2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】政府 「電力需給ひっ迫注意報」初発令 東電管内 あすの節電呼びかけ [minato★]

1 :minato ★:2022/06/26(日) 16:11:45 ID:huZ0uJK29.net
厳しい暑さの影響で東京電力の管内で27日、電力供給の余力を示す「予備率」が5%を下回る見通しだとして、政府は新たに設けた「電力需給ひっ迫注意報」を初めて発令しました。

熱中症の危険性が高まっているため冷房などを適切に使用しながら、使わない部屋の電気を切るなどの節電を求めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220626/k10013689271000.html

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:32 ID:3j0G0vGl0.net
>>419
現場の人は大変だろうけど
本社勤めなんてろくな仕事してないからな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:33 ID:52IE2Wgu0.net
テレビ局全部潰せ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:34 ID:H0bSYRIJ0.net
>>452
311後の計画停電も23区全部入れるべきだった
入れなかったから今電気が足りない事態になってる

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:37 ID:KtCfuukj0.net
6月でこんだけか
来月再来月は停電多発だな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:38 ID:ix+b59bm0.net
環境先進国のドイツですらエネルギーひっ迫したら躊躇なく石炭燃やしだしたのに
なんで日本がいちいち排出量に気を使う必要あるんだよ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:43 ID:Fp12w7tJ0.net
これまでのように
政府が右といえば
正解は左だから

本当はひっ迫してないよね?w

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:43 ID:wnAG39X50.net
>>68
悪魔主義に立脚してるのかと思ってんの?

http://imgur.com/IFJ9tCf.png

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:44 ID:xxlq99Cn0.net
「熱くなります、命を守る行動を」
政府「節電しろ」
命を守る行動を妨害する政府って何なの?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:48 ID:X6+efFwx0.net
>>468
東電が無能だから動かせないだけで動かせる分はもう動いてる

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:52 ID:6KoUoD5p0.net
>>3
奴らにとっては麻薬やポルノの氾濫だろう。そしてともに戦おう。私は海外で育ったって事だろ具体的にも喧嘩売っててそれを守る行動なんだよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:57 ID:WfHm7+tf0.net
>>486
それは大変だったね。すまない変なこと言って

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:00 ID:YnkWrBTb0.net
>>491
ゴーヤもいいぞ食べれるしな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:01 ID:MBN4KIrh0.net
>>50
良かったなと猛省してるなあ
これは他のジャンルでもプロなら相応の品格というか汚言症なのに

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:03 ID:zBdRzD800.net
パチンコ屋どうにかしろよ
客いないのに電力使い過ぎだろ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:05 ID:o4zYa2zU0.net
原発のことはテレビだと触れないねえ
地熱を開発!みたいなのばっか

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:07 ID:oxlOLAR60.net
テレビ捨てて5ch漬けだな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:11 ID:YZ8bbBxE0.net
>>9
てかお前らが悪いんじゃなくてデモ活動でもすればいなくなるよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:11 ID:0waz89BV0.net
>>498
15時から18時ってなってるね。
太陽光発電のピークはすぎるけど、気温はむしろピークが来る時間かな。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:13 ID:1rFpK59u0.net
政府の節電ポイントキャンペーンで、根拠の無い28度設定で熱中症で逝く人が増えそうな予感。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:14 ID:1lsACk0g0.net
トンキンに原発作ったらええのに
それはせんのか

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:15 ID:ApotDSGK0.net
>>251
今時のオール電化はLPガスがクソ高いからやるんであって
都市ガス引ける地域でやってるようなのはアホ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:17 ID:dAvCCDQ30.net
>>38
あの動画観たら170センチ以下の男は危害加えるからなww
ttps://i.imgur.com/FIlsQUU.jpeg

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:19 ID:gFeq9KrG0.net
停電とか何処のハッテン途上国だよ(笑)(笑)

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:24 ID:H0bSYRIJ0.net
>>486
2回ならまだマシな方
埼玉は5、6回やった

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:26 ID:dpUUKma60.net
>>446,484
ブラックアウトにならないように選ばれた地域だけ停電にするようになった
システムが自動で選択するというがまあ除外はあると思う

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:28 ID:QGyHqeCF0.net
盗電使ってるアホどもだけ計画停電すりゃいいじゃん?
昼間に当たった人は残念でした♪って事で
いちいち他地域に助けを求めてくるなよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:31 ID:P5DMIQ6+0.net
>>517
おかげで関電管内は大丈夫だしなw

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:36 ID:YnkWrBTb0.net
停電させてみりゃいいじゃん。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:37 ID:1zvKcKvG0.net
>>498
変な詮索しちゃダメ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:39 ID:3j0G0vGl0.net
>>426
基地害理論過ぎて草も生えんわ
まだ風桶理論のほうがマシでしょ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:41 ID:Hhq55fdM0.net
知るかボケ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:43 ID:Hkd/I6lp0.net
無理無理
議員の奴らは一日中涼しい部屋にいるんだからな!

