2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「aiwaデジタル」誕生 Androidスマホ、Windowsタブレット、スマートウォッチなどを投入へ (6/29) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/06/29(水) 22:28:15.96 ID:wI6rZRT39.net
※ITmedia NEWS

「aiwaデジタル」誕生 Androidスマホ、Windowsタブレット、スマートウォッチなどを投入へ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/29/news170.html

2022年06月29日 16時00分 公開 [山川晶之,ITmedia]

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2206/29/l_my_0629aiwa01.jpg

JNSホールディングス(東京都千代田区)傘下のJENESIS(東京都千代田区)は6月29日、アイワ(東京都北区)から「aiwa」ブランドのデジタル分野における商標使用権を取得したと発表した。新ブランド「aiwaデジタル」シリーズを立ち上げ、第1弾としてAndroidスマートフォン/タブレット、Windowsタブレット、IP67対応のスマートウォッチを8月から投入する。

JENESISは、IT機器のEMS/ODM事業を手掛ける企業で、「POCKETALK」シリーズの製造などで知られる。中国深センに自社工場を持ち、自社ブランドとして「geanee」ブランドも展開している。2011年に香港で創業し、株式会社GEANEE(現GENESIS)を2012年に設立。2014年に日本交通、2018年にソースネクストと資本業務提携を結び、2020年にJNSホールディングスの完全子会社となった。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:21:06.23 ID:cAlWX6TX0.net
>>471
具具ったらわかるけど残ってるよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:21:21.65 ID:PIEPlAHQ0.net
>>474
中華のようわからんメーカー全部AIWAの魂持ってると見立ててええやんけ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:22:48.09 ID:h92rO6b70.net
バルミューダフォンの二の舞になりそう

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:24:36.30 ID:yjdTjZB10.net
往年人気メーカーはほほ姿を消したのに安かれ悪かれのAIWAが名前だけでも残るとはね

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:25:17.86 ID:z0zU3VaI0.net
なるほど

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:25:42.71 ID:dSHNEfRZ0.net
ラジオみたいに中華製にロゴ付けただけなんだろ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:27:20.07 ID:FcS2r2bW0.net
貧乏人のうちの家はSONYが買えず
AIWA買ってた

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:27:41.50 ID:R61M00nL0.net
>>1
ワロタw

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:28:00.19 ID:fXQMvJ1n0.net
ごめんなさい
Appleで充分です

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:28:11.56 ID:rMAPwbSG0.net
あ、いいわ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:29:10.77 ID:mg4eHfo30.net
aiwaのオーディオセット、いまだにうちにあるよ。
20年位たってるのかね

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:29:12.69 ID:tP0oeNGg0.net
ダビング出来る?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:29:52.24 ID:OeP6PSjj0.net
Sonyの部品の中にはAiwaが開発したものもあると聞いた事があります

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:33:28.96 ID:IdaJAPos0.net
>>1
中華か…

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:34:05.63 ID:CZNcixfs0.net
>>450
全部使ってたw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:35:17.44 ID:GR1L4c9G0.net
>>468
俺もそう思ってたし大体正しいけど、かっこ良い製品も少しはある

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:37:28.85 ID:VSAFLUBg0.net
>>489
誕生は香港だな
https://www.jenesis.jp/corporate/history.html

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:37:50.86 ID:JjspHShn0.net
シャープや東芝で成功したからな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:38:01.64 ID:eKq1eczQ0.net
ア・イ・ワ! サタデーアドベンチャー♪

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:39:03.92 ID:IkeksX1n0.net
○○デジタルっていまさらデジタルつけちゃう感覚がもうとても古いと思うん

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:39:26.02 ID:2Q1ak5cB0.net
aiwa製品は質実でむしろお高いソニーよりも壊れにくかったからなぁ。
好感度高いメーカーだったわ。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:40:28.08 ID:Px/0lgBE0.net
aiwaは三流のイメージしかない

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:41:10.77 ID:0tCiQzxp0.net
アイワといえば、テレビデオかな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:41:50.17 ID:vhz0BbZ70.net
aiwaってソニーの配下だったような記憶

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:42:29.82 ID:Nq8wWd0y0.net
アイワ懐かしいな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:44:10.15 ID:OPQeVjdl0.net
aiwaってむかしからあるaiwaか
なつかしい
生きていたんだ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:44:28.25 ID:zHKGh9kX0.net
>>488
ソニーの対抗規格製品はアイワが作ってたからね

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:44:51.05 ID:OPQeVjdl0.net
いままでデジタルでなかったのかよ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:44:55.93 ID:MrYUn1wE0.net
>>479
フナイ(FUNAI)も残っているね。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:45:25.98 ID:OPQeVjdl0.net
このスレ なつかしいしかない

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:46:02.62 ID:gW8LgG060.net
貧乏国家の星となれるか

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:46:07.69 ID:n7vSv9UH0.net
>>4
これいい

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:47:07.49 ID:xktox4GY0.net
SONYのaiwaじゃないんかい(´・ω・`)

