2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本の現実】『年収200万円で豊かに暮らす』 宝島社の書籍(759円)が物議 Twitterで「暮らせるわけない」など悲痛な声 ★4 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/21(火) 13:35:56.71 ID:C8Q+r2dU9.net
https://i.imgur.com/DVlK54z.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2206/20/th_nenshu200manen_03_w390.jpg

 宝島社が6月7日に出版した『年収200万円で豊かに暮らす』(759円)という書籍がTwitter上で物議を呼んでいる。6月20日ごろから書籍名の一部を引用した「年収200万」がTwitterのトレンド入りを果たし「色々と地獄を感じた、これを見た時」などの意見が挙がっている。国税庁の調査を使い、「年収200万円」の国民構成比を調べてみた。

 「年収200万円」という単語は、精神科医を名乗るユーザーが6月19日、書籍画像とともに「色々と地獄を感じた、これを見た時」とした投稿がきっかけとなり、話題となった。

 宝島社の公式Webサイトに掲載の書籍情報によると、著者は資産形成を手掛けるマイエフピー代表で、家計再生コンサルタントの横山光昭さん。本では食費の節約方法や整理整頓術などを紹介しているという。横山さんは他にも『年収200万円からの貯金生活宣言』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)などの著書がある。

「年収200万で暮らせるわけない」 「病院にも行けない」悲痛な声も
 Twitterでは「年収200万で豊かに暮らせるわけねぇだろ」「年収200万だと、金がもったいないと思っちゃって病院に行く気すらも起こらないんだよ」といった意見や「こういうのがスタンダードになると、日本全体が豊かじゃなくなり、衰退する」と日本の将来を不安視する意見も上がった。

 戦時中のスローガン「欲しがりません勝つまでは」「贅沢は敵だ」などを引用して批判する意見や、この書籍の価格が759円であることから「年収200万円なら、そもそもこの雑誌は高くて買えない」などの意見も出た。

 “「年収200万円」論争”には、作家の古谷経衡さんも参戦。自身の公式Twitterアカウントで「『年収200万で豊かに暮らせます』というコンセプトの雑誌は、あなたに奴隷でいる事を強いるプロパガンダだ」と痛烈に批判し「年収200万で豊かに暮らせることは絶対にない。200万円で豊かに暮らす事を強いているのなら、それは欺瞞であり、強権であり、詐術」などと投稿した。

(略)

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2206/20/news152.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655777133/

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:51:25.34 ID:G/pvXFXc0.net
>>18
ほんとネトウヨってどこのスレにでも現れて
すぐ無関係な右左の話し出すのな、きっしょ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:51:41.56 ID:x1jz+k4k0.net
>>217

【反日教科書】前川喜平の置き土産
(前川=元文科省トップ)

※辻元清美 前川喜平
https://imgur.com/rFfzrg5.jpg
前川さん、民主党政権時に朝鮮学校無償化の旗振り役だった


反日極左歴史教科書「学び舎」が登場。朝日とともに潰れろ!
gamp.ameblo.jp/bonbori098/entry-12453338018.html

現行教科書には一切記述がない慰安婦問題を取り上げ、アジアでの旧日本軍の加害行為を強調する
www.sankei.com/smp/premium/news/150507/prm1505070008-s.html

西村幸祐@kohyu1952
この学び舎の反日歴史教科書の検定通過に一役買ったのは、あの前川文科省前次官。
極左教科書の検定通過だけでなく、あらゆる局面で文科省の行政を捻じ曲げて来たのが前川です。


【名作特番一部公開】帰ってきた!竹田恒泰の教科書裁判~史上最悪!『学び舎』の教科書を斬る!その①(前編)
https://youtube.com/watch?v=sSIa2qAz7Kk

韓国の歴史教科書を徹底検証!その1~朝鮮古代史“空白の5千年”、衝撃の真相とは?~(前編)
youtube.com/watch?v=hcrtCf7dGho
 

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:52:04.75 ID:+Oeiw6xr0.net
よく考えてみたら税抜き賞与抜きでだいたい200万だったわw
特に意識して節約とか貧乏生活しとらんけど
車も持ってるしけっこうシヤワセに暮らしてるよ
まあ独身だから可能なのかもしれんけど

そんな俺でもわかる
こういう本を買ってしまうことこそ無駄遣いよ
あと収納ベタが収納本を何冊も買っちゃうとかなw

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:52:49.00 ID:cv26vmK60.net
破産しようと思ってるんだからやめろよこういうの
半グレ反社に何言っても無駄か

