2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【\(^o^)/】プーチン大統領、サハリン2運営会社「新設」命令 今後はロシア政府が外資参加の是非決定…三井物産や三菱商事が権益保有 [ギズモ★]

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:07:48.74 ID:/yXCYZ9e0.net
ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:07:54.36 ID:A1Aqu5s/0.net
>>849
先進国の機械と技術で採掘してんだよな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:08:09.62 ID:PDVsqWpu0.net
これがロシアだ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:08:22.25 ID:DXPXoLu70.net
日本終了w

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:08:22.95 ID:UhqEI8ij0.net
>>870
プーチンなら今外遊してるぞ?ニュースくらいみろ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:08:41.38 ID:uQ6m/TH70.net
>>871
善政・・・? まぁ自分に反対する勢力を粛清すれば善政に見えますかね・・・?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:08:46.49 ID:iPM5OGbl0.net
自分達でj出来ないから外資入れてたのにバカでは

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:08:50.13 ID:uTCGmDy80.net
>>802
輸出激減じゃないとおかしいのよ
スイフト凍結で完全ロシアを除外するぞとイキってたのに、結局ロシアありきじゃないとこの世が維持できませんと白状してしまったようなもの
アメリカなんて見て見ぬふりしながらエネルギーや肥料をロシアから買ってる時点で論外
禁輸しまぁす(政府管轄じゃないところはノーかンな!)とか笑うしかない

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:08:51.94 ID:2vGWtyZ90.net
>>863
今やウクライナの端っこが取れるかどうかを引き換えに、20年かけて積み上げた貿易体制崩壊させたプーチンも哀れだな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:08:58.22 ID:hksYNDBw0.net
>>873
まぁまだプロパガンダの殴り合いだから、決まった事の発表以外はあてにならないんじゃね?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:09:13.09 ID:DGlLsmBN.net
なんかさぁ・・自分が絶対正義だと思ってる奴ってマジで怖いよね
どういう教育を受けたらこうなるんだろ・・
日本も世界も全て、強者のルールを弱者に押し付けて成り立っているんだけどね

今の日本がやっている事が正しいというなら
メリットは何よ?
お手々繋いで世界平和なんて歌ってても、国民が餓死すりゃ意味ないんだが?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:09:34.88 ID:AzYaCRtO0.net
>>864
ルーズベルトが北海道やるから対日参戦しろとスターリンに言った先例のことか?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:09:39.45 ID:uQ6m/TH70.net
>>882
2日間で攻略する予定だったからな
そこだけが残念でならない
マジでピョートル大帝レベルの英霊になれる可能性あったのに

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:09:49.91 ID:hksYNDBw0.net
>>878
つまり、経済制裁は全然効果無いって事だな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:09:54.07 ID:MrlRE6zm0.net
>>869
ロシアに賛同する国は172カ国あるわけでね
なんか西側がどえらい数居るとでも思ってんの?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:10:11.08 ID:AvxOrHBl0.net
ゲロッパ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:10:20.99 ID:tw5M9Gxw0.net
プーチンかゼレンスキーかって言ったら迷う要素無くプーチンだわ。
自分の意志で行動してるプーチンに対して、ゼレンスキーは操り人形だからな。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:10:24.58 ID:/IkIl8310.net
>>858
円が強いってお前は10年前に死んだ

幽霊か

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:10:41.01 ID:ABENwRC/0.net
ワクチン打った人が9割だっけ?


その9割が確か?ウクライナ支持だったよな?


