2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】政府 「電力需給ひっ迫注意報」初発令 東電管内 あすの節電呼びかけ [minato★]

1 :minato ★:2022/06/26(日) 16:11:45 ID:huZ0uJK29.net
厳しい暑さの影響で東京電力の管内で27日、電力供給の余力を示す「予備率」が5%を下回る見通しだとして、政府は新たに設けた「電力需給ひっ迫注意報」を初めて発令しました。

熱中症の危険性が高まっているため冷房などを適切に使用しながら、使わない部屋の電気を切るなどの節電を求めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220626/k10013689271000.html

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:55:58 ID:IWnf8kyS0.net
おめでとう東京!

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:03 ID:J40seBBb0.net
>>865
国民を巻き込まないで東電管内だけでやって下さい

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:05 ID:mYghAwHK0.net
よわよわ電力会社ハァト
がんばれwがんばれw

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:06 ID:6Gn4Ulk10.net
無策。愚かブ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:09 ID:6cQ8Gb1p0.net
人の命より節電!
自由民主党です!

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:10 ID:o+rw7RNT0.net
働かなきゃいいだろ
明日仕事にいくやつを叩こう

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:16 ID:SsrT5k+m0.net
>>911
川﨑の東芝の実験炉があるって聞いたけど

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:19 ID:dpUUKma60.net
>>898
正直スクリプトにレスしたくないが
うまくスレにあってるのもあるんだよなw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:21 ID:OgudrBS30.net
まだ6月だぞ真夏になったら日本終わるな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:30 ID:uHW4oE460.net
これは脅迫ですね

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:32 ID:P8fnzd5d0.net
>>883
日本もいよいよ終わりって事じゃね
これからどんどんおかしな奴が増えるだろ
茹でガエルの法則でわからないだけで昔に比べりゃ今の時点でかなり頭のおかしい奴が増えてるよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:33 ID:xV+LMCq70.net
まずは役所のエアコン全部停止してから言えよな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:34 ID:WYUA6NWr0.net
>>910
あと10年だ。ばかやろう

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:35 ID:muwcS3qh0.net
しるかボケェ!ガンガン使うぞ!

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:36 ID:rNvnN3IP0.net
>>914
ほんっっっっっとそれ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:43 ID:b8lFZZhn0.net
とりあえず夏だけは電車の換気止めて欲しい
昨日はサウナみたいで熱中症になるかと思った
途中から人が減って少しマシになったけど

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:46 ID:uiESEWjw0.net
>>934
たまに噛み合うのほんとイラっとするよなw

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:48 ID:sm69Pu4f0.net
原発反対派の家だけ電力供給止めとけ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:48 ID:DZvZJ+Hg0.net
>>933
もう止まったはず

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:53 ID:OChYFovR0.net
いやでーす

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:56:56 ID:5YLAtzvZ0.net
昭和に戻ろう
貧しくとも楽しかった昭和こそが日本の有るべき姿のはず
地域社会で笑いながら子供を育てる

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:02 ID:ei9o1C1k0.net
>>909
そんなに民度が低いのか…

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:03 ID:1AM+A39+0.net
全員が電気使いすぎて発電量オーバーしたらどういう風に停電するん?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:06 ID:PYiEh6tS0.net
>>798
原子力空母も原潜も地震や津波では壊れない
小さなボロ漁船でも沖に出てれば地震も津波も平気

地上に設置するから危険

しかも世界有数の地震多発国なんだから
地表設置だけはやめればいい

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:09 ID:8r/v99uc0.net
夏過ぎるまでエアコンフル稼働するわ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:10 ID:imMJCV6o0.net
議員宿舎や事務所は当然エアコン使わないよな


あとTV局も閉鎖で

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:18 ID:CJh22HyH0.net
市民をいたぶるのがDSの仕事だからな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:22 ID:/isT66Vp0.net
>>920
ドイツにも化石賞あげるべきだよな
今年授与しなかったらどういう団体なのか世界に知らしめることになる

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:26 ID:6cQ8Gb1p0.net
>>932
仕事行かないやつは家でエアコン使うからなぁ。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:27 ID:/KBrZmHn0.net
>>939
動かそうとなにしようとかわらねーわ。
とっとと滅べよカスwww

お前事故前は電気使わなかったんだな?
証明書だしたら行ってやるよwww
お前の家族もう終わったな。ばいばーいw

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:28 ID:0NgCVbut0.net
>>705
心頭滅却すれば火もまた涼しく感じるがやけどはする

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:30 ID:oxlOLAR60.net
明日の節電んだから今日はいいんだな
エアコンブーンAA略

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:31 ID:2hYYYD1n0.net
ブラックアウトしたら電車も動かんだろうな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:31 ID:o4zYa2zU0.net
>>947
アスファルトを土や砂利に戻せるんならな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:36 ID:+NflID2K0.net
今の家は風通しが悪くエアコンは必須

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:37 ID:GHy8E0D50.net
>>942
そもそもエアコンが弱すぎる
乗客ころ好き化

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:38 ID:/p9KRdJ20.net
一般家庭はどんどん使えって
平日の昼間なんて殆ど企業がつかってるから節電を頑張っても無意味だよ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:42 ID:dpUUKma60.net
>>920
ドイツは1年前に石炭増やしたからな