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:53:21.55 ID:/Yn/SxZQ0.net
年収200万で3ヶ月だけ豊かに暮らす
その後、死ぬ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:53:29.65 ID:kpkqr7Sb0.net
ここ読んでると『収入』を増やそうとしないで『支出』を減らそうとする奴ばかり
これが日本人のメンタルだから『消費税』は悪手だよな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:53:36.71 ID:G/pvXFXc0.net
>>1
生活コストの低い地方なら200万でも
ぼちぼちな生活ができるかもしれんが
結婚も子供も無理だから日本が滅ぶな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:53:44.60 ID:dqsl/7Jw0.net
「年収200万で、死なない程度に田舎暮らしーーー人生は豊かかもしれない」なら、可能。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:54:03.29 ID:Oa/dqBNd0.net
人間は残念ながら
地獄にも慣れちゃうんだな

底辺生活を長くおくってると
感覚的にマヒしてしまって
それが普通になってしまう
まさしく奴隷のメンタルだな

近年やたらとTVゲーム関連が持ち上げられてるが
底辺層をゲーム着けで現実逃避させて
現実社会で暴動を起こさせないための
支配者階層側の戦略なんだろうな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:54:21.74 ID:bYF74VUG0.net
>>190
>>誰も傷つけずに刑務所に入りを指南する

包丁を持って銀行に行き「金を出せ」と一言いえば
強盗未遂で逮捕してくれる。

行員や客を傷つける必要はない。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:55:18.29 ID:wcQk/eQT0.net
ヨガ必要経費は草

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:55:19.38 ID:+Oeiw6xr0.net
>>250
破産マップに載っちゃうで

「新・破産者マップ」が出現 掲載取り下げにビットコインの支払い要求★3 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655786359/

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:55:22.19 ID:vmuwHUIR0.net
最新の冷蔵庫は野菜や冷凍など食品が長持ちするから
食費浮かすことできる

冷凍鳥の胸肉とカットした冷凍野菜で食費2万くらいでいけるよ
でも一人暮らしが条件

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:55:40.89 ID:/E20yWqW0.net
アホウ「ほらこの本にも200万で豊かに暮らせるって書いてあんじゃねーか」

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:56:11 ID:kqo8Me3w0.net
>>236
当たり前にはなってないな
非正規が低いのは子育て中で仕事抑えてる母親が入ってるからだろう

全体の平均年収 433万円
男性の中央値 532万円
女性の中央値 293万円

正規社員の中央値 493万円
非正規社員の中央値 176万円

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:56:16 ID:MCSCnmSR0.net
豊かってのが精神的な意味ならそんなにおかしくない
物資的には贅沢はできなくてもね

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:56:57 ID:ArjVvPvv0.net
田舎の家買って畑したら暮らせるぞ。軽自動車所有で温泉は無料だからガス代は掛からないし水道も使わない

仕事はホームセンターのレジ。都内でエンジニアしているより楽しい毎日だぞ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:57:01 ID:sz9oRJwQ0.net
地方都市住まいだけど月10万くらいでフツーに暮らしてるけどな
肉も食うしチョコもアイスも食う
猫も飼ってるしベランダでプランター菜園やったり
別に困らんぞ
農業漁業県なのがでかいのかもしれない

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:57:31 ID:eLMyeUyr0.net
森永卓郎は店で売り物にならない野菜や果物をもらってくる
食費は夫婦で月1万もかからない、なんて昔雑誌で言っていたが
そんな生活したいか

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:59:14 ID:XokpOTSk0.net
会計年度任用職員がそれぐらい

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:59:29 ID:xoJyh9sU0.net
>>223
まるで今は真面目に仕事してるかのようなw

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:59:30 ID:wp1ELzpM0.net
低年収が病院とか行くなよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:59:33 ID:s/V1E0y/0.net
>>265
クズ野菜も煮込めばスープとして楽しめるよ
腐りかけのトマト煮込んでパスタで塩で食うのもできる
まぁおススメはせんが

