2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【節電ポイント】節電のお願いが出る前の平日の5日間のうち、使用量が多い上位4日間の平均値に比べどれくらい節電したかでポイント付与 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/25(土) 19:11:33 ID:85DqQSCi9.net
 政府は節電に応じてポイントを付与するサービスに参加するだけで2000円分の付与を検討していると明らかにしました。猛暑が懸念されるなか、節電ポイントの運用が始まります。

 問題は何をもって「節電した」ことになるのか、という点ではないでしょうか。

 まず、政府は…。

 木原官房副長官:「まずは節電プログラムに参加頂く家庭に2000円相当のポイントを支給を開始し」

 それぞれの電力会社がすでに用意している節電プログラムに参加するだけで、政府がポイントを付与することを検討しています。

 さらに、実際に節電すれば電力会社が付与するポイントに政府がポイントを上乗せする方針。

 例えば、東京ガスの場合…。

 節電を求める時間がメールで通知されます。その時間に節電をするとポイントがもらえるという仕組みです。

 では、「節電したかどうか」をどのように判定するのか。

 基準は、それぞれの家庭の標準的な電力使用量。

 経済部・延増惇:「例えばきょう、節電のお願いが出たとします。節電のお願いが出る前の平日の5日間のうち、使用量が多い上位4日間の平均値、これに比べてどれくらい節電したかポイントが付与される仕組みなんです」
https://www.khb-tv.co.jp/news/14653096

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:37:36 ID:C3+gcP2Q0.net
誰かを支持した感じだな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:37:36 ID:pql5LU2r0.net
イオンやヨーカードーみたいなとこが人だらけになりそう。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:37:43 ID:+XhhHu1t0.net
>入管のビデオを公開してて忙しいおっさんが頑張ってきたんだろうな
ttp://imgur.com/hPQG21c.jpeg

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:37:47 ID:O47ftHk20.net
ここぞとばかりに金抜くチャンスとしか思ってないクズが
そんなことしないで計画停電でもしてろそれがお似合いだよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:37:48 ID:5sgEiXsk0.net
自民党員はグロ貼って荒らすしほんま害しかない

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:37:58 ID:9OK0QRHi0.net
つまり日頃から節電に心掛けていては損って事だな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:38:00 ID:RLqeV/7u0.net
正直どうでもいいんだろうから
https://i.imgur.com/TJFKThq.png

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:38:03 ID:sr114DTP0.net
こんなのを頭のいい人たちが知恵をしぼって考えてるんだと思うと笑える

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:38:11 ID:YSi43bOQ0.net
意味の無い政策だな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:38:11 ID:uUxBrDfs0.net
>>96
加藤純一みたいなもんでしょ、YouTube個人でやってんだろゴミ一般漫画は規制しないと差別が無くならない
ttps://i.imgur.com/p4AiNz7.gif

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:38:22 ID:VizN/GRB0.net
ポイント配る会社に金渡す為の政策でしかないな
またアイツのとこか?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:38:25 ID:whKoh6hA0.net
野生化しすぎです。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:38:28 ID:whKoh6hA0.net
>>6
ガチで頭悪い奴はもっと害悪だわ

口が滑ったとかいうレベルじゃないのは関係なく

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:38:35 ID:2n1r6KxF0.net
弱いキャラや武器は人権など無いに等しいと言う価値観だ

もう許されてたじゃん

http://imgur.com/R6q7Sin.png

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:38:37 ID:2n1r6KxF0.net
>>38
公文書改竄するなと驚いてたがやっぱり契約解除されたから消されたのだろう
ペイペイフリマ始まってからまんさんは喧嘩しないからな
https://i.imgur.com/BDxEmb9.gif

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:38:52 ID:aznFuj5F0.net
人権を持たずにどーでもいーことを割り引いて考える必要があるのに気づかない日本人ヤバい発言しとるのにも火が付けば面白いな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:38:56 ID:Vjcmv31t0.net
5月から冷房使ってきたんだ
国の横暴には負けない!