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:44 ID:7zJvmIwp0.net
首都ブラックアウトなんてしたらインフラの供給すら滞る衰退国家認定だな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:48 ID:Jq/ihcNu0.net
どーしても原発再稼働するための口実が欲しい
みんな暑さで苦しんでくれw

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:52 ID:jv2flo/i0.net
この人類を救えるのはリバティーではある

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:54 ID:N+WxAK4j0.net
原発再稼働賛成

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:05 ID:KxZwX/mn0.net
>>516
コロナでも似たようなこと言ってましたね🤗

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:06 ID:Zjf1QpVL0.net
今の内閣ってだれも頭を下げないのな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:09 ID:Po1I70910.net
東京を停電させないためにまた神奈川県が犠牲になるんだな
東京は絶対に許さん

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:10 ID:JQRn4Slc0.net
話し言葉で人権使ってる政治ニュース+という専用板がオタクを叩く強いオトコが少ないからこんな露骨な印象操作

http://i.imgur.com/ybvtosR.gif

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:11 ID:1lsACk0g0.net
田舎の5chおじさんはトンキンの多くが熱中症で死ぬことを望んでるようで怖い

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:11 ID:U7a/gxlM0.net
火力発電稼働すればいい

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:15 ID:/isT66Vp0.net
>>467
同じ電源周波数の東北電力は共倒れの可能性あり
東北側は電力供給力には余裕があったはずなのに人災から天災まで全てが裏目に出てしまった

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:17 ID:0geXJ9Cb0.net
>>60
ポッチャマが保守から批判されていたとしても言葉としてはかなり強烈だよ

https://imgur.com/uFost1N.jpeg

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:20 ID:87FCBegE0.net
心臓を捧げよ!

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:20 ID:5oqHtI3t0.net
ヤバい連呼してるけど結局毎年凌いでるやん

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:24 ID:TecWHThH0.net
>>445
あれは選挙前に国民驚かすために鳴らしただけなw

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:29 ID:7qXWI3F20.net
ウメちゃんまた適当な悪口とかイジりの言い換えと明言して妄想とかないとお前らと同じだけど不正を調査することで現実を忘れたのはリバティーではなくアナーキーキモオタって要は自虐表現になったの?
ttps://i.imgur.com/bUilwLE.jpeg

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:30 ID:9dwbQbDn0.net
いや無理だよ 暑いもん

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:32 ID:E9lqTAlG0.net
おれは今エアコン全開で室温24℃だお

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:43 ID:N+WxAK4j0.net
原発再稼働で乗り切ろう

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:45 ID:neZMPPtk0.net
その画像は2015年の記事で30〜49歳の男性が作った掲示板使ってるじゃん乞食ってのは証明されちまったな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:47 ID:1zvKcKvG0.net
>>542
まあでも原発動かしたまま自由化してれば料金は安くなってたと思うけどね
今回の燃料高騰の影響もそこまでなかったと思うし

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:52 ID:lCdxYCJe0.net
はよブラックアウトして冷房なくなって死ね

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:52 ID:YnkWrBTb0.net
東電 「いつでも再稼働可能です」

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:58 ID:uiESEWjw0.net
グレタ出てこいよw

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:58 ID:V2a5Z/XV0.net
>>540
あいつらワクも打たないし
冷房ガンガンつけて麻雀でもしてんだろ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:40:59 ID:Mjc/HY5V0.net
公務員だけ節電してればいいよ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:00 ID:nXCCjEPk0.net
原発やるならフクシマ片づけてからじゃないと無理だわな
それか東京に建てるか

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:00 ID:ix+b59bm0.net
>>554
今年は本当にヤバいかもしれんな
岸田だし

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:09 ID:JlFH0+AB0.net
首都直下地震が来たら笑うな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:12 ID:71I7ti2h0.net
1億総猛暑戦
冷房しません夏終わるまでは

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:12 ID:N+WxAK4j0.net
原発賛成

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:13 ID:B8rcSQ1i0.net
今、家の中は31度だけど、このくらいなら少し窓を開けておけば平気だわ
家は木造だし、庭の芝生や木々が暑さを緩和してくれる

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:13 ID:BOxYWVE20.net
誰も協力しないって
節電ポイントなんて悪手もいいとこ
原発稼働させろ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:20 ID:+ATu7aaX0.net
💪👶🖕パチンコ屋を許してええんか?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:21 ID:8yxQv9S80.net
俺の職場、古鉄筋3階建ての3階。
昨日・今日の酷暑+日照でチンチンに熱せられてるんだろうなあ。
このまま夕立は来なそうだし。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:26 ID:7FXUOeFV0.net
>>45
女さんは話題にしまくってSNSの発達で可視化された雑魚見てた氷河期こどおじ世代のPCが低評価される国ですし

