2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【侮辱】「行く意味ある?Fラン大学まとめ」記事に批判集まる 名誉毀損にならないのか? ★2 [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2022/07/01(金) 17:06:04 ID:Vwsl501s9.net
2022年7月1日 14時10分

 新卒向け就活情報サイト「就活の教科書」が掲載した「底辺の仕事ランキング」と題した記事にネットで批判が集まった。運営会社は記事を削除したが、サイトには「行く意味ある?Fラン大学まとめ」と題した記事も掲載されている。

記事では「Fランク大学とは定員割れか偏差値35以下の大学のこと」と定義。「Fランク大学の定義や一覧、就活の実態をすべて解説」するとし、編集部が作成したという「世間一般的にみたFランク大学一覧表」や「偏差値35以下の真のFランク大学一覧表」、「女子大のFランク大学」などを公開している。

 また、「Fランク大学の実態」として「授業は中学1年生からの復習」「喫煙者が多い」、「Fランク大学の女子あるある」として「高級ブランド好きの人が多い」「水商売をしがち」「年上の男の人と付き合いがち」などを挙げた。

就職活動に関しては、「Fラン大学に通っていても、諦めずに『学歴以上に自分は価値のある人間である』ということをアピールしましょう!」として、部活動やサークル活動、アルバイトに従事することを勧めている。

ネットでは、「名指しされた大学は訴えても良いんじゃないか?」「こんな差別的な記事はありえない」などとサイトに対してさらなる批判が集まっている。

「Fラン大学」と称することに法的問題はないのだろうか。清水陽平弁護士に聞いた。

●言われた側の社会的評価の低下が発生する余地がある
--弁護士ドットコムの法律相談には、「Fラン大学生だから頭悪いね」などと言われたという相談が寄せられています。個人に対して「Fラン大学」と言うと、どのような法的問題があるのでしょうか。

「Fラン大学」という言葉は、ネットスラング的に使われている言葉であり、一般的に言えば、明確な定義があるわけではありません。しかし、頭が悪い、知能が低いといったニュアンスを含めて使われています。

そのため、Fラン大学といった指摘を受ければ、頭が悪い、知能が低いといった指摘を受けているということができます。このような指摘を受ければ、たとえば仕事ができない人であるとか、手際が悪い人であるといった印象まで受けることになるため、言われた側の社会的評価の低下が発生する余地があります。

そのため、名誉毀損の問題が生じることになります。

--今回の記事では、大学(法人)も名指しされています。

「Fラン大学」という指摘は、大学を評価したもの、又は意見ないし論評として指摘されているものといえます。

意見・論評によっても民事上の名誉毀損は成立し得ますが、公共性、公益目的、意見・論評の前提とする重要事実の真実性がある場合には、「人身攻撃に及ぶなど意見ないし論評としての域を逸脱したものでない限り」、違法性がないとされています。

中略

●名誉感情侵害が成立するか
--名誉毀損以外の法的問題はありますか?

また、「Fラン大学」という言葉は侮辱的ニュアンスを持っていることから、民事上、名誉感情侵害を主張する余地があります。もっとも、法人には感情がないので、名誉感情侵害を主張し得るのは、「Fラン大学」などと言われた個人に限られます。

後略

全文はソースで
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22429779/

1がたった日時 2022/7/1 15:40
前スレ
【侮辱】「行く意味ある?Fラン大学まとめ」記事に批判集まる 名誉毀損にならないのか? [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656657639/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:08:44 ID:XYg/VibX0.net
モラトリアム大事ね
流石に自分は勉強嫌いなんだなぁと納得、悟れたわ
高卒まんまだったら卑屈未練な男になってたと思うよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:08:46 ID:J5L8EW8J0.net
下を見て生き始めたら終わりですよキミw

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:08:55 ID:dx30RyoS0.net
中退でもFランでも大学進学はしとかないと
高卒の大学コンプおじさんになっちゃうよ

5 :':2022/07/01(金) 17:08:58 ID:CTZG71hp0.net
男のくせにFラン大学だとちょっと笑っちゃう🤭

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:09:15 ID:FZLT/uos0.net
高卒は死んだ方がいい