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:59:43 ID:7jEMujes0.net
>>45
死ねガイジ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 14:59:56 ID:xoJyh9sU0.net
ハンバーガー59円で時が止まってる人なんやろ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:00:18 ID:s/V1E0y/0.net
>>246
これは最後の砦だからな
完全栄養食
10個90円の行列に並んでゲットしないと死ぬ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:01:04 ID:wp1ELzpM0.net
底辺が人並みの生活求める方がおかしい
身の丈に合った生活しろ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:01:17 ID:SwWXGFpV0.net
>>1
西成のドヤに住めば何とか可能
ドヤの1ヶ月滞在費は3~4万で水道光熱費はかからない
食事は、スーパー玉出で弁当半額になった時間帯に買い込む
3食600円弱、1ヶ月1.8万

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:01:24 ID:xoJyh9sU0.net
>>272
いま10個90円なんて存在するのか
10個190円ならわかるけどw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:01:49 ID:tcSiqdhE0.net
200とか変に選り好みしてるとしか思えん
今まで何して生きてきたんだ?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:02:22 ID:Op1sSJhW0.net
実際200万円しか稼ぐ能力がないならソレに適応していくしかないだろ?
何でもかんでも他人に頼れると思ったら大間違いだかんなw

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:02:23 ID:WUGGv9JN0.net
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者  →日本の社会構造

公務員の昇給賞与は景気に関係なく満額保障だけど、それを負担する民間サンの減収は自己責任努力不足!

人事院の「主張」では民間平均年収700万以上、従って民間準拠の原則により公務員も年収700万以上

人事院「客観的俯瞰的公正適正に精査した結果、・・民間平均年収は700万以上でーす!ニチャアアア」

公務員の主張では民間平均年収700万「という事にされてる」から、まだまだ増税も値上げも余裕だね!

「民間準拠を根拠」にしておきながら「官民収入乖離してね?」て指摘に「民間が低すぎるだけ」だっておw

成果も公益性もリスクも責任も一切放棄して民間ガン無視して、公務員は税金でお気楽お遊戯大会!

ちな、今月30日には公務員全員に賞与満額支給だよー!公務員だけは好景気で日本の未来は世界が羨む!

民間準拠である公務員の給与は順調に上がってる つまり官も民も景気良いんだから減税の根拠が無いよね?

公務員は毎年ガンガン給料上がってるし毎回賞与満額支給だから日本は滅茶苦茶景気良いいよね!

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:02:24 ID:XokpOTSk0.net
年収200更新保証無し公務員すでにいるからな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:02:41 ID:q+0H3nyv0.net
>>263
田舎でおっさんが単身で一人暮らししてたら
不審者扱いだろう?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:02:46 ID:WUGGv9JN0.net
寄生虫ゴキブリ公務員に対する社会通念上かつ客観的観点からの「疑義、苦言、批判、意見」を
私的感情による「誹謗中傷、ヘイト、僻み、妬み、責任転嫁」起点の感情的攻撃に脳内変換する寄生虫ゴキブリ公務員w
「相対的視点からの疑義」を「絶対的視点からの誹謗中傷」に脳内変換する寄生虫ゴキブリ公務員w
疑義提起するにあたって、その根拠として具体的数字を挙げるのは自然だけど、その「数字自体」の話に矮小化するのなw

「精一杯やっててこれなんですう限界なんですう皆々様の負担して頂くしか手段は無いんですう」なんてツラして、
各種増税やむなし、新規税負担多重追加、一般民間人の可処分所得を小刻みなジャブで削りまくって、
しかもその増税は「寄生虫ゴキブリ公務員専用施設や専用専売利権」を維持する名目が殆どなのなwww
要するに「徴収は皆平等に、でも再配分と使途は寄生虫ゴキブリ公務員最優先」w
「で、それを強制負担させるお前ら散々肥え太った寄生虫も流石に多少は身を削ってくれるんだよね・・?」ってなったら

「はあ?増税や民間サンの疲弊と公務員給与法は何の因果関係も有りませんが何か?」
当然減額も改訂もする根拠も義務も無いんで堂々昇給賞与は満額保障、
ちな「民間平均水準に準拠した」結果、20年度公務員退職金2407万円で~すwww」
だってよ?w
んで「いやいやここまで民間人痩せ細らせて流石に幾ら何でも増長が過ぎない・・?」てな疑義には

「フオオオオオオオ!!ギャオオオオオオオーーン!!
ハイそれ差別!ヘイト乙!僻み乙!!妬み乙!!
そんなに公務員が羨ましいなら何で公務員にならなかったの?
何で公務員以上に待遇良い民間企業に入らなかったの???
ねえねえ何で何で?」
だってw
な、キチガイだろ?www

