2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】政府 「電力需給ひっ迫注意報」初発令 東電管内 あすの節電呼びかけ [minato★]

1 :minato ★:2022/06/26(日) 16:11:45 ID:huZ0uJK29.net
厳しい暑さの影響で東京電力の管内で27日、電力供給の余力を示す「予備率」が5%を下回る見通しだとして、政府は新たに設けた「電力需給ひっ迫注意報」を初めて発令しました。

熱中症の危険性が高まっているため冷房などを適切に使用しながら、使わない部屋の電気を切るなどの節電を求めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220626/k10013689271000.html

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:18 ID:kJf67oLm0.net
デイトレーダーのPCとモニタの電力が無駄

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:18 ID:NjRPBr9y0.net
https://energy-forum.co.jp/online-content/9210/
らしいので気にする必要ないですね。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:21 ID:3OljqKuO0.net
パチンコとか家電量販店とかテレビ局とか一定の電力使うところに
輪番で定休日設けた方がいいんじゃね

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:23 ID:y1tt5uOG0.net
あくまで言おうとしてるのならしかたないことでは?
ttps://i.imgur.com/fZWiIfh.gif

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:30 ID:Wsk5X/jW0.net
お前ら麻生が節電してると思う?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:35 ID:eN/KM7Zh0.net
>>297
国レベルでの原発再稼働は規制基準決めた時点でもう終わってるだろ
後は電力会社と地元の問題だけで

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:36 ID:LrzA96uU0.net
なんか安倍ちゃんのJアラート鳴らしまくり思い出す

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:37 ID:uZNA8iZz0.net
これ、もし許容量オーバーするとどこまでの範囲で停電するの?
東電管内全部逝く訳じゃないんだろうけど…

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:40 ID:9w6pBwUp0.net
明日は仕事なので車のエアコン効かすから無問題
計画停電で冷蔵庫の中の刺身腐らせたから停電だけは避けてくれ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:40 ID:EsViAZgN0.net
>>3
ジャップはやってることってことになるから批判が進んでるだけだろ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:41 ID:2hYYYD1n0.net
>>382
エリア別供給になるんじゃね

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:42 ID:RRg0opgd0.net
>>398
訴訟回避だろうな。それはそれとして
不要不急の番組である高校野球は夜中に流しますご了承くださいぐらい言えばいいのに

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:45 ID:QSw6lG0G0.net
ソーラーパネルの電力捨てて電気が無いってさ
めちゃくちゃな話

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:46 ID:ix+b59bm0.net
>>429
大丈夫、東京は絶対にブラックアウトさせないから
周辺地域を輪番だよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:47 ID:vFm+TBb90.net
反原発は電気節約しろよww

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:56 ID:jcTlbCAT0.net
なんかまたレインボーブリッジだスカイツリーだ赤くしそう。
くだらん。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:57 ID:dpUUKma60.net
>>382
とりあえずは大丈夫

火力発電所で火災とか起きない限り

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:35:58 ID:JXe7Qp8x0.net
議員会館と議員宿舎はどんなに電力逼迫しようがキンキンに冷えたパラダイスだろ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:01 ID:X2Yjcss30.net
どうぞとうぞ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:03 ID:oKBT7rRg0.net
こんなんで電気自動車普及させるとか言ってるからな
もうアホかと

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:03 ID:VPqffA8Q0.net
実際に停電起きて自民党の支持率大幅に下がればいいのに

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:05 ID:yxstSB//0.net
半匿名で極端なことを普通に話し言葉に取り入れちゃう俺たちwみたいなノリずっとやって世間から嫌われてるからですよ

眞子叩きとかいかにもその年代の癖に国民の共感得て好印象与えてんじゃね😅

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:06 ID:dcLHmktZ0.net
>>420
岸田「批判されることしたくない決断をしました」

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:17 ID:wwP7za+t0.net
>>1
冬より夏の方が電気食わないんですがw
この人達、一般民に節電強いて何がしたいの

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:18 ID:KxZwX/mn0.net
そもそも逼迫してること自体嘘かもしれんしな🤔

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:22 ID:WfHm7+tf0.net
大規模停電するの見てみたいなぁ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:24 ID:3yf1O8vz0.net
真面目で素直で正直な人間が損をする社会
真面目に節電に協力した人間が熱中症で死ぬ
それは自己責任である

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:28 ID:RU4WzSOn0.net
冷房の節電なんか意味ねえっての
電力供給の1パーでも変わんのかっての?
変わんねえだろ?

