の企業税額ツイートは「秘密の漏えい疑い」…百条委報告書を可決.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220701-OYT1T50124/

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:13:21 ID:9KKMUlTj0.net
大きい工場がいくつもあるのに法人税の歳入が少なすぎる何故だ?
どことは言わないが市内の上位5位の事業所からの税収が0円なのでくらいにすればよかったのに。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:23:26 ID:ngNxmY0Q0.net
固定資産税収入はあるだろ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/03(日) 20:47:23.71 ID:0qipj7Ab0.net
>>119
と、いうか移民を増やさないと詰む政策ばかりしてるし

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/04(月) 12:29:04.24 ID:4p2h0Xi+0.net
>>62
そうだよ
明石市がイカれてる証し

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 02:42:49.37 ID:APH21nsc0.net
>>119
腐れパヨにとっては好都合

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 05:34:32 ID:IB4SwQkg0.net
これにはネトウヨ怒りの予備自衛官補応募忌避

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 05:36:51 ID:PoWHwmCO0.net
全ての政党と喧嘩するなら自分の党持たないと

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:18:28 ID:iMmty/BQ0.net
日本人が増えると途端に怒り出す移民党w

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:23:02 ID:u+kOgnIq0.net
さすがに残当

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:31:22 ID:kUffGecV0.net
川重が工場緑地に関する事で優遇されてる事を揶揄しての発言だったよな。
前回の燃やしてまえ発言は市職員の怠慢が原因だったし。まあ経緯はどうあれ発言には気をつけないと切り取られて報道されるからな。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:37:48 ID:zGfZLzxJ0.net
>>126
やめたれ笑
それいうとネトウヨ黙っちゃうから笑

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:40:31.42 ID:QdA45YmL0.net
>>130
別に職員怠慢じゃなかっただろ。捏造するなよ切り取りより酷いぞw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 06:56:05.24 ID:kUffGecV0.net
>>132
6年前に立ち退き料提示して金額が不満で断られたんでしょ。
その後担当が2回ほど変わってたけど金額の再提示も無く何も進んで無かったことに怒っての発言だったかと。
税金で仕事しててそれは怠慢だと思ったけど。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:09:36 ID:QdA45YmL0.net
>>133
じゃああんた土地買ってきなよ。民民間の取引から毛が抜けたようなもんだぞ。
収用なんてそう簡単には出来んしな。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:26:34 ID:QdA45YmL0.net
>>133
じゃああんた土地買ってきなよ。役所が土地買う時はカッチリ補償基準が決まっててゴネても余分なカネなんて引き出せないから、
価格交渉の余地のある民民間の取引から毛が抜けたようなもんだぞ。
収用なんてそう簡単には出来んしな。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:27:12 ID:RXXios9v0.net
これで川重が明石から撤退したら面白いんだけどな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:31:12 ID:IaFuq+r30.net
市民には秘密だから開示請求を起こすきっかけすらない情報

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:34:24 ID:QdA45YmL0.net
で、人間思っていないことは口には出ないから内心で「火をつけてこい」なんて思ってる訳だふさほは。
一番の問題は、法治国家においてそういう犯罪行為をしても構わないと思っている人間が、行政の長をしているということ。
この税額晒しの件も、問題の根はまったく同じところだ。さらに思っているだけでなく、しても構わないと実際の行動で示してるしな。
はじめから法律破る気でおるもの相手では、どんな法令も無意味になってまうわな。

ふさほに拍手喝采してる明石市民も、いつふさほに火をつけられる側に回るかわからんということなんやで。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:35:56 ID:lT/hU/cY0.net
>>138
2度もレスしたり長文書いたり必死だなw
急に関西弁を使い始めてるのも笑える

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:41:11 ID:QdA45YmL0.net
そら必死にもなるわ。
1回目の書き込みが言葉足らずだったのは悪かったけど。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:44:25.63 ID:aMzwkkw70.net
>>135
あほなん?
結果として市長が指摘してすぐ収用されてるんだが?
事故で死人が出たから急げって言ってたんだぞ?
怠慢って言われてもしょうがないだろ?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:53:04.32 ID:edgrab8V0.net
>>51
それで通る税制が問題なわけで、現状の税制に則って運用してるのに文句言われる筋合いはないんだよなー
文句言うべきはそれをよしとする税制のほうでしょ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 07:57:28.14 ID:QdA45YmL0.net
>>141
え、最後収用になったんあれ。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:15:14.63 ID:kUffGecV0.net
立ち退きの件は地元でも色々な噂が流れてたけど、明石市民が選挙ではっきりと泉市長を支持したんだから、つまりはそういう事。
いろいろ叩かれるのは敵が多いからしゃあないけど、結果出してるから続投出来てるんだぞ。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:18:25.85 ID:Nrl9FzXZ0.net
>>43
疑わしいから公表していい、ていうのは君が勝手に創作した設定
日本は法治国家。北朝鮮じゃないの