ロシアいい加減にしろや →そんなにロシア人が羨ましいなら何故ロシア国籍取らないの? ←なんだこのキチガイ?www

この料理は幾ら何でも有りえんだろ、客舐めんなよ →そんなに料理人サイドを妬むなら何で料理人にならなかったの? ←なんだこのキチガイ?www 

寄生虫ゴキブリ公務員いい加減にしろや →そんな公務員が羨ましいなら何故公務員にならなかったの? ←なんだこのキチガイ?www


マジうけるよなこの流れwww

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:03:39 ID:wp1ELzpM0.net
今はネットやSNSの発達で 
底辺でも上級国民の暮らしぶりを覗き見できるのが悪いわ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:04:13 ID:ntD87SUf0.net
>>1
別に日本のスタンダードにしろなんて言ってないのにな
節約術の話やん
現実そういう世帯が増えてることや、200万くらいでもってあくまでニュアンスだと思うよ
まぁ両親がいて独身で実家ぐらしって前提だけど

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:04:16 ID:3jlknJaF0.net
20年ちょい前は実際に200万(毎月額面17万茄子無し残無し)で生活してたけど
豊かとはほど遠かったな
給料日前なんてマジでカツカツだったし

今は当時よりも必要経費とか物価とかあがってるし
とてもじゃないが200万は無理だろう

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:04:38 ID:q+0H3nyv0.net
貧困を貧困だと認めないようにするのは賢いやり方だな
北がやってるよそれ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:04:52 ID:zj+2UGl80.net
溶けるだけの年金介護健保で3割4割位持っていかれるからな
首都圏で自炊かつ無駄遣いしなければギリ200万てとこか

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:04:58 ID:WUGGv9JN0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
「寄生虫の利権の為だけの限定楽園共産社会」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる美しい国w

「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖にエタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、 かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのw

で、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視して
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だのズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは 「絶対優先」して、さ?www
しかも「ゴキブリ武士と結託した一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)
な?面白い国だろ?www

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:05:10 ID:WUGGv9JN0.net
まだ日本は統一社会制度の国だと誤認してる?

現実は「寄生虫ゴキブリ公務員限定共産社会」と、その理想の楽園維持する負担専任の
「リスクと責任と努力と競争背負わされる民間人限定資本主義社会」
が「並行共存」してる「特殊」ハイブリッド制度の国なんだよね。流石にもう誰もが気付いてるだろうけどw
そして狂ってる事に、その寄生虫サイドに
「国の制度や運営の認可権限」委譲しちゃってんのw
「社会問題への対応」「公益」を口実に寄生虫ゴキブリ公務員がありとあらゆる場所に醜悪な腐った税金利権を産卵、
その培養費用は国民皆で、でもくすねるだけは寄生虫が最優先www

要するに日本社会が荒廃すればする程寄生虫ゴキブリ公務員の寄生名目が増えて益々肥え太る構造www

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:05:15 ID:r0blylsR0.net
東京人って馬鹿だから
家賃は給料の4割が適正という言葉を真に受けてるよなw
不動産屋目線の適正を信じてどうするw

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:05:25 ID:WUGGv9JN0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「愛国保守政党自民公明GJ!!民主時代は悪夢だった!自民支持はあくまで国益最優先に考えた日本人としての当然の帰結!!

42都道府県、職員の月給引き上げ
政令市 15市で給料アップ!! ボーナスは全市でアップ!!
公務員の定年引き上げで、生涯賃金一人あたり3000万円アップ!!
消費増税で損害なし(給与福利厚生その他最優先還元で負担以上の恩恵)
その他各種増税で損害無し(上記同じ)
景気悪化損害無し(上記同じ)
社会保障大幅削減で損害無し(寄生虫ゴキブリ公務員限定の代替制度が拡充済、事実上削減されたのは民間人だけ)
派遣会社大増殖で損害無し
円高円安デフレインフレその他民間市況一切関係無い税金寄生
非正規労働者大増加で損害無し
非婚化少子化高齢者だらけで損害無し
移民増加で損害なし → 自分の子供だけは私立に行かせればいい話(その費用も充分税金からプール済)
→職場においても「それなりの素養も教養もある身元確かな外国人」ならいざ知らず「素行不良の身元不明瞭な外国人」が公職に採用はあり得ないからリスク無しw
児童虐待問題で待遇引き上げ増員確定、更には「どんな怠慢も不手際も未必の故意も謝罪すればセーフ」の追認w
上記に限らず「社会問題」を飯の種にして寄生して一切責任は負わない正に居るだけ寄生虫w
寄生虫ゴキブリ公務員給与は民間市況ガン無視して断固維持
定年延長再雇用促進
プレミアムフライデーで労働時間削減
不自然なまでの祝日増加(むしろ業種によったらデメリット、祝日増える事で「確実に」恩恵受けるのは寄生虫ゴキブリ公務員だけw)
寄生虫ゴキブリ公務員身内限定」利権イベント用予算てんこ盛りwww