もう答え出てるじゃんw


どこまでアホなんだこいつらw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:10:44.88 ID:vmhUyQ760.net
>>41
樺太の冬は寒過ぎた

〜完〜

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:10:51.53 ID:DHNI7fNP0.net
>>358
ものすんごい足元みられて、買いたたかれるよ。たぶんタダ同然の値段。

だって、接収決定だから。日本にしたら無料放棄するしかないんだから、インド商人や中華商人が糞みたいな金額しか出さない

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:10:58.05 ID:88dGWwxe0.net
三井物産は何度ロシアに騙されたら気が済むんだwww

最初にサハリン2に投資してプラントが完成したらロシアに接収
次に、再度投資したら日本に格安で輸出って言われて投資したら、また接収

馬鹿すぎて話にならない

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:11:14.27 ID:GPKsKUNw0.net
まーたお花畑のバカどもが騙されよったw
いいかげんに露助信じるのやめろよ
アタマダイジョウブか・w

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:11:16.17 ID:5C/xYhiY0.net
Lysychans'k pocket will be closed in days now.

After the oil refinery last defences fall, it will be inevitable.

包囲されたLysychansは数日で落ちるだろう。
製油所の最後の防衛線が落ちた時、この運命は決まっていた


ウクライナ側OSINTツイート
NATOうんぬん言ってる間ウクライナ軍はまた東部で崩壊しそう。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:11:18.39 ID:MrlRE6zm0.net
>>881
石炭なんか緊急輸入か知らんがロシア産の輸入量が凄いことになってんね

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:11:36.16 ID:q0WQdvlc0.net
>>775
元々このままだとロシアは潰れるから大博打うったのは確か
だが中国やインドやその衛星国といったバックドアがある以上、西側の経済制裁なんて国の今後を見ても痛くも痒くもないだろう
実際制裁しているのはNATOとその手下数カ国だけだからな
デモを起こしているのは西側に依存していた層じゃね?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:12:06.09 ID:9r6H7xLE0.net
>>802
輸出が減ってないのが制裁の無意味さを物語る
本来なら輸入も輸出も共に減るから、ほぼ変わらないはずなんだよ、黒字が増えてる時点でロシアの完勝だ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:12:21.36 ID:88dGWwxe0.net
日本は鳥取沖のガス田開発しているから

今後は国産ガス田が増えていく

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:12:34.50 ID:hksYNDBw0.net
>>884
八番目の大罪は正義って話があるなw
自分が正義と大義名分をかざせば、何をしてもいいみたいな
ウクライナ侵攻だって、プーチンに言わせりゃ正義だろうし
およそ戦争で正義だ悪だと言い出したら、そいつは何処か間違ってるんだよ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:12:38.50 ID:nIIBajFL0.net
日本は
また金払えばいいんだよ!

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:12:39.65 ID:1kmHst4S0.net
遺憾。注視したい

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:12:45.15 ID:GPKsKUNw0.net
>>895
ココまでくると知恵遅れなんじゃないかと思うw

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:13:07.50 ID:98fVHToR0.net
>>894
その辺の狐と狸の化かし合いは見てみたいな
アムール河口紛争も見応えあったが
あの時は中国が騙し勝ちしたが

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:13:08.88 ID:DHNI7fNP0.net
>>1
>「サハリン2」、どけと言われてもどかない=萩生田経産相

最後は、武力勝負になるよ。ロシア軍に武力で追い払われそうになっても、自衛隊と雇った傭兵で戦争して取り返すの?w

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:13:09.35 ID:Sx3rW68b0.net
>>888
ロシアン工作員はこういう嘘を平気で吐くから分かりやすい

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:13:16.62 ID:uQ6m/TH70.net
>>899
まぁプーチンが死んだらロシアとか楽勝だろとみんな思ってたのは事実だな
プーチンは馬鹿じゃないから死ぬ前にひと勝負打っただけ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:13:21.81 ID:x1Y7KUey0.net
とりあえず三井三菱は
株価半値まで下げていいよ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:13:25.06 ID:1kmHst4S0.net
太陽光パネル敷き詰めよう
風力や波力も本気でやれよ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:13:36.95 ID:sbNKZ/zB0.net
なんかちょくちょく違う世界線から来てるやついるけど大丈夫か?
アメリカがソ連に北海道くれてやるって言ったとか、ロシアに賛同してる国は172国とか

