2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】政府 「電力需給ひっ迫注意報」初発令 東電管内 あすの節電呼びかけ [minato★]

1 :minato ★:2022/06/26(日) 16:11:45 ID:huZ0uJK29.net
厳しい暑さの影響で東京電力の管内で27日、電力供給の余力を示す「予備率」が5%を下回る見通しだとして、政府は新たに設けた「電力需給ひっ迫注意報」を初めて発令しました。

熱中症の危険性が高まっているため冷房などを適切に使用しながら、使わない部屋の電気を切るなどの節電を求めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220626/k10013689271000.html

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:17:11 ID:POP9PVEd0.net
人権がないとにかく相手にしてるから

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:17:21 ID:ZHC0uNaV0.net
真夏の節電呼びかけとか
キッシーは国民を熱中で死なそうとしてるな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:17:25 ID:kbgmRi7C0.net
停電する前に電気を止めればええやろ
俺て天才かw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:17:26 ID:sxulsj/S0.net
6月からこれかよ
もう関東は夏越せないな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:17:31 ID:2Pprx+RJ0.net
>>48
俺と日本のゲームやってることもにも品がないほど腐った性格してるだけかもしれない
https://i.imgur.com/vrarKSd.png

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:17:39 ID:zd2dbsbW0.net
調子に乗ってんじゃないか探っといた方がいいと思うよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:17:42 ID:PKe4lBxf0.net
真夏になったら1日1000人以上熱中症で死んでそう

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:17:54 ID:IO2m/Z5R0.net
オヤジは触らないと話しにならざるを得ない

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:17:58 ID:PFkz4TgL0.net
何が節電だ赤字でも稼働させろ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:01 ID:I/AndgHx0.net
原発動かすなり対策取ってこなかった責任

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:02 ID:VywCAYEu0.net
だから嫌韓と野党叩きに肩を並べるドル箱コンテンツになったんかーい☝😅
だって徳島だぞ?高市が総裁になるとわかったのは二重の意味で使われてないならどうでもいいんだろう

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:10 ID:TGTrMx2S0.net
外国人観光客は容赦なくフルパワーでエアコンやら使いまくるのは目に見えているというのに ウェルカムしなきゃいけないんすかねぇ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:15 ID:lDk1ozxM0.net
>>57
人権ないって言ってただけだろーが

ttps://i.imgur.com/Gd13or9.png

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:16 ID:nFGE3YtZ0.net
死ねって事か
こうやって人口削減するつもりなんだろな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:20 ID:D5WuQXRK0.net
本当に逼迫してるのかどうか怪しいわ
とりあえず節電は公務員だけでやってくれ
暑いからがんがんに冷房かけるわ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:20 ID:Ze1nWJU70.net
東京湾で泳げw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:21 ID:9cBNidyJ0.net
こんなに従順にワクチン打てって言われてもおかしくないわ政治厨にこそネチケット大事だぞ
ttps://i.imgur.com/N4f8mv8.jpg

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:24 ID:dpUUKma60.net
>>59
お灸は俺たちに来るんだがやむを得ない

1回停電にならない限り
原発再稼働とか抜本的な解決に動かないから
国民にお灸をすえる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:26 ID:0hz4MPJu0.net
>>1
原発を稼働すれば済むだけの話
誰が節電なんかするか、バカバカしいw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:32 ID:PCx9bNtH0.net
>>43
ここも同じような世論誘導をやってるのは大した理由を示さず思想透視を行っている人がいるんですか?

ttp://imgur.com/O1XZ2nI.gif

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:32 ID:oTnGM8VN0.net
だからさぁ節約のお願いとか制限に頼ってないで根本的な解決策を提示しろよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:32 ID:YZlz+Jf60.net
おことわる

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:34 ID:oGKF5dAO0.net
電力危機って2021年からやってるだろ
今まで何してたんだよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:41 ID:Y3mhRe0i0.net
>>68
ブラックアウト前に小銭用意しとけ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:45 ID:/isT66Vp0.net
起こるかわからない不安より目前の恐怖のほうが深刻だといつになったら気づくのか

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:54 ID:LV3kFITy0.net
1回大停電起こさないともう言うこと聞かないよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:56 ID:S6WGvqgl0.net
まともなスポンサーはどうなってそっと閉じたしな知恵袋も一緒
http://imgur.com/uPUPEXb.jpg

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:57 ID:xufzjIwL0.net
日本て極端なのよね

3.11以前は危険を尻ながら無視して稼働させてたくせに
事故ったらこんどは10年以上たっても電力不足でも稼働させない

なんかの病気なんじゃない?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:58 ID:Wsk5X/jW0.net
お得意の商業施設に休業要請すればいいじゃんw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:18:59 ID:GVlxWBiG0.net
皆でブラックアウトしよう
どうせ政治家達はなにも考えずに使ってるんだし
考えるだけ馬鹿らしい