要するに日本国内の分断が進んだり社会が悪くなればなる程コイツラの寄生名目が増えて益々肥え太る構造www

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:05:51 ID:XokpOTSk0.net
窓口も非正規だらけだろ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:05:59 ID:DKDXOpy40.net
すべてのがんは、創価、公明。
創価学会のベースは貧乏人。
本来、貧乏人は貧乏人向けの党に投票すべきだが、
なぜか金持ち党の自民党と連立している自公与党に投票し、
金持ち優先政策を支持している。上から指示に従う投票ロボットが学会員。さらに知人親戚にも公明への投票を強要。
自分で自分のクビ絞めているのが創価学会員

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:06:13 ID:oQF39CKN0.net
>>1
ほとんどの派遣社員は、将来200万円以下で暮らす時代が来るのだが
年金もらい出すと150万円位じゃ無いのかな
将来のために今から準備しとけよ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:06:36 ID:wp1ELzpM0.net
>>285
北朝鮮に比べたら
年収200万円でも日本に暮らせてるだけで勝ち

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:07:18 ID:SjXpfEum0.net
政府に言うべきだろw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:07:22 ID:65cejoQv0.net
>>137
屁理屈こねてるけど
「親の家の相続税は3,600万円以下は無税」って
ことは正解でいいですか?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:08:06 ID:3VjjUZar0.net
豊かは無理だろうよ
好きなときに外食もできないようじゃ豊かとは言えない

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:08:24 ID:wp1ELzpM0.net
>>289
えっ?3割以下でしょ
4割超えてたら生活破綻するのはバカでもわかる

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:08:34 ID:kgXsiNbN0.net
>>294
世界の最下位争いするレベルかぁ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:08:44 ID:XokpOTSk0.net
受忍主義勧めてるだけ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:08:47 ID:1RhcCvxB0.net
>>30
地方で公営住宅なら2万とかだからね、食費3万でも、年金が月額15万なら、十万が光熱費や

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:09:08 ID:GkifO3DG0.net
>>192

食費2万円だと相当きりつめないときついよね
自炊一本だろうな
野菜肉とか切り刻んで冷凍庫にいれて長期保存。
マルチビタミンサプリで栄養確保というところかな?
パスタが基本みたいな。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:09:39 ID:Ah6x7f5j0.net
ナマポの事でしょ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:10:22 ID:mUgJHJbi0.net
無教養な出版物しか見たことない

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:11:04 ID:W5srwLPL0.net
暮らせるけど「豊かに」ってのは無理だな。
ソースはオイラ。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:11:19 ID:NmA/K5Jw0.net
まずこの書籍が高い

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:11:33 ID:XokpOTSk0.net
五輪税金ドロボー

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:11:53 ID:x1jz+k4k0.net
>>248

スイスの民間防衛に見る「静かなる侵略」完了間近だった日本
https://archive.ph/Yk1W7
https://imgur.com/v93jLTc.jpg

二重国籍議員による日本乗っ取り計画を危惧する、スイス民間防衛のマニュアル。


第一段階: 工作員を送り込み、政府上層部の掌握、洗脳
第二段階: 宣伝、メディアの掌握、大衆の扇動、無意識の誘導
第三段階: 教育の掌握、国家意識の破壊
第四段階: 抵抗意志の破壊、平和や人類愛をプロパガンダとして利用

第五段階 : 教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う→(ワクチン)
最終段階 : 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民 →(外国人参政権)