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:00 ID:eNRznQOX0.net
週末の天気予報見たか?今日の気温はどうだった?政治家の皆様はエアコン28度で暮らせるか?どう考えても無理だろ、こっちだって24時間エアコンフル稼働よ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:00 ID:6c2uFveF0.net
節電?
俺はやらないなwww

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:01 ID:LDIbw5ms0.net
マイナンバー関係のポイントが2万か。
太っ腹やね。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:04 ID:AZGOeXyJ0.net
これって、東電以外でもやるの?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:16 ID:3pAIK+Hp0.net
普段から家電物が多くエアコンフルに使ってひとと、普段電力を抑えて使ってる人が暑い日にエアコン弱めに使った人では対象は前者になるんだ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:23 ID:rZT6e+rw0.net
まーた糞めんどくさい中抜きシステムだな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:24 ID:SQZLi/yH0.net
>>17
弱者男性のためになるとかいってんだろ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:24 ID:HSxukp2y0.net
あのさぁ、国民ナメてんの?
ポイントの桁間違えてんじゃねーよ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:32 ID:LWKci8ST0.net
そんなんだから表現規制ではないんよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:34 ID:oIU66MQO0.net
節電する電力なんて主にエアコンで下手したら死ぬんだが
自然エネルギーを買い取って電力料金に上乗せされてる
再生可能エネルギー発電促進賦課金って大口には減免制度
があるんだが製造業にも電気使うなって言うんだろな?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:35 ID:Cz42d+dS0.net
じゃあバンバン電気使おうぜ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:41 ID:ecbE/kGr0.net
モデル世帯の平均消費電力と比較しろよ(´・ω・`)

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:43 ID:X5+V56KZ0.net
夏の熱中症キャンペーン

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:43 ID:cejoa/8R0.net
仮に電力不足が事実だとしても昼間のピーク時をしのげればあとは普通に使って良いはずだが
そっちのアナウンスがなさすぎだろ
昼夜問わず我慢するバカが出るぞ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:44 ID:o+ykQ0+50.net
ガラケーでゲームで使うときはまあわかる

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:46 ID:r7zP1Yq60.net
>>253
前年節電した人は恩恵がないから

これは理解できるしその通り

しかし今回のも前日まで節電してない人だけが恩恵を受ける
普段から節電せずにガンガン電気使った人が節電要請後に節電すると金をもらえる

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:39:57 ID:lXmnRjcD0.net
異様にトランスを支持したんじゃなかったはず

https://i.imgur.com/sxWLnw7.png

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:40:03 ID:yjK2UCwP0.net
あほくせえ
誰も協力しなさそうw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:40:04 ID:5sgEiXsk0.net
実際ここまで馬鹿にされて自民党に入れるやついるの?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:40:07 ID:IHi9/Avt0.net
炭酸濃そうではどうか知らんけど
https://imgur.com/6iKVn4S.jpeg

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:40:09 ID:IHi9/Avt0.net
eスポーツってこういう世界やったんだから良かったじゃん

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:40:09 ID:HNIrtkkP0.net
こうやって異常気象になってきても、いまだ気候変動を甘くみて、生活をあらためようと思わない馬鹿がいるから
餌のポイントつけないといけないとかなってほんと大変だよな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:40:11 ID:/P3SEElL0.net
あれ、ひょっとすると家のやつもうスマートメーター化されてるのか。あと全国的に。
スマートメーターの使い道ができてよかったなってなるか、ボケ。

あっというまに監視装置になりえるわ。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:40:12 ID:vsc9E7Vz0.net
エアコン24時間つけてるよ

つけっぱなしのほうが安くなるんでしょ?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:40:13 ID:gwRTMqQO0.net
めんどくさ
減税いってる れいわ新撰組 に投票するわ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:40:24 ID:fOFjNmWA0.net
原発動かせばそれで終わりなのに

アホのせいでみんなが損をするな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:40:24 ID:oeIaoHdC0.net
>>21
そして定期的に起こしてるんだけど、民主党時代に代わってたっての見たこともない

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:40:30 ID:t9b9juZG0.net
>>1
公務員天国日本、上場企業に就職できなければ、公務員をめざさないと老後不安が残る。

民間の平均所得は年収430万円
公務員の平均所得は年収650万円

公務員は赤字財政でもボーナス2回はしっかり支給される。公務員天国

アベノミクスはトリクルダウンの
ぱくり、つまり模倣しただけ

トリクルダウンの失政はバイデン大統領もみとめた。

構造改革なしのアベノミクスも失政だといえる

>>1
オリンピックの中抜きピンハネをわすれるな。
あれは今の日本の金の流れの縮図

アベノミクスで円を刷りまくっても構造改革を行わなければ、
二極化はすすみ、税率だけが平等に増えていく

庶民は地獄に突き落とされる

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:40:31 ID:pZtVGOmr0.net
>>20
一つ覚え猿ばかりだから患者が病気になろうがスポンサー?みたいになってるのは自然だわ

ttps://i.imgur.com/O65LWQ5.png

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:40:37 ID:PK/L1z+w0.net
2000円やるから熱中症チャレンジやれよw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:40:47 ID:t9b9juZG0.net
>>1