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:47:15.90 ID:gDc3CsMW0.net
いやぁ、当時はミニコンポが流行っててね
ご多分に漏れず俺もお年玉握りしめてJoshinに買いに行きましたよ
まあ当時の財力では買えるものは限られてましてね
手にしたのがaiwaのミニコンポですわ
作りも今思うとかなりちゃっちぃものなんだけどね
机に飾って眺めてたもんですよ
いやぁ懐かしいですなほんと

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:47:22.46 ID:x7TKoByc0.net
よりによって手掛けるのがJENESYSって……
太陽誘電のメディア事業がHIDISCに売られた時を思い出した

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:49:55.67 ID:0Xblww500.net
プライムワークス、池田昌史、ネオスといった名称が出てくるけど、何者?全くの無名の会社やな。

市況板の住人にでも聞いた方が、歴史的な経緯とか含めて詳しいかな。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:50:27.32 ID:jH5c63JU0.net
プアマンズソニー的な

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:51:05.81 ID:h40EfbnN0.net
どうせ既存と比べられてボロクソ言われる未来しかないw

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:54:09.70 ID:7s031Ucv0.net
アイワ懐かしいな
安さと便利機能が売りで音楽関係の製品多かったよな

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:54:47.57 ID:Vfwdmlcy0.net
aiwaのラジカセでAXIAのメタルポジションのカセットテープに斉藤一美のとんかつワイドを録音して聴いていたな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:54:55.44 ID:pH4toITz0.net
安さ勝負でしょ
まあそこそこ性能なら俺は買ってもええよ
スマホに何十万の時代なんてゾッとするよ
そろそろ食い止めないとやばいことになる

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:55:36.33 ID:AMuKKZf20.net
十和田オーディオがブランド買ったので全く別物ではないが限りなく別物に近い商品だろうな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:56:17.68 ID:k2THZHnO0.net
aiwa懐かしいww中学生の時とかここのコンポ、MDプレイヤーはなんとか買わんとこうと思ってたな
今でいったらアイリスオーヤマみたいな感じだろ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 00:57:56.48 ID:AMuKKZf20.net
>>518
その例えはちょっと違う
というかかなり違う

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:04:02.27 ID:VSAFLUBg0.net
色々作っているのな
https://www.jenesis.jp/works

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:04:48.60 ID:WXo4ZIal0.net
【緊急】 新卒の女の子、パンツスーツは下着が透けて丸見えになるのを知らない
http://ytqu.centuriontel.net/0426/27WN4577X.html

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:09:18.26 ID:4IE4E4zP0.net
aiwaを買うのが我慢ならなくて、無理してでもソニーを買ってた思い出

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:09:47.97 ID:/jZMCN9H0.net
後ろにスピーカーを向けてさすイヤホン、音が無茶苦茶良かった
みんなに向きが間違っているだろって良くバカにされたが

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:12:46.60 ID:YOp3YNd+0.net
reiwaにしないのかよセンスねぇな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:14:36.54 ID:Df9dvPo60.net
十年遅れてない?

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:14:54.01 ID:ECWoQMvT0.net
アイワのテレビデオ

お世話になったわぁ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:17:37.90 ID:RlDaohoN0.net
俺がガキの頃はSAMSUNGとaiwaが張り合ってたマジで

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:18:02.85 ID:vBGUcgvE0.net
どこぞのOEMかしらんがG06てシムフリー使ってた時にAdapsていう隠しソフトが膨大にデータ通信して割増料金取られたことあるからなあ。
あとあとカスロム使えるようなの出してほしいな。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:19:41.97 ID:lf+KbTj80.net
40年前にソニーが買えなくて仕方なくアイワのステレオラジカセ買ったの思い出した

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:22:59.09 ID:vsAJhm490.net
どうせ中途半端に高いものになるオチやろ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:24:20 ID:nPeiQGW80.net
日本に工場が無いなら円安も大して生かせないな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:25:09 ID:PDQ4FWUh0.net
なんでaiwaみたいなブランド価値ゼロの名前を使うんや

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:27:14 ID:2IfP5p+v0.net
GEANEE スマホあったな
スペック低めの解像度低めの
安さ優先
今度はaiwa に擬態するのか

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:30:45 ID:Yx4yUENY0.net
中華に買われたのか
買ったほうもセンスがないよな
ブランドイメージはもうないし
アイヤーって皮肉言われるだけなのに

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:32:21 ID:4mE2T1IC0.net
aiwaデジタル = 心配

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:32:39 ID:Os5TL6rL0.net
多分、開発能力はないと思うから、中国メーカーのOEMだろうね。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:35:37 ID:OY7Og5Er0.net
ラジオ製品がオーム電機とそっくり
中華OEMか

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:36:05 ID:vhjfyTft0.net
>>183
Xperiaは付いてるぞ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:36:47 ID:VSAFLUBg0.net
>>534
発祥は香港だけど日本企業だぞJENESIS
>>536
いや深圳に自社工場ある

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:38:23 ID:GgXWU6H80.net
遅にーw

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:38:48 ID:OY7Og5Er0.net
>>534
ブランド買ったのは十和田オーディオというSONYのラジオを作ってた日本の会社

