2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【れいわ】大石あきこ氏「『国債は次世代へのツケ』はウソ。国には通貨発行権があるから、若い人は返さなくていい」 ★3 [ボラえもん★]

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 09:43:53.58 ID:V8jkF4+V0.net
非常に単純な話、通貨発行権があるからといって、財が不足していれば、単にインフレが起こるだけだろう。
通貨をいくら発行したからといって、そもそも足りていない半導体不足が解消するわけでも何でもない。
外国から輸入するにしても、円がその分目減りしているわけだし、外国から見れば安定した通貨発行していない国とはあまりビジネスしたくないだろう。

通貨発行権があるなら、デフォルトは起きない。ここまではまあ、いい。
でもデフォルトが起きないからといって、なにも問題ない、というわけではなかろう。
ハイパーインフレの可能性は常にある。
いわゆるMMT論者は「ハイパーインフレにならない程度の財政支出でいい」というが、
理論上はもしかしたらそういうものもあるのかもしれないが、現実にはほぼ無意味だろう。
たとえば大石や安倍みたいなやつが、ちゃんとそういう理論考慮するか?しないだろう。

総レス数 699
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200