2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ】ウクライナ国防省「ノーコメント」 東部要衝セベロドネツク撤退に対し★2 [あずささん★]

1 :あずささん ★:2022/06/25(土) 19:22:45 ID:WrWONMf39.net
ウクライナ国防省報道官は24日、ロシア軍が猛攻を仕掛ける東部ルガンスク州の事実上の州都セベロドネツクから、ウクライナ軍が撤退したという情報があることについて「何も話せない」とノーコメントを貫いた。「防衛作戦を邪魔する必要はない。ウクライナ軍を信じてほしい」と発言するにとどめた。

ウクライナ側はこれまで、多大な人的被害を出しながらも、セベロドネツクは防衛できていると表明してきた。報道官の慎重姿勢は、戦況が重大な局面を迎えたことを示唆している。
ルガンスク州のガイダイ知事はこれより先、ウクライナ軍が「既に命令を受けている」「新しい、より強固な拠点へ移動することになる」と述べ、撤退は不可避との認識を表明。従軍取材する地元記者も「(陣取っていた)工業地区の一部から未明に撤退した」と明らかにしていた。
セベロドネツクが陥落すれば、州内でウクライナ軍が管理する地域は、ドネツ川対岸のリシチャンスクのみとなる。別の地元高官は米政府系放送局に「現時点でリシチャンスクからの撤退はない」と主張した。
プーチン政権は2月24日の侵攻開始後、北部キーウ(キエフ)州などの制圧に失敗。「独立国」として承認した二つの親ロシア派の支配地域を、ルガンスク州とドネツク州から成る東部ドンバス地方全域に広げることに注力している。
この他、ロシア軍は南部へルソン州なども占領し、ゼレンスキー政権に圧力をかけている。欧米から供与された重火器でウクライナ軍が増強される前に作戦を急ぎたい考えとみられる。

ソース/時事通信社
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062500199&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

前スレ(★1の立った時間 2022/06/25(土) 16:01:16.92)
【ウクライナ】ウクライナ国防省「ノーコメント」 東部要衝セベロドネツク撤退に対し [あずささん★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656140476/

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:49:52 ID:M0lucPd90.net
悔しいなぁ
https://i.imgur.com/IOjtZk8.png

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:50:08 ID:b+bMfmKN0.net
>>356
どこの国でも内陸部なんてあんなもんだぞ
自然も豊かだが厳しいしインフラ整備なんて大変だわ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:50:29 ID:E6EPa0GF0.net
>>368
すげえ納得。
>>328の人の書き込み見て
フランスの取材VTRをBSで流したあと
地上波で流用したんだろうなと思った。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:50:35 ID:KiXPT9om0.net
>>372
大丈夫
公安に怯えて逃げてる反日テロリストの>>376が代わりにプロパガンダやってるからw

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:51:08 ID:dNqml0SJ0.net
ID:KiXPT9om0がもう一人ともだちをGETしました!

てってれーw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:51:21 ID:g0mrKXF20.net
>>320
日本のマスコミはどういう風に手のひら返すかね?
言い訳苦しすぎんだろ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:51:37 ID:KiXPT9om0.net
>>381
殺害予告いただきましたw
自殺教唆する奴といい、マジでウク信って犯罪者しかいないなw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:51:39 ID:b+bMfmKN0.net
>>376
タタール人は働き者で地域も結構、豊からしいな
ロシア系の方がいい加減で怠け者って話だ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:51:49 ID:M0lucPd90.net
良く考えるとさくらというアニメキャラは何故ストレスプレッシャー、
美女でちょっとおっちょこちょいな完璧で、
頑張ると、疲れた。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:52:06 ID:fUyszGcn0.net
何かグロ方面じゃ無くなってる

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:52:15 ID:M0lucPd90.net
さくらというキャラは共通。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:52:26 ID:Kb5vCfnT0.net
簡単な話、ウクライナ対ロシアに仮に5:10の倍の戦力差があると、ウクライナが
善戦してロシアと同じ消耗しかしなくてもウクライナは4:9、3:8、2:7と追い込まれていく。
それが今のウクライナで起きていること。

1:6まで来たら、6倍の差になるんだから、ほとんどの戦線は瓦解するよ。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:52:30 ID:KiXPT9om0.net
>>386
殺害予告した犯罪者は必死だなw

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:52:34 ID:qvVGhJxj0.net
そもそもコメディアンを大統領に選んじゃうとか
横山ノックを知事に選んだどっかの民国並みに低脳だよな
そりゃ戦争もやらかすわ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:52:53 ID:wqjX5bEh0.net
>>388
どうみても違うでしょ...