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:39:44 ID:vsAJhm490.net
Windowsタブレットの時点では期待できそうもない感じすごい
エロゲーや動画配信専用だったら検討するかもしれんけど

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:39:53 ID:vRh8ERqR0.net
いとこがパナのコブラトップで、自分がシングルカセットのアイワで…
いとこが私学の中学で、自分は公立
いとこは私立高校からICUだったのに、自分は就職

くやしかったなぁ…

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:40:56 ID:Lirgvyu80.net
お小遣い貯めて買ったんだから、壊れないでよ、aiwaデジタル

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:41:29 ID:OY7Og5Er0.net
十和田オーディオがブランドを売ったんじゃなくて
ブランド使用権をJENESISが買ったというだけだろ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:42:53 ID:Yx4yUENY0.net
へえ、そうなんだ
昔はカセットデッキやヘッドホンで
そこそこいい製品を作っていたが
どうなるのかね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:43:28 ID:ERwSdnI50.net
日本の電子系復活、を望むには早いしなぁ
何か勝算あるのかな?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:44:36 ID:aA0x3hmk0.net
アイワまだあったの?

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:48:37 ID:AMuKKZf20.net
>>463
AIWAはカセットボーイって名前だっけな
ないにげにAIWAのカセットボーイは音良かったんだぞ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:49:15 ID:Lirgvyu80.net
安かろう、悪かろう

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:49:33 ID:E1wjEdhW0.net
そこにアイワあるんか?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:50:14 ID:AMuKKZf20.net
>>508
SONYの血がちょっとだけ混ざってる十和田オーディオが持ってる

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:51:34 ID:cJZUOD/f0.net
>>548
復活したの

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:51:54 ID:vxY1ocji0.net
>>2
http://hissi.org/read.php/newsplus/20220629/akVtSld6Rnkw.html
なんで働かないの?
毎日こんな書き込みしても意味ないよね?
親御さんの気持ち考えたことあるの?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:55:28 ID:exregGr+0.net
そこにaiwaあるんか?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:55:36 ID:iZ7nKDhC0.net
ガーシー砲がさく裂

https://youtu.be/8FuZOdXrs_0

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:55:57 ID:vog+jpBa0.net
>>101
http://www17.plala.or.jp/nanigasi/PH-WCD950.html

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:56:48 ID:cJZUOD/f0.net
>>263
S9000はあまり程度の良くないDAC載せちゃったのよくなかったね
当時もあれで価格上がってしまったのはマイナスポイントだと言われてた

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:59:00 ID:2IfP5p+v0.net
aiwaが自社でブラウン管一体型WindowsPCやパソコン通信モデム等を出していた
そうテレビデオのように
Windows3.1から95の時代かな
インターネット時代になり商品類は消えたかな
ノートPCはなかったから低価格UMPCをドンキより安心出来る品質で出すなら期待したい

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 01:59:05 ID:yohojhSd0.net
われ生きてたんかい、アイワ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:02:37 ID:m9O4Dqha0.net
アイワのせーいひーん
アイワのせーいひーん

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:04:29 ID:rMAPwbSG0.net
人生で一番買ってない家電メーカーがパナソニックかな
どうも好きになれない
パナで買うのは電池と白熱球くらいかな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:04:50 ID:g0YHR0vW0.net
オカルトケーブルの類じゃないの?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:06:32 ID:FaU1ojvh0.net
どないしても中国の競業には勝てんでな。

相手が悪いわ。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:07:55 ID:ZkmS4bAx0.net
アイワにブランド価値なんてあるのかよ?
元祖中華製激安AV家電のイメージしかないのに。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:08:54 ID:rMAPwbSG0.net
>>565
あんた他の何かと間違えてると思うぞw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:14:07 ID:yA/2jG6i0.net
探せばMSXの頃に使ってたDR-2てカセットレコーダー出てきそう。
あと14400のモデム

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:18:36 ID:UlpSOTi40.net
RAM12G
ROM512G
5000mA
Snapdragon 8+ Gen 1
4000万画素
6インチ
で39800円なら買おうかな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:21:29 ID:NzxheMhG0.net
こんな凡庸なもので勝てるのか?

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:23:57 ID:hz2Gi8f40.net
遊歩人って頑丈でよかった

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:24:08 ID:voGxIlXW0.net
aiwaのビデオデッキすぐこわれた

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:24:22 ID:FtStwThA0.net
三つ子の魂
それでもaiwa感が
逆にすごい

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:27:01 ID:Zlf42d/C0.net
Androidタブレットは性能次第では買いたいな
仕方なしにファーウェイ使ってるし古いからそろそろ買い換えたい

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:27:15 ID:2IfP5p+v0.net
バックトゥーザフューチャーにアイワのカセットボーイとJVCのビデオカメラが出てくるよ
知ってた?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:30:04 ID:U3YGWRS/0.net
また日本企業の皮をかぶった中国企業が誕生したの?最悪ですね。

香港も中国共産党に乗っ取られてるから気をつけないとね。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 02:30:19 ID:Zlf42d/C0.net
>>542
WindowsでエロゲやるならハイエンドSurfaceで良いんじゃね?
下手なタブ買っても容量めっちゃ少ないぞ

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200