2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】 QRコード決済に完敗した「Suica」 ICカードの運命、今後どうなる? そもそもなぜJR東日本の半分の駅でしか使えないのか [朝一から閉店までφ★]

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 18:49:02.40 ID:EpKhp7QX0.net
JRもドコモもやめたがっているだろ。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 18:49:07.02 ID:Bh2pDaRt0.net
>>983
話変わるが
モバスイ使いの知人が名古屋から東京の自宅に帰るのに
なんでか券売機で160円の切符買ってたわ

キセルだよなこれ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 18:49:09.38 ID:IvNTSLVc0.net
自分がよく使うドラッグストアまいばすけっと自販機ファミリーマートてんやTIMES駐車場はSuicaカードオッケーだ。
使えないのはガソリンスタンドとクリーニング屋くらい。
もう小口支払いのほとんどがSuicaカード。一瞬で完結するからやめられない

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 18:49:41.17 ID:sFqM3TIW0.net
>>923
ただそれゆえに普及されなかったのも事実なんだよな。
なまじ三井住友カードなんかに投げちゃったから。
当時に楽天カードがあればと思うと悔やまれる。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 18:49:51.13 ID:s0IHL29k0.net
>>986
モバイル2023年予定…

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 18:49:53.34 ID:JAqW1ZsT0.net
日本人の大人の多くは電車乗らないから

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 18:49:53.98 ID:9weF/yv30.net
>>992
切符に戻るのかよwwwねーわwww

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 18:49:58.14 ID:0XIYP4Xe0.net
>>987
2万は少なすぎるわ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 18:50:05.53 ID:zwXwn4aV0.net
関東の人はスイカ使い多いよな
モバイルスイカ羨ましい

関西のイコカはだめだわ

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 18:50:23.33 ID:Wh+xPzSS0.net
QRの方がパゴり具合がひどいのが使い勝手悪い元凶

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200