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:52:55 ID:M0lucPd90.net
魔法よりロボットに傾いた、でも、何故かまたほうしんてき。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:52:59 ID:OsC2iTAp0.net
負けたときに会見拒否するプロ野球の監督かよ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:53:20 ID:M0lucPd90.net
ロシアン・・・

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:53:51 ID:KiXPT9om0.net
>>396
言い訳は法廷でどーぞ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:54:05 ID:b+bMfmKN0.net
>>379
親露傾向のルペン率いる右派野党が選挙で快進撃してるからな
まあ、そりゃそうだろうって話
ミンスク合意を破りまくったウクライナに肩入れしてる与党なんてボロ負けするわ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:54:17 ID:Kb5vCfnT0.net
>>395
それ以前に、ロシア系は弾圧されてて、ロシア寄りの大統領は
当選のしようがなかった
一番マシそうだったのがゼレンスキーだったけど、あいつが
1番のクズだったというのが悲劇

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:55:30 ID:b+bMfmKN0.net
>>402
ロシア系は選挙権を先住民法で剥奪されてた選挙だしな
こんなの民主主義でもなんでもないわ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:55:32 ID:+2BPUEM40.net
>>363
実際、日本に底なしの被害を与え続けてるのは
ずっと欧米なんだが?
五輪、ワクチン、ウクライナ
マゾなの?お前
ロシアが日本に今何の被害を与えてるってんだよ
フェミに日本社会破壊させてんのも米、ハイテク産業も米の圧力で失った
何がロシポチだよ
この段階でアメポチのお前だけがキチガイなのは確実だから

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:55:46 ID:BofVIXoW0.net
>>402
そういやゼレンスキーって母国語がロシア語のユダヤ人で、要するにロシア人らしいな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:55:56 ID:3BBv/CHe0.net
>>394
アタオカw

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:56:21 ID:WGGL9i/S0.net
そういや最近プーアノン連呼がいなくなったなw

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:56:33 ID:dNqml0SJ0.net
>>389
ロシアの貧困層はやばいからな

だいたいウクライナあたりの気候ならわかるけど
ロシアの下層なんてなにやってんだろ
北海道北部の気候であの人口
生産もしないのに一億人が蠢いてる

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:56:39 ID:LVONbuEf0.net
>>405
ロシア語禁止とかアタオカ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:56:41 ID:KiXPT9om0.net
>>401
フランス国民はそんなの関係なく単純に自分らの生活が苦しくなってるから野党が勝ってる
電気水道ガス月10万超えとか誰も生活出来ないってw
食用油も店頭から消えたし

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:56:41 ID:K9bhcMOy0.net
ロシアにとってされたら、もっとも嫌なことは、おそらく国内の分離主義者が焚きつけられて、分離独立運動をやれらることだな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:56:47 ID:b+bMfmKN0.net
>>407
グロ画像貼りで忙しいんだろ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:57:04 ID:ueY6xnEh0.net
>>350
俺はプーチンと露軍が世界を敵に回してもウクライナの同士を救った彼らの勇気に敬意を持っている。
これを口にすると日本では変なリベラル系にガン無視される様になった。
しかし涙ながらに俺に感謝してくれた数人のロシア人を忘れない
分かるやつには分かるんだな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:57:51 ID:GTJEfULp0.net
まあウクライナはマリウポリとセベロドネツクに精鋭部隊を集結させてて
それを包囲されて壊滅しちゃったからな
さらにお互いに戦力を集結させてる東部ではロシアは毎日ウクライナの10倍の火力で砲撃しまくってんだから
もうウクライナにまともな兵は残ってないだろ
セベロドネツクが落ちたらダムが黒海したようなもんだ
ロシアの残りの東部占領はあっという間だよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:57:52 ID:UdgE8GXP0.net
ウクライナ軍が奪還した都市


ロシア軍が占領した都市
ヘルソン(人口30万)
マリウポリ(人口45万)
メリトポリ(人口15万)
セベロドネツク(人口10万)
ベルジャンシク(人口11万)
ゴルロフカ(人口25万)

その他多数の都市がロシア支配下or占領済み

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:57:59 ID:/uz1BHlx0.net
>>400
お前頭やばいぞ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:58:09 ID:KiXPT9om0.net
>>406
>>381で殺害予告しちゃってるからな
自殺教唆する奴といい、ウク信は犯罪者しかいない