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:13:37.62 ID:DFe+Gv+00.net
>>888
第三国は第三国の利益で動くからな。
ロシアとの取引は続けるが食料やエネルギーの安保は見直すから「依存」するような取引はしないよ。
ロシアからしたら欧州や日本だって大口の太客なんだから売れなかったら困るんだわ。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:13:41.22 ID:AzYaCRtO0.net
>>890
ゼレンスキーとは会話が通じない。クレクレばかりで交渉にならない。
プーチンは穏健派で後ろに控えてるのは強行的な民族主義者しかいない。
プーチンの目の黒いうちに日露の懸案事項を決めておかないと日本の将来が危ない。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:13:45.48 ID:9r6H7xLE0.net
>>899
今回の制裁で起きたことで最も意味があるのはドル神話の崩壊だな
もはやドルを捨てても経済発展できることが証明されてしまった

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:13:48.64 ID:XYg/VibX0.net
権益剥奪決定したら、出資した分だけキッチリ破壊しとけよ
侵略に対する制裁を課さないなんて日本としては容認出来ないのは当たり前だからな

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:13:59.94 ID:QJh2vSGA0.net
>>884
「なんかさぁ・・自分が絶対正義だと思ってる奴ってマジで怖いよね」

お前じゃん

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:14:01.18 ID:MrlRE6zm0.net
>>802
増えてないってデータ見たら丸わかりだろ
特にアメリカへの輸出は増えてる
欧州が制裁やらでガスの元栓絞った分が減ってるけどな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:14:18.65 ID:/IkIl8310.net
>>898
ドイツの炭坑も日本みたいにどんどん掘って地下トンネル深くなって採算悪くなってた

炭坑はあっても値段考えたらロシアの石炭買う

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:14:20.33 ID:5C/xYhiY0.net
>>908
そもそも制裁に参加してない国が大半だろ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:14:24.25 ID:UhqEI8ij0.net
>>884
プーチンの悪口はやめろ!

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:14:27.27 ID:2vGWtyZ90.net
>>881
輸出額も微減なのも量の問題じゃなくて価格が高騰したおかげだがな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:14:45.49 ID:sA8y0qz60.net
欧米は早々に損切りして撤退してるのに
未だに投資を進めてる安倍岸田外交の失敗やったな
アホやろ自民党

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:14:46.80 ID:MrlRE6zm0.net
>>908
は???
こういう馬鹿が居るんだから困る
話しになんない

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:14:53.15 ID:NKO0mKub0.net
>>908
経済制裁してない国の数だろうね

天才の国ハンガリーが反対して、馬鹿の国ポーランドが賛同してるあたり、どちらが正しい選択かは一目瞭然だが

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:14:58.78 ID:wW5GNfA00.net
民主主義や法治国家が理解できならウクライナ行ったら?
ナザレンコも連れて帰れ
英雄でもなければパルチザンでもレジスタンスでもない
日本では全てテロでただの犯罪者ですよ

>去年8月、在日コリアンらが多く住む京都府宇治市のウトロ地区で空き家に放火した罪などに問われている男に、検察は懲役4年を求刑しました
>奈良県桜井市の無職・有本匠吾被告(22)は、去年8月、在日コリアンらが多く住む宇治市伊勢田町のウトロ地区で、空き家など7棟を燃やした罪などに問われています。
>この事件で、ウトロ地区の歴史を伝える平和祈念館に展示予定だった看板など約40点が焼失しました
ただのテロで犯罪者です

>ロシア軍“入隊事務所”に次々と火炎瓶を…「徴兵に反対」国民の不満高まる(テレビ朝日系(ANN))
>news.yahoo.co.jpロシア軍“入隊事務所”に次々と火炎瓶を…「徴兵に反対」国民の不満
それテロだから

>市民が小さなパイやピロシキを振る舞った直後に、兵士2人が死亡。さらに28人が重症となり、地元の病院に運ばれた
>同師団に所属している約500人のロシア兵が地元民にもらった酒を飲んだ結果、“原因不明の中毒症状”に襲われ、続々と病院に搬送されたケース【女性自身・光文社】
それテロです