去年上期は再生エネ抜いて石炭火力発電が1位に躍り出た
第3四半期も石炭火力発電が急増

ウクライナ侵攻前のメルケル時代にすでに石炭国家になった

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:44 ID:GIn62tTg0.net
>>865
全国的に見れば原発の再稼働はしてるでしょ
東電が無能で動かせてないだけで

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:44 ID:rvI33MKJ0.net
矛盾しすぎなんだよ


パチンコ屋がガンガン営業している

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:46 ID:P8fnzd5d0.net
>>938
図書館の冷房が効かなくなったら困るからやめてくれ
クソ暑い中で勉強なんて無理ゲー

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:49 ID:9XN/efSh0.net
発電機のある我が家に隙はない

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:58 ID:5YLAtzvZ0.net
>>926
ちゃんとしたスーツ着ろよ
営業で情けないスーツ着るな
海外製のオーダーメイドを着なさい
笑われてるぞ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:58 ID:k3EbPsVH0.net
政府は解決のために何か動いているのか?
全然そういう様子は見えないが。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:57:58 ID:6Ey58DKs0.net
EVに大量の補助金
東京なら100万円

百合子はアホ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:01 ID:e5TWd3790.net
>>959
それはいいな!みんなで休もう

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:02 ID:FYnuN6SD0.net
この快晴の真夏日にエアコンケチれってさぁ
死ねって言ってるのと同じじゃん?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:03 ID:YluEIfF70.net
何でも大騒ぎのトンキン

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:11 ID:3j0G0vGl0.net
>>909
こんな日本と日本人にとって敵でしかない政府を
未だに信じて行動してしまうのは
さすがに嗤われても仕方無いとは思う

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:13 ID:GEvcikPR0.net
暑けりゃ裸になればいいだけだしな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:13 ID:bVr+H5eP0.net
エアコンが効いた部屋でカーボンニュートラルを囁くの

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:15 ID:Jupzcg7w0.net
コロナワクチンと同じく恐怖商法かwww

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:16 ID:FFkGUgae0.net
冷房止めるのは、商業ビルの無駄に明るいサイネージやら何やらを全部止めてからだろ
暑すぎるしまじで死人出るぞ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:19 ID:NrCnZ/790.net
ムカつくからエアコン18度最強にするわいい加減にしろやクソ自民党

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:23 ID:K3rLjUVg0.net
>>453
確かに反原発虫が望んだ世界なんだから責任取れって話だな

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:23 ID:2qF5o0ox0.net
>>705
人権も何も薄っぺらい時代の話をされても、おじいちゃん
もうそろそろお迎えですね

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:30 ID:TwwjkctA0.net
パチ屋が営業して、TVがスーツで放送してる限り庶民が努力する必要ないっぺよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:35 ID:jHhbpqfb0.net
ばかばかしい発表だけは盛大な自民党政権
こんな奴ら選んでて本当にいいのでしょうか?
7月10日はよろしくお願いします

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:37 ID:Sb/KqfLu0.net
供給側の改善策は皆無で
ひたすら使用する側に節電をお願いするだけとは
あまりにも無策すぎる

こりゃ選挙の流れも変わりそうだな
比例自民は大敗北しそう

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:38 ID:/KBrZmHn0.net
>>967
俺んちすべてのクーラー全部つけっぱだよ。
暑くても25度だな。勉強しに来なよw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:39 ID:Dg8UOqvM0.net
>>947
日本会議かよ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:44 ID:2w9q/rW90.net
今まで何してたんだ?

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:44 ID:P8fnzd5d0.net
>>968
うちにも自転車があるから緊急の時には大丈夫

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:55 ID:i8VsU78v0.net
ガンガン使え
お前ら30年間政府の指示に従った結果がこれだぞ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:58:58 ID:sfRemjES0.net
https://youtu.be/3lK4OaqsB_0
いい天気

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:59:00 ID:P8fnzd5d0.net
>>986
おにゃのこ?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:59:02 ID:Jupzcg7w0.net
>>976
自分を解き放つwww

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:59:02 ID:q6JIZYW40.net
都庁がまず見本をみせてくれ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:59:04 ID:rrUw2/U+0.net
これ、病気になったら責任取れるのか

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:59:05 ID:L68uXFQb0.net
>>874
まあ日本国民の雰囲気がここ数年で急速に
1890-1910年代や1960-1980年代のように暴力主義的に変化してきたとは学問の世界の人々から聞くので
変わることもあるかもしれんな
ファッショ的かつアンチグローバリズムになることは不可避だが
それが現体制の強化と日本滅亡にでなく
現体制の根本的変革と日本新生に向かうような方向づけと理論と社会システムの構想がが難しいけど

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:59:15 ID:WYUA6NWr0.net
>>950
1度崩壊したら制御不能。テロの可能性は考慮したのか
冷却用の取水口破壊するだけでメルトダウンだぞ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:59:18 ID:nSKOrA2I0.net
夏終わったら冬もだぞ、耐えられるかこんな節電生活!

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:59:28 ID:BkTy29fL0.net
まだ6月だよ?
バカなの?死ぬの?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:59:28 ID:iWCkOFKT0.net
電力不足でブラックアウトの危険性とか、どこの発展途上国だよwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200