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:58:23 ID:1pyRlkxr0.net
ロシアが納得するまでバンデラを狩らせるなら 当然オデッサも
オデッサの軍政局長官兼州知事がアイダーのマルチェンコだし
東部市民をぶっ殺してロシアから指名手配されてんだろ マルチェンコと独立旅団28別動隊

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:58:39 ID:v3ArFEw80.net
>>402
マイダン革命の後、ロシア語禁止しちゃったからねえ
ありゃ幾ら何でもやりすぎだった

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:58:56 ID:KiXPT9om0.net
>>416
>>417を読んでね

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:59:01 ID:o2N54pS00.net
やばいのに関わっちゃったな
友だち取り消し

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:59:19 ID:7Ecdu9WU0.net
>>334
ありがとう

>>298 はロシアメディアの翻訳なんだが
どうやらプーチンはリトアニアに軍事
行動にでる決断をしたのではないか?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:59:24 ID:9syqsXVo0.net
良いですか?
ロシアは軍を自国に全軍撤退させなさい
そして話し合いなさい
先生は悲しいです
理由はわかりますね
ウクライナ君は
EUに入りたがってるけど
ロシア君が先にEUに入ってしまったらどうするの?
EUに入れば良いわけじゃ無いんだよ。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:59:53 ID:b+bMfmKN0.net
>>408
税金が安いしダーチャを持ってるから生きてるんだよ
ロシアって所得税15%だけだぞw
年金支給もちゃんとインフレ率に合わせてるし(今年は10%増額)
色々と恵まれてる奴らなんだよ
ただ、その分、戦争やって土地を守らないと速攻で侵略される

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 20:59:55 ID:yleyvoKz0.net
>>411
資源がないと独立できないとわかったんじゃないかな?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:00:43 ID:dNqml0SJ0.net
>>421
変なトラウマあるやつもいるから
おちょくる方も注意がいるかもね

硫酸犯みたいなことやってくるかも

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:01:26 ID:Kb5vCfnT0.net
>>422
あれ、EUが日和見して、ロシア領土間の輸送には制裁を適用しないと
言ってなかった?

EUに限らずNATOだって、あんな理由でロシアと開戦なんてしたくないだろうし

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:01:51 ID:M0lucPd90.net
https://i.imgur.com/OoVlh4u.png

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:02:02 ID:b+bMfmKN0.net
>>411
プーチンが徹底的に分離主義者は見つけ次第殺しまくってる
ここらへんの感覚はちょっと中世欧州みたいな所だなw

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:02:05 ID:M0lucPd90.net
https://i.imgur.com/pfA2Lqe.png

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:02:06 ID:SCRqDwP20.net
ロシアは
今月中に終わり
www.
小麦原油は大暴落
w
ロシアの処分先は
もう決定済み
www.
プーチンが失脚する
w

国内でいろんなモノがなくなり
お腹が空いたら
戦争どころじゃない。
そもそもプーチンたったひとりの
独りよがりで始まった仁義ない戦争

やってられるかよ
www.
国内に置き換えて、毎日美味しくマックを食べていたのに、岸田さんが戦争行けと言い出したら、行くか?

行かねーよ
www.

アタッシュケースなんて、演出。
初めから核なんて使えなかったんだよ
www.

この戦争は
突然終わるよ
www.

ロシア擁護派。
こいつら本物のバカ
海外旅行も行ったことない
www.
一定数いる心とお金が未熟なみなさん
www.
スルーが正解
www.

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:02:09 ID:yleyvoKz0.net
>>424
税金だけで判断するなら移住したいな。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:02:10 ID:AS0XuqXm0.net
>>328
昨日今日か、放送見そびれた
これでは知ってた

https://twitter.com/Circonscripti18/status/1540360555633991681?t=n-xNz4tB7qGQaBxWAUfg7Q&s=19

フランス記者がリシチャンシクに行ったらロシア軍を待ってる住民ばかりでショックを受けたらしい
(deleted an unsolicited ad)

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:02:27 ID:UdgE8GXP0.net
ロシア軍がいくら無様で無能であろうと、ウクライナが食いきれる獲物じゃないんだよなロシアは

そもそもウクライナだって欧州最貧国、2014年から始まった軍の改革は予算不足で頓挫してる

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:02:54 ID:M0lucPd90.net
日本で残っている、状況打開策はまだまだ自動小銃だけじゃないと、
思うと、両論賛否掲示板。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:02:57 ID:+2BPUEM40.net
>>401
日本もそうなることを願うわ
しょせんソ連内での問題に首つっこみすぎ
何で旗振り役なんかやらさsれてんだよ
馬鹿か岸田シンパは