>NHKがマイダン革命を「民衆の自由と正義の革命」解説
NHKだと火炎瓶投げるのが「民衆の自由と正義の革命」だったのかwww
暴力革命でテロだと思ってた

>軍民管理局家族・青年・スポーツ部長のディミトロ・サヴチェンコが車の仕掛けれた爆弾で殺害された
テロです

>ゼレンスキー大統領が国民総動員をだし国民に銃を配り火炎瓶で抵抗を呼びかけた
国家が扇動して「市民よ銃をとれ」というのは、現代ではやってはいけないこと完全に戦時国際法違反
ウクライナには民間人は存在しない

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
ウクライナ参峰本部公式アカウントによる、火炎瓶の投げ方講座。
(このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。)
破防法だろ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:15:01.13 ID:Sx3rW68b0.net
>>912
ロシアン工作員も中身は中朝工作員なんやろ
嘘も百回で情弱騙すのは奴らの常套手段

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:15:20.88 ID:uQ6m/TH70.net
>>919
もうグローバル経済の時代も終わりかなぁ・・・
採算よりも安全保障を優先・・・きな臭くなってきたわ・・・

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:15:33.57 ID:UhqEI8ij0.net
>>887
外遊もさせないくらい効果のある制裁ってすげえな
タジキスタンって何処にあるか知ってるか?w

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:15:35.36 ID:A1Aqu5s/0.net
ロシアのGDPがロシア当局の発表ですら縮小してるのに
経済発展してるとは一体?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:15:45.32 ID:MrlRE6zm0.net
>>912
お前の世界線が狂ってるだけだろ?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:15:58.13 ID:Sx3rW68b0.net
>>920
制裁に参加してない=ロシアに賛同している
ってのが馬鹿の証だろ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:16:09.95 ID:2BgxU1z10.net
三井とか天下りだらけだろ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:16:21.29 ID:QJh2vSGA0.net
>>902
核チラつかせるヤクザのチンポしゃぶるの嫌やわ
お前は「事なかれ主義」の「先送り主義」の自分に言い訳しかしないヘタレだから耐えられるけど

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:16:50.50 ID:Sx3rW68b0.net
>>924
証拠もない妄言で日本人騙せる時代じゃねぇぞ
無能

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:17:08.62 ID:uQ6m/TH70.net
>>934
男が男のちんぽしゃぶるのは嫌だけど、女の子なら嫌じゃないよ
日本は自分が女の子だと自覚すべき

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:17:09.88 ID:MrlRE6zm0.net
>>932
ロシアの食料輸入ができなくなれば死活問題というか政権崩壊するんだから
西側に本気で賛同するなら制裁に参加するだろ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:17:23.63 ID:MrlRE6zm0.net
>>935
調べろな(笑)

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:17:27.74 ID:sVswEYRX0.net
NHKは竹中機関。ちょっとした仕事もらうにも竹中の口利きが必要な状況。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:17:35.96 ID:hpTr8Cqf0.net
というか保有し続ける交渉をすべき
ロシアを試すということ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:17:36.84 ID:8oRctGdU0.net
こんなのもう戦争だろ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:17:38.79 ID:sbNKZ/zB0.net
>>920
参加打診されてなきゃ参加するわけないんだからそりゃ大半の国は参加してないだろw
ロシアと取引ない国が制裁参加しても意味ないし
それを以って「参加してないからロシア支持!」って小学生かとw

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:17:38.88 ID:DHNI7fNP0.net
>>923
だよあな
日本の政治家って頭お花畑だよね。
当然こうなるってイギリスは予想してさっさと引いたのに。
露助が“敵”との約束守って、燃料渡すって信じてたんだね??wwwwww

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:17:44.04 ID:98fVHToR0.net
まあロシアを叩け!と言いつつ
コソコソ資源買ってるアメリカとか
ガスをルーブルでお買い上げしてるドイツ何いるんだから
あんまり馬鹿正直にならねえこったな
それこそ馬鹿見るだけで