 これは戦後日本の姿ではないか。
民主党政権のままでは日本は本当に静かなる侵略を受けていたという事である。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:11:59 ID:yfVwdTb70.net
>>252
内需縮小が何十年も継続してるわけで、全体の底上げが事実上不可能になってるからな。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:12:22 ID:lgA5RA9r0.net
書籍を売るための方便だろう。
ビジネスだし法に触れなければ全く何も問題は無いわけだし。
昔から新聞とか出版ってマスコミは人間的なまモトモなお給料じゃない?
低賃金とか組合あるわけないだろとかってところと対極。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:12:36 ID:wp1ELzpM0.net
>>299
日本の中では最下位レベルだから
それより下見るしかないでしょ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:12:41 ID:v5n/Jx4R0.net
落ち目とはいえ日本みたいな先進国でこういう本が普通に売られてんだから他の国はもっと酷い状況なんだよ。
東南アジアの小国とかに比べたらまだまだマシよ日本は。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:13:45 ID:GkifO3DG0.net
>>198
東京の30代で計算したら
手取り180万円くらい。

社会保険料 自動計算
http://www.n-jim.jp/information/tool.html#result

所得税・住民税 自動計算
https://www.zeikin5.com/calc/

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:13:46 ID:09youMaj0.net
資産50億円くらいあれば

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:14:10 ID:utorx6580.net
使用者側に200万で十分と思われる
害悪でしかない

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:14:57 ID:vonfVPZO0.net
つか年収200万以下って給与所得者全体の23%もいるんだな
まあ、パートのおばちゃん達も入るんだから分からんでもないが…
割りと多数派だな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:15:05 ID:lYTCxshZ0.net
住むところに金が掛からなければ
この金額でも平気だな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:15:19 ID:DcglyDhN0.net
金のかからない趣味の人間が無駄遣いしないで暮らせば暮らせるだろうが、
その生活を豊かと言えるのかねぇ。

まぁ「豊かかどうかは心の持ちようだ」と考えれば不可能ではないかもしれないがw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:16:36 ID:dgG5ZQow0.net
これ批判する意味がわからないんだよな
だってどう文句言ったて年収200万から増えるわけじゃないんだから与えられたものでそれでも頑張って生きていきましょうって話じゃねーの?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:16:53 ID:Z0GzB5Nt0.net
1000あっても子育てしてたら火の車だよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:17:16 ID:gLh/Lx4C0.net
限界集落みたいやな
氷河期日本

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:17:26 ID:yfVwdTb70.net
>>312
日本は30年間経済成長が出来ずに実質賃金が下落する一方で、他国は普通に経済成長してるからな。
どんなアホな為政者でも普通に経済成長できるのが常識だったが、日本がそれを覆したともいえる。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:18:00 ID:GkifO3DG0.net
★非正規は平均年収200万円未満だよ。


半数が年収★200万円未満 非正規公務員の厳しい実態[2021/07/05 11:48]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000221430.html

全体の★5割以上が年収200万円未満で、また全体の★3人に1人が家計の主な担い手であることが明らかになりました。

 雇用期間も★1年以内の人が9割を占め、勤続3年までの人が4割を超えていて不安定な立場であることが浮き彫りになりました。

 総務省などによりますと、非正規の公務員は地方公務員の★2割、国家公務員では約★4割を占めています。



https://news.yahoo.co.jp/articles/ce002bce8d804077b9d32b5e1c38310a5102187f

非正規雇用の方の平均年収は?

国税庁の「民間給与実態統計調査」(令和元年分)によれば、
★年間を通じて勤務した非正規雇用の方の平均年収は★175万円でした。
これを男女別に見ていくと、男性は★226万円と平均よりも多く、女性は★152万円と少なくなっています。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:18:30 ID:CmhkO1Y00.net
地方では十分暮らせる

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:18:51 ID:BgN2chJg0.net
慈善事業ちゃうし

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:19:19 ID:Oa/dqBNd0.net
20年くらい前の韓国ドラマで
庶民がやたらとインスタントラーメン食ってるシーンが多くて
本当に貧乏人だらけの国なんだなと思ったものだが
日本も同じレベルになってしまったな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:19:35 ID:GkifO3DG0.net
非正規社員の
年金が
生活保護レベルに達しない場合
不足分を役所から支給してもらうしかない。

生活保護レベルに達するまで、扶助支給される。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:20:04 ID:kqo8Me3w0.net
>>316
扶養控除に引っかからない範囲で働く既婚者は多いな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:20:23 ID:KSch8bIz0.net
暮らせるが仙人みたいなメンタルは必要
俗人じゃ無理

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:20:29 ID:SZQI5QQy0.net
地方の田舎の都市に行くと、パート従業員が世帯主で父も母も非正規雇用でワーキングプアだったりする
子どもは高校進学すら出来ず、って時代もあったよ

令和は、子育ての手当や医療費の助成、学費の減免があるからまだ救いがあるのかな…

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:20:49 ID:GkifO3DG0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce002bce8d804077b9d32b5e1c38310a5102187f

★非正規雇用の方の平均年収は?