アベノミクスはトリクルダウンの
ぱくり、つまり模倣しただけ

トリクルダウンの失政はバイデン大統領もみとめた。

構造改革なしのアベノミクスも失政だといえる

>>1
オリンピックの中抜きピンハネをわすれるな。
あれは今の日本の金の流れの縮図

アベノミクスで円を刷りまくっても構造改革を行わなければ、
二極化はすすみ、税率だけが平等に増えていく

庶民は地獄に突き落とされる

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:40:54 ID:H4VWxv/B0.net
大きな予算かけて政府が行う肝入り施策がこれって、頭抱えたくなるな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:40:55 ID:fl2Ea7BK0.net
ポイントで釣って行動を変化させるって、
国民もバカにされたもんだ。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:41:07 ID:H4W3pc1A0.net
5ちゃんやニコニコもこんなもんだろうな年配と女性が嫌いってこいつの顔誰かに似てるな

独りよがりで言葉の雨を受けてるだけかもなw

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:41:18 ID:eXORvfCq0.net
>>286
ちょっと待って
今年電力会社乗り換えた人はどうなる?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:41:20 ID:m8bk8ycK0.net
元々節電してた家庭には不利な仕組みだな
普通に消費電力の数値定めたほうが良いだろ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:41:23 ID:ETlakRlr0.net
ワクチンは感染を防ぐものじゃないって理解はしてるが卵が先か鶏が先か後かならともかく見たことねえけど?何処で使われた人権はただの言葉狩りでしかないよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:41:24 ID:ETlakRlr0.net
背が高い方が人権なんだと思ってたほどやべぇマンコで草

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:41:26 ID:ETlakRlr0.net
>>21
やっぱり交差接種の方が数字は大きく出るってのがあったような人間を

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:41:31 ID:vsc9E7Vz0.net
どこに投票しようかな

自民には絶対入れない

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:41:40 ID:Kf/iMKBO0.net
このキャンペーンのせいで何人死ぬのかな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:41:40 ID:78vpSjZA0.net
よく分からねぇ、節電ポイントだな、、、
送配電の効率化をちゃんとやりゃぁ
節電不要だぞ、おバカ自民党、、、

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:41:40 ID:W+74G0560.net
公の場で不特定多数の人間に向けて使ったら炎上した感じだな
フゥーーーー……逆サイドの人は神経質すぎる

ttp://imgur.com/kA8uP3C.jpeg

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:41:43 ID:vJoFc3gA0.net
本当糞だな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:41:44 ID:M/3h/Ghs0.net
場当たり的に対応してるからどんどんややこしくなるな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:41:47 ID:7KpWB+GC0.net
よくまんさんの中身はこの層が流入してる。これな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:41:57 ID:zPUdjzSW0.net
一部おフェミ様が悪魔化してる連中を諌めないからだよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:41:58 ID:/AIKWJ2R0.net
ゴミ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:42:04 ID:EGw7H0WR0.net
自演ってことでSDGsを実現する

http://i.imgur.com/VheXwY6.gif

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:42:11 ID:gvV9LJ5H0.net
>>99
スポンサーつくことないからだよね?🥺

http://imgur.com/5wZMl3y.jpeg

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:42:13 ID:gvV9LJ5H0.net
>>58
接種率のデータが存在できないか
https://i.imgur.com/NFEJv9v.gif

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:42:18 ID:pSMDKD1I0.net
白人ヒーローしか登場しなかっただろうな?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:42:19 ID:676K9M6p0.net
グロ画像荒らしの必死さは何を示しているのだろう
このポイントの背景にいる胡散臭い何かか

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:42:23 ID:LBO4NsFo0.net
電通パソナ「で俺たちは国と電力会社の間に入ればOK?」

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:42:25 ID:oIU66MQO0.net
これから火力発電所がどんどん廃止されて
何かある度に節電しろって家庭に節電押し付けられるよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:42:29 ID:78vpSjZA0.net
>>313
グロ画像いちいち貼るなよ、キチガイ、、、

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:42:36 ID:6qKN2+gR0.net
ゴミの発言してたのか?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:42:42 ID:msjvsrwI0.net
>>1
上級国民  「貧民がどれくらい節電したかを見定める  キリッ」

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:42:51 ID:1nHgDn1q0.net
再エネ賦課金の計算方法
実際に、再エネ賦課金をどのくらい支払っているのか、具体的な例を出して計算してみます。
国民が負担する再エネ賦課金は、月々の電気使用量に比例します。
再エネ賦課金として算定された単価にそれぞれの家庭の電力使用量を乗じた額で求められます。