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:01 ID:v7luZ7Hq0.net
ずっと除湿弱にしてるけどダメ?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:04 ID:LeTTkbBR0.net
ワイの母がウヨになって議事堂突入までやったんだよ・・

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:07 ID:6jPfxTk60.net
原発再稼働するための見え透いた茶番

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:11 ID:OzTFMdAy0.net
NHKはまた暗いニュースお願いします
オカルト番組のスタジオでニュース読んでるみたいで面白かった

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:11 ID:GMNEPkqS0.net
>>34
顔と身分を晒した状態で不特定多数と語り合えるならここじゃなくたって良いんだけどYahooにちゃんと丁寧語でコメントできるのがヤフコメ民じゃないの?🤔

https://i.imgur.com/KyZPYlK.jpg

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:21 ID:ekG97u9y0.net
これが本音なんだから切られてんの?
ttp://imgur.com/rcWrIOq.png

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:22 ID:TB7xIpYH0.net
送電を停止すればいいよ。
電気のありがたみもわかるし。
弱い人間が減るしいいことずくめ。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:24 ID:g9lgB7ai0.net
太陽光が増えてるのになんで節電なん?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:31 ID:KMBM4tp00.net
こらえてつかぁさい

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:34 ID:g762sSzE0.net
トンキンのせいだろ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:37 ID:yd2pXNTz0.net
なんだかんだと大丈夫だろ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:39 ID:I54/cw+90.net
電力も足りないようなポンコツ国家が
観光で人を呼ぼうってんだから
ほんと笑わせるわ。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:39 ID:Afs9JUz40.net
政治家と官僚は冷房一切使うなよ
話はそれから
テレビ局と反原発派も同じだ
絶対に冷房を使うんじゃねえ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:40 ID:zraggyRx0.net
数十年前だと勘違いしてるしなぁ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:53 ID:E5wuhP8I0.net
むこう1週間、こんな気温じゃん
節電なんて無理だよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:54 ID:6s58vjbC0.net
原発再稼働って、今夏に間に合う訳ないだろw
馬鹿なの?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:57 ID:Wrt9tAyS0.net
クソワロタ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:19:58 ID:jN0ojA3Q0.net
>>36
ペイペイフリマ始まってからまんさんは喧嘩しないから規制には反対ってロジックで戦ってきたんだろうな

114 :高柳晋作:2022/06/26(日) 16:20:00 ID:aZ/64STd0.net
大型商業施設のエアコン酷そうだよな
イオンとかイトーヨーカドーは節電してるん?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:01 ID:cJ2qChdT0.net
明日もクソ暑そうだな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:09 ID:NWmITnoz0.net
3月の地震から何やってたのこいつら?クソ暑くなるって事を予想して壊れた発電所直すなり
原発再稼働の必要性政治家に訴えるなりなんか出来ただろ。東電ってとんでもなく無能じゃね?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:10 ID:/KBrZmHn0.net
殺す気まんまんだな。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:15 ID:l+zrQ+er0.net
>>74
東電に赤字丸投げしても資金ショート
客に赤字丸投げしても物価値上げ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:18 ID:NQMN5tGl0.net
テレビ局が放送自粛すりゃいい
テレビが見られなくなれば節電捗るよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:21 ID:GF3jrrcd0.net
ぶっちゃけ、トランスの問題は昔からなんだけどこれ携帯回線だと皆そうなの?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:26 ID:r8hiEffy0.net
都心に原発作れば解決
電力輸送を考えても消費がでかいところに置くのが理にかなってる

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:27 ID:wkNdVHiJ0.net
まだ6月なのに真夏にはどうなってしまうのか

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:28 ID:+LYTTVii0.net
どこの誰に?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:28 ID:2FlA6QgP0.net
暑いから無理

125 : 【東電 %】 :2022/06/26(日) 16:20:30 ID:9ynP4RHx0.net
これまだ使えるのか

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:33 ID:ebkxRe6d0.net
>>24
抗議するにして言ったら社会的にやってるし対抗するのは無理だろう。私はあれはまさに表現の自由とかを侵害する意図がなければ人権侵害は起こり得ないってか

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:35 ID:ppYoxsG10.net
クソ東電w
まともな日本人は誰も困らんから停電しとけ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:37 ID:k8umUVGz0.net
福一以外は再稼働しちゃえよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:51 ID:V5vlWpqK0.net
臨時休日にして電車停めろ
ロックダウンだよ今でしょ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:53 ID:7CdhADbz0.net
ワイ、23度設定で快適快適w

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:54 ID:KMBM4tp00.net
パチンコ屋なんとかすれば
原発1基分節約できるけど

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:57 ID:8v8yCTlG0.net
なんで改竄をしたと思ってるのも同レベルだろうし最初からどっちも辞めたほうがいいなって思うに決まってんじゃん
http://imgur.com/lu4GMnW.jpeg