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:19:17.82 ID:ZyFuBji20.net
昭和の明石って年寄りの街って感じだったけど今は出生率がダントツに高く子育てし易い住み易い街になってるらしいね
色々言われてるけど人口減少してる都市は参考にする所が有ると思う

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:26:46.76 ID:otqOjJPF0.net
泉市長は明石市民から絶大な人気だからな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:39:55.89 ID:0hFNjd8a0.net
スレが伸びないざまあ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 08:45:34.09 ID:7OMMECYF0.net
>>144
市長が議員定数半減を仕掛けたが失敗した安芸高田市のケースなんかそうだけど市長と議員の両方が支持されてるパターンはめずらしくない
過半数で済むぶん議員の方が少ないことにはなるけど市長を優遇する規定は特にないし

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 09:42:22.12 ID:dfSjKXoK0.net
>>146
いやいや、昭和の明石は今よりも活気があった
少子高齢化する前だから、どこの町も似たようなもん

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 11:39:03.99 ID:fp+H4swM0.net
>>145
そもそも業務で知り得た情報を勝手に公開すること自体がアウトだからなあ
川重に訴えられてもおかしくない案件だろコレ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:21:43.55 ID:ZyFuBji20.net
>>150
いやいやちょっとググったけど平均出生率1.43の日本で明石は1.7で9年連続人口増加してるらしい
ここまで数値出してるのは素直に褒めるべき
東京なんて出生率1.13とかふざけた数値なのに他から人口流入させ続けて他所の自治体を蝕んでるのに比べれば雲泥の差だよ
どこも似たようなもんとか適当な事は言わん方が良い

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:26:37.23 ID:4tEOuU2o0.net
こいつキチガイ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:29:09.31 ID:R4HwNxjX0.net
まあそりゃそうなるわな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:30:07.95 ID:R4HwNxjX0.net
>>152
経済学者さんが言うには周りの出産間近の夫婦が移転してきているだけのことらしい数値を見ると

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:30:40.76 ID:WY58ueQn0.net
>>152
それはその自治体に魅力がないからだろ
外国人でも受け入れれば解決するよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:33:42.14 ID:QdA45YmL0.net
>>156
神戸市「耳が痛い」

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:37:12.34 ID:QdA45YmL0.net
確かに神戸市長なんざ官僚上がりのボンクラで、明石にチューチュー人口吸われて明石市のいい養分になってるのは確かだ。
むしろここまで子育てに全振りしなくても、隣がボンクラ神戸市&明石市内の住宅開発で人口は増えてたのよね。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:37:22.85 ID:/WKpJI110.net
必死に擁護しようとしてる奴が沸くけど政策が良くても違法行為していい理由にはならないからな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:38:41.05 ID:L+xKgyVO0.net
公共工事増やして人が減る明石
みたいな事になる?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:42:19 ID:ctBEH0zN0.net
>>156
ほかならぬ明石が外国人参政権を推進して移民増方針だぞ
移民嵩増ししないと今の政策は無力化するし

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 12:51:46 ID:eG+hKkyP0.net
法人税ゼロとかふざけんな市民は知る権利があるから、こんな馬鹿なこと言ってる奴を逆に逮捕しろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 13:52:52 ID:nBVUQF1O0.net
>>146
そこに全振りしてんだから増えて当たり前なの理解してる?
それ以外を犠牲にしてな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:07:05.35 ID:dfSjKXoK0.net
>>152
明石市は出生率で同県内の豊岡市に負けてる
立地的に不利な豊岡市が明石市に勝ってる
豊岡市は明石市より凄いよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:11:16.06 ID:dfSjKXoK0.net
>>152
昭和の頃はどの地域でも活気があったという意味で>>150を書いた

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:15:42.47 ID:dfSjKXoK0.net
神戸市長がボンクラと言ってる奴は素人
官僚出身というだけで叩かれる神戸市長がかわいそう

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/05(火) 19:33:59.88 ID:QdA45YmL0.net
そりゃ素人だよワイはw
何の玄人やねん。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 05:45:17.62 ID:55skurWj0.net
>>143
収用はされていないね
買取が完了して立ち退いた

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:07:48.66 ID:df9B6YhG0.net
>>50
たしかに本社のある地域だけに納税するわけではないからなあ
川重は68億払っているけどその相手は明石市ではないのだろう

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/06(水) 09:11:21.85 ID:df9B6YhG0.net
過去の記事をみると赤字の二輪車事業(モーターサイクル&エンジン事業)で
99億も減損してるからそれで何年も相殺されて赤字なのね
だから明石市の取り分が0なのは仕方ない

総レス数 170
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200