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:09:26 ID:LdBG/7HB0.net
反論する前に反省しろよバカ大学w

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:09:49 ID:6iYGnJD40.net
>>5
マジレスすると男の癖に高卒が一番恥ずかしい

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:10:05 ID:i+25sSNq0.net
>>5
男の癖に高卒🤣

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:10:07 ID:8dvqDOR90.net
事実ははっきりしている。
大学に行くだけで生涯賃金は上がる。
下位でも高卒より生涯賃金は多い。
4年分の働かず学費払っても生涯賃金は多い。
専業主婦になっても高卒より世帯収入多い。

データは歴然。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:10:16 ID:188j8zhL0.net
高卒より平均年収低いFランってあるのかな?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:10:21 ID:RtMgCMJ80.net
高卒よりはマシ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:10:24 ID:/m/HSVUh0.net
Fランでも高卒よりはマシって言い張る奴は
まず偏差値40未満の大学を確認してみようか

https://xn--swqwdp22azlcvue.biz/rank_f.php

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:10:39 ID:G2uJ3bqc0.net
事実が明らかになっただけで
名誉毀損はおかしいと何時も思う

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:10:44 ID:M+ibErxJ0.net
男で高卒www

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:10:46 ID:rW0nBBRy0.net
難関大学を卒業したという設定の
無職のおじいちゃん達がFランのみならず
中堅校まで叩き散らかして悦に入るスレ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:11:02 ID:RUKxFdRm0.net
35笑
働いたほうがいいやろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:11:07 ID:lttlOlWf0.net
税金全く投入されてないなら勝手にすればいいけど
税金でアホを遊ばせてるならいい記事だわ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:11:15 ID:onEd+F+g0.net
Fランに大金使って入る位なら
専門学校に入って資格や技術を身につけて手に職を付けた方がよっぽど良い

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:11:29 ID:Jqjfs2Oc0.net
高卒は育ちを疑う
ナマポ家庭とか片親なのかなと思われる
Fでも大学はちゃんと行っとけ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:11:57 ID:NuiPSjd80.net
国内で頭良いのなんて灘・甲陽学院・東大寺学園の化学物理組ぐらい 他は誤差どんぐりの背くらべ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:11:59 ID:XwwWNCIq0.net
>>1
実際、偏差値35以下って全国民の何%なんだろうな
80%くらいだと思っている

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:11:59 ID:Jqjfs2Oc0.net
https://i.imgur.com/M9F2poG.jpg

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:12:02 ID:KnmODlm/0.net
お前高卒なの?こうそつ?嘘だろ?大学も行かないの?

お前人生終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwww

高卒m9(^Д^)プギャー

5chでは絶大な優越感得られるからFランでも行ったほうが良い

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:12:09 ID:zJ4Td8ii0.net
倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学が増えました。

そこに天下りする上級国民。

それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。

そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。

学院、学園の次は国際、福祉か
無尽蔵に増殖したFラン文系
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。
天下り用私立大学乱立させたし、そこで先生してる人たち食わせなきゃいけないから、とりあえず4年と400万円超を頭弱いどもには貢いでもらおう。
、、、って世界なあ
増えすぎたFラン大
奨学金という名の街金
老害の天下り先の大学
今日も日本の大学事業は解決できないほど問題が山積みです。
実質、大学教授が天下り的に、甘い汁を吸う住処になっている。

無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:12:12 ID:3NWxmfTK0.net
アメリカや世界中の大学で同じような構造あるんだろか
大卒の肩書きで釣って高額学費で儲けるみたいなものって日本特有だったりするのか?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:12:19 ID:+brV6bhY0.net
東大 東大阪大
東工大 大工大
電通大 大阪電通大
東京芸大 大阪芸大
関東学院大 関西学院大
東京医科歯科大 大阪医科薬科大

大阪やばい

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:12:21 ID:HEJeIPxM0.net
でどこがFラン大学なの?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:12:28 ID:2VR4zWuO0.net
高校で就職出来ないもうどうしようもない奴らの受け皿なんだし必要だろ
下手に大卒になっちゃう分卒業してもますます就職出来ないんだけどね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:12:30 ID:1HuRUySI0.net
生きる意味ある?年収まとめ
暮らす意味ある?都道府県・市町村まとめ
最終的に
暮らす意味ある?先進国まとめに日本が堂々ランクイン