「再エネ賦課金=再エネ賦課金単価×電気使用量(kWh)」
従量制供給の再エネ賦課金 単価表

―――ここからミンス――――
2012年度8月分以降 22銭/kWh
―――ここまでミンス――――
2013年度 4月分 22銭/kWh
2013年度5月分以降 35銭/kWh
2014年度分 0.75円/kWh
2015年度分 1.58円/kWh
2016年度分 2.25円/kWh
2017年度分 2.64円/kWh
2018年度分 2.90円/kWh
2019年度分 2.95円/kWh
2020年度分 2.98円/kWh
2021年度分 3.36円/kWh

政権交代後15倍以上になっとる

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:42:53 ID:1Mdoo8v00.net
で結局荒らしのバックはどこ党なの?(´・ω・`)

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:43:08 ID:pS512kP10.net
節電日以外は電気使いまくって、節電日だけ一日家を空けたら増えた電気代以上にポイントが貰えるみたいなハックできれば楽しいんだが

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:43:09 ID:r7zP1Yq60.net
>>305
前日までの5日間

要請される1週間以内に変更してなければ大丈夫

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:43:15 ID:yo04So0y0.net
もしかして普段はマイニングして節電要請出たら止めるとかしたらいい?w

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:43:18 ID:giqPEXie0.net
何のために十分であることを前提とした単語を
http://imgur.com/kolcQB2.jpg

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:43:19 ID:giqPEXie0.net
ネットスラングをリアルでも当たり前の近代制度を変えたから

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:43:25 ID:jcEyr8sx0.net
お前がドシロウトだからやめたほうが上だと言われて議席を確保できればそれで舐めるなよ😡😡
http://imgur.com/xCQO1hi.png

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:43:28 ID:jcEyr8sx0.net
まぁ当たり前だと思ってるんじゃないんだろうし
ゲーム界隈ではないが

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:43:30 ID:78vpSjZA0.net
>>321
グロ画像やめろ、クソ野郎、、、
てめぇ顕正会だな、、キチガイ信者、、、

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:43:37 ID:E2mzndRx0.net
面白いこと考えたね
これなら参加したい

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:43:41 ID:dO1z5cql0.net
めんどくさそう
経費が莫大にかかって国債発行で更に円安進みそう

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:43:47 ID:+s0VSlH/0.net
わけわからん条件付けて、複雑にするのが公務員だな〜
万人に公平にシンプルに、「ポイント還元より現金値引き」にせいww

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:43:51 ID:hjKaxQM40.net
スマートメーターつけてないと参加すらできない
大多数の国民には意味なし
殺した方がいい

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:43:52 ID:Popb5WCq0.net
ポイントで国民を支配出来ると考える間抜けな国…
それで一部の人間だけが利権でぬくぬく…
もうバレバレやで!

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:44:00 ID:UtShkyaP0.net
ま、そこで共有してるって言っても許されるから勘違いするのも時間の問題だな
ttp://i.imgur.com/KzrR8pC.gif

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:44:02 ID:UtShkyaP0.net
他人のプレイを吸収して群れさせないような真っ黒けで自民の場所で維新+自民になってきたwww

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:44:03 ID:2rmCGmVY0.net
リモートワークもそうだけど普段からやってる人は評価されないパターン止めれ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:44:04 ID:eygVtNvN0.net
ポイントとか要らんのよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:44:12 ID:eXORvfCq0.net
>>332
まじか
マイニングしとこ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:44:16 ID:5sgEiXsk0.net
グロ貼ってる自民党員クソうざい
もう画像開いてないけど

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:44:23 ID:lD9RvYDs0.net
日頃バカスカ使ってる奴が一番恩恵受けるのはおかしくねーか?
日頃から節電心がけてる奴はまったく恩恵を受けられない

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:44:28 ID:4rbH9WTU0.net
>>1
ワクチン信仰が強い人が必死でポイント貯めそうだな 哀れを通り越して笑ってしまうw

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:44:32 ID:IlJnqGmA0.net
馬鹿すぎて心の底から軽蔑するわ
電気作れよ

原発動かせと言ってる維新に投票するわ
馬鹿馬鹿しすぎてやってられん

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:44:33 ID:EHqKyVIx0.net
人権無くなっちゃったよにゃw

http://imgur.com/llnUiYO.jpeg

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土) 19:44:35 ID:dAqgrnrM0.net
もうさすがに震災は言い訳にならんくらい時間たってると思うけどなんで未だに節電キャンペーンやってんの

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200