原発使えなくて逼迫してるなら

24時間でない工場での夜間稼働で賄う場合に補助金出したり
都市部の商業施設に平日2,3日営業停止してもらい補助金だすとか
政策を検討すればいい

検討検討って言葉が大好きなのに
何の対策にならない中抜き政策を打ち出して
日本経済止めたいんでしょうかね

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:28 ID:GHy8E0D50.net
>>446
他の電力管内から引っ張るから共倒れ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:30 ID:IzYvW/2u0.net
原発稼働させろよ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:33 ID:X6+efFwx0.net
税金突っ込んで東電以外の電力会社作るしかないな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:35 ID:4pUMWpvz0.net
>>1
「電力需給ひっ迫注意報」

まーた こんな無駄アプリに金かけて 天下りづくりですかー

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:37 ID:KaJ9qSgv0.net
熱中症予防のためにガンガン冷房使わないと

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:37 ID:gFeq9KrG0.net
さっさと安定させろカス何のために存在してんだテメェら無能はよぉ
税金払わねぇぞボケが

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:42 ID:rT+109zY0.net
>>47
金に釣られるのなんてほんの一部だからな
ttps://imgur.com/Ud43zcC.jpeg

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:53 ID:pTkpiuFw0.net
絶対節電しない
じゃぶじゃぶ使う

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:54 ID:sgDy1lva0.net
原発導入の決め手は
石油をアメリカに止められて太平洋戦争に追い込まれたから

エネルギーってのはそれほど重要なこと
こんな根本的なことも忘れて脱原発とか言い出し
学習を忘れたバカ日本人が熱中症で死んでも自業自得

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:55 ID:Z2jTbxgY0.net
エネルギーが確保できずに成長なんてありえねーし
庶民まで節電とかただただ苦しめるだけの政府やん

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:55 ID:9eOWr2Op0.net
仕事がないから
嘘つくしかないんですよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:55 ID:Y9YCRXl50.net
さっさと原発再稼働させろよ
!!!!!!

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:56 ID:9fW7Ma2s0.net
冷房18度でブランケットにくるまりながら食うアイスがうめぇんだわ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:36:57 ID:wvLgNd7/0.net
おう社畜はがんばってくれよなw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:37:08 ID:pit8/uQU0.net
さんもそんなことしてないでサンドラッグとか行こうよ…

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:37:10 ID:u11vPuXt0.net
>>67
ついでに言うといいねとか普通に使ってるのか

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:37:16 ID:ix+b59bm0.net
俺はブラックアウトするまで電気使い続けるよ
一回くらい本当にブラックアウトさせた方がいい

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:37:17 ID:9jrF2sXa0.net
>>446
311の輪番停電が参考になるんじゃないかな。だから都内23区なら止まらない気がする

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:37:21 ID:QSw6lG0G0.net
暑い日は太陽ギラギラでソーラーパネルが電気産み過ぎて捨ててるとか笑い話

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:37:25 ID:eOUaqyds0.net
>>464
神奈川で東日本のときに2回落とされたからもう十分だわ…

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:37:25 ID:nFGE3YtZ0.net
打ち水!うちわ!
これぞ日本の夏の風物死!

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:37:33 ID:1ROjIbMX0.net
戦略が無かったり反射神経だけの偽フェミニスト達を自浄しろよ
https://i.imgur.com/JTaBcav.png

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:37:34 ID:y02hYT5g0.net
100%超えたらどうなんの?
バーンってどっかがぶっ壊れて首都圏壊滅するのか?
どうせどっかどうでもいい地域を停電させて回避するんだろ?
バカバカしい

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:37:35 ID:37+FYgAd0.net
>>478
3年はかかります🥺

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:37:43 ID:/v+A2wWs0.net
アサガオでも育ててろ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:37:45 ID:QlNqkLZK0.net
言葉に気をつけなさい
それはただの適当な悪口とかイジりの言い換えと明言してる自分を客観的にもな
ttp://i.imgur.com/GQyFAeY.jpeg

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:37:51 ID:DdIw5CJi0.net
少し前に中国でも聞いたな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:37:54 ID:ro+QpLDd0.net
節電ってエアコン切るか弱めろって事?
この気温じゃ無理だろ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:37:55 ID:FklPzrSH0.net
まだ6月なのに電力がひっ迫か・・・


7月、8月もあるのにどんすんの?


あと、水不足とかも大丈夫なのかね

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:02 ID:snWWabiH0.net
お前らの書き込みでよく差別できたもんだけどな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:06 ID:KFa5G4MQ0.net
>>452
東京でも一部の地域は停電するよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:09 ID:VPqffA8Q0.net
何時が一番逼迫するんだろ??
太陽光発電あるから夕方くらい?

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:15 ID:SsrT5k+m0.net
EVの充電どうすればいいんだ?禁止?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:17 ID:vBvU8AjP0.net
リアルで言うように書いたとはとても言えないだろ……

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:17 ID:Vzw89jOq0.net
柏崎刈羽原発の再稼働認めたら解消するんじゃね?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:18 ID:/dEW4O0Y0.net
節電する気はない。
エアコンもガンガンつけるわ。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:20 ID:oln6fd9G0.net
今年はエアコン我慢マウントが居ないな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:22 ID:GVsgtpix0.net
嫌どす(´・ω・`)

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:24 ID:0.net
知るかバカ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:25 ID:6x8j77Wf0.net
そんなに電気の使用を減らしたいなら発電所止めればいいだろ!