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:12:44 ID:9RNs2SbI0.net
ピーチ黒瀬

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:13:04 ID:NuiPSjd80.net
文学部をどうにかしろ意味無し学部

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:13:04 ID:XYg/VibX0.net
だいたい糞みたいな、この世知辛い現実世界で、明確な夢や目標があるなら中卒後高卒でもかまわないが
そうでないならFランでも良いから四年間楽しませるのが親の責務だろうよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:13:10 ID:Wyqh1W/e0.net
平均的な高校生が普通の生活をしていたら現役にこだわるとFラン行きになる
だからバカにしてはいけない
学園アニメにでてくるような平凡な高校生活を送っていると普通にいきつくところだし

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:13:26 ID:/m/HSVUh0.net
大卒の方が高卒よりも生涯賃金が上なのは
上位大学を出てる層が平均年収を引き上げるから
Fランなんて高卒と変わらんし学費の分損するレベル

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:13:31 ID:k5wQEoui0.net
>>28
偏差値55以下説と
偏差値50以下説がバトルしてる

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:13:38 ID:hLdEYS3w0.net
>>1

Fラン大学の使命

・外国人偽装留学生の輸入(飲食店・コンビニ用)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45931730R10C19A6MM0000/

・日本のボンクラ学生に借金を負わせて逃げない奴隷の育成

・元官僚の天下り先

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:13:39 ID:5ql5qJ8u0.net
メディアの中の人間の必死なマウント記事

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:13:43 ID:zJ4Td8ii0.net
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学が増えました。

そこに天下りする上級国民。

それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。

そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。

学院、学園の次は国際、福祉か
無尽蔵に増殖したFラン文系
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。
天下り用私立大学乱立させたし、そこで先生してる人たち食わせなきゃいけないから、とりあえず4年と400万円超を頭弱いどもには貢いでもらおう。
、、、って世界なあ
増えすぎたFラン大
奨学金という名の街金
老害の天下り先の大学
今日も日本の大学事業は解決できないほど問題が山積みです。
実質、大学教授が天下り的に、甘い汁を吸う住処になっている。

無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:13:55 ID:wbVGU8Ey0.net
wakatte Tv だな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:13:57 ID:IKEB86m60.net
芸大、美大、音大、スポーツ大なんてそれこそ偏差値で評価できないだろ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:14:04 ID:VW3m8s1e0.net
Fラン出身だけど高学歴で無能な奴ほど学閥作って自尊心を保とうとするからな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:14:14 ID:l7RyHB8g0.net
Fラン一覧の記事消えまくっててわろたw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:14:38 ID:Z8zns/yH0.net
これは記事にされてもしょうがない。政府が利権のために放置した結果。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:14:43 ID:+Sc70n6k0.net
Fランは現代の部落民
日大卒が差別してストレスを発散するための被差別階級

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:14:52 ID:ljQ7Lgow0.net
これ書いた会社のやつら自身がFラン卒でろくな就職先なかったような
ニートの集団みたいな感じだからあんまり気にすることはないと思うよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:14:54 ID:2VR4zWuO0.net
>>35
大学出て派遣とかだしな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:15:15 ID:IKEB86m60.net
>>39
ほんこれ
叩くべきはクソ自民

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:15:40 ID:zJ4Td8ii0.net
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学が増えました。

そこに天下りする上級国民。

それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。

そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。

学院、学園の次は国際、福祉か
無尽蔵に増殖したFラン文系
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。
天下り用私立大学乱立させたし、そこで先生してる人たち食わせなきゃいけないから、とりあえず4年と400万円超を頭弱いどもには貢いでもらおう。
、、、って世界なあ
増えすぎたFラン大
奨学金という名の街金
老害の天下り先の大学
今日も日本の大学事業は解決できないほど問題が山積みです。
実質、大学教授が天下り的に、甘い汁を吸う住処になっている。