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:17:44.47 ID:uuqcy39O0.net
激おこプーチン丸

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:18:04.64 ID:Sx3rW68b0.net
>>937
個々の国の事情全く無視したアホ理論に説得力ねぇな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:18:09.62 ID:jyiPTUye0.net
>>930
世界からのドル離れが止まりません、ドルが他の通貨と大差ない通貨になるのも時間の問題

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:18:17.97 ID:iy8DUMd40.net
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
 
 
 
 
ちゅーかく派「岸田様は批判するな!!!!!!!安倍政治を許さない!!!!!!安倍政治を許さない!!!!!!安倍政治を許さない!!!!!!」
 
 
 
 
 
 
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:18:23.10 ID:QJh2vSGA0.net
>>936
男でもホモなら嫌じゃないだろ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:18:27.11 ID:yMo1c0z70.net
>>912
ヤルタ密約は数年前に明らかになった。
ルーズベルトが対日参戦の報酬として日本の国土をくれてやると言ったのは事実。
その領土とは北方四島のみということになっているがスターリンが喜びの声を上げたと言われているからそんなちっぽけな島だけと考えられる理由はない。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:18:27.40 ID:ISG/hxqB0.net
これって安倍が強引に始めた案件だよねえ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:18:28.60 ID:Sx3rW68b0.net
>>938
ほら逃げたw

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:18:41.12 ID:22vWsNRFO.net
また煽り屋に騙されるのかw

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:18:41.75 ID:hksYNDBw0.net
>>934
言ってる事が中学生程度。
相手にして欲しければ、煽る以外の話を持ってきな坊主。


まさか、大人じゃないよな?
DTなの?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:18:55.47 ID:sVswEYRX0.net
>>943
シェルとインドの交渉はまとまってない。むしろそれを狙ってロシアが仕掛けた。シェルの大損は確定。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:18:56.48 ID:BShsDEIy0.net
国益w

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:19:07.63 ID:MrlRE6zm0.net
>>952
だから無能よ
記事なんて転がってるから調べろよ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:19:07.96 ID:uQ6m/TH70.net
>>949
要するに心の持ちようでなんとかなるんですわ
好きとか嫌いとかは全部心の持ちよう
プーチンのちんぽしゅぎいいいいいって言え

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:19:20.26 ID:ABENwRC/0.net
>>951
おまえらがウクライナ支持して


ロシアを敵国認定した影響やぞ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:19:21.04 ID:sbNKZ/zB0.net
世界のドル離れが加速してる!→空前のドル高

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:19:36.30 ID:eHiESFub0.net
チャイナ資本に乗っ取られた

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:19:42.04 ID:QJh2vSGA0.net
>>954
どこ住んでんの?
ワイは大阪や

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:19:51.64 ID:DpqJeGBF0.net
日本はさっさと土下座してBRICsに入れてもらえよ、このままじゃ国内に深刻なエネルギー不足と大飢饉を招くかもしれんぞ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:20:00.49 ID:ABENwRC/0.net
>>960
これなw


日本以外はぼろ儲けしてるじゃねえかw

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:20:04.33 ID:/IkIl8310.net
>>930
侵略してないドイツのGDPも10%近く下がるとよそうされてるよ

儲かるのはアメリカだけ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:20:07.12 ID:QJh2vSGA0.net
>>954
大阪市平野区
近くなら会おうや

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:20:19.79 ID:+HHkprgi0.net
岸田どうすんのよこれ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:20:22.69 ID:Sx3rW68b0.net
>>957
虐殺ロシアに170以上の国が賛同してる記事なんて妄想やめてくださいwww

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:20:22.69 ID:wW5GNfA00.net
ポルポトも共産主義革命だぞマイダン革命と一緒で暴力革命

ウクライナ応援団はポルポト派か?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:20:30.70 ID:QJh2vSGA0.net
>>954
近畿なら行くけど?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:20:30.76 ID:22vWsNRFO.net
>>776