国税庁の「民間給与実態統計調査」(令和元年分)によれば、
★年間を通じて勤務した非正規雇用の方の平均年収は
★175万円でした。

これを男女別に見ていくと、男性は★226万円と平均よりも多く、
女性は★152万円と少なくなっています。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:20:57 ID:x1jz+k4k0.net
>>308

【N党の告発】立花孝志氏が公認申請した中国帰化人の公認(を取り消し
sn-jp.com/archives/82985
sn-jp.com/archives/83027

立花孝志「帰化人が当選したら10億円支払うと言われた」
「身の危険を感じている」「本当に怖い」


紹介者は自民党『藤末健三』(元民主党)←←
※(維新,れいわの議員も関係)
https://imgur.com/lUmEbpb.jpg
(藤末は自身の戸籍を開示すべき)


▼野田聖子の仲間 藤末健三
ユニセフ議員連盟(会長は野田聖子)のメンバー
(藤末と野田は"改憲に反対")
※野田聖子は岸田の右腕
https://imgur.com/zTvbm0j.jpg


※日本人の募金でシナの工作活動
imgur.com/dfP47Np.jpg

【香港】民主の女神・周庭さん(23)「アグネスさんは親中派なので好きになれない」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597669446/


岸田は、中国 朝鮮 DSの犬
(ハニトラ・マネトラ漬け)

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:21:05 ID:699mZmeJ0.net
学ぶ姿勢がないならそいつに何を与えても成長しないよ。
神様にチート能力もらって唯一持ってるゲームの知識で異世界無双したい言ってる中卒。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:21:41 ID:utorx6580.net
>>319
経営者って給料払うの低い方低い方へ流されるから
それ以上貰ってる人もどんどん200万に寄っていくのよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:23:55 ID:ZJnp+yL10.net
おまえらの豊かさのイメージがすでに貧困
むだづかいすりゃ豊かかよバカが

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:24:08 ID:xz/Dgb4Y0.net
>>23
>>10
年収300万で毎月10万くらいの予定だけど

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:24:53 ID:xz/Dgb4Y0.net
>>20
絶対もっと高いしょーもないもん買ってるだろw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:24:55 ID:kqo8Me3w0.net
【日本の現実】
男性の中央値 532万円
女性の中央値 293万円

・この本は別に200万円で実際に暮らしてる人向けではない
・書いてる人たちもほぼ200万円で暮らしてる人たちではないし既婚者もいる
・ヨガやって土鍋で米炊いてインスタグラマーだと豊かですね

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:25:18 ID:SZQI5QQy0.net
苦学生って聞こえは悪くないけど、学びたいことも交通費が無いために学べなかったりするし
購買のパンすら買うお金無くて、お昼抜いたりするし
もう戻りたくはないかなぁ…

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:25:40 ID:yfVwdTb70.net
日本政治は敗戦以降、日米合同委員会で決定された政策を与党が忠実に実行するだけなので、
その意図を考えればこれからの日本はライフラインを支える主要インフラやあらゆる企業を外資に明け渡せ、
日本人をどんどん貧しくさせて実質的に奴隷状態にするというものだと思う。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:25:51 ID:CmhkO1Y00.net
夫婦それぞれ200万ずつなら地方では裕福な暮らしができる。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:26:20 ID:xz/Dgb4Y0.net
>>40
1度なんかの話題でたまたま調べただけなのに
ずっとハゲ対策の広告出てるわw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:27:06 ID:zt1XdlXm0.net
年収200万で子供3人いたらキツいだろう

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 15:28:27 ID:xz/Dgb4Y0.net
>>92
まあ参考にして何割か実践すれば
だいぶ貯金できるだろな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:14:07 ID:rFIRskkm0.net
こりゃいよいよ東京にスラム街誕生だなw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/21(火) 16:15:56 ID:ZSf85OYA0.net
年収200万を400万にする本の方がいい

総レス数 994
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200