無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:15:40 ID:yr6uvA8q0.net
これは事実だろ、Fランクの文系私大なんてバカ製造工場ない方がいい
そもそも中学生より頭悪いバカが通う大学なんて何の価値がある?天下りのために作った税金泥棒の館だろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:15:50 ID:gJJRbGaw0.net
>>16
昔お勉強が出来ただけが自慢の穀潰しより
多少バカでも今まともに生きてる人のが遥かに上等なのにね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:16:07 ID:wbVGU8Ey0.net
Fラン連呼もヘイトとして石投げられた方がいいと思うよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:16:16 ID:tgvR68xp0.net
取引先の社長が青山大卒をやたらと自慢してきたので
「あの駅伝で有名な学校ですね!」と褒めてあげたのにブチギレて取引も切られた。なんで?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:16:19 ID:l+uaITQ10.net
Fランはそこそこ家柄のいい、恋人を見つけるために必要だよ!
娘をFランに入れとけばホストにのめり込む心配がなくなるよ!
パリピのノリが無料で楽しめるからね!

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:16:30 ID:QGlFz/eM0.net
東京電機大、東京農大、東京薬科大、日本歯科大、日本獣医生命科学大あたりをFラン扱いって5ch脳より厳しいな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:16:37 ID:3FBxrfsB0.net
大学多すぎ。
特に地方活性化とかで出来た地方の
定員割れ新興大学は意味がない。
税金の無駄使い。

1985年辺りの460大学位でいいよ。
今は760??!!多すぎ、増えすぎ。
若い子はどんどん減ってるのに。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:16:40 ID:ZUS1qwXh0.net
何故Fランクのクだけ省くの?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:16:56 ID:moYQRegx0.net
>>13
こうして見るとF欄でも地方の大学はまあ少しは意味があるのかもな
地方の貧困化で都会に大学に送り出すのもきつく成ってるだろうし

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:17:12 ID:l7RyHB8g0.net
>>16
そういうタイプの人が多い企業で高卒の人が重職に就くと反応が面白いよねw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:17:22 ID:ukJvPXg30.net
意味があるどころか完全な害悪
無駄な進学の出費を他にまわした方が経済も回るし就職、結婚、出産を早めて奴隷を増やすべき

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:17:27 ID:s6LVn9Ok0.net
大学行ってないからよくわからないのだけど
Fラン卒でもそれなりの企業に就職出来るもんなの?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:17:28 ID:jusxAfQP0.net
>>47
大学出たのに派遣や請負って意味無いしな
Fラン卒でも公務員になれれば勝ち組だけど

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:17:54 ID:jusxAfQP0.net
>>61
文系だと厳しい

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:17:54 ID:SJcVfc0P0.net
日本経済大学

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:18:11 ID:0UGAATWG0.net
東大レベルが経営企画で1人
関関同立日東駒専レベルが部課長級で5〜10人
高卒その他の有象無象が50〜100人くらい

これくらいが会社として一番うまくいく

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:18:13 ID:zJ4Td8ii0.net
圧倒的にFランと呼ばれるアホ私立大学が増えました。

そこに天下りする上級国民。

それを批判されない為にマスゴミから教授や講師を多数採用。

そして増えすぎた大学を潰さない為に中国や韓国からの留学生に過剰な奨学金。
こんな流れだね(怒)

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、官僚は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。

学院、学園の次は国際、福祉か
無尽蔵に増殖したFラン文系
上級国民やらマスゴミの天下り先確保のシステム
無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。
天下り用私立大学乱立させたし、そこで先生してる人たち食わせなきゃいけないから、とりあえず4年と400万円超を頭弱いどもには貢いでもらおう。
、、、って世界なあ
増えすぎたFラン大
奨学金という名の街金
老害の天下り先の大学
今日も日本の大学事業は解決できないほど問題が山積みです。
実質、大学教授が天下り的に、甘い汁を吸う住処になっている。

無能の学生に組ませる学費ローンは廃止するべき。補助金目当てと天下りポストで作られたFラン大学は汚い大人の金儲けの道具。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:18:13 ID:JqnjMsuA0.net
就職のためにいくなら就職予備校でいいやん
四年行く必要もない