だから日本潰しが本命なんだよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:20:59.63 ID:QJh2vSGA0.net
>>954
相手してくれんのやろ?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:21:01.72 ID:wW5GNfA00.net
革命政府でまともな国家運営できず
自国民虐殺したり周辺に喧嘩売ったら
ベトナムに進行されて滅びましたポルポト派

革命政府でまともな国家運営できず
自国民虐殺したり周辺に喧嘩売ったら
ロシアに進行されて滅びそうですウクライナ

無視でよくね?ウクライナ(笑)

ポルポトの蛮行は勝手に収まったのではない
ベトナムに攻め滅ぼされて収まったんだよ

無視でよくね?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:21:06.54 ID:bXFsaLTL0.net
ロシア人は資本主義
つまり自由主義信用経済というものを理解していない
だから一度信用を失うとどうなるかイメージ出来ていない
今後数十年はロシアに投資する企業はほとんど絶滅するだろう
ロシア人の生活水準は帝政ロシアの農奴時代に戻る

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:21:11.06 ID:wboYPwAL0.net
>>950
北海道割譲じゃなかったっけ?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:21:25.17 ID:QJh2vSGA0.net
>>954
煽る以外持っていくから

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:21:29.58 ID:mkXar54v0.net
だからガスプロムが割り込んできた時点で撤退しておけって言ったのに。
遅くともシェルが撤退した時に撤退してりゃ良かったのに。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:21:32.88 ID:TUBU7SqG0.net
三菱商事暴落www

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:21:38.23 ID:2vGWtyZ90.net
>>918
アメリカはもともとロシアから大して輸入してないから大勢には影響ない
インドなんかも元はほとんど輸入してなかったから何倍にも増えたけどヨーロッパ分の減少補うほどではない

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:21:41.79 ID:QJh2vSGA0.net
>>954
まさか逃げないよな?おい

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:21:44.87 ID:wW5GNfA00.net
革命政府でまともな国家運営できず
自国民虐殺したり周辺に喧嘩売ったら
ベトナムに進行されて滅びましたポルポト派

革命政府でまともな国家運営できず
自国民虐殺したり周辺に喧嘩売ったら
ロシアに進行されて滅びそうですウクライナ

無視でよくね?ウクライナ(笑)

ポルポトの蛮行は勝手に収まったのではない
ベトナムに攻め滅ぼされて収まったんだよ

無視でよくね?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:22:12.39 ID:ISG/hxqB0.net
これで安倍さんのロシア政策はことごとく失敗にオワタ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:22:32.92 ID:ByfnHiw+0.net
>>823
ロシアが最初から約束なんて守るつもりがないってことだよw ウクライナなんてただの言いわけw

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:22:36.61 ID:ABENwRC/0.net
>>967
昔の日本ならしっかり先を見据えて行動してたのに


こいつはワクチンでもウクライナ支持でも目先のことしかせずに行動して


全てが悪手に出てるね


終わりだろ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:22:38.69 ID:WDeVhFRS0.net
やはり日本もガス中毒だったのかw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:22:41.98 ID:wboYPwAL0.net
>>974
中国が投資して日本は益々貧しくなる予感。
外交官追放とかしなければよかったのに。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:22:51.28 ID:QJh2vSGA0.net
>>954
持ってこい言うてるし
まぁオレは偶然坊主頭やけどw
少年という意味での坊主やないど?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:23:16.54 ID:QJh2vSGA0.net
>>954
おいもうスレ終わるやんけ
はよせーや

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:23:31.87 ID:hksYNDBw0.net
>>959
まぁ日本国民のウクライナ支持なんて、ウクライナ戦の戦争に毛の先程も影響しないから、そこはどうでもいいけど
岸田は大衆の娯楽で眺めてる戦争に、いちいち肩入れするなとは思うな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:23:33.45 ID:2vGWtyZ90.net
>>965
ドイツへの供給してるガスが全面的に止まっても4%の減少だろ
10%も減るってどこの試算?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:23:35.90 ID:QJh2vSGA0.net
>>954
右翼に喧嘩売っとんのや
はよせーや