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:26 ID:l7QmEOP10.net
>>57
ウヨはsoftbank嫌いなのにyahoojapan使うんだよな今回こそ自民党負けると本気で思ってたけど逮捕されてきた歴史を忘れたの?
ttps://i.imgur.com/Gd7Z9Mw.jpg

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:28 ID:o7tS5+LR0.net
この暑さじゃ無理でしょ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:32 ID:3j0G0vGl0.net
>>419
現場の人は大変だろうけど
本社勤めなんてろくな仕事してないからな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:33 ID:52IE2Wgu0.net
テレビ局全部潰せ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:34 ID:H0bSYRIJ0.net
>>452
311後の計画停電も23区全部入れるべきだった
入れなかったから今電気が足りない事態になってる

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:37 ID:KtCfuukj0.net
6月でこんだけか
来月再来月は停電多発だな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:38 ID:ix+b59bm0.net
環境先進国のドイツですらエネルギーひっ迫したら躊躇なく石炭燃やしだしたのに
なんで日本がいちいち排出量に気を使う必要あるんだよ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:43 ID:Fp12w7tJ0.net
これまでのように
政府が右といえば
正解は左だから

本当はひっ迫してないよね?w

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:43 ID:wnAG39X50.net
>>68
悪魔主義に立脚してるのかと思ってんの?

http://imgur.com/IFJ9tCf.png

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:44 ID:xxlq99Cn0.net
「熱くなります、命を守る行動を」
政府「節電しろ」
命を守る行動を妨害する政府って何なの?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:48 ID:X6+efFwx0.net
>>468
東電が無能だから動かせないだけで動かせる分はもう動いてる

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:52 ID:6KoUoD5p0.net
>>3
奴らにとっては麻薬やポルノの氾濫だろう。そしてともに戦おう。私は海外で育ったって事だろ具体的にも喧嘩売っててそれを守る行動なんだよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:38:57 ID:WfHm7+tf0.net
>>486
それは大変だったね。すまない変なこと言って

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:00 ID:YnkWrBTb0.net
>>491
ゴーヤもいいぞ食べれるしな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:01 ID:MBN4KIrh0.net
>>50
良かったなと猛省してるなあ
これは他のジャンルでもプロなら相応の品格というか汚言症なのに

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:03 ID:zBdRzD800.net
パチンコ屋どうにかしろよ
客いないのに電力使い過ぎだろ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:05 ID:o4zYa2zU0.net
原発のことはテレビだと触れないねえ
地熱を開発!みたいなのばっか

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:07 ID:oxlOLAR60.net
テレビ捨てて5ch漬けだな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:11 ID:YZ8bbBxE0.net
>>9
てかお前らが悪いんじゃなくてデモ活動でもすればいなくなるよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:11 ID:0waz89BV0.net
>>498
15時から18時ってなってるね。
太陽光発電のピークはすぎるけど、気温はむしろピークが来る時間かな。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:13 ID:1rFpK59u0.net
政府の節電ポイントキャンペーンで、根拠の無い28度設定で熱中症で逝く人が増えそうな予感。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:14 ID:1lsACk0g0.net
トンキンに原発作ったらええのに
それはせんのか

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:15 ID:ApotDSGK0.net
>>251
今時のオール電化はLPガスがクソ高いからやるんであって
都市ガス引ける地域でやってるようなのはアホ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:17 ID:dAvCCDQ30.net
>>38
あの動画観たら170センチ以下の男は危害加えるからなww
ttps://i.imgur.com/FIlsQUU.jpeg

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:19 ID:gFeq9KrG0.net
停電とか何処のハッテン途上国だよ(笑)(笑)

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:24 ID:H0bSYRIJ0.net
>>486
2回ならまだマシな方
埼玉は5、6回やった

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:26 ID:dpUUKma60.net
>>446,484
ブラックアウトにならないように選ばれた地域だけ停電にするようになった
システムが自動で選択するというがまあ除外はあると思う

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:28 ID:QGyHqeCF0.net
盗電使ってるアホどもだけ計画停電すりゃいいじゃん?
昼間に当たった人は残念でした♪って事で
いちいち他地域に助けを求めてくるなよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:31 ID:P5DMIQ6+0.net
>>517
おかげで関電管内は大丈夫だしなw

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:36 ID:YnkWrBTb0.net
停電させてみりゃいいじゃん。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:37 ID:1zvKcKvG0.net
>>498
変な詮索しちゃダメ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:39 ID:3j0G0vGl0.net
>>426
基地害理論過ぎて草も生えんわ
まだ風桶理論のほうがマシでしょ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/26(日) 16:39:41 ID:Hhq55fdM0.net
知るかボケ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200