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:18:20 ID:4s6YJ6Mr0.net
実際中学レベルの英語教えてたりするからな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:18:38 ID:bGRfgqwF0.net
高卒で働きたくないのがFランに行くんだろ?
ブルーワーカーとして働かせろや。
だから職種によって人材不足になるんだろうが。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:18:54 ID:SJcVfc0P0.net
ドラマに出てくる架空の大学レベルで聞いたことない大学

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:18:56 ID:HxkEZWdG0.net
Fラン大学の特典

成績上位優秀者は学費免除
大学院への推薦枠獲得
名前が知られてないので昭和脳経営者も安心安全、就職率100%
ライバルがいないから何事も集中出来る
大卒と言う肩書はある
自宅から近い場合は余計な生活費がかからない

有名大学

学費が高い 余計な物を買わせられる。
成績上位者に特典なし
大学院へ生きたなら脱ぐ必要がある。金を要求される
自宅から遠いので生活費が倍額かかり借金塗れになる
海千山千の猛者がいるので自分の存在感がゼロ無視状態に陥る
就職しようにもサークルに入っていないと無理。
就職は先輩が斡旋、サークルの胡散臭い先輩のコネが必要。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:19:02 ID:wbVGU8Ey0.net
>>64
俺の友達そこ出てユニクロ入ったからFランといえども行った価値はあると思った

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:19:13 ID:yVIrSKRQ0.net
Fランクは高卒レベルの人材と思っている採用担当者もいるよね。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:19:26 ID:RTM/lewP0.net
Fランに行く奴って発達障害だろ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:19:34 ID:KnbLeW/Z0.net
30年くらい前までだとFラン大でも浪人して行く人たちがいたんだよね
その人達は大学名だけでアホ扱いされて気の毒

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:19:53 ID:IKEB86m60.net
こういう記事を見てF欄に行く学生が減ったら
自民党が日本人の税金から奨学金出して中韓他の外人を入れまくるだけだぞ

もしかしてFラン大に外人を誘致したい自民党の委託記事か?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:20:03 ID:zJ4Td8ii0.net
日本の少子化が進む中、

日本各地に雨後の筍のごとく

増え続ける「国際」の付く大学

官僚や新聞社の偉い人達を「教授」として
受け入れるための「国際大学」

文科省から各種補助金がトリクルダウン🤷‍♀外国人留学生の半分以上がFラン大学に通うために日本に来ている。

岸田総理が日本の宝と呼んでいる外国人留学生がFラン大学の学生だ。

Fラン大学は潰すべき。

#そこまで言って委員会そこまでして税金を使い #留学生 を大量に招く
・ブローカー、Fラン大学、言語学校の留学生ビジネス
・留学生という名の奴隷労働力の確保
Fラン大に入れて授業料は取って、バイトという労働力にして勉強もせずに使い捨てが本命かな。

Fラン私大ってクソ汚くて
表向きは研究職の人達の受け皿のように見せかけて、実際は官僚の天下り先でしかないからね~
Fラン大学ってよく学生側の視点で笑い話として語られる事が多いけど、実際は就職率盛ってたり、官僚の天下り先だったり、不法滞在する外国人留学生の受け皿だったりと害悪が詰まりまくったドス黒い場所だよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:20:05 ID:hLdEYS3w0.net
>>1
ボンクラ高校生に「大卒じゃないと社会で負け組になるよ!」と脅して、奨学金という借金を背負わせ
卒業したらブラック企業に借金抱えた使い勝手の良い奴隷として送り込む

ボンクラが納めた学費は天下り元官僚教授がポッケナイナイ

こんな素晴らしいシステムを考えた官僚はやっぱ頭いいわ…

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:20:15 ID:BM74Jm480.net
近所のFランは半数以上が外国人やわ
アジア人

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:20:52 ID:jjynP9sA0.net
就職時に大卒の肩書が欲しくてFランに行くんだろ?
偏差値35なのにまさかホワイトカラーがよくて「底辺」の職業に就きたくないなんて笑わせるなよ笑

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:20:52 ID:CYkAMCJN0.net
自衛隊に行けば幹部の半数は最終学歴は高卒。防大さえ出ていない幹部だらけ。高卒の将官だって存在するからな
Fラン卒の将官は知らん