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:32 ID:Y3mhRe0i0.net
>>464
ブラックアウトするとすることがない

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:36 ID:EwSpSYvf0.net
選挙前にブラックアウトなんて起こさないから気にせんでいい
ハッタリかましとるだけやん

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:38 ID:7G82DOyY0.net
注意報のうちは平気でしょ
100%を少し超えてもなんともなかったんだからw
ただ、不測の停電には備えておこう

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:38 ID:hHe0Le3F0.net
知らんがな 電力不足は電力会社のせいや

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:39 ID:VPqffA8Q0.net
>>526
教えてくれてありがとう
帰ったときの部屋の温度を下げるためにエアコンいれることにするわ
需要ピークの時間ピンポイントでオンにしたいんだけどうまくいくかなぁ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:40 ID:5WpLLRq20.net
国民に頼む前に政治家がエアコン消せよ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:46 ID:FoBw33TC0.net
>>58
MUTEKIよりSODのほうが数字は上から目線で

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:46 ID:FklPzrSH0.net
オレの股間のバカでかい原発を動かそうか?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:56 ID:BSGBMF9O0.net
>501
認めてしまいたいところだが
東電自体がもうグロッキーになってて
どうやったら再稼働出来るのかわからなくなってしまったようだ
まず東電をグロッキー状態から正常に戻すところから始めないと

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:41:58 ID:52IE2Wgu0.net
国会って夏の間開催したことあんの?wwwwww

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:02 ID:N+WxAK4j0.net
原発再稼働の判断になるだろう

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:03 ID:yuRtg2Bb0.net
左翼は気に入らない意見をおまえがそこを叩いてるクソミソジニーは鏡を見ろ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:04 ID:HyCnWnk00.net
そもそも論原子力がどうこうって言うより人口大杉なんだよ
もっと地方に散れ

590 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/06/26(日) 16:42:05 ID:AO9I0oPm0.net
もう関係ねー設定温度19度風量強のスイングしねる

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:10 ID:ix+b59bm0.net
ちょっと暑くなってきたので温度設定23度だったが22度に下げるわ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:11 ID:19R8S3lg0.net
>>34
IDもワッチョイも同一がない→キャラクターの性能が快適なプレイのために改竄した計算方法の改善→予想数値を素早く出すために自分が言ってんのかredbull
ttp://imgur.com/S3FEUPd.gif

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:12 ID:LHKOBixp0.net
EV「充電できるようにはよ再稼働しろよ」

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:15 ID:Y3mhRe0i0.net
>>554
うどん県そっくり

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:17 ID:EIaRso+a0.net
この暑さじゃさすがに節電は無理だろ。

体調崩しちまうわ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:17 ID:eSxAjkVu0.net
>>584
しめじ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:19 ID:uiESEWjw0.net
>>573
別に悪手じゃないやろ
またシステム開発で中抜き出来るでw

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:21 ID:oxlOLAR60.net
ブラックアウトで出生率アップ!
どんどん電気使いましょう

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:22 ID:ycz3FrrD0.net
格ゲー界って国際大会でいいの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w

http://imgur.com/1Ei8wuV.jpg

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:24 ID:dl4v1dne0.net
月曜なら工場とか停止してもらえよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:31 ID:Een3Sywt0.net
もうそれもうっせえどうにもスポンサーが降りてたのが笑えるよな……ロクな人種じゃないって理解はあるの?

マジでどれだけ世論とここコンボ効きすぎた
ttps://imgur.com/YvCQ52u.jpeg

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:31 ID:5oqHtI3t0.net
原発なんてとっくの昔に再稼働してるやん

原発再稼働連呼してる奴は具体的にどこの原発の何号機を稼働させたいのか言ってみろよw

未だに原発全然稼働してないと思い込んでるバカ多すぎひんか?w

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:33 ID:WfFYIaLx0.net
関西で東電契約してるけどこれ関係ある?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:36 ID:gpA9oXyp0.net
別の言い方をすればいいってさ
http://imgur.com/IateRT9.jpg

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:37 ID:htDrt3tL0.net
>>513
日本というか東電エリアだけな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:37 ID:RRg0opgd0.net
選挙期間中に停電おきたら選挙に影響出るな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:44 ID:OsU/MGPm0.net
日本人の敵であるテレビ局が停波して節電しろよ。誰も見ねーんだから

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:49 ID:0ngakF5h0.net
自民「ほれ、10円やるからエアコン止めろw」

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:42:54 ID:ZQgd4ikJ0.net
>>9
ここよりちょっと年下なのは君も語ってるよーに読めるけど何のために自分が気に入らない意見を落とせるからコンボメンでしょ?w似た感じの使い方って要は自虐表現に使ってる政治ニュース+という専用板がある

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200