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:23:45.37 ID:uQ6m/TH70.net
>>986
なんで安倍ちゃんがロシアに接近したかって、中国包囲網って戦略があったから
・・・逆に包囲されそうで草

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:23:49.11 ID:k9zUwpJ10.net
ファシスト国にある資源なんて無いものだと思わないといけない

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:23:50.34 ID:EP1yRHm60.net
>>965
アメリカはgdpマイナスのおそれ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:23:55.24 ID:QJh2vSGA0.net
>>989
おいこら逃げんな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:24:01.54 ID:wW5GNfA00.net
革命政府でまともな国家運営できず
自国民虐殺したり周辺に喧嘩売ったら
ベトナムに進行されて滅びましたポルポト派

革命政府でまともな国家運営できず
自国民虐殺したり周辺に喧嘩売ったら
ロシアに進行されて滅びそうですウクライナ

無視でよくね?ウクライナ(笑)

ポルポトの蛮行は勝手に収まったのではない
ベトナムに攻め滅ぼされて収まったんだよ

無視でよくね?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:24:07.56 ID:WrXQSg7r0.net
ここは見るだけ岸田!
去勢して女になれば許される!

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:24:11.09 ID:TCORja520.net
岸田が対露制裁のリーダーとしてイキった結果
バカな国だよ本当に

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:24:18.02 ID:/rywVDDN0.net
>>960
つまり高騰が止まらないルーブルこそ世界最強の通貨ってことだな

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:24:19.59 ID:QJh2vSGA0.net
>>989
坊主アタマで行ったるから

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:24:21.71 ID:wboYPwAL0.net
>>992
岸田がロシアを中国の側に追いやってしまったな。

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:24:25.04 ID:sbNKZ/zB0.net
>>982
そういうこと
ロシアなんぞ信じた安倍が底抜けのアホだった

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:24:56.51 ID:/IkIl8310.net
>>982
安倍だけでなく日本が積み上げた対ロシア外交が0になった

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:25:00.55 ID:ABENwRC/0.net
>>983
ロシアに油まいて火をつけたのは


おまえらウクライナ支持してるバカどもだよ


円安の物価高がウクライナを支持して戦争が長引いてる影響だなんて知りもしなかったろ?


そんでロシアからはウクライナを猛烈に支持した日本は次のターゲット入り


日本を滅ぼしたアホの一員が君だよw

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:25:01.31 ID:DHNI7fNP0.net
>>933
大損は確定だが、大損かどうどうかじゃなくて、撤収のタイミング
シェルはさっさと逃げてるのに、日本は露助を信じてとどまったよね
問題は、日本の政治家の頭花畑だ。 シェルが逃げた時に逃げるべきだった。

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:25:03.65 ID:q0WQdvlc0.net
>>915
確かにそうだな
ドルを司る米国についていけば安泰というのが完全に消えた
資源を司る国の機嫌一つでドルも安全保障も簡単に吹き飛んでしまうことがよくわかった

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:25:11.19 ID:vx8akCFg0.net
日本企業の権益をインド辺りに譲渡はできないのかねぇ

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:25:18.00 ID:hksYNDBw0.net
>>981
無視ってか、充分過ぎる支援をしたと思うよ
ロシアと対立するのが悪手なだけで

1009 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:25:23.40 ID:UhqEI8ij0.net
>>1002
今後安倍が何言っても「ロシア!」って言えば論破完了だな

1010 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:25:35.03 ID:kYzM2uKh0.net
ドイツの経済縮小は、明らかにアホ過ぎるエネルギー政策の自業自得やろあれ

1011 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:25:36.30 ID:Cv86Ssye0.net
前にも同じようなことあったよな。約束を守らないのは韓国以上

1012 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 10:25:38.55 ID:DFe+Gv+00.net
どっちが困るとがじゃなくてみんな困るが答えなんよ。
こんな時代なのにプーチン個人は困らんから無茶して世界が大混乱。

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200