2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【\(^o^)/】プーチン大統領、サハリン2運営会社「新設」命令 今後はロシア政府が外資参加の是非決定…三井物産や三菱商事が権益保有 [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/07/01(金) 07:54:13 ID:E/dXiuPr9.net
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220701-00000021-reut-000-1-view.jpg
 ロシア極東サハリンでの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」に外国企業が参加するのを引き続き認めるかどうか、全ての決定権を持つ運営会社をロシア政府が新たに設立する――。プーチン大統領が6月30日にこうした内容を記した命令に署名した。写真は2006年10月に撮影された、ユジノサハリンスク近郊のサハリン2プロジェクトのLNGプラント(2022年 ロイター/Sergei Karpukhin)

プーチン氏がサハリン2運営会社「新設」命令、外資参加の是非決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220701-00000021-reut-asia

[30日 ロイター] - ロシア極東サハリンでの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」に外国企業が参加するのを引き続き認めるかどうか、全ての決定権を持つ運営会社をロシア政府が新たに設立する――。プーチン大統領が30日にこうした内容を記した命令に署名した。

現在のサハリン2の運営主体であるサハリン・エナジー・インベストメント・カンパニーは、ロシア国営ガス大手のガスプロムが約50%、英シェルが約27.5%、三井物産が12.5%、三菱商事が10%の権益をそれぞれ保有している。

今回の命令によると、新運営会社になってもガスプロムは問題なく権益を維持できる。一方、他の出資者はロシア政府に対して1カ月以内に改めて権益の承認を申請し、それが認めれば権益を保有し続けられるという。

シェルは権益をインドの企業連合に売却する交渉を継続中とされる。日本政府はサハリン2をエネルギー安全保障上重要な事業をみなしており、撤退しない方針を示している。

関連記事
三井物産 ロシアのLNG開発 2プロジェクト 資産価値806億円減額 [2022年5月2日]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220502/k10013609651000.html

「サハリン2」、どけと言われてもどかない=萩生田経産相 [2022年5月31日]
https://jp.reuters.com/article/hagiuda-idJPKBN2NH08Q

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:21:55 ID:ljQ7Lgow0.net
>>483
欧州だって基本的には協調路線だった
今も独仏伊はNATOなどの枠組み外した単独国家としては
基本的に協調で行きたいんだよ
圧倒的資源国とわざわざ摩擦作るアホ居ないからね
アメ公とブリカスみたいに欲かいてたわけじゃないから

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:21:59 ID:4lOQDb7t0.net
この円安はエネルギー問題に起因しているんじゃないの?
どうすんの?緊縮の岸田さん
ここは毎月給付金配って内需拡大で埋め合わせないと

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:22:02 ID:uQ6m/TH70.net
ロシアが日本やドイツに優しかったのは、全て旧ソ連領をとりもろすための布石だったわけだな
まぁさすがプーチンってところか・・・戦略の壮大さが半端ない

最初のウクライナ侵攻で失敗したのは草生えるが

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:22:10 ID:YA7pxFBd0.net
>>482
そらあるよ
ユーゴスラビア空爆してコソボ独立させたのと何か違うのかって話
主権の一体性より民族自決権のが優先とコソボ紛争で前例作っちゃったから、セルビアがコソボ独立認めてなくても関係無いようにウクライナが独立認めてなくてもドネツクルガンスクは独立できる事になる

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:22:21 ID:jz3Tww870.net
独裁国家の資源はリスクがありますよという見本だな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:22:32 ID:nnDBlVD/0.net
これどうなるの?金だけ出しておしまい?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:22:38 ID:236dHe/P0.net
NATOの会議は懇親会じゃない
一人の代表の下に何万人も兵士がいる

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:22:39 ID:EAdHJl/a0.net
日本選抜総選挙🇯🇵日本革命2022
 
本日午前9時05分~
http://twitter.com/tokyo_jyonan/status/1542300650620325889
 
 
(deleted an unsolicited ad)