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:03:10 ID:NBcqF8OO0.net
>>422
リトアニアはポーランドと関係が深いんだっけ?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:03:21 ID:dNqml0SJ0.net
>>419
本当に兄弟言語ならそんな措置で困らない
宗主国言語を兄弟言語などと言い換えていた嘘がばれただけ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:03:31 ID:yleyvoKz0.net
>>411
自給自足できない国は独立したら不利じゃね?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:03:36 ID:K9bhcMOy0.net
>>425
少数民族自治区には資源があるんだな、それが
中東でも少数民族のクルド人が暮らす北部の自治区でも豊富な石油資源があるけど独立できてないよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:03:55 ID:WGGL9i/S0.net
次はオデッサじゃなくてリトアニアかよ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:04:05 ID:L/gtRr470.net
西側メディアに洗脳されてた奴らもそろそろ洗脳解けたかな
洗脳されてた奴らは最近報道が無いからウクライナのこと自体忘れてるけどさ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:04:38 ID:hjKaxQM40.net
>>411
分かってないな
ロシアは連邦政府なんだよ
アメリカと同じ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:05:15 ID:v3ArFEw80.net
>>438
困るだろ
公職で使用禁止にしたんだから

要するにロシア語使ってる奴らは下働きだけしてろと
そういうことなのだからな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:05:26 ID:M0lucPd90.net
赤字国債返済不能は、自動小銃との戦い、最優先文章掲示板。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:05:37 ID:Kb5vCfnT0.net
独立って、クーデターの親戚のようなものだから、一つ間違うと
死刑一直線になるよ

「独立したいと協議を求めて、政府が承諾しない限りは諦める」って
態度だと、処罰にはならないだけで

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:05:45.37 ID:R5B4Vp160.net
母熊の目の前で子熊を殴りつけるというウクライナの蛮勇を称える次第です。 

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:05:46.95 ID:LVONbuEf0.net
>>424
プーチンの20年は幸せだったろうな
他は波瀾万丈で悲惨なイメージ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:05:56.09 ID:AS0XuqXm0.net
>>328
てかフランスは討論する下地があるからな
オーストラリアの田舎者の討論番組はロシア擁護した子を司会者が追い出して呆れたが

フランスの放送はちょくちょく本物の取材を放送してたし

フランス人道協会会長
https://twitter.com/nanpinqd/status/1534951946712363009?s=21
(deleted an unsolicited ad)

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:06:01.74 ID:G+kmr7nc0.net
>>442
Twitterとか見てると未だにキエフからの撤退やハリコフ反撃で時間が止まってるウクライナ応援団だらけだぞ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:06:26.18 ID:K9bhcMOy0.net
>>439
ロシアで少数民族が住んでいるところって概して辺境で大した産業がないが、資源は意外とある
大した産業がない代わりに天然資源があるところでは、それを武器に独立運動を画策することは出来なくもない
過去にはチェチェン共和国独立運動もあったけど

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:06:50.53 ID:yleyvoKz0.net
>>436
安倍派と対抗するためにバイデンに媚びたとも言われる。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:07:09.72 ID:v3ArFEw80.net
>>442
まだまだいるんじゃない?
相変わらず山ほどいるよロシアは侵略したんだから100%悪い
経緯なんて調べる必要ないとにかくロシアが悪いってな連中

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:07:30.36 ID:M0lucPd90.net
戦争ジンクスは赤字国債返済不能前の不満層、
なおさら言葉の解決で掲示板、そうするとまた賛否両論。
https://i.imgur.com/nB59hhj.png

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:07:32.89 ID:yPb6ZXZC0.net
>>449
島流し祖先の犯罪者末裔の血が騒ぐんだろ
ウクライナシンパシーなんだよ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:07:45.09 ID:+2BPUEM40.net
>>431
親米願望コメは頭悪そうなのが多いな
米民主はどうせまた途中で投げるから
はしご外されて馬鹿みるのがこいつらなんだが
岸田シンパは私財でウクライナ支援ろや

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:07:52.99 ID:Kb5vCfnT0.net
>>451
警察と軍隊と秘密警察が出てくるだけだよ
資源のある地域の独立なんて政府が許すはずもない

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:08:10.18 ID:LVONbuEf0.net
>>452
くだらな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:08:23.67 ID:dNqml0SJ0.net
>>444
いやいや
ポルトガル語禁止してスペイン語のみにしても
ポルトガル人は職失ったりしない
日本語が関西語になるようなもんだから
そんなので東北人や九州人が仕事に困ることはない
真似すりゃいいだけだから
兄弟言語はそういうもの