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:20:59 ID:Fae2dewM0.net
無駄な大学が多いバカから金をとるな
地方国立以上あればええやろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:21:16 ID:ioBxgfYn0.net
Fランでも国から補助金が出てるんじゃないのか、ホントドブに金を捨ててるのと同じ。
行きたい大学でなく行ける大学に行っても時間の無駄がわからないのがFラン大生

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:21:18 ID:YqMfeIYY0.net
5chに頻繁に出入りしてる奴が書いてるんだろうというノリ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:21:25 ID:c0TQRRez0.net
文科省官僚が、大学などの学校を補助金利権で食い物にしてるのは事実だけど。Fランだけだけはない。
早大は20人天下り官僚がいる。補助金で高い給料と高待遇享受してる。
記載のFランだけも、看護とか薬学なら行く価値があるところがある。
意味のないのは文系。
偏差値35って、中学で言えば、40人中30位くらいかな。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:21:44 ID:QydMMIDq0.net
一覧見たけれど、玉川大学と東京農業大学が入っているのが納得出来ない
あと獣医系や薬学部の単科大学も入っていたはず

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:22:03 ID:l+uaITQ10.net
Fランは授業よりも大切なものが学べるから!

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:22:12 ID:A3usEAyu0.net
長年の疑問があるんだが、旧帝大以外の学生たちはそもそもどうやって単位取れるの?
多分どこも60点以上必要だよな、そして多分どこも同じようなレベルの学部教育やってるよな、じゃあそもそも学力が全然足りていないわけで絶対に単位取得は無理だよな。
不思議で不思議でたまらない。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:22:16 ID:FsS2HiIq0.net
学歴スレはやめてくれ。俺が泣く

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:22:24 ID:QNEZdnVq0.net
>>8
偏差値60以上の高校なら高校中退でも、Fラン大学卒業よりよっぽど使える。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:22:25 ID:kog0P8Gn0.net
差別はいけません、というのは差別が人間の心の根底に存在していることを認めているんだよね。
差別しないは学習だったりの努力が必要であり、なにもしなければ普通に差別するのが人間。
だから、地元のバカ大学ときいて内心「ぷっ」となるのは当然でありふつうのことなんだよ。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:23:03 ID:IaKu/rkE0.net
工業高校や専門学校と同じくらい無意味

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:23:13 ID:8Pu+7nAV0.net
無い
高卒で働け
子育てしやすいし、仕事にも復帰しやすい

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:23:19 ID:MLaKEanJ0.net
>>61
なんか特技とか売りがないと無理じゃね
うちは兄弟全員コネ就職…

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:23:21 ID:XZKZPi560.net
>>5
今の大学生の親の世代は4人に1人は結婚出来なかった
つまりFランでも親の世代に当てはめると上位75%以上に入る

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:23:22 ID:s6LVn9Ok0.net
>>63
まともな就職が難しいなら確かに行く意味が問われるわな
てか、私立文系なら4年で500ぐらいはかかるんでしょう?
よく親も行かせるな。。。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:23:34 ID:Z1+jvYqi0.net
>>79
仕事で行ってたFランもそれだった
そんな大学でも補助金もらってんだよな…

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:23:44 ID:0UGAATWG0.net
大卒でありさえすれば
社会人になってから取れる資格の幅が一気に増える

特に実務経験を要求するタイプの資格試験は
Fランだろうが東大だろうが関係ねぇからな
大卒の方が有利なのは間違いないのでFランでも卒業だけはしとけ

中退は論外
就職でもめっちゃ差別されるから意地でも卒業はしろ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:23:55 ID:zJ4Td8ii0.net
ボンクラ高校生に「大卒じゃないと社会で負け組になるよ!」と脅して、奨学金という借金を背負わせ
卒業したらブラック企業に借金抱えた使い勝手の良い奴隷として送り込む

ボンクラが納めた学費は天下り元官僚教授がポッケナイナイ

こんな素晴らしいシステムを考えた官僚はやっぱ頭いいわ…

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 17:24:01 ID:YZt8jEgo0.net
とりあえず一覧ないの?

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200