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:23:07 ID:ae64rYtm0.net
>>49
これな
韓国と北朝鮮は紛争ちいきといえるし

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:23:23 ID:YMcqPR0q0.net
宗男氏みたいに
え?あなたどっちの味方?
みたいな態度でのらりくらり
やるのが正解だったな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:23:26 ID:g4cBkoSa0.net
力こそ全て

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:23:37 ID:uQ6m/TH70.net
>>522
投資が全て成功するわけないんだよなぁ
まぁ競馬で負けたと思って諦めるのが吉w

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:23:50 ID:/IkIl8310.net
先に手を出したのは日本
ロシアに経済制裁日本が悪い

ロシアがウクライナ侵攻した時
正義マンはそう言ってたよね
理由なんかどうでもいい
先に手を出した方が悪いと

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:23:51 ID:CaVl344J0.net
日本の政治屋は私腹を肥やすことしか考えず、国益なんて考えてないからこうなって当然

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:24:08 ID:rby62oak0.net
身の丈に合った荻生田www
どけと言われてどかないwww
https://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN2NH08P.html

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:24:09 ID:SAhERDcv0.net
勉強代だよ、諦めよう

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:24:11 ID:RD7SdaQs0.net
資源もないのに制裁側に立って勝てるはずがない

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:24:15 ID:NZzPdFbB0.net
>>521
独裁国家云々は印象操作
欧米も制裁と称してロシアの資金凍結してるし、この手のやつは政治が絡めば関係ない

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:24:16 ID:A+UNg5Gd0.net
北方領土貸してやってるからな一応

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:24:32 ID:/VwZUoKG0.net
>>522
丸亀みたく

四つ菱ガス風呂む

とかいう会社ができんじゃないの

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:24:56 ID:oEvcNIDE0.net
少なくとも南樺太は日本領

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:25:01 ID:ae64rYtm0.net
>>82
なつい

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:25:32 ID:2CateLp50.net
サハリンは日本の領土、日本の資源だろー

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:25:44 ID:uQ6m/TH70.net
>>530
安倍ちゃんが総理でよかったな
鈴木宗男なら今頃札幌はプーチングラードになってるよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:25:57 ID:ZnIsYufw0.net
最悪の場合、差し押さえたロシアの外貨準備金で補填したらいいんじゃね?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:26:10 ID:xU+THnws0.net
>>529
21世紀にもなって他国を侵略とかするキチガイ国が一番悪い
潰すべき。
こんなの許したら世界中でまた侵略戦争勃発するわ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:26:15 ID:DGlLsmBN.net
マスゴミ・自称経済学者「ロシアのウクライナ侵攻でルーブルは大暴落するでしょう」
ウク信「 ロシアは通貨暴落で大恐慌に陥るわ!! ざまぁみろ!!」
常識人「資源大国甘く見すぎ・・ウク信は何浮かれてんだ?」

結果 https://i.imgur.com/InhoVMv.jpg

マスゴミ・自称経済学者「・・・・・」
ウク信「アーアー、聞こえない、見えない」
常識人「暴落どころか、侵攻前より価値上がってるじゃんww 日本の一人負けw」

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:26:21 ID:eU7jA8CR0.net
>>540
それでええやん別に
ロシア美女と遊べるし

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:26:29 ID:EP1yRHm60.net
セルフ経済制裁の責任は取らんの?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:26:51 ID:X28vV1+L0.net
売国奴の安倍晋三が北方領土をウラジミールに献上したからな

https://imgur.com/F7tpVJl.jpg
http://imgur.com/YRgzsUg.gif

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:26:52 ID:8o26R7VG0.net
おまえらが束になっても敵わないほど
プー様はIQが高いぞ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:27:20 ID:QJh2vSGA0.net
>>520
ウクライナの現状と北方領土の話してるねんけど?
ロシアがウクライナを侵攻するって事はロシアが崩壊するレベルじゃないと北方領土が完全に返ってこなくなったと同義だから我々日本人はウクライナ侵攻を自らの事として考える必要があるだろ?
ロシアにキレて報復が怖いよーとか舐めてんのか?