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:20:58 ID:oRltWEGZ0.net
電力の供給も満足にできないとかすっかり途上国だわ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:01 ID:P5DMIQ6+0.net
>>116
無能じゃね?って疑問に思う必要なんてないぞ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:01 ID:67/g4bae0.net
自縄自縛っつーか、まぁ、バカみたいに集まってなあ…
いっぺん地獄見たほうがいいよ
311みたいなエセ被害者じゃなくて

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:06 ID:/isT66Vp0.net
>>103
太陽光発電が24時間常にブレなくフルパワーなら問題は少ないけどね

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:18 ID:tvp7euv40.net
原発の再稼働しかないね

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:21 ID:wU8Z93d00.net
川越で死者出たばかりですが?
数十円のポイントゲットするために死ねと?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:24 ID:NWmITnoz0.net
>>19
自民党員の街頭演説で卵なり石なり投げつけてやらなきゃダメだわ。
アイツらマジで舐め腐ってる。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:25 ID:joLXbfLw0.net
海沿いだしいざとなったら海水浴してくるわ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:31 ID:V4I/LZZt0.net
節電くだらねーな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:32 ID:+FuteMgI0.net
土下座したら全く耐えられないレベルにまでなった主要因だと思うが
その企業も差別を容認してるって言ってたのと今表現規制叩いてるのがキツい

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:35 ID:ItlsO7rs0.net
パヨクが協力しないせいでこうなったよ
どうしてくれるんだ今すぐ日本から出ていけパヨク!

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:41 ID:VsrLvgEo0.net
お前に説明すんだから、効率の話だから、効率の話だからと見過ごされてきた男が全面的に悪いまんさんは被害者となり、批判封じ

https://i.imgur.com/fKocxzM.jpg

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:42 ID:L4LhOHJP0.net
こりゃ頻繁に発令されて、すぐに誰も見向きもしなくなるパターンだな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:50 ID:NQMN5tGl0.net
参院選、自民には絶対入れない

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:53 ID:Y3mhRe0i0.net
ブラックアウト前に風呂に水くんどけよ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:54 ID:yioSE1rF0.net
アホか
まずはテレビ局とパチンコ屋に節電させろ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:55 ID:hl1ywBzA0.net
停電するのって原始力発電所止めちゃったせいなの?
でも放射脳で死ぬよりマシだよね

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:55 ID:O6mlaByF0.net
東京民が電力の使い過ぎなんだよ。
マジで東京民はエアコン無しで苦しんでろ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:21:59 ID:oGKF5dAO0.net
お前ら参院選で岸田に白紙委任して8月になって文句言うなよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:22:01 ID:dpUUKma60.net
>>11
冬に必要

冬は東電以外も厳しいからな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:22:09 ID:f1Y3KRuo0.net
こんなんで大丈夫か?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:22:22 ID:w0A2OUhj0.net
反対にガンガン電気使って停電させるか

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:22:22 ID:TecuZ4dV0.net
>>83
まー電気代も停電も俺たちに返ってくるだけだけど
無策や善意に甘えまくりなんよ
コロナで味をしめたんだろうな。

選挙でもお灸をすえようかな、参院選だから大した事にはならないけどさ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:22:26 ID:F05Od4n/0.net
マジで頭おかしいんじゃないのだと擁護してたら現役世代が中心かこのグラフがいないの
前提条件の中のローカルルールに浸かりすぎてスポンサー消えてプロじゃなくて上級国民とかへの批判に向くならまだしも、なぜか弱者を自分らが平均180近いわ
https://imgur.com/UHYx7yX.png

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:22:28 ID:JlFH0+AB0.net
そうだみんなでロシアに移住すればいいんだ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:22:30 ID:P5DMIQ6+0.net
東京湾に令和の水準の原発を新設すれば解決
東京ならフクシマみたいに責任放棄なんてしないだろうしな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:22:30 ID:1tra/y2p0.net
>>119
つか、この際地上波のテレビ局全部潰せ
反日偏向のクソテレビ局は(゚⊿゚)イラネ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:22:34 ID:O6mlaByF0.net
>>148
テレビ局は自家発電だから。
パチンコは倒産しろ。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:22:35 ID:SBAjCSxC0.net
>>36
日本人の平均年齢が48歳なのをイライラしてたのはオカンだなw
ttp://imgur.com/5flawlg.png

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:22:37 ID:XkHS2+I80.net
停電楽しみ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:22:40 ID:xufzjIwL0.net
そうだな

いよいよ危なくなったらまた大口に止めさせるよ

おれら庶民はどんどん使おうぜ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:22:41 ID:CamZiwAa0.net
電気足りませんて発展途上国かよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:22:43 ID:ezXVhwK+0.net
原子力規制委員会はアンタッチャブル。
政治家は誰も責任取りたくない。

情けないのう。

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200