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:09:02.22 ID:yleyvoKz0.net
>>451
アメリカが掘削技術提供すると持ちかけて傀儡政権を作ろうと画策しそう。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:09:09.73 ID:M0lucPd90.net
低所得者層のピリピリした目が好きと武器商人がいうと、
ピリピリは七味でおかめうどん、と答える。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:10:13.85 ID:K9bhcMOy0.net
ロシアは資源国であるが、殆どが圧倒的な強権で持って武力で周辺の少数民族とかを抑え込んで、そこに眠る地下資源を我がものにした系のハードコアな歴史を持ってるところばっかだからな
大抵、豊かな地下資源が眠っているのは都市化に向かない国内的には僻地、それゆえ伝統的に「少数民族」なんかの居住地に近かったりするわけで
そこを大挙して採掘し輸送やら開発なんかするためには、暴力を含めた「強権」が無くてはならない構造となっている

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:10:38.85 ID:dNqml0SJ0.net
ロシア語とウクライナ語は全然違うんだよ
通じない
強制的に兄弟民族と言ってるにすぎない
日本も戦前朝鮮を兄弟民族と宣伝してた
それと同じ
単なる占領政策

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:10:39.01 ID:+2BPUEM40.net
>>450
ナザレンコが柱になってるからだろ?w
あいつ完全に外患誘致だが
貿易商って書いてるけど仕事なんかしてねーよな
ハシゲの叩かれ方は訴えていいレベル

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:10:42.25 ID:g0mrKXF20.net
>>453
そこまで単細胞で思考停止だと生きてて辛そうだけど
バカだからそれすら気がついてなさそうな連中だな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:11:50.00 ID:3BBv/CHe0.net
訴える訴えるって脅迫するのも犯罪だからな〜、法的でってそう言う事。
なんなら訴状が来た瞬間に精神的慰謝料で少額請求すれば100パー勝てるからね(爆笑)

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:12:48.11 ID:Y2szibqy0.net
>>459
もともと江戸幕府ですら中期まで
京都弁だったことも知らない馬鹿が
関西弁とか上から踏みつけてるのが痛々しいな
東京しか知らないビギナーの外人かよ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:13:04.07 ID:x1UD6//c0.net
暑いからめっちゃどうでもいいわって感じのレベルになってきた
そもそもウクライナってどこやねんて地図見てすぐ言えないw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:13:18.60 ID:+c5UNNrj0.net
これだけの義援金と武器の無償提供してるのに撤退とかはぁ?有り得んだろ。
しっかり戦争してもらわないとお金払ったこっちは割あわんのだけど。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:13:56.99 ID:x1UD6//c0.net
>>469
あぁ返してもらわんとね

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:14:59.25 ID:M0lucPd90.net
囲碁能力信用でもダメ 裕福層で囲碁できない人と比べてもダメ
https://i.imgur.com/QJPw9SE.png

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:15:15.97 ID:v+xe+TVk0.net
>>208
俺も最近、「鬼畜米英」って、昔の人は見るとこ見てたんだろうなって思うわ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:15:18.31 ID:M0lucPd90.net
負けるし
https://i.imgur.com/lb53pnu.png

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:15:56.09 ID:M0lucPd90.net
囲碁は負けても配分だから焦らないし戦争に
https://i.imgur.com/219iKhh.png

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:16:03.73 ID:x1UD6//c0.net
終わったら終わったで戦後復興支援とか訳わからん金摂られるんだろ?
安く終わらせる方法は何よ?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:16:04.86 ID:K9bhcMOy0.net
中国の新疆ウイグル自治区にも豊富な石油や鉱物資源が埋蔵されているんだよな
だから中国はウイグルの独立を認めない立場。これはロシアと同じ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:16:55.51 ID:o2N54pS00.net
>>476
帝国みたいだな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:16:59.25 ID:v3ArFEw80.net
>>459
お前が勝手に兄弟言語だから問題ないと言い切ってるだけだろうよ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:17:47.61 ID:v+xe+TVk0.net
>>231
布袋のじーちゃんも?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:18:33.92 ID:wu96JPxO0.net
>>398
どこのBigBoss?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 21:19:03.24 ID:v3ArFEw80.net
>>465
一昨日も丁寧に説明してたんだけど
聞く耳持たない感じのやつがわらわらいたしなあ
ウク善ロシ悪で凝り固まってて調べる気もない話も聞かない連中

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200