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:27:41 ID:gGLZ1+0X0.net
さすプーチン
https://i.imgur.com/3SPF3DQ.png

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:27:42 ID:rvlS2MyP0.net
何してるの本当に

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:27:43 ID:4JnrG2LE0.net
>>520
国際社会が承認しないだけ
ロシアの子分であるカザフスタンでさえルガンスクドネツクの独立は承認しないと宣言してる

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:27:52 ID:D9UY7xtT0.net
やっぱりロシアは日本の敵だな
5chでロシア養護してるやつらは日本人じゃないだろ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:27:53 ID:ISG/hxqB0.net
ぼっしゅーと

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:28:00 ID:rby62oak0.net
個人の間では、
法律や契約書や協定が、
信義を守るのに役立つ。

しかし権力者の間で
信義が守られるのは、
力によってのみである

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:28:06 ID:5bF5z1gi0.net
開戦やからな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:28:09 ID:hksYNDBw0.net
>>533
そりゃそうなんだが
無職やニートに、理解が出来る訳がないんで
金は親が無償で渡してくれるから、経済的な問題は全く、そもそも概念として無いからね

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:28:11 ID:EP1yRHm60.net
>>548
韓国と北朝鮮が喧嘩してるようなもんだろ…

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:28:14 ID:mlH8VwGg0.net
国際価格が上がってるんだから ロシアの制裁に参加しようがしまいが日本の調達価格は上がりますよ


日本のLNG調達先 財務省、日本貿易統計
オーストラリア40%
マレーシア13%
カタール12%
ロシア8%
ブルネイ、米国、パプアニューギニア、インドネシア、オマーン、各5%
UAE他

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:28:17 ID:DwsYImAc0.net
三菱商事が軍隊雇って奪還するしかない

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:28:52 ID:SHCrVmc40.net
広島はエネルギー価格1.5倍になり、節電要求で営業時短。この夏は死ぬな。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:28:52 ID:EP1yRHm60.net
そら片方に肩入れしたらやられても仕方ない

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:28:55 ID:DFe+Gv+00.net
ロシアみたいな国の資源には依存できないと世界中の国は判断するだろうよ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:29:03 ID:v7XFhocZ0.net
日本もNATOに入ろうよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:29:23 ID:aiZuSyao0.net
欧米以外はほとんど興味ないウクライナ侵攻
なぜ日本の岸田はリーダーになったのかwww

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:29:45 ID:eU7jA8CR0.net
>>560
総理のお膝元が死んだら草すぎるわ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:29:54 ID:QJh2vSGA0.net
>>564
北方領土を取られてるから

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:29:57 ID:iaNhVMvr0.net
露口座凍結なんてしたらそりゃやり返されるわ
軍事行動を口だけで非難してれば良かったのにアホな話だ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:29:58 ID:XudlVI6f0.net
>>551
世界に承認されなくても台湾のようにのらりくらり自治していく方法もあるから平気だろ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:30:00 ID:A4zVkeoj0.net
>>544
旭川あたりはロシアに占領された方が
子供が安心して暮らせるようになりそうだな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:30:01 ID:PeC0fbBh0.net
外堀がどんどん埋まっていく

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:30:26 ID:XHaxvSym0.net
岸田(笑)

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:30:28 ID:okaDdQxy0.net
日本はロシア銀行の資産約4兆円凍結してるからな
もしロシアが不当にサハリンの権益奪うのなら日本はこの凍結資産から
補填すればいいだけの話

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:30:41 ID:tFGGuKcM0.net
まあ今回のウクライナ問題に関してはあくまで中立を基本路線にするのが正解だったわな
道義的な問題はとくもかく
何故ここまで首突っ込んじゃったのか正直疑問
総理就任したばかり選挙近いってタイミングも運が悪かったと言えばそうかもな
変にやる気出しちゃった感

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:30:42 ID:A4zVkeoj0.net
>>567
そーいや最近露口茂見ないな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:30:43 ID:XudlVI6f0.net
>>560
エネルギー高騰で死ぬなら夏なんて前座で本番は冬だろうな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:30:55 ID:93ObbEB20.net
>>552
擁護してるんじゃないんだけどねぇ
普通に分析してるとプーアノンとか言われる

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:30:56 ID:vrjcui/l0.net
あーあ、これで北海道の真上に中国が来るぞ
いい加減規制しないと土地買い占めが更に激化して数年後には北海省だな
道民は中国語覚えるか本州に逃げとけよ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:31:08 ID:Pd8F8fyb0.net
>>564
日本もロシアと国境を接してるんですけどね
危機感抱かないのは頭パーやろ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:31:31 ID:aiZuSyao0.net
自己満足の経済制裁
負担は全て国民へ
選挙大負けで方針変更するところも増えて行くだろう

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:31:35 ID:QJh2vSGA0.net
>>573
北方領土を取られてるのに?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:31:39 ID:PeC0fbBh0.net
津軽海峡が防衛線になるだろうね

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:31:41 ID:XBxf54PB0.net
テロ国家を支援するよりまし

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:32:13 ID:sVswEYRX0.net
シェルが一番やばいだろまだインドと売却交渉中。
まとまって締結してたらインドだからそのまま認められるだろうが。

インドとしたら二束三文になるのものを買う必然性がなく。新会社設立後にロシアから権益を買った方がお得。日本もロシアに頼まないとはねられるが、このタイミングになったのはシェルがターゲット。

北海油田を狙ったNATOに対する報復。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:32:17 ID:uFSN2zKV0.net
https://youtu.be/Bd_B0MsSRDk
馬鹿な政治も少しは自重して欲しいわな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:32:23 ID:uQ6m/TH70.net
>>572
奪う? 与えてもらう立場で何言ってんの?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:32:25 ID:c7G2qmSc0.net
戦争なんだから、資産取り上げるだろ
戦後、仕返ししてやりゃいいんだけど

戦後復興とかで10兆円とか逆に援助する羽目になるのは決定して

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:32:30 ID:XHaxvSym0.net
>>552
悪いが日本人だ
別にロシアが好きなわけじゃない
グローバリストに尻尾を振るクズが嫌いなだけだ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:32:31 ID:uTCGmDy80.net
>>562
ただし依存やめるためにスタグフレーションやらかして戦争よりも多くの死者が出る見込みだがな
おまけにバイデンはアメリカ国内のガスや石油の新規開発を大統領令で禁止してるから、結局他国に依存するだけという悪循環

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:32:35 ID:FDXOl4NE0.net
2022/7/1
「節電期間」全国規模は約7年ぶり 東電などで節電ポイント開始
 政府は7月から9月末まで、全国の家庭や企業に生活や経済活動に支障のない範囲での節電協力を呼びかけるが、火力発電所の廃止などで供給力が低下して
 いる為で、全国規模での要請はおよそ7年ぶりで、数値目標は設定していないが、電力の安定供給には、余力を示す予備率が3%必要だとされているが、政府
 はこの夏、10年に1度の暑さとなった場合、北海道と沖縄を除く8つの電力管内で予備率が3.7%になると見込んでいるとの事。
 一部の電力会社は節電量に応じて、ポイントを還元するサービスを開始するが、東京電力エナジーパートナーは、指定された時間に節電すると、1キロワッ
 トアワー当たり5円相当のポイントが付与されるキャンペーンを始め、すでに10万件以上の申し込みがあり、延べ45万人の参加を見込んでいるとの事。
 政府も8月には、節電サービスに参加する家庭に一律2000円相当のポイントを付与する方針。
※遂に政府与党自由民主党・公明党は自ら推し進める円安政策、ロシア連邦への経済制裁の結果生じたエネルギー価格の高騰による電力需要ひっ迫を補う為に
 、10年に一度と言われる今夏の猛暑の状況下で、国民が熱中症で死亡する可能性が高い全国規模の節電要請を行う模様。その背景には政府与党自由民主党・
 公明党に献金をする経団連に加盟する輸出産業からの要請としか思えず、国民の命よりも自らの政治資金の確保を優先する政府与党自由民主党・公明党に
 政権担当能力はないと断言できる為、来る第26回参院議員選挙では、自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会、国民民主党、令和4年度の
 本予算の採決の衆議院の本会議場で陳腐なパフォーマンスをやらかし、代表の山本太郎が投票した有権者の断りもなく、無責任にも衆院議員を辞職した、
 れいわ新選組の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:32:56 ID:XudlVI6f0.net
>>576
ロシアの情弱高齢者がプーチン信者であるように日本でもプロパガンダにどっぷり漬かってどうしょうもないヤツもいる

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:32:56 ID:hksYNDBw0.net
>>547
プーチンはプーチンで、大人げないんだよ。
短絡的だし。
イキッた馬鹿芸人大統領が、ひな壇芸人みたいな目立てば良いくらいの発想で喧嘩売ってきても、相手はそもそも政治家ですら無いんだから、煽てロシアに来させて行方不明にでもすりゃ解決だったのに。
元KGBなんだから、国内のその辺のアレは、幾らでもどうにでも出来ただろう。
今までと同じように。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:33:18 ID:FDXOl4NE0.net
>>589
2022/7/1
「全国的に上昇傾向に転じた。感染拡大局面に」コロナ感染者数が各地で増加 専門家会議が分析結果
 新型コロナウイルス対策について、厚生労働省に対して助言する専門家会議が開かれたが、会議後、記者会見に臨んだ脇田座長は、「新規感染者数が、全国的に、
 上昇傾向に転じた。多くの地域で増加に転じている。感染拡大局面に入ってきた」との事。
 分析結果によると、全国で、先週よりも、感染者数が増加したのは29都府県で、大都市では、おおむね上昇傾向になり、特に沖縄県については、他の地域よりも、
 感染レベルが高く、沖縄では、すでに病床使用率が横ばいから、微増に転じたとの事。
 感染者数が増加傾向に転じた要因については、”夜の街”の人出が増えたことや、ワクチン接種の効果が薄れ、感染歴のある人の「免疫」が低下している事が
 挙げられ、その他に、従来のオミクロン株よりも感染力が強い「BA.5」が増えていることも、要因の1つとされているが、東京都では、検査対象の4人に1人が、
 「BA.5」の感染者で、これから「BA.5」に置き換わりが進めば、「感染拡大が加速する」恐れもあるとの事。
※下名の予測通り、新型コロナウィルスの第7波が到来した模様。

↓の投稿の時期:
米ファイザー、ワクチンなど無利益で販売 低所得国で (5/25) [少考さん★]

内容:
2022/5/26
 訪日外国人観光客、受け入れ再開へ 政府検討 6月にも
※日本国の新型コロナウィルスの新規感染者数は依然として数万人規模を誇るが、この状態で外国人の観光客の受け入れを再開すると過去に類を見ない感染爆発
 が予測される。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:33:21 ID:XZILu+EM0.net
>>587
実際は逆張りしているだけの馬鹿にしか見えないがな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:33:38 ID:FDXOl4NE0.net
>>592
2022/6/30
日本国の新型コロナウィルス感染状況

累積感染者:9,342,379人
(世界ランキング:14位)
死亡者:31,294人
(世界ランキング:32位)

新規感染者:23,447人
死亡者:13人

日本国は新型コロナウィルス感染大国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本国は感染者・死亡者が少ないというのは大嘘wwwwwwwwwwwwwwwww

予測:
2022/7/24 新規感染者 133,481人<-新規感染者過去最多更新wwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/8/7 新規感染者 1,635,145人<-新規感染者100万人突破www wwwwwwwwwwwwwww
2022/8/11 新規感染者 1,978,341人<-第7波ピーク時の新規感染者約200万人wwwwwwwwwwwwwwww

2022/9/1 累積感染者 46,547,400人、死亡者 36,760人<-累積感染者4000万人越えw死亡者3万5千人越えwwwww

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:33:48 ID:PAZ/l3OR0.net
>>476
制裁したの岸田だぞ
頭わいてんのかキチガイ朝鮮猿

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:33:55 ID:ZJIR9+XP0.net
去年の10月辺りは6ドルを越えていた天然ガスだが現在は5.7ドル
ガスは脅しに使えんよ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:34:03 ID:UhqEI8ij0.net
>>1
ロシアは日本と全面対決するつもりなのね
日本もそろそろ覚悟決めとかんといかんよ〜?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:34:08 ID:Fe65Pexb0.net
>>41
今も似たようなもの
政府高官に馬鹿しかいない

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:34:14 ID:FDXOl4NE0.net
>>594
第26回参院議員選挙 投票日2022/7/10

投票してはいけない政党
自由民主党 総裁 岸田文雄(実は東京都渋谷区出身、父親が広島県広島市出身の元自民党衆院議員の世襲議員)

理由:
①日本国を先進国から途上国(東南アジアなど)以下の国にした政党である。
②新型コロナウィルス感染対策・経済対策の失敗
③外交の失敗による近隣諸国との緊張の拡大(中華人民共和国、大韓民国、ロシア連邦など)
④台湾有事の際は、米軍ではなく自衛隊が中華人民共和国と戦争する必要がある。(元首相安倍晋三が主張)
→防衛費(≒軍事費)をGDPの2%(約10兆円)とし、敵基地攻撃能力(先制攻撃能力)を保有する事を国際公約・参院選の公約に掲げている。
 日本国が諸外国に侵攻する軍事力を得たと断定され、旧敵国(日本国、ドイツ、イタリア)には国連憲章の53条に基づき安全保障理事会の
 議決に待たず強制行動がとれるという規定と、107条の旧敵国に対する行動については国連憲章に拘束されないという規定を根拠に、中華
 人民共和国のみならず中華人民共和国に組する世界各国から経済制裁、軍事制裁を受ける可能性が高い。
⑤ロシア連邦のウクライナ侵攻の際に、米国に追従し経済制裁を行ってしまった為、北方四島の返還、地下資源、農水産物の輸入
 ISS(国際宇宙ステーション)での宇宙開発が困難に陥り、ロシア連邦の次なる標的になる可能性がある。
→岸田文雄は、ロシアに対する追加制裁として打ち出した同国産石炭の輸入禁止に関し、「国民にもさまざまな苦労をかけるが、
 国際社会が平和秩序を守る正念場であることを理解してもらい、協力をお願いする」との事。
 結果:10年に一度の猛暑なのにw全国規模の節電要請wwwwwwwwwwww
⑥未だに日本銀行を使った量的緩和を推進し、円の価値を50年前までに下落させている。
⑤⑥の結果、通称「岸田インフレ」が発生w不況時のインフレの為「岸田スタグフレーション」に至る可能性が高いwwww

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:34:24 ID:Pu8bVA0S0.net
安倍ちゃんどうするん? 宣戦布告するの?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:34:30 ID:/IkIl8310.net
日本のここ最近の外交はアメリカの犬だからなかつては自主外交掲げて中東やアジアでアメリカと協調しながらも国益考えた外交やってた。

アホのネトウヨの沖縄取られる北海道取られるって愛国妄想にのって敵対外交ばっかでこの座間。

国守ることと敵対外交はイコールではなく逆に危機を高めるだけ。

ウクライナがロシアにやった外交のようにな。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:34:31 ID:SHCrVmc40.net
>>575
広島は冬そこまで寒くないが、凪があるので暑さは我慢できない。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:34:42 ID:1wy+WUqF0.net
>>1
>他の出資者はロシア政府に対して1カ月以内に改めて権益の承認を申請し、それが認めれば権益を保有し続けられるという。

プーチン優しいな
これアメリカだったら経済封鎖対抗処置で1ヶ月待つどころか即刻権益削除だろ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:34:45 ID:XW8dCI+y0.net
さすがプーチンさん

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:34:45 ID:FDXOl4NE0.net
>>599
第26回参院議員選挙 投票日2022/7/10

投票してはいけない政党
公明党 代表 山口那津男

理由:
自由民主党と同じ与党であり、日本国の衰退を招いた政党の一つである。
支持母体は宗教法人創価学会であり、日本国憲法の政教分離を無視する政党である。

投票してはいけない政党
国民民主党 代表 玉木雄一郎

理由:
自公政権提出の予算、法案に全て賛成する見なし与党的な政党である。
支持団体の連合は最早、自由民主党の支持団体と化している。
自由民主党・日本維新の会と同じ改憲政党の為、自衛隊の国軍化、敵基地攻撃能力を画策している。

投票してはいけない政党
れいわ新選組 代表 山本太郎(宝塚市出身:中山第3中学卒、箕面自由学園中退:芸能界デビューの為)

理由:
党の公約は赤字国債発行による積極財政で、自国通貨立て国債である事で財政破綻を否定する元首相安倍晋三、
前財務大臣麻生太郎を支持している。
日本維新の会を批判する背景に、第49回衆院選で大阪府の自由民主党の選挙区候補者が全て落選している事があり、
自由民主党に依頼されて日本維新の会を批判している可能性が高い。

証拠:
6/9の細田衆院議長、岸田内閣不信任案に賛成せず、棄権w
日銀の円安誘導の為替介入を容認w

代表の山本太郎は投票した有権者の断りもなく、無責任にも衆院議員を辞職。
当選しても、勝手に辞職する議員が多数出ると予測される。

投票してはいけない政党
日本維新の会 代表 松井一郎(大阪府八尾市出身、元ヤンキー、元大阪自民の府議会議員)

理由:
自由民主党に成り代わり、新たな既得権益を生み出し、金持ち優遇の政策を行おうとしている。
例:夢洲IR事業(カジノ=博打がメイン)
自由民主党と同じ改憲政党の為、自衛隊の国軍化、敵基地攻撃能力を画策している。
地域政党の大阪維新の会の無意味な「身を切る改革」により、大阪府の公的医療機関、保健所機能が脆弱になり、
新型コロナウィルス感染症に対応が出来ず、日本国で最も新型コロナウィルスの死亡者を排出している。
※コロナ患者92人の死亡が計上漏れwwwwwwwwwww

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:34:47 ID:XHaxvSym0.net
>>593
お前みたいなテレビっ子にどう思われても一向に構わんよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:34:51 ID:QJh2vSGA0.net
プーアノンはヤクザも肯定しそうで怖いわ
散々迷惑掛けられてるのに内心でビビってるもんだから「ヤクザも必要悪」と言い訳する
「大人しくして波風立たせなければヤクザも殺しはしてこない」とブルってる雑魚

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:34:57 ID:mocGTkz60.net
メンヘラロシア

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:34:59 ID:Bs3SWozv0.net
とにかく日本は改めてロシアとの付き合いを例外なく見直せ

ご先祖さまにほんとに申し訳たたんぞ!

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:35:00 ID:aiZuSyao0.net
ゼレンスキー馬鹿にしてたら岸田も似たようなもんだった
仲良くやれば安泰だったのにww

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:35:03 ID:okaDdQxy0.net
>>585
受け取り方は勝手だが要は日本は先に4兆の人実取ってるんだから
サハリンくらい別に痛くないよってだけ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:35:04 ID:FsQzmm9x0.net
戦争当事国でもNATOでも無いのにウクライナとともにあるとか幼稚な正義感をロシアに押し付けて国益を損ねる底抜けの馬鹿🥴🥴🥴

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:35:05 ID:4wG70IBm0.net
半端な態度を取って、結果的に利益も信用も失うバカ企業

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:35:26 ID:FDXOl4NE0.net
>>605
2022/6/28
 コロナ患者92人の死亡が計上漏れ 大阪市で1月から3月の間に 第6波の繁忙でFAX連絡などできず
 大阪市健康局は今年1月から3月までの間、医療機関で死亡した新型コロナの入院患者のうち、92人が死亡者数として計上されていなかったことを明らかに
 したが、月別の内訳は、今年1月に1件、2月に56件、3月に35件で、市によると、医療機関は入院療養中の患者が退院・死亡などした際に、FAXなどで保健所
 に報告することになっているが、第6波で患者が急増したことから繁忙状態となり、未報告のケースが出てしまったとの事。
 大阪市保健所では5月以降に業務体制を増強し、「一万人体制」となったことから、医療機関から退院などの報告がなかった2000件近くについて調査・確認
 を行った結果、92人の死亡の未報告が判明したが、今回判明した死亡事例について、市は「大阪府との調整に伴い、全件調査完了後に一括して公表する事
 となった」としていて、大阪府は28日の午後5時に公表。
※これが大阪市長兼日本維新の会の代表松井一郎が行ってきた「身を切る改革」の正体であり、松井が市長を務める大阪市は新型コロナウィルスの死亡者を
 正確に集計する事すら出来ない自治体である事が証明された模様。最早、第26回参院議員選挙で日本維新の会が掲げる全ての公約は信用するに値しない事が
 証明された為、来る第26回参院議員選挙では日本維新の会並びに日本維新の会と共同歩調をとる政府与党自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る国民
 民主党、令和4年度の本予算の採決の衆議院の本会議場で陳腐なパフォーマンスをやらかし、代表の山本太郎が投票した有権者の断りもなく、無責任にも
 衆院議員を辞職した、れいわ新選組の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。

2022/6/30
 大阪府 感染者 101万4180人 死亡者 5,210人

日本維新の会代表松井一郎と副代表の吉村洋文によって、大阪府民がジェノサイド(大量虐殺)!!!!!!!!!!!!!!

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:35:46 ID:E+yrTGMR0.net
日本が依存する国々 ロシアは少なすぎて圏外だからよくわかりません 
中国はヤバいねえ

>財務省貿易統計
日本の貿易相手国 輸入
1位:中国 / 175,077億円 (25.7%)
2位:アメリカ / 74,536億円 (11.0%)
3位:オーストラリア / 38,313億円 (5.6%)
輸出相手国
1位:中国 / 150,820億円 (22.1%)
2位:アメリカ / 126,108億円 (18.4%)
3位:韓国 / 47,665億円 (7.0%)

日本が資源を依存してる国々 
石炭 オーストラリア、インドネシア
原油、サウジ、UAE、カタール
ガス、オーストラリア、マレーシア、カタール
小麦、アメリカ49%、カナダ、オーストラリア 
大豆、アメリカ73%、ブラジル、カナダ
とうもろこし、アメリカ80%、アルゼンチン、ブラジル
そば、中国75%、アメリカ、 

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:35:52 ID:QJh2vSGA0.net
>>595
北方領土を取られてるからしゃーないやん
日本人なのに領土取られて黙ってんのかよ?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/01(金) 09:35:55 ID:xpEG/aIp0.net
ヤバない?どうすんのリーダー

